2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの必需品

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:17:05.10 ID:EPHFET6v.net
GIANT ESCAPE R3注文してきた

スタンドだけは取り付けてもらったから、他に必要なものを教えてくれ

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 16:04:37.22 ID:Q9JgqYJG.net
ゲージ無いやつの場合は、単体の空気圧系でいいんじゃね。

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 21:11:31.78 ID:F8fxE6QC.net
ゲージ付き買った〜。
思ったより空気圧って減るもんだな。
やっぱ必需品だわ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:16:13.24 ID:EsJQwJPV.net
ゲージが一気に上がる時ちょっと焦る
特に限界点付近で

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:24:49.10 ID:IEgsdB2h.net
クロスバイクでヘルメットしてたら変かな?

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:34:43.33 ID:RjJuy+SH.net
変じゃないよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:38:14.12 ID:nz3b73EO.net
むしろヘルメットしてないほうがおかしい。
まあ自己責任だけど。

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:26:11.82 ID:Tu5kPArh.net
俺は遠出するときだけ被ってる
特に基準はないけど
その辺散歩程度なら被らないな

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:48:04.50 ID:u3h74tDM.net
さすがに40km/h以上出した時ヘルメットないとやばいかなと思ったわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:00:55.14 ID:BmQ3TnCA.net
田舎だから近所で洒落たクロスバイクを全く見かけない。
ヘルメット被ってたら目立ちすぎるんだよな。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:16:20.49 ID:NYWVoCqm.net
自転車乗る前までは、なんだろあのエイリアンみたいなのって思っていたけれど、
乗り始めたら機能美的に格好良く見え出したから不思議。
大人になったからかな?

被ってないというか持ってないけど、好みのデザインが見つかったら買いたい。
アスファルト硬いしね。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:02:02.47 ID:cY+aP4zB.net
どっちみちロードだクロスだって知らない大多数の層からしたら
ピタパンヘルメットの時点でプギャーの対象だよ。
反論したくなるだろうけど、それが現実。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:35:46.84 ID:TYE5qKRx.net
反論は無いなw
確かに自転車に興味ない人から見たら変なコスプレだからな……
オレもそういう目で見てたしな

今は麻痺したのかも知れないけど、逆に自転車乗りの正装に見えて格好良いや

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:39:05.74 ID:kbYgBblh.net
ピタバン見てプギャーっていった奴(笑った奴)っていまだかつて会った事ない。
ヘルメットは少し話題になったりするけど。

中高生とか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:54:45.11 ID:uDdxGQ2U.net
>>255
笑うより引くな。<レーパン
そしてなるべく関わらないようにする。
気狂いに合った時と同じだな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:55:37.54 ID:w7VHBz6J.net
早朝走ってて俺のレーパン股間を見てホホホとか笑う熟女が居るのでいつか声掛けようと思ってる

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:18:44.24 ID:TYE5qKRx.net
>>256
美人のレーパンには引かないんだろ?
お前みたいなタイプはエロDVDもレズ物しか借りないやつだと見たわw

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:38:46.87 ID:PHXoPmTY.net
>>258
好みの美人ならレーパンもクソもないだろ、なんだって良い

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 03:18:44.69 ID:TYE5qKRx.net
女も同じだよ
好みの男性のレーパンだったら何だって良いんじゃないか?
キモ男のレーパンは見たくないだろうが……

ようはそいつにとってキモイかキモくないかってだけの話しだべぇ〜
いちいちそんなの気にして生活すんのオレは断る!!!

キリッ

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 06:18:54.94 ID:kbYgBblh.net
笑いもしないし引きもしない、
ていうか>>256って女じゃないの?

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 07:34:06.22 ID:UO2V3YYr.net
つーか、
崩れてない体型で美尻なら性別は割とどうでもいい

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 07:46:11.51 ID:H5vm2Y59.net
ヘルメットは、生死に関わる事だから、見た目云々でなく、かぶって当然。
家族持ちなら更に責任あると思うな。

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:26:13.12 ID:f3dauR9N.net
ヘルメットとかダサくて被れません
危ない道路は通らないしスピードも出さないからいいんですよ俺は

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:29:33.96 ID:kjPVkwze.net
ママチャリでもかぶってるならわかるけど
クロスでスピード出さないのに、
いきなりかぶりだすのは確かに辺だな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:48:57.53 ID:wqR/c6uo.net
ステムをアジャストステムにしようかな?起こしたり倒したり便利そう?

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:22:15.91 ID:K+69fVeS.net
>>266
位置決まったら動かすことないけどな
重さ考慮すると結構無駄

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:28:31.54 ID:9jn2j+N5.net
歩道を安全な速度で走るならヘルメットは別に必要ないと思うけど、車道を走るならヘルメットは必須だと思うわ
だからってママチャリでヘルメット被って車道を走ってる人はまず見ないけどさ

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:46:32.61 ID:hDGEVWo/.net
ヘルメット被ってなくてスイカ割りになっても
自爆じゃない限り賠償金が大量に出るから家族的にはOK

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:20:18.08 ID:WpUZjguw.net
>>269
お前みたいな家族を持つと、家族は可哀想だな…… 出来ればお前がスイカ割りになって、家族に賠償金を渡したってくれ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:22:30.87 ID:B5lZbs1V.net
一方でスイカ割りした奴は人生終了となっていた

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:23:21.86 ID:Eey1qo+v.net
>>105
すげードン半クロスだな

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:48:04.08 ID:AHZhHaYT.net
東京在住だがクロスでメットとか見たことないんだが?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:50:11.99 ID:WQ1rO2F3.net
東京在住だがクロスでメット付けて乗ってるよ。

こないだ奥多摩の坂でスリップしたときはあってよかったと思ったわ

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:50:46.66 ID:B5lZbs1V.net
車で環八を通ると1人2人は見掛けるよ
多分CRに向かってるんだろうけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:58:04.76 ID:gLtEsycM.net
帽子に限りなく近いヘルメットはよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:00:46.64 ID:AHZhHaYT.net
フラットバーロードでCRならよく見るけどね

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 11:55:00.15 ID:edQ4jU8I.net
サイクルキャップの上にヘルメットを被れば違和感が激減するんだけど
髪型がペッタリになるのと暑さで毛根が死ぬ

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:48:32.80 ID:NV/IaTV+.net
だれがハゲやねん

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:56:25.92 ID:YqpcWcn2.net
>>276
確かもうあった気がする

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:06:36.50 ID:2gWs2Zv9.net
関係ないけど、
10年位前、メット内部にしこんだ鏡の屈折を利用して
メットのつばあたりを見上げると後ろが見える。ってのあったね。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:42:13.11 ID:MbDjQdv/.net
>>281
商品になったんだっけ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:49:34.10 ID:Y256ok9A.net
え?あれって企画段階だったの?

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 00:12:42.17 ID:cm18BTcc.net
そういうの今ならカメラでいい感じにできるんじゃないの
必要あるかどうか知らんが

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 06:23:35.06 ID:hlGMqqV9.net
>>280
確実に在る。

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 13:53:41.41 ID:y0+1UNN9.net
でも高いんだよね・・・
帽子以上ヘルメット未満ぐらいなのないかなあ

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 16:03:33.12 ID:gDC8So1K.net
長距離走ったが、とてもヘルメットなんて被ってられねぇ。
重さと暑さに耐えられねぇ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 16:11:05.70 ID:N1gLcLzp.net
五月に買ったレフというメット、走ってるとなぜか脱げるんで、
見ると後頭部保持のベルトがちぎれてた。
別に乱暴に扱ったこともないのにな。
そういうわけでメット無しがしばらく続く。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 16:30:53.82 ID:cXNf1tyH.net
>>288
引っ張ったんじゃないのかね?
オレが買ったヘルメットも引っ張らないようにと注意書きが書いてあった
KABUTOとってやつ買ったんだけどね

高いやつは1万5000円とか2万円超えるけど、オレが買ったのはAmazonで安く買えて6000円前後だったかな???

レフってメットは知らないが、インナーだけ買えばいいんじゃない

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 18:11:51.20 ID:it+e9I66.net
>>288,287
そんなんで転けた時に頭守れんのかね?

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:12:17.89 ID:1UDy+4SC.net
>>290
無いよりマシだろ?
そんな事言い出したら、バイク用のフルフェース被るのが一番安心って結論になるぜよw

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:35:27.20 ID:N1gLcLzp.net
自転車用のフルフェースあるけどね。
山の中の狭い道では今の時期では要るよね。
枝とかブンブンくるから。
腕がみみず腫になったりする。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:17:16.08 ID:it+e9I66.net
>>291
バイク乗りの間では、半キャップは役に立たないって常識だけどな。たとえ原付でも。
DQN半キャップはもちろんの事、カッコだけのお洒落半キャップも大勢死んでるよ。
メット自体がすっぽ抜けるってのもあるけど、首が固定されないから、ちょっと転けると首折れるんだよね。>半キャップ
フルフェイス>次元の壁>ジェットヘル(全面シールド付き)>無いよりマシの壁>半キャップ
つーか自転車でも、MTBのダウンヒルではオフロード用のフルフェイス+ゴーグル使ってんじゃん。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:25:10.39 ID:1UDy+4SC.net
>>293
オレもバイク乗ってるからな

自転車とバイクじゃ速度が違うし、街乗りで自転車のフルフェースはちょっと…

MTBの山道のダウンヒルって、そんな使い方オレはしてないがな

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:54:00.45 ID:Z9u/zb6K.net
ビンぺしてなきゃ,メットなんて意味ないだろ

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:59:26.80 ID:m4oVg30X.net
>>293
むしろ半帽は速度が遅い自転車だからこそ意味がない
鼻と顎ががら空きだし

単車で転けた場合、車体は前に進み人間は置き去りにされる
必然的に後ろ受け身に近くなり顎を引いて最初に後頭部が激突して転がる
俺がCBR1000RRで転けた時にこのパターンだった
これが自転車だと速度が遅いのでいい感じで後ろ受け身の形で転ばない
なんつーかジムカーナでミスって転んだ時のような感じだな
自転車と仲良く前に転ぶw

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:14:32.99 ID:N1gLcLzp.net
そういうことだからレフというメットみたいに何もしてないのに後頭部保持のベルトがきれちまうような商品売ってるんだ、
Gironoと見比べたら、Giroのは後頭部保持のベルトは装着時に巻き込まれないようにヘルメット後部中央辺りで吊り下げるようなサスペンションみたいなのがついてる、
レフというメットは左右だけで、しかも引っ掛かりやすそうな調整ダイアルがあるから装着時に巻き込まれたりして、ベルトがねじれてしまうようだ、
結果的に何度もねじれて、戻ってを繰り返して切れてしまったようだ。
まぁ値段なりだな。
安物買いました、損しました、いい勉強をしました。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:37:52.34 ID:b/wZ9VEE.net
>>291
おまえみたいなのが見た目だけにこだわって、事故って死ぬんだよな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:03:59.55 ID:Ibnqgh3l.net
自転車でスピード命組はモトクロス用フルフェイスが良いだろ
前転顔面打ちを防げる

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 15:40:12.26 ID:i8V1H6/I.net
>>298
お前はフルフェースでクロスかロードに乗ってんの?

もし乗ってるなら画像アップよろしく

拾った画像なら何とでも言えるから、自分の自転車のハンドルにフルフェースをひっかけて、もちろん顔出しはしなくてかまわないから広告の裏にマジックで「オレ、フルフェースだよぉ〜」って一言をよろしく

それが出来ないなら、自転車乗ってない人間が誰かれかまわずいちゃもんつけたくて書き込んでるだけのかまってちゃんと判断するわ

街中でフルフェースの自転車乗りなんかオレは見た事ないけどな

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 19:36:07.73 ID:dcwMwgD7.net
ここクロスのスレなんですけど
フルフェースとか頭おかしいのか?

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:05:16.94 ID:c4yP4g+i.net
>>301
お隣の298さん、以前から変なのよ〜。
それに外じゃ下むいて道の端歩いてるのに、ネットじゃ番長ですって。
怖いわねー。

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:14:14.26 ID:S1XM4Si0.net
アライのフルフェイスあるからクロスのハンドルにひっかけて画像アップくらいできるぞ
でも自動二輪、自転車、自動四輪各競技でヘルメットの規格の違いがあるし、MFJ通ってるヘルメットだと60km/h程度じゃ暑苦しいヘルメットだから自転車で使えない
クロスで使うなら自転車のタイムトライアル用がまだマシ。オフ競技用だとアスファルトに叩きつけられる事まで考えてない

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:50:11.45 ID:7IGz8uzM.net
>>300
雨の日はフルフェ被ってた時期があるなw
都内でw

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:53:36.33 ID:IwGVR8S4.net
>>302
へぇ〜〜〜

お前は自転車乗る時にフルフェースなの?

オレが警察官だったら100%職質かけるわw

>>291と同一人物だろうが、画像貼れなかった時点で自転車乗りじゃないって判ったからもういいわ
サラバ!

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 08:29:27.01 ID:FELPAbkd.net
真冬はフルフェース良いと思うが、まわりにいないからできない、買えない。

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 10:08:43.08 ID:/X+yw81H.net
>>305
でも無職だからムリだね プ

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:15:06.30 ID:WPG5XA67.net
>>307
早く画像貼れよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:28:59.23 ID:f4dkBoAe.net
ごめん・・・前カゴ付けたら
異常に便利だった。

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:39:07.56 ID:FELPAbkd.net
ハンドルをままチャリ用に交換する作業をすぐにはじめるんだ。
次に前後カラーの泥除け、後部荷台もお忘れなく。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:57:02.58 ID:ozYIViVV.net
前傾がきついからハンドルは
ママチャリ用に変えたな
もっとアップライトのやつにすればよかった
まあ災い転じてなんとやらだったけど

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:58:50.24 ID:xitLVx1y.net
もうママチャリをドロップ化すればいいんじゃね?

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:11:51.79 ID:+TKtnseY.net
前ブレーキ効きすぎるから、それに左側が前ブレーキ操作なのでパワーモジュレーターとかいうの取り付けることにしたよ。
アウターワイヤーエンドにバネ入ってるだけのモノなんだろうけど、パニックブレーキ対策しとかないとね。
JISに反した規格品をまんま輸入って、問題だよな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:11:54.95 ID:xt2B9AZU.net
チューブ

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 05:34:30.92 ID:A0Ls3H3+.net
前田

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:45:58.55 ID:tqwdt5hg.net
亘輝

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 19:17:09.29 ID:n7DZrKQy.net
ワロタww

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:14:17.88 ID:pPxZmel/.net
春畑

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:41:45.08 ID:Jyh4a0mw.net
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:11:59.59 ID:9QtG0Hmq.net
>>319
るはた

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:51:19.68 ID:4ybiNtzv.net
道哉

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:41:45.00 ID:kmQol+/R.net
角野

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 10:33:52.68 ID:rkwKWMV7.net
卓造

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:59:06.31 ID:h7kQIy2M.net
じゃねえよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:56:56.77 ID:4DePx6qm.net
マイケル・

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:29:43.83 ID:GLipJKX2.net
ホイ

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:42:49.60 ID:J9Qdcb5i.net
サミュエル・

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:20:40.93 ID:zz5yGYRJ.net
L・ジャクソン

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:53:27.49 ID:JaD+7Ilq1
クロスバイク初心者でヘルメット持ってなくて買うか迷ってるんだけど、バイクのおしゃれな半ヘルでクロス乗ってたらダサいかな?
意見を聞きたいっす

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 10:22:09.62 ID:W+Jcuh4Q.net
は?

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:01:56.66 ID:V4VBc5j0.net
specializedのゲロもっこりグローブ半ゆびと長指両方買った。

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 17:39:47.92 ID:jHXILwxZ.net
>>331
使い心地はいかが???

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 19:32:26.85 ID:aTSozbEx.net
specializedのゲロもっこりは旧モデルしかないから、中国のコピー品。
蟻で1500円くらい、手のひら疲れは普通なグローブより減少するよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 16:10:43.75 ID:hik5bdcu.net
>>1さんと同じESCAPE R3 2015買ってから初めて走ってきた。

きつい。
坂道の多いところなんだけどきついは。
下り気持ちいいでしょとか聞かれても止まれるスピードしか出されへんしな!

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:16:16.55 ID:90GcxLF7.net
>>334
うちも坂多い。
けど、ギア軽くして、決して無理せずゆっくり走るようにすれば結構坂もいけるようになるよ
ママチャリよりも遅くても気にするな

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:13:06.64 ID:82tKo9ib.net
クロスならインナーローでクルクル上れるからまだマシだろ。
フラバロードとか平地や軽い上り坂は確かに軽快だけど、7〜8%位の上り坂から既にキツいぞ。
でもVブレーキ嫌いだから我慢するぜw

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:21:12.78 ID:3mQASjC7.net
>>336
俺もディスクブレーキの方が好き。
断然コントロールしやすい。
雨の日に乗ってリムが真っ黒&ガシューって音を出すようになるリムブレーキには戻れない。
で、MTBだと剛性が過剰で重たいし、ロードほどの高速巡航性も市街地ではあんまり必要ない。
となればクロスがぴったりなんだよね。

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:40:33.59 ID:nuZCIf40.net
EUの街乗りは石畳の道路が多いからMTBタイプが多いようだね

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:05:03.29 ID:IBBjVz4N.net
>>336
フラバロードなんてほとんどコンパクトだろ
インナーローでクルクル上れるからマシだろ
ノーマルクランクだと平均10%無理ポ

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:12:12.89 ID:V7N8Wfu8.net
>>339
Clarisなんで、フロントインナー34Tでリヤ1速が26T。1.3くらい。
後ろ28Tくらい欲しいわ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:36:53.44 ID:QR604yuk.net
>>340
F34なんて選択肢あるんだ。ヒルクライムに関しては羨ましい
うちのクロスのインナーはF38が最小、リアは25-11が標準、28の10sもあるけどフロントが小さく出来ないのでどうしようもない

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 03:16:04.10 ID:V7N8Wfu8.net
>>341
それホントにクロスかよ?www

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:52:47.38 ID:7oylGhqb.net
>>342
クロスに見えないけどクロスだよ

総レス数 347
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200