2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合96着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 14:26:42.29 ID:2XVPk/CQ.net
【春夏】サイクルウェア総合94着目【秋冬】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386101779/

パールイズミ = ダイエットのために自転車買った腹の出たオッサン御用達
シマノ = 信頼の国産ブランドとよく調べない慌てん坊の初心者御用達
ゴールドウイン = みんなと一緒じゃ嫌だけど予算もあまり無い小市民御用達
モンベル = 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい初心者御用達
ウィザード = 予算も少ない海外品を検討するおつむも少ない初心者御用達
アソス = 高いの買っておけば間違いないという思考停止の情弱バカ御用達
ラファ = 俺はちょっとお洒落さんと思ってる脳みそ空っぽのニワカ御用達
カステリ、デマルキ = 自分は他人とはちょっと違うという薄っぺらいミーハー御用達
ナリーニ、サンティーニ = 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮え御用達
スポーツフル、ノースウェーブ = 予算が少ないのを海外通販で誤魔化す見栄っ張り御用達
マビック = 自分をアスリートだと思ってる勘違いナルシストの初心者御用達
エチェオンド = 王道を避けてあえてスペインブランドを買うひねくれ半可通御用達
スゴイ = デブだけどみんなと一緒のパールは嫌という体型も心もワガママな初心者御用達
スキンズ、2XU = インチキ科学やオカルト生理学に騙されやすい脳筋御用達
クラフト = インナーが良かったので他のも大丈夫だろうという短絡思考の脳足りん御用達
ルコック = ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいの田舎者御用達
エンデューラ、アルツーラ、dhb = 予算がないだけなのにコスパが口癖の負け惜しみ初心者御用達
ピナレロ、キャノンデール等バイクブランド = メーカー広告に踊らされやすいお調子者御用達
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合95着目【秋冬】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394377648/

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:42:46.86 ID:HbG3LeOu.net
アマゾンで1枚980円のパッド入りアンダーショーツを注文した。
値段なりとは思うけど、ハズレだとしても980円じゃまあいいかと。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:45:01.86 ID:bkWtmx9D.net
こいつらの中に>>77も入っているような気が…。だって、長袖の時とアームカバーの時があるんでしょ。
半袖+アームカバーか、UVカットの長袖かどっちかでいいんじゃないの?

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:45:39.53 ID:rKVOTgqX.net
ウィザードくらいの安い奴でいいんだけどウィザードの評価ってどうなの?
テンプレはいいです

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:47:31.58 ID:bkWtmx9D.net
>>78
サイトーさんのだとしたら、汗でパッドが湿った感触が気持ち悪くて一回使ってゴミ箱へ放り込んだ事が…。
Wizardのは大丈夫だったけど。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:49:03.07 ID:bkWtmx9D.net
>>80
ヒルクライムの練習でかなり速い人の半袖ジャージがWizardだった。
自転車はカンパのクロモリ…。金が無い感じでは無かった。
夏物は大丈夫なんじゃない?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:54:29.06 ID:b/jrUuHv.net
んなの似合ってるかどうかのが100倍大事
腹出てたり胴長短足だったりしたら何着てもダサい

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 22:00:44.45 ID:OBd37IA3.net
何着てもダサいならしかたないな

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 22:17:22.73 ID:/xqIqgz5.net
>>80
Wizardのフロートフィット3Dショーツは良い物だ
あまり安くはないが

86 :栗東駅前のオッサン:2014/05/05(月) 23:21:06.15 ID:V72PdoDO.net
>>80
アマゾンで吟味してたら二つほど購入
サイズが小さめらしく
いつもより大きめの購入が吉
物によっては縫製が甘いとか
ゴムがきついとか
レビュー通りのメーカーだと思います
安いので初心者にはありがたいですよ
レビュー無いものは怖くて買えない
こちらは買ったら自分の身長体重と
着心地レビューしてますので
皆さんもお願いいたします

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:23:20.07 ID:HbG3LeOu.net
>>81
ダバダって書いてあった。
値段は正しくは950円だった。

88 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/06(火) 02:16:48.63 ID:ST5N5lsO.net
>>70
アンダーアーマーを着ている俺に抜かりは無かった

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 02:47:10.05 ID:0LtFgrn4.net
>>88
姿が見えない

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 06:59:32.50 ID:cJWstFuV.net
日焼け対策の帽子でかっこいいのを探しています。
他に何かあったら教えてください。

ttp://www.outdoorresearch.jp/2014/accessories/result/sun-runner-cap.html

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 07:45:05.45 ID:dGd1yYoN.net
>>90
baffで良いと

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:27:22.63 ID:EAjTsZYy.net
最初はアームカバーつけてたけど汗びっしょりになってもういいやってなった
インナーウェアもいろいろ買ったけど結局ジャージ直に着るのがいちばんいい

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 11:10:04.59 ID:KJUGrapj.net
>>92
安上がりでいいかもね。
こちらは、ハンドルに腕を伸ばした状態で炎天下を走ると日焼けを通り越してやけどみたいになるので
UV対策をしていないと厳しい。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:06:15.09 ID:EAjTsZYy.net
>>93
やけどみたいになるのはつらいね
自分の使ってないアームカバーをあげたいわ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:18:31.47 ID:KJUGrapj.net
>>94
いや、持ってはいるから。アームカバーがずり落ちるのが気になって
MサイズからPEARL IZUMIのSサイズ…。使ってないMサイズが4本ぐらい…。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:37:22.03 ID:G2G8Dg51.net
アームカバーはUVカットの他に疲労感の軽減につながるから装着してる

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:03:38.14 ID:QV45GD2T.net
最も大切なのは風呂場でのアーッ予防

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:13:03.48 ID:NcoMwFHd.net
アームウォーマーもアームカバーも常時それぞれ7〜8個はあるわ
ウェアに合わせて購入してただけなんだけど確かに長袖ジャージ買った方が良さそうだ

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:23:58.85 ID:QV45GD2T.net
長袖ジャージは、もし落車して破けたときの精神的ショックが、アームカバー系(小物)よりもでかい。
長袖ジャージに限ったことではないけどな。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:10:33.74 ID:4UiOpePf.net
パールイズミのソフトシェル買ったのだがこれはいいものだな
海風ピープーのナイトランでもホカホカ
惜しむらくは買う時期遅すぎだろって点だが

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:41:03.47 ID:KJUGrapj.net
>>99
イズミなら補修サービスでこのように
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/4b99d6eee11b73cfa7b1ad7406f6a72d.jpg

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:38:23.91 ID:5K9IIMjJ.net
>>101
母ちゃんの修繕みたいだな

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:01:07.72 ID:AxLaKeaB.net
>>101
こんなのなら買い直すわw
グローブの指部分のほつれ直しは綺麗だったからグローブはパールイズミ買う

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:32:25.24 ID:vIjJy+23.net
75歳の母ちゃんに頼むわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 01:13:01.82 ID:tcMVVYwf.net
MTBの林道とかトレイルランって何着ればいいのでしょうか?
調べでもロードと違ってバラバラでよくわかんないです

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 02:11:08.35 ID:qeqgawtN.net
MTBの装備はよくわからんけど、バイクのオフ車装備で言うなれば走行環境でウェアとかプロテクターの選択肢がだいぶ変わるが似たようなもんだとして答えるね
とりあえずウェア類は動きやすければどれを選んでもいい、蛍光色とか目立つ色合いのウェアのほうが林道走ってるバイクとか車から視認しやすいので安心
ついでにどっか崖から落ちてもわかりやすいからおすすめ
それとウェアよりはプロテクターをどうするか決めたほうがいい、舗装路と違って結構樹の枝とかなんやかんや飛び出てたりするから
スネと腕とかかあたると痛いしこけたとき刺さらないしあると安全

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 06:00:13.33 ID:atOTruSf.net
GW明けだというのに日本寒いな
時差ボケ寒暖差あり過ぎで1時間も走れずに引き返してきた

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 07:46:48.81 ID:sSBGbC4U.net
>>107
飛行機は行方不明になるわ、大型フェリーは沈没するわって時に
よく海外なんて行く気になるな。

そんなだから自転車もろくに乗れないんだろ?

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:33:39.34 ID:jE3O7ve9.net
ヤフオクの中華パチモンのジャージと正規品の質の違いって体感でわかる?
安さに負けて買ってしまいそうな俺がいる

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:49:35.03 ID:mOEF9nI3.net
>>108
海外って中韓だけじゃないよ?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:55:29.66 ID:85Bi+g7V.net
>>109
ちょっとペラペラしてる
1〜2シーズンで使い倒すつもりならいいんじゃね

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:02:55.98 ID:3drztwIn.net
>>109
レーパンのパッドの速乾性能が悪いから、真夏は辛い
生地の耐久性も良くない
あと、ヤフオクで買うより、アリババで買った方が安い

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 07:42:35.19 ID:p08bCS47.net
レーパンって女が男性用買うのってやっぱり駄目ですか?
saitoimportのやっすいのがほしいんだけど
sサイズだとやっぱりパツパツになるのかな・・・

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 07:58:39.19 ID:EDrd12DE.net
>>113
男女でジャージもレーパンも立体裁断のカッティングが違うからヤメた方がいいよ
嫁(155cm45kg)しか知らんけどASSOS、DE MARCHI、CASTELLI、ZEROrh+、2XU、PEARLIZUMI、色々買ってやった
でも高いブランドだからそうされてるだけで廉価品のsaitoimportは男女でも何も変わらんかも

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:59:19.79 ID:PjfkEY6A.net
斉藤さんなら安いから試しに買ってみりゃいんじゃね。
使ってみて合わなくても買値より高く売れるかもw

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 16:23:23.20 ID:xpYvwJ7+.net
>>113
レーパンはダメ
パッドが全く違う

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 16:33:48.90 ID:nRLuCJmL.net
>>113
骨盤の形が違い過ぎるからパッドが意味をなさないと思う

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:13:13.77 ID:s00LXIqZ.net
上がジャージで下はカジュアルってダサいかな?
普段着でも結構いると思うんだけど気にしたら負け?

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:16:33.88 ID:eHHiUjMz.net
>>118
いいや、問題ないよ。少し前まで上ジャージ、下クロップトパンツで走ってたよん。
今はもう暑いので下もレーパンだけどね。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:18:13.79 ID:s00LXIqZ.net
>>119
ありがとうございます

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:21:12.20 ID:nRLuCJmL.net
>>118
トータス松本はサイクルジャージを普段着にしてると聞いたことがあるようなないような・・・
まあ一般人がやったらただの変わり者かも。

背面ポケットの中身がイスの背に当って座りにくいし。

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:34:56.69 ID:gE/scJu2.net
>>111
>>112
なるほど!
今はウェアよりホイールとかにお金かけたいからアリババあたりで安物ジャージ買ってみるわ。
ありがとう!

123 :!ninja:2014/05/08(木) 21:15:46.16 ID:QI8Dc6Ip.net
>>122
いーってことよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:08:00.62 ID:p08bCS47.net
>>114-117
やっぱりレーパンは女性専用買ったが良いんだね・・・
自分がかわいいjkなら大量に買って売りさばくんだけどな!!!
素直にレディース買います、教えてくれてありがとう!

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:35:51.06 ID:xpYvwJ7+.net
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉   貼られるべき>124の画像がスレに無い
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l    ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐   /

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 02:00:22.61 ID:T5WSVlPP.net
クロスバイクに乗っていてこれからの服装に悩んでいるのですが
ズボンはユニクロのカーゴパンツで上だけサイクルジャージを着ても違和感無いでしょうか?

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 02:29:53.43 ID:PfKJFtnk.net
>>126
全く無い
むしろクロスでレーパン、ジャージのほうが違和感ある

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 03:28:30.16 ID:Z/1HGcxi.net
サイクルキャップがほしいんだけど頭がでかいから(64cm)全然入るサイズのものがないんです。
でかいサイズのキャップないですかね(´・ω・`)

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 05:19:34.09 ID:T5WSVlPP.net
>>127
ありがとうございます
さっそく買おうと思います

130 :栗東駅前のオッサン:2014/05/09(金) 06:05:11.40 ID:6HGrajGQ.net
>>119
同じ

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 07:40:25.71 ID:nP0RaULS.net
>>128
巨人のキャップで良いじゃない

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 08:55:40.72 ID:p8705dZR.net
>>127
グロスでレーパン、ジャージの俺涙目。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 10:32:05.40 ID:X1TNwJWF.net
>>132
別にクロスでレーパンでもいいと思うぞ
どうせ一般人から見ればロードでだろうがクロスでだろうが等しくレーパンはアレだ、うん
自分もレーパンはいてるけどまだ7分丈パンツを上にはいてる状態

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:13:42.00 ID:W+303Dho.net
>>110
> >>108
> 海外って中韓だけじゃないよ?

世界中から抗議の声が=中韓

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 13:07:29.33 ID:hvjFyT4v.net
>>132
グロスて

>>133
アドバイスは7分丈パンツを脱いでからにしろ

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 13:09:30.59 ID:BaYZOyBZ.net
アジアに迷惑をかけた。 5% のアジア

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 16:40:31.97 ID:+tlqIrhv.net
>>128
横にデカくて全周がサイズにあうなら
OGKのms2しかないと思う
新宿のワイズあたりに試着あるからためした方がいいよ
俺は、それしかなかったー
カスク、MET.BBB.LAS全て駄目だった〜…orz

138 :128:2014/05/09(金) 17:18:48.22 ID:Z/1HGcxi.net
>>131 巨人のってでかいの?
>>137 残念ながら探してるのはメットじゃなくてキャップです(´・ω・`)

ちなみにメットだけど、OGKは自分の頭にはあわなかった(横が狭くて縦に長いから)。
今はLASのビクトリーのラージをかぶってる。ちょっと小さい…
GIROのAeonも前にかぶってたけど尋常じゃなくキノコるのでかぶらなくなっちゃった(´・ω・`)
スペシャのイベードが65cmまでカバーしてるらしいので今度試着してみたい。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 17:57:59.53 ID:+tlqIrhv.net
>>138
すまぬー
メットと勘違いした
ちなみにOGKはMS2以外は横幅狭かったよ
普通の人は入るんだろうけどw

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 18:27:09.51 ID:8dpFBy4D.net
>>128
アピスでも無理?
ペースは59pくらいが限界サイズだし
アピスだとおおよそ62pくらいが限度だと思うけど
他メーカーよりも確実にかぶり易いから
アピスがかぶれないと他のメーカーはまず無理かも…
あとは生地に少し切れ目を入れてかぶれるくらいまで広げて
裏からゴムを貼りつけるような加工をするのも一つの方法かと…
サイクルキャップにこだわらず、ランニングキャップも検討してみては?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 19:20:14.35 ID:p81SJ2zy.net
頭がでかいんじゃなくて、髪の毛が多すぎるんじゃね

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 19:26:45.34 ID:+tlqIrhv.net
子供の頃に親が頭固定しまくったせいで
絶壁になってその分横に広いとみた…

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 20:15:03.81 ID:EG8n8XjB.net
>>142
>親が頭固定しまくった

どういう意味??

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:19:59.13 ID:zr54ni08.net
夏用のUVカットアームカバーでいいのある?

145 :128:2014/05/09(金) 21:27:37.71 ID:Z/1HGcxi.net
>>139 友人のレジモスはやっぱり前後キツキツで横がガバガバだったわー(´・ω・`)KOOFUも同じく
自分の頭にはアジアンフィットは合わないようです。やだもうこの頭
>>140 アピスはかぶったことがないですねー。お店で見かけたら試してみます!
ペースは小さすぎて孫悟空みたいになったよ(´・ω・`)
>>141 ハゲ坊主だから違うよ(´・ω・`)頭骨がでかいよ
>>142 横は狭いよ!

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:48:58.43 ID:EG8n8XjB.net
>>144
出来はどれも大差ない

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 22:09:56.05 ID:V76UMlii.net
UVカットを謳いながらその効果も何度の洗濯まで正しく機能するか怪しいもんだしね
涼しく使える点ではMAVICのアームカバーが生地は1番良かったかな?
ジャージ以上にフィッティングが難しいから試着した方がいいと思うよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 00:44:21.59 ID:OwHBjUhL.net
アームカバーのフィッティングなんてジャージよりも簡単だよ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 00:54:40.66 ID:9HVj3KBr.net
前にアームカバー買いにいったら
汗かきのキモデブさんが
腕を通して試しまくってるのを目撃してから
試着できなくなった

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 01:28:06.04 ID:NZqn3lYg.net
アームカバーって、大体は吸汗速乾だろうし、
デブの汗なんて気にするなよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 05:55:21.72 ID:uNVlcCN1.net
>>147
>MAVICのアームカバーが生地は1番良かったかな

思い込みかステマとしか思えんな
どれだけ多くのメーカーのを使った中での1番なんだか

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 08:19:22.04 ID:7OzSBdGU.net
>>151
ホイールスレに出入りしてる方かな?
MAVICのホイールは最下位モデル(AKSIUM)と最上位モデル(COSMIC CARBON Ultimate)以外は糞だし俺は絶対に人には薦めない
ジャージもビブもウィンブレも全く好きになれなかったがアームカバーとシューズカバーだけは秀逸
ASSOS、DE MARCHI、CASTELLI、ADIDAS、ETXEONDO、2XU、NIKE、PEARLIZUMI、SKINS等
(その他メッシュ生地のアームカバーが複数あるがメーカー不明)
ウェアと合わせて必ず一通り用意するから色々な種類を使ったことあるよ
>>148
色々使えば分かるけどブランド毎にそれぞれのサイズのサイズ感が違うし生地の伸縮性等も全く異なる
(旧ASSOSは滑り止めゴムがいまいち、ETXEONDOは伸びない、ADIDASはキツい等)
NIKEやPEARLIZUMIなんて少し前まではローディ体型の人には使えたもんじゃないくらい太かったんだよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:42:46.39 ID:dgGYysZY.net
横だが
マビのカバーはいいよな。フィットも着け心地もサイズ感も良い。
まあ普通に良いって感じね。マビ全体に言えることだけど。

カバー(ウォーマー)性能が良いのはスポーツフルのnorainとアソスだと思う。
暑すぎず寒すぎずで丁度いい。
比してスゴイはやや暑い。
クラフトはちょい寒い(サイズもクソ)。
ディフィートは風速に左右されすぎて使いにくい。
マビはやや暑い方かな。

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:50:05.67 ID:BuhM50nN.net
>>147
UVカットしない物質の方が珍しいが、何言ってんだ?

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:52:02.05 ID:jyB68HUN.net
締め付けを変えれるアームウォーマーってある?
腕細いせいで何買ってもズリ落ちる

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:16:42.52 ID:7OzSBdGU.net
>>155
俺は締め付けを変えられるウォーマーは今まで見たことがない
サイズ展開(だいたい2サイズ)してるメーカーが多いように思う
ずれ落ちるなら小さいサイズを買うしかないだろうね
ウェアと違って裁断に違いはないからレディスを選んでみたらどうだろ?
嫁のアームウォーマー、アームカバーで確認した限り長さに関しては短過ぎるということはなさそう

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:20:29.10 ID:jyB68HUN.net
Sサイズだとやはり短いものが多いので締め付け調整出来るものがあれば、、と思い
ちなみに身長177でウェアも海外モノばかり選んでる手足長なんです

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:21:16.34 ID:jyB68HUN.net
グローブみたいにベルクロで留めれるだけでいいんですけどなんで無いんでしょうね
ずり落ちるって意見は結構聞くんですが

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:21:41.82 ID:7OzSBdGU.net
>>154
UVカット機能なんてのはただの宣伝文句で俺はマイナスイオンなんかと同程度の信憑性しかないと考えてる
洗剤にもそういうのを謳ってるのがあるけどその仕組みや効能がどういうもんか一度調べてみたら?
どこからがそれ等によってもたらされる効果でどこからが生地が日を遮ることに伴う効果なのか線引が怪しいって意味ね

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:28:51.07 ID:7OzSBdGU.net
>>158
俺は179cm66kgだけど腕はちょっと太い方だからなあ
確かにずれ落ちるのはよく聞くし俺の周りにも身長190cm弱で短くて困ってる人が何人かいるね
ウォーマーはメーカーによって太さが違うからそれで選ぶしかないと思うよ
ADIDAS(現MAVIC?)は前述通り細かったらもし見掛けたら試してみて欲しい
その身長じゃベルクロ縫い付けるなり自作するしかないかな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:31:17.11 ID:uNVlcCN1.net
>>152
>ホイールスレに出入りしてる方かな?

残念ながら人違い

>>157
その身長だと特に細いものを選ぶしかないね
たとえば>>152に「きつい」とされるアディダスとか

もしくは丈の合うものがあれば、何らかの方法でジャージの袖に留めるとか?
生地を足してボレロ化するとか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:35:50.91 ID:BuhM50nN.net
>>159
馬鹿の考え休むに似たり

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:40:38.27 ID:9HVj3KBr.net
>>155
袖の着脱ができるジャージとかは?
あんまり種類無さそうだけど

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:59:55.39 ID:jyB68HUN.net
こうなりゃボレロを着こなす方向で考えてみようかな
メンズのボレロなんて無いよね?

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 17:26:24.28 ID:QmMQ1ByJ.net
>>155
そういうときは折り返して使う

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 17:38:44.91 ID:eITw7rPD.net
ちょっとお裁縫してゴム紐縫い込めばよくね?

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 18:41:05.31 ID:uNVlcCN1.net
>>164
>メンズのボレロ

見たことないね
レディースはさすがに短いだろうし、ボレロがいいなら作るしかないかと

>>166
ゴム紐縫い込むまでしなくとも、少し摘まんで縫うだけでもいいのでは

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:01:23.54 ID:7OzSBdGU.net
人のレスをステマ扱いしといて>>161は何なの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:29:40.57 ID:UZffdNRd.net
昨日アマゾンで2点以上で20%オフセールやってたんだけど、もう終わったん?
11日までだった気がするのだけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:35:49.97 ID:jyB68HUN.net
>>169
今見たらまだやってるよ
今日の日本時間23:59まで

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:36:48.67 ID:jyB68HUN.net
ごめん明日だね

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:58:15.22 ID:UZffdNRd.net
やっとリンクみっけたけど、昨日から商品減りすぎてゴミしか残ってないな

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:21:26.06 ID:D27xTMW/.net
友達とちょっとしたサイクリングに行く事になったんだが
久しぶりすぎて装備がぜんぜん無い

レーパン・グローブ・ヘルメット辺りを安く揃えたいのだけど
東京23区でセールやってるお店ないかな!?

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:37:27.55 ID:smm5sYPd.net
>>173
なるしまで試着してネットで買え

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:56:54.36 ID:uGm/xgT/.net
なるしま、ワイズで試着してwiggleだな

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:22:32.43 ID:c8Pdu+tY.net
ウィグルってまだ安いの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:19:33.87 ID:aEU72z/3.net
ピチパンへの抵抗と、何コイツ必死杉と思われたくないので
今までは100kmオーバーも黒タイトデニムパンツと赤Tシャツに白シャツヒラヒラさせながらカジュアルにやってきたんだけど
2週間後200kmのロングライドを計画してて流石にサイクルウェア新調してもいいかなって思ってるんだけど
なんかパッと見カジュアルで本気っぽくないけど楽なサイクルウェアって無いっすかね?
ちなみに赤が好きです

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200