2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メジャー・ロードレース統一スレ etape 155

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 03:17:44.49 ID:biGESePg.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。
2014年のスカイジャージは変わっているので惑わされないように。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
メジャー・ロードレース統一スレ etape 154
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396666276/l50

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:36:16.76 ID:gkjvcWs6.net
フースホフトとボアッソンを諦めない

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:38:01.14 ID:CibuZuD/.net
ツアー・オブ・ターキーって下手をすると壁が6勝なんてこともあったの?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:47:37.48 ID:kxy2+gUC.net
もうカヴさんはキッテル居ないレース選んでアピールするしかねえもんなあ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:54:35.34 ID:+EWzN91s.net
>>15

60キロオーバーか
力のない選手だと置いて行かれるのか

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 13:38:27.68 ID:fr7dpRBt.net
>>22
けど時間が長いからそれなりに流してるけどな
わりと平坦で距離が長めのミラノ〜サンレモとかは
今年は294キロで6時間55分だから平均で42.5キロぐらいか
天候が悪かったからこれぐらいだけど好天だともうちょっと速かったりもする
あと距離を稼ぐために周回コースを取ることがわりと多くて
そこできつめののぼりがあるとやっぱ平均は落ちる

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 13:55:14.60 ID:k1SH+JeJ.net
>>21
勝てる勝負を選ぶのも作戦のうちでしょう。
それにターキーの位置づけはトレインの完成のためって感じらしいし。
ツール楽しみよ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 14:56:09.38 ID:GF8zz50P.net
60km/hはさすがに嘘
スプリンターのとどめくらいでてる
55km/hくらいが無難なとこだろう

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:27:03.34 ID:Mld11ad6.net
>>24
>勝てる勝負を選ぶのも作戦のうちでしょう。
格下レースで勝ちまくってたグライペルをディスってた壁が?

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 16:41:27.04 ID:+EWzN91s.net
競輪のゴール前が80キロ近かったんだっけ?
ロードレースのゴールスプリントは60キロちょっとくらい?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 16:59:01.25 ID:Meu4PqYs.net
>>15
去年のツール終盤のエヴァンスの遅れぶりを見て普通はこうだと実感した

>>16
つ トラマドール
EPOバレるようになったからEPO出る前の自己輸血の時代に逆戻りした
自己輸血バレるようになったから鎮痛剤で疲労感低減の時代に逆戻りした

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 17:00:48.11 ID:md3WUaLJ.net
>>27
70km超えるくらい

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 17:15:59.11 ID:TKVcP2bB.net
受容体作用系の鎮痛剤やってると、脳の萎縮をすさまじく加速するんだよな
つまりボケる
アルコールの数倍のダメージ

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 19:47:13.34 ID:u0p/t8yQ.net
>>21
逆にキッテルがなぜロマンディに出たのかが謎
トルコ→アイルランドの移動が嫌だったんだろうか

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:05:21.33 ID:YFd6QCTc.net
>>28
トラマドール・・・
スカイのドクターは去年まで使ってたのを認めたけど
今はWADAの禁止リストに載せろって流れになったな

麻薬指定されるほどの強い習慣性はないが麻薬系には変わりない
したがって急にやめると精神、身体ともに反動(禁断症状)が出やすい
徐々に減らすので勝手にやめないように
・・・と、家族が医者から説明された薬だ

慢性痛で日常生活が困難な患者には必要としても
スポーツの試合で使うのは禁止したほうがいいと思う

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:30:41.22 ID:TKVcP2bB.net
>麻薬指定されるほどの強い習慣性

あるんだなこれが

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:34:02.19 ID:OsxvwxH7.net
>>31
キッテルはデゲンコルプや他のメンバーとヨークシャーでツールのステージ1,2の下見をしていた
それが終わったのが24日くらいだから27日からのトルコに間に合わせるのはキツかったとか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:44:25.39 ID:3Z48Yrch.net
>>18
フォレストガンプって、トムハンクス主演のコメディでしょ?
感動するようなシーンなんてあったか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 22:01:22.69 ID:zZmm96x4.net
>>18
メディアが伝えたケツアゴさんのコミュ障ってのはかなり盛ってたのが明らかになったからね
結局そのコミュニケーション能力というのは「皆と一緒に赤信号を渡る協調性=ド」だったわけだし
別の意味でコミュ障なんじゃないかと疑わしい面があることは否定しないけど
少なくともドの誘惑に抗い続けた心の強さとその後のネガキャンにも屈しなかった精神は
区別して評価してやらなきゃいけないでしょ

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:08:40.42 ID:Meu4PqYs.net
エヴァンスをクリーンだと思う理由に友達がいないってのがあったなw
過去に個人でつこうた選手はチームの先輩から使い方教わったかつこうた友達がいたかのどちらかだから
きな臭いチームにいる時はチームメイトと友達にならないのもクリーンで居続けるには必要かもな

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:45:32.43 ID:4DURLr34.net
ぼっち最高です(;´Д`)

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:44:26.20 ID:o5OZx4gJ.net
旅行のついでにツール見に行こうと思うんですが、コースの詳細な地図(どの道路か特定できるような)って公開されてるんでしょうか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:00:14.36 ID:DEFCzfKK.net
ほい。
http://www.letour.fr/le-tour/2014/us/overall-route.html

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:41:26.14 ID:5qx0IXkH.net
>>39
詳細をある程度特定したいなら>>40さんの上げてくれたページの少し下の方にある
The stagesのところから地名もしくは日付を頼りに目当てのステージのDETAILSをポチ
A sporting viewでTime scheduleが出る
そこに時速何キロで走行した場合、何処を何時ごろ通過するか地名と時間が詳細に出ている
それを参考に地図と照らし合わせて見ると細かいところまで大体分かると思う

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:55:39.98 ID:o5OZx4gJ.net
>>40
ありがとうございます。

>>41
おお、なるほど。地名と地図をと照らし合わせていくわけですね。
初めて欧州でレンタカー運転するので、ちょっと不安ですが、個人TTのトニーマルティンを応援したいと思います。
トニーって総合順位が上位では無いことが多く、個人TTのスタートが早くて生中継されることが少ないので・・・・

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:13:20.85 ID:DEFCzfKK.net
>>42
もちろん、パカーで借りるんよな?w

今回のITTって第20ステージだけだっけ?
ボルドーからが近そうだな。
家族がパリに住んでるんで初年度にシャンゼリゼ行けって言ったけど人が多すぎて見るどころじゃなかったらしい。
今回もヘタすればこのITTで黄色が決まるから混むかもな。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:19:45.34 ID:5qx0IXkH.net
>>42
マルティンを応援されるなら今年のstage20(ITT)ベルジュラックからペリグーまでの54kmを
実際にバイクで走りながら動画にしたものがあるので参考になるかどうかは分かりませんが
沿道の雰囲気とかは分かると思うのでお暇な時にでもどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=DDbZD1K7Kfc

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:46:38.35 ID:o5OZx4gJ.net
>>43
最後の勝負どころですもんね。確かに込むかもしれませんね。
このコースはボルドーに近いです。ゴールのペリグーはフォアグラとトリュフで有名な町らしいです!

>>44
おぉ、こんな動画があるとは!
これ以上ないくらい参考になります。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:47:46.99 ID:QV45GD2T.net
おみやげヨロシコ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 11:07:21.68 ID:G+NaVnzs.net
全コースをGoogle Earthみたいに詳細を見れる映像があったけど今年のはまだかな?

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:28:09.76 ID:DEFCzfKK.net
>>45
俺、ボルドーワインでいいや。ヨロシク!w

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:24:55.19 ID:WqiSHzAE.net
元気で帰って来て、またレスしてくれたらそれでいい。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:51:29.81 ID:YI0FMuUw.net
>>42
マルティンのデカい尻近くで見れるなんて羨ましい!!現地レポよろ
ツールは放送時間が長いから総合2桁以内ならITTテレビに映るから今年は総合もちょっと頑張ってほしいね

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:15:30.30 ID:Fyj7Hz0G.net
おい、なんで安倍総理はツールプロローグ、1、2ステージを
ぜひ日本でって誘致しねえんだよ!

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:31:58.40 ID:0CD0vKpJ.net
休息日はえーw

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:17:53.49 ID:V4gYXVg1.net
そもそもなんで国外で開幕とかするんだろうな
陸続きで隣国とかならまだしも・・・

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:25:06.93 ID:QV45GD2T.net
そら、営業活動ってやつですわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:29:57.04 ID:YI0FMuUw.net
>>53
ヨーロッパで開幕ならまだマシだよ
そのうちドバイでジロ開幕目論んでるらしいぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:20:51.80 ID:wt59GOFg.net
前グッバイペーターっていってた実況の人はグッバイって言うのが癖なのかな
バスクのときのマルティンが飛び出したところでも言ってて笑っちゃう

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:23:16.49 ID:8AlnicAU.net
>>55
じゃあこの際さいたまでツール開幕してもらおうぜw

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:25:52.74 ID:lw72SqXW.net
YOSHIWARAで接待漬けにしろ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:48:33.96 ID:V4gYXVg1.net
>>58
NICHO-MEじゃダメですか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:00:48.69 ID:YI0FMuUw.net
SKYのケノー体調不調でジロ欠場代わりにサットンがジロ出場
なんか今年のSKY体調不調多いな
ポートはロマンディもリタイアしたし

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:02:52.21 ID:vnDbWkvg.net
怪しい

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:05:18.97 ID:Gb5sSXhn.net
ポート君は着々と仕込んでるな
ピレネー、アルプス超級で恐ろしいアシストしちゃうんだろうな

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 01:22:57.12 ID:r08ZukTf.net
合法ドラッグ使うのやめたからな

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 03:36:13.52 ID:o746lSTy.net
ジロが始まればTOJの時期でもあるね
美濃と飯田がネット中継してくれるのはありがたい
中継班がドーピング関連のデマを垂れ流している人達ってのが問題ではあるけど…

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 06:21:25.88 ID:eXdgxrOa.net
アスタナはヴィザが降りなかったイグリンスキーとルチェンコの2人をジロのメンバーから外さざるを得なかった。
http://www.cyclingnews.com/news/astana-have-giro-ditalia-visa-problems

融通利かねえなあ。
イタリアでだけやってれば問題なかったのか。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 06:43:17.68 ID:srNOBPyR.net
>>64
カテゴリーはuciローカル地域でのマイナーレースの話題はスレ違いです

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 08:22:09.36 ID:IXWCvu12.net
>>65
選手もチームも不憫だな…。
こういうザックリしたところがイタリアひいては自転車競技らしいとも言えるけど。
もったいねぇぇ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 08:26:03.37 ID:qgCinCaM.net
ビザがおりなかったのはイタリアじゃなくてUKな?
ツールでも同じような問題起きたりして。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 08:38:58.19 ID:TDEkbq2a.net
イタリアはビザの本場だしな

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:17:47.96 ID:50iHUImh.net
斜塔とか書き込むなよお前ら

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:21:22.41 ID:L+bKhtvf.net
イタリアはピ…あれっ…

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:22:42.75 ID:0T1QkR7e.net
>>69
馬鹿だなお前
あのカード会社の本社はアメリカだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:50:38.21 ID:GyMgi7Rl.net
だから言っただろうイギリスの入管はむかつくって!
ほら見ろ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:03:15.75 ID:L+bKhtvf.net
北アイルランドだからな〜。テロ関係で厳しいのかな?

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:27:43.81 ID:d1Joe04x.net
今年のジロは総合系の選手がいまいちぱっとしないなぁ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:37:02.99 ID:SRTvfzyR.net
しかしほんと移動はあかんわ
休息日(休息できるとは言ってない)だしな
取材日でもあるだろうに

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:51:03.57 ID:IXWCvu12.net
>>68
いやそうなんだけど、大会の不始末でもあるかと思って。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 14:16:54.91 ID:qgCinCaM.net
マラドーナが入国拒否されたからってサッカー協会の不始末を問われたっけ?
協会がスポンサーにマラドーナ連れてくるから、と金を出させてたならいざ知らず。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 14:28:09.51 ID:hue35GXE.net
大佐がドイツの英国大使館で手続きした
ゼイツはビザ取れたって言ってる
場所によって違うとか、そういうのは困るよね

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 14:36:50.71 ID:/WwQZif4.net
>>75
フミがTTで暫定1位になるくらいしか楽しみがない

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 15:38:55.27 ID:GyMgi7Rl.net
そこでモミアゲさんがキンタマをゾンコランでぶち抜くんですよ!

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:04:33.98 ID:K4MeqIPI.net
↑ ひどすぎて笑えない!

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:20:15.73 ID:H/9SDORM.net
ここまでのまとめ:今年のモミアゲさんはピザの愛称が取れない

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:33:01.58 ID:qgCinCaM.net
http://fatmanonabike.files.wordpress.com/2008/08/tdf04p7248452ullrichfinaltt.jpg

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 20:37:34.92 ID:OND87tLF.net
土井選手の本読みました。
世界選手権で優勝した選手と大会前に一緒に走ったことがあって、
その選手は、「普通じゃない」とプロトンの中で言われている。
つまりは、ドを匂わすような記述があるのですが、
該当の選手は誰ですか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 20:52:07.47 ID:OdrsHBHu.net
>>85
誰のことだろう?
土井選手がヨーロッパで走っていた時期(2005-2012)の世界選手権優勝者
2005:ボーネン、ロジャース
2006:ベッティーニ、カンチェラーラ
2007:ベッティーニ、カンチェラーラ
2008:バッラン、グラブシュ
2009:エヴァンス、カンチェラーラ
2010:フースホフト、カンチェラーラ
2011:カヴェンディッシュ、マルティン
2012:ジルベール、マルティン

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 20:52:36.46 ID:WrcoLtdI.net
バッランだろ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:03:33.76 ID:TPmTZ0R2.net
嫌いな壁への私怨じゃねえのw

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:27:39.06 ID:53RbmC9G.net
>>85
世界選の前にジルベールと一緒に走ったエピソードを
前にブログに書いてたことはあったな

本読んでないからドを匂わす意図の有無はわからんけども
ジルベールなら「普通じゃない」と言われても普通に頷ける選手の一人

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:32:54.99 ID:hue35GXE.net
>>87
自分もそう思った
執筆時期にはお縄になってなかった
可能性あるしな

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:37:32.13 ID:O/Pi8L+d.net
汁の場合、別なドラッグなかのうせいがががが。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:42:00.27 ID:4b/8vaK/.net
好きな音楽 インコグニート

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:43:42.80 ID:jeXD2sna.net
>>65
コロンビアンだけかと思ったら意外だ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:05:56.35 ID:eXytr6wu.net
そもそもほぼ全員ドーパーだから気にするだけ無駄だろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:09:23.26 ID:WrcoLtdI.net
ベッティさんはバイオロジカル・パスポートには絶対反対するけどクククククリーンだから

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:32:36.58 ID:7kO6JvJc.net
>>85
http://s.ameblo.jp/yukihiro-doi/entry-11486953577.html
これでしょ?
汁ドだったらショックだー

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:49:08.26 ID:5g8mjaRL.net
いい加減来てもいいだろボアッソン

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:49:37.32 ID:bBaRFeWM.net
バッランは怪我したとき選手仲間に随分心配されてたから違うような気もする

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:54:34.08 ID:FgkYmIBu.net
>>96
こんな気さくな選手がプロトン内で悪口言われるとは思えないな
やっぱりベッティーニかバランかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:18:01.09 ID:PCcs7qNW.net
>>85
証拠もないのにいいかげんなこと書かないでほしいと思う
そんなだからアルゴスシマノと契約してもらえなかったんだよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:21:19.02 ID:SB1XhqQX.net
土井ちゃんはもうオワコン

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:22:54.57 ID:eXytr6wu.net
本気でそう思う
土井ちゃんは口が軽すぎる
エリートクラスはほぼ全員ドーパーなのだから
そういうことを口にしちゃあかん

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:38:27.04 ID:KUZ5uOJ1.net
>>102
うん・・・うん?
土井ちゃんの言う普通じゃない選手は
世界戦を勝った=ジルベール
山でウィギンスをぶっちぎってアタック=ニーバリ

かな?まあニーバリは何発アタックを放っても結局その後ヘロヘロになって
SKYトレインに飲み込まれていったから、ドというよりはドではない体には良くないが走りには良いクスリを
使っていただけにも思えるがw
ジルベールに関しても、ドというよりはエースの特権で他のチームでは手に入れられない
新薬の試作品みたいなものを使っていただけかもしれない、それこそアルデンヌクラシック全勝した時なんか
オメガファーマ・・・おや?こんな夜更けにだれだろう?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:42:49.99 ID:vFgmEAaL.net
>>89
ドーピングについて書いているページで、
ウィギンスを上りでちぎった或る選手と
昔仕事をしたことがあるというトレーナーの言葉を紹介してます。
「こいつのパワーのデータは全部持っている。この走りは普通じゃない」
と。
その後、先の選手のことに触れて土井選手はこう書きます。

その数日後に行われた世界戦で、彼は勝利した。
彼ももちろん、捕まっていない。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:11:43.19 ID:7U1Ggrdf.net
うーん、まずウィギンスを登りでちぎるのは
普通じゃないのかどうか?という点だなw

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:12:45.31 ID:SXjvIDdc.net
そもそも匂わせるとかロードレース界全てに喧嘩売ったようなものだ
実名ではっきり述べてるハミルトンのほうがマシだ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:25:41.24 ID:dgQ7iMM6.net
>>105
2012年に限って言えば・・・w
ウィギンスをちぎるというよりはフルームをちぎるという表現のほうが
正しい気もするけど、あーそもそもツールとは言ってないね
2012年のツールまでのレースでなにかそういう場面があったのかも。
去年のジロとかブエルタの20ステージの死闘を見る限りニバリも全然普通じゃねえけどw
まあ、正直もうそんなことはどうでもいいわ・・・誰がクリーンだろうがドだろうが、ロードレースは面白いよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:37:20.53 ID:qApmFD8D.net
OPQSのHPレイアウトが変わったようだ
選手個人の過去の所属チームでの成績全てまとめられてるな、前からあったっけ

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 01:14:26.63 ID:g75xpQ5i.net
>>108
見てきたけど確かに変わってるね
ほとんどサイクリングアーカイブスみたいだわ

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 01:22:56.29 ID:qApmFD8D.net
>>109
どっかで見たことあると思ったらそのサイトだった

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 08:36:29.50 ID:sJdF8S5m.net
12年のツールでフルームが何度かウィギンスを登りでちぎったじゃん
嫌そうに戻ってきて引いたけどw

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 09:55:50.86 ID:tgyraYQX.net
イギリスの空は曇りで暗いからな。

雲の向こうに何が隠れry

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 14:26:10.59 ID:kLEShEwp.net
ジロは2323の人が勝つわ

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 14:41:20.95 ID:6gagfWCk.net
113は賢いな

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 20:00:59.54 ID:2wkKEcxE.net
ぼくはえばんすのふぁんなので
じろでかってほしいとおもいました

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:05:33.38 ID:Trx3JeQe.net
ついしん。
どーかついでがあったら
うらにわの>>115のおはかに
花束をそなえてやてください。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:10:27.51 ID:uzPf5a7S.net
>>116
ネタ元がわかりにくい

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:26:52.61 ID:b2QZQOoL.net
アルジャーノン…

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200