2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart45【チューンド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 17:09:52.57 ID:HIjJaUOd.net
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方は専用スレを立てて下さい。
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart44【チューンド】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393911130/
■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ49【シティサイクル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392126306/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 09:26:01.73 ID:r9R87/Lz.net
なんかクランクに僅かにぐらつきあるなと思ったらホロテク2のBBの左にガタが。
ロードでもクロスバイクでも全然症状出なかったのにママチャリが初とは

やっぱ車体重いから負担デカいのかね

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 11:01:11.54 ID:jMoR19IZ.net
車重とBBのガタになんの関連が?

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 11:25:05.51 ID:jJb7V7VN.net
お古のBB移植ならそろそろ耐久的な限界ってこともあるが
重いママチャリで速度だそうとして力任せに漕げば速く摩耗する

ママチャリ70mmにホロテク68mm(シェル幅)を入れると、どこか削るなりの無理で偏差が出て傷みやすいし
ただ左だけガタが出るというのは左右の脚力を均等に使えてない可能性もあるけど、ローディには言うまでもないか

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 11:59:52.68 ID:TeWWuBto.net
俺もBBシェル幅70mmのママチャリにホロテクII入れようとした時
左クランクのロックピンが掛からなくて結局BBシェル削る破目になった

総レス数 1016
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200