2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 23【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:19:42.27 ID:0E3QSrqH.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 22【尾道】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391775876/

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:29:10.81 ID:cJfzf469.net
馬島

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:31:10.98 ID:wo1/BiBP.net
亡くなった人いる大惨事だったような
工事期間も事故の影響で伸びたような

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:50:22.11 ID:ltZNSuGLH
>>785
その印象が強かったから
初めて行った時慰霊碑に手を合わせてきたよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:55:37.24 ID:ltZNSuGLH
>>787
現場と来島海峡サービスエリアの2箇所あるよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 21:12:21.97 ID:b7dcSlj9.net
セーフティーマット設置協賛企業の募集について
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/simanami-kyougikai-matto.html

↑なにこれ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 21:25:31.88 ID:xx4embt3.net
↑記事を読めばわかると思うが、文盲か?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 21:44:24.65 ID:6omQ8nV0.net
おまいら金出しあってこれ出せ
http://qb7.2ch.net/logos/bicycle_a.jpg

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 22:09:21.44 ID:cJfzf469.net
>>792
何この無駄

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:27:37.91 ID:SCycwc/k.net
広島側はしまなみ海道から手を引いて欲しいわ
いつもこんなのばっか
やることきちんとやってから回収すればいいのに

ほんとクズだわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:30:55.72 ID:NdmgyCEI.net
>>792
一気に俗っぽくなるなあ

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:34:21.57 ID:trCKzBNW.net
素朴な風景がいいのに、角を矯めて牛を殺すという好例だな

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:38:47.94 ID:UlEEJLBy.net
>>795
無駄つーか、壁に激突する馬鹿@地元ローディーがいるんじゃないの?

公募するのはいいが広島なんだからマツダとかに提案すればいいのに。
そしたらチームマツダとかできるかもよなのに。
チームマツダができれば、プロチームもできるかもなのに。

今治なんかタオルと造船下請けだけで生きてるのに
ちゃんとやれよ広島、そんなだからカープなんだよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:54:04.44 ID:zKq1qSZT.net
広島をけなすのは構わんがカープは許さん

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:57:40.15 ID:es3Px6cV.net
焼き豚登場(笑)

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 00:03:57.29 ID:Y10dYUet.net
これとかいいんじゃないか

http://d22r54gnmuhwmk.cloudfront.net/photos/4/pa/ws/TPpAwSQdobcpyVI-556x313-noPad.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 00:38:49.37 ID:3FkAuyM5.net
今治はバリィさんもあるよ。街おこし頑張っているよ
広島は893のウロウロしているイメージがあるから行かないわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 01:03:25.40 ID:GuB1Zg20.net
安全対策としてのマットって本当に必要なの?w
もっともらしい理由は後付けなんじゃないの〜?ww

お金を集めるために広告出すんですがなにか?って言えばいいのに
バカ公務員が屁理屈付けて企業や一般市民をバカにしてる構図だわ

普通に持っていきゃいいものをムカつく話にしやがって
自販機も普通に入札すればいいのに下らないもったいつけやがって

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 02:15:07.80 ID:0TolZlcR.net
この架橋工事中に1998年6月10日に仮設の橋桁が落下する事故が発生し、作業員7名が死亡した。
馬島の事故現場と来島海峡SAに犠牲者の慰霊碑が建てられている。--wikipediaより引用

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 05:13:39.34 ID:PIjc4DE1.net
工事用足場の落下だろ?
仮設の橋げたって

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 10:53:09.27 ID:CtEqzQFs.net
>>792をけなす流れなのが素で分からん。
公務員でもなんでもないぞ。
生口島の多々羅大橋へのアプローチのとこだろ?
普通にいいんじゃねと思ったが。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:00:55.09 ID:+U4/hXuX.net
景観の問題だろう。
田畑の中にぽつんと立てられている痛々しい看板を見たことはないか?
http://portal.nifty.com/2007/04/03/a/2.htm

都会ならともかくしまなみ海道にこういう看板は馴染まないと思う。
例えば、地元にゆかりのないT○Y○TAの巨大な看板があったら嫌だろw

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:07:27.07 ID:fagWDEfk.net
とくに景観を損ねる場所でもないから別にいんじゃね?
コンクリの壁くらいしか見るものない場所だし
ただ、看板に気を取られて事故起こすといけないからそこんとこの配慮は必要かもね

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:19:47.81 ID:JDVPiaFc.net
流石にお上が主導でやってるわけだしパチンコやあさ○美容外科とかの広告が入るとは思えんな

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:23:55.26 ID:CtEqzQFs.net
>>808
そんな場所じゃないと思う。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 13:14:07.02 ID:Ki6GiACF.net
無料化に対応する財源確保が主な目的なんだから、
景観も損なわないようにしてるんだし別に良いんじゃないか。

ネーミングライツで「佐川急便大橋」とかになる方が嫌だろ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 13:18:07.35 ID:X8/+pbSB.net
スポンサーになって自分の好きな橋名にしようぜ!

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:33:08.86 ID:4wkEurEI.net
橋の模様が佐川急便とか、セブンイレブンのカラーとかになるとすごいな

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 16:22:06.13 ID:0HcvVS32.net
ジャイアント橋
ピアンキ橋とか?

球場とかと違ってマスコミで連呼されないから宣伝効果ないでしょ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 16:27:33.59 ID:0HcvVS32.net
>>792  うわ〜最悪だな。

安全対策したって飛ばす奴は飛ばすよ

吹っ飛んでもクッションがある・・・ということになれば、もっと飛ばす
結果、巻き添えになる人が増えるだけ。

いまのままでいいよ。
どうしても安全対策したいなら、ドリフト族対策のデコボコ舗装にしたらいい

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 16:28:41.01 ID:su/iDOKV.net
見通し悪いんだから広告看板の代わりにカープミラーでも貼ればいいのに

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 16:56:00.55 ID:h/nFSL85.net
ドッペルギャンガー橋

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 16:59:05.18 ID:Ki6GiACF.net
>>816
だから目的は無料化に対応する財源確保だって。
安全対策と言う名目なら企業もスポンサー費用も出しやすいだろ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 18:03:44.57 ID:RrT2/EXc.net
巨人大橋
安芸大橋
島野大橋
Bz大橋

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 18:09:53.18 ID:lRRai69x.net
京セラブリッジ来島大橋胸圧()

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 05:24:59.78 ID:Wd9bMq6N.net
>>814
ただの例だって分かるけど、佐川は島内だと離島料金とるし、セブンは四国にやっと展開開始…。しまなみにはそぐわないなw

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 05:30:38.18 ID:lU6DYnHf.net
広島利権侵食中

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 06:38:14.23 ID:Pr/SS1Dy.net
広告とか正直萎えるわ
そんなん瀬戸内の小島に合わんわ
そういうん出てくるより今まで通りチケット買ってちぎりながら橋渡った方がええわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 06:58:50.79 ID:bba0LnyT.net
てか、シールかなんか自転車に貼って終わりにして欲しい気がするなぁ

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 08:50:55.11 ID:RJo8ua1E.net
キンドウ日と晴れですよ!
今日は13日の金曜日なんであいつが待ってるはず

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 12:47:42.71 ID:rDoCgNIl.net
生口島で有名なアレか

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:12:03.67 ID:W33eZCJE.net
オフィシャルツアーの募集を開始しました。と。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:24:34.21 ID:juG7e2b8.net
さて、来週はうさぎ島にでも行くか

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:19:02.95 ID:skcGU5GW.net
じゃぁ俺は猫島

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:39:14.55 ID:R74HsLsq.net
この季節の昼にうさぎ島行ってもダレてるだけだよ
これだけ暑くなったら夜か早朝でなくちゃ

通は冬に行く  あとは春に子ウサギ見に

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:44:31.77 ID:ehB9+vSO.net
ダレてるところさえも愛せるのが本当の通

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:56:19.76 ID:oSTVv3fx.net
んだんだ 

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:00:49.49 ID:WTtTNDie.net
なんだかんだ天気いいな

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:51:35.76 ID:2SPT2L8J.net
楽しく過ごしたらイイんじゃね
本人が

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:41:39.84 ID:9IUTFnUe.net
しまなみ行く旅に道の駅で売っているピンの柑橘系のジュース買うんだけど、
何味を買おうか迷う。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 02:28:37.10 ID:VNjYdFb9.net
無料化の財源???

うーん、自動車の通行運賃上げればいいじゃん。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 02:32:47.82 ID:VNjYdFb9.net
ところで、よしうみ逝き逝き感とか サンセットビートとか 大赤字じゃね?

いつ行っても閑古鳥なんだが。

博多SCパークとか多々良志摩波公園なんかは そこそこ客いるけどな

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:36:17.17 ID:A9VsX43k.net
>>837
>>838
馬鹿じゃないのか君

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:33:17.44 ID:sVH37EHW.net
>>839
スルー耐性テストじゃないか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:30:31.95 ID:vcyV8ckL.net
今日来島海峡大橋の大島側の出口の付近で警察いたが
何があったんだ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:32:29.97 ID:tmGpRp7u.net
手荷物検査とかしてないなら飲酒検問じゃないかな

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:28:22.06 ID:S41gsGNI.net
脱藩者狩りだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:32:56.54 ID:9sEBTZf+.net
水軍狩りじゃね?

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:43:31.17 ID:CWFvrgqL.net
>>844
水軍狩りってのはひねりにかけると思うが・・・

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:52:38.92 ID:AIBHaumc.net
ボケに対して厳しいスレですね

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:56:19.88 ID:EPO3oOd7.net
龍馬がしまなみを徒歩で脱藩出来る時代

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 23:49:35.04 ID:9P5HpA1H.net
徒歩と書いて「かち」と読む

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:06:24.61 ID:0O6E28Vw.net
みんなスルー耐性テスト失格だな

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:47:33.67 ID:0O6E28Vw.net
ツールド下関、募集開始15分で満員だった。
大変だな 男女枠が分かれているから、女性が多いというメリットがあるな。
サイクリングしなまみでも、2015年は男女枠分けたらどうだろうか。

男性枠でエントリー失敗して、女性枠でエントリーするオッサンも出るかもな
私 性同一性障害なんです(ピチパン履きながら言って欲しい)とかw

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 07:49:05.89 ID:49bSmQOm.net
ホ、ホ、ホモ枠も作ってほしいんだな!!

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 10:54:25.84 ID:tkW3NWhO.net
ゲイ枠とレズ枠も

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:48:27.05 ID:bok1jctM.net
両刀枠も

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:48:38.51 ID:94NWPrKI.net
>>831
うさぎ島行ってきたよ
戦利品じゃ
ttp://i.imgur.com/7kXrkgQ.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:18:16.97 ID:oE/2z7bl.net
うさぎマン登場

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:59:22.63 ID:KZx6L3sR.net
>>854
右上w

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:17:51.23 ID:7KEYdeLQ.net
>>854
愛媛県の資料では
毒ガス島 と書いてある
ウサギ 食べたらあかんのかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:39:12.31 ID:eFBzw1Um.net
昔行った時はこんなふくよかなウサギは居なくて
人とウサギはもっとこう食うか食われるかみたいな殺伐とした関係だったような
ていうかロップイヤー種なんて誰が持ち込んだんだよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:40:48.79 ID:Xj/TCSAC.net
20年くらい前に行った時は毒ガスの影響か知らんが眼がやられてるウサギが時々居たりしたが最近はよくなったのかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:45:09.74 ID:KvbC8UWH.net
心霊スポットとしても有名だから幽霊もいるはずだけど。
昔、修学旅行で行った時に休暇村の海側の窓から浜辺辺りに見えた記憶ある。
その写真撮ってる近くだったかな、子供ながらにぞわっとした記憶あるぞw
あとテニスコートの辺りか。
某タレントも10年くらい前にマッドガッサーみたいな幽霊見たとかアンビリか何かで言ってたな。
まあ、毒ガス幽霊ウサギとかパラダイスやな。

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:10:51.33 ID:KgiFAbcQ.net
>>853 ロリコン枠も作ってほしいな。

ロリコンアニメのシャージ連中はそこに隔離して別ルートで誘導してほしいわ

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:43:30.01 ID:Is1TaOVT.net
そんなやつ、いねーし

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:59:54.41 ID:b+5IeKZA.net
おるし この間おったし
ttp://gear.goodsmileracing.com/item_gsr2014.html

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:10:59.25 ID:RiBZLm7A.net
ローディて基本走る引きこもりだから別段おかしくもないだろう

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:17:19.79 ID:DqlMn48/.net
走る引きこもりって初耳だわw

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:43:16.20 ID:jxnWQlIJ.net
ジャージごときでグダグダ言ってるようだと痛チャリ見たら発狂するんじゃないか

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:02:41.57 ID:pLsx4+Sl.net
痛チャリ&痛ジャージフェスやればいいじゃない!
どこかの島でw

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 00:58:04.17 ID:XUqavXnT.net
普通の人から見たら
自転車乗りは痛い人達だからーw

一括りにされておしまいだわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 04:35:05.13 ID:NYU1MjtR.net
>>862  脳内サイクリング乙って感じだな

たまにはリアルで走れよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 07:38:35.98 ID:+6xFTgTr.net
>>865
スキースノボ板ではよく使われていた言葉だよ  一人で行くひとに対して

アウトドア型ひきこもり

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 11:30:20.02 ID:+TLbLioE.net
すごくしっくりくる言葉だ
自己紹介に使わせてもらいたいくらいだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 11:43:56.18 ID:LOanylpK.net
>>870
アウトドア引きこもりって最近違った意味で言われてないか?

アクティヴなニートみたいな意味で使われてるような気がする。
自分の好きなものは外出して会話や活動して他は何もしないとか。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:46:27.20 ID:YEK+pD2E.net
どこのローカル用語だよ
引きこもりとかニートとか言いたいだけだろw

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:37:25.38 ID:y9yNGAf2.net
心はインドア、行動はアウトドアってやつだなw

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:42:47.50 ID:LhHlYr2v.net
おひとり様アウトドアってどうよ!

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 16:11:47.50 ID:lKTPtMgU.net
>>859
縄張り争いで喧嘩するのよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 16:14:23.32 ID:XzpfPIEk.net
引き篭もりというより、ぼっちなんだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 18:52:02.30 ID:dLLevaK5.net
外こもりでいいだろw

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:17:03.55 ID:gE9bXInR.net
通行料無料になるんだってよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:30:27.37 ID:oe+Rlt9a.net
>>879
ほんと?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:52:26.99 ID:zhAnd9k+.net
>>617
>>626にある

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:58:11.54 ID:gY4IYKLd.net
かきしま海道もいいよー
アップダウンが少ない

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:11:33.33 ID:z5yXWky4.net
>>880
そのためのセーフティーマットの広告主募集だろ

早ければこの夏から無料って聞いたんだがどうなんかね?

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:34:49.44 ID:NYU1MjtR.net
有料のままでいいよ

不細工な広告なんぞいらん

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:38:22.59 ID:D2OCoBb+.net
でも、自転車機材メーカー名が入ったマットなら
カッコイイ!とか言っちゃうんだろ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:49:23.06 ID:dy2c9HX9.net
シマノとかカンパがスポンサーなら有りだな
GIANTはまず立候補しそうだが

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:43:32.17 ID:vZ39Achi.net
しまなみ自転車専用道 来月下旬にも無料化て 本当?

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:49:18.37 ID:PummPsLr.net
ウィダーインとかもアリだと思う
でも、一口羊羹のメーカーはちょっと嫌

総レス数 1016
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200