2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part62【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 19:34:09.61 ID:FO5RzD/v.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでもOK!

TREK (USA)
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ part61【ROAD】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392530290/

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:47:49.79 ID:+7Le51/N.net
>>65-67
さーせん、TREKスレでSCOTTの話なんかしちゃって。けど、マジレス感謝です。
ワイヤー内蔵はいつか電動化しちゃおうかなんて野望があったりなかったりして。
けど見た目でいっちゃん気に入ってるのは…MADONE 4.3の白黒です…(赤面)
初心者だからコンフォートとか言わずにガチレーサー買っちゃってもいいですかね?
って、もう完売かなぁ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:55:34.57 ID:hT4Ox7fP.net
正直あんま好きじゃないネタだけど、
ここまでスレの流れが決まってると変えようがないので諦めてる俺www

>>72
MADONE4以上のシリーズはかっこいいよね。
俺はアンカー・スペシャ・オルベア辺りと悩んでるけど、フレームのシルエットでTREK優勢。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:59:19.32 ID:p/qXLwHv.net
>>71
62.5のスレはここが埋まったら再利用するぜぇ?
ID:o1Tz6m/Y兄貴次スレ勃てるの速すぎィ!
>>72
マドンも実は快適性は凄いんだぜぇ?
お尻にも優しいよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:06:31.19 ID:iWbzODbo.net
>>72
もう、マドオォン!4.9買って電動化、しよう!(直球)

でも良いんだけど、価格が全然違うしカラー(水色)も好みが別れるんだよなあ・・・
マドオォン!4もいい自転車だゾ、乗り味がカッチカチで足が売り切れるなんてことはない、むしろよく走る割には乗り心地いいから初心者こそ乗って、どうぞ

・・・って迷わせることしか言ってないな、もうフレームのカラーで選ぶといいよ、やっぱり自分がカッコいいと思う自転車じゃないと真夏のクソ暑いときに汗水垂らして乗ろうって気にはならないよ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:23:21.80 ID:S2C7mQdF.net
>>71が意外と理解あるやつだった件

さて、梅雨に入る前にロングライドしてくるかね
この土日は京都→福井まで行くかね
頼んだぜドマーネちゃん

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:49:44.93 ID:iWbzODbo.net
マドオォン!5フレーム買い兄貴も入ってこーい!

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:55:07.71 ID:iWbzODbo.net
>>76
そのルートでもし舞鶴寄るんだったら、良かったら西舞鶴の郵便局の前のトンカツ屋さん(何年も舞鶴行ってないから名前は忘れたゾ)で食事してみて、どうぞ
トンカツも旨いけど、ついてくる豚汁もいいゾ〜これ

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 02:58:34.17 ID:S2C7mQdF.net
>>78 すまん、琵琶湖沿い湖東ルートで行こうと思ってるんだ
舞鶴は海水浴行くついでに通るくらいかな、覚えてたら探してみるわ

TREKと関係ないレスすまん

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 04:32:00.93 ID:tYybT1tk.net
ホモアンチがくるまでは普通にトレックの話題だったし平和だったのは確定的に明らか

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:12:06.08 ID:ll4B+R1o.net
過剰反応兄貴への死体蹴り長続きし過ぎィ!過剰反応兄貴のライフはゼロよ!

まあ、「過剰に反応」ってより「タダの荒らし」だけどな。
過去4スレくらい普通に続いてきたのに関わらず、前スレの>>900くらいで、
トレックの話も自転車の話も全くせずにホモを叩くIDが突然に同時多発的にいくつか現れ、
そのいずれもなぜか偶然にも複数のIDであることをさも嬉しげにアピールしつつ相手側を自作自演と非難する、ってどう考えてもおかしい罠
そんな人間が主張する「スレの正常化」って一体何なんだ?

こいつ「ら」がトレックユーザーかどうかは勿論、自転車乗りであることすら怪しいよ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:29:44.65 ID:Fjsp3hbP.net
アルミドマーネってどーなんすかね?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:34:50.02 ID:hT4Ox7fP.net
MADONE4,5,6を見比べてると価格設定が上手くて、つい「どうせなら上位モデルを」ってなるなぁ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:21:01.02 ID:NEsgIOFC.net
なんかきもい流れになってるな。。当分来るのやめよ・・。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:09:21.12 ID:LIRw6suc.net
>>84
すまないが、ホモ以外は帰ってくれないか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:43:58.83 ID:ll4B+R1o.net
過剰反応兄貴きらい
ノンケを粗略にするホモガキきらい
トルルェックを愛するホモ兄貴すき

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 15:03:20.25 ID:+7Le51/N.net
どうしよう… MADONE 4.3 を買う気でショップに行ったら
展示されてた MADONE 5.2 が欲しくなってしまった…

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 15:32:17.80 ID:CKh+e8DC.net
>>87
そうやって目移りしやすい性格の人はP1した方がいいです
長い目で見て、結果的に安くつくと思います

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:08:16.87 ID:ewvgW7Zj.net
5でP1できたらなあ4はできるのに何故だ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:00:33.83 ID:DzRjfAgS.net
>>83
そうだね、それで俺もロードデビューする時迷ったけど
結局色で選んだ。
それから3年後、今は12年モデルの6.9SSL乗ってる。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:43:36.38 ID:/8kK6hYl.net
>>89
たぶん5はフレーム売りをしてるからだと思うんですけど(名推理)

それで事足れりとしているトレックは悔い改めて

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:44:21.51 ID:rnTU+bEo.net
>>63
内装は電動使用と考えた方がいい
紐式は内装には向いてないとよ変速がしぶくなるんだと

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:43:04.42 ID:I2z2lPJI.net
>>82
俺も気になってるんだよ。アルミマドンも。カーボンフレームだと腫れ物に触るようにって言うか、

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:48:52.08 ID:Fjsp3hbP.net
>>93
トレックのアルミの品質気になります

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:00:16.10 ID:iIRjj0N3.net
アルミマドン、わたしも気になります!

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:10:28.15 ID:8GW3pihg.net
色で選べ色で選べってうっせーよ
色妥協した俺に謝れ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:55:45.46 ID:Aa7D+OMc.net
>>96
すまんな

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:05:10.53 ID:zAuqAXjr.net
>>96
では聞くが、選んだ決め手は何?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:14:16.66 ID:/8kK6hYl.net
>>96
じゃあまず、乗っている自転車と色とチン長を教えてくれるかな?

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:14:57.20 ID:8GW3pihg.net
今モデルの4辺り買おうかと店行ったら、モデル遅れのマドン6が安かった。色は全く好みじゃない

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:53:40.50 ID:iIRjj0N3.net
黒x黄なカラーリングを求めるならP1になるのかしら。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:28:49.82 ID:tus44Tmf.net
俺も色は妥協したけど、今ではめちゃくちゃカッコイイと思ってる

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:43:01.13 ID:iDGu4V5i.net
ロード初めてみたい自転車ド初心者なんですが1.2ってどんな感じですか?(同じ価格帯でコスパいいのが他にあると聞きました)現物見てあの青白のカラーリングに惚れちまったんですが…。もう少し金貯めてDOMANE2シリーズの方が良いのでしょうか。先輩方、アドバイスオナシャス!

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 01:44:59.41 ID:BC5D74wE.net
カラーで気に入ったならもう外野が言うことはないんじゃないの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 07:13:47.15 ID:E6ppjiFE.net
おはヴォー

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 07:23:53.75 ID:E6ppjiFE.net
>>103
わかる?金突っ込め。金突っ込めって言ってんの。ね?金突っ込めって言ってんだよ!

ドマーネ2はクランク(シマノ)を除いて105だし、ケーブル内蔵だし、ISOもついててかなりコスパはいいゾ
ただし値段が7万円違うからよく考えて、どうぞ

107 :668:2014/05/14(水) 16:53:26.58 ID:8PbnyF5z.net
>>103
コスパとかじゃなく気に入ったの買いなさい。

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:29:54.02 ID:GOCcODJz.net
>>103
気に入ったのじゃなくてお高いの買いなさい

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:53:09.19 ID:E6ppjiFE.net
気に入らないの買ってどうするんですかねぇ・・・?
金金って言うんじゃねえよガキのクセによオォン?

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:07:10.35 ID:GOCcODJz.net
気に入っても安物買いの銭失いじゃ意味ねーだろ
貧乏爺は黙ってろよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 19:21:44.66 ID:j5u+u7MC.net
フレームがお気にだったらあとは交換すればいい

そして自力メンテ力UP

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 19:58:14.25 ID:Eh+GrEHq.net
コンポ一式自分で交換はしたことあるけど
BBとかヘッドの圧入工具高いじゃん?
BBのベアリングって簡単に取れる?

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:54:40.59 ID:+SOzv40i.net
気に入ってるなら意味あるんじゃないですかね…?

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 23:01:19.98 ID:E6ppjiFE.net
>>110
かしこまり!
>>113
おっ、それは正しい

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 00:57:24.84 ID:gi0H77KX.net
皆さんアドバイスありがとナス!
試乗やらなにやらしてきてDOMANE2.1の白にしました!手元に来るのが楽しみです

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 00:57:52.50 ID:gi0H77KX.net
MADONEでしたすみません

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 09:00:22.73 ID:uchCyApu.net
>>112
これで叩きだしてる。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/BBT90.3.html

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:07:32.41 ID:Cp5LH8s3.net
BBがカーボンフレームに作り付けで交換とか出来ないんですって?

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:19:38.01 ID:0H5eZRBe.net
>>110
一般通過爺?(難聴)

>>118
なんで交換する必要なんかあるんですか(正論)
DB90はDB30みたいに咆哮しないゾ

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:17:16.18 ID:LAiZVEMd.net
DB90「オォン!アォン!」
BB30「フゥン!ホォン!ホォン!」
BB90「…」

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:37:11.26 ID:0H5eZRBe.net
野獣先輩キャノンデール説

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:55:13.94 ID:Cp5LH8s3.net
DOMANE 4.3 で十分だけど、秋には105が11速化するのにいま注文するのもなぁ

と思いつつショップに行ったら、いつのまにか DOMANE 5.2 を注文していた

何を言っているのかわからねーと思うが、これからよろしくお願いします>先輩方

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:04:39.47 ID:q7npoS5K.net
よくわからんが、金あるなら高いの買って正解

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:07:08.27 ID:3eCMxsy3.net
>>122
購入オメ 大事にしてやれよ

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:12:49.77 ID:9yswkU8F.net
>>122
ああ^〜いいっすねぇ〜
購入オメシャス!初ライドしたらインプレもお願いします何でもしますから!

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 12:14:21.80 ID:JLbMhaod.net
>>122
やりますねぇ!

いい判断だったと思うよ
アルテグラと105じゃやっぱ違うから
DURAとアルテの差は…ちょっとよくわかんなかったです

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:48:30.07 ID:ylcqYZHc.net
鈍感だねえ〜

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:32:38.93 ID:CkxlImJD.net
マドオォォォォン!
ドマァッーーーー!ヌッ?

まったく、トルルェックは最高だぜ!

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:58:23.28 ID:V0G9glje.net
>>117
こんな工具があったんだ、手で引っ張っても
ビクともしないからどうしようかと思ったよ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:36:23.70 ID:An9ZKgwH.net
>>128
あ、ちょ、待てい
スピードコオォン!セプトォとフゥン!とレクサアッー!とシルグッとワン!シリーズを忘れてるゾ

しかし、なんでトルルェックのMTBスレってないんですかねえ…?
あ、MURは1995モデルの6500乗ってるゾ

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:29:24.35 ID:siPy756X.net
>>128 

>ドマァッーーーー!ヌッ?

不意にやられると吹くからやめろって前も言ったろ

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:38:06.33 ID:9ysz3qoO.net
2011 madone 6.5フレームが半額だったからポチった。
20年乗って乗り潰したkleinの600アルテグラを換装するか?
新たに電動アルテグラインストールするか?
で悩んでる。
あなたならどうしますか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:42:44.12 ID:wBpS3o8L.net
600アルテなんて今となっちゃゴミだろ
俺なら紐デュラにする
もちろん電動アルテもありだけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:46:03.09 ID:Gn8MyY86.net
俺は兄貴達がこのスレに来てくれて、嬉しい。自板ってどこ覗いても楽しく語れる所少なかったから。実際、この1年くらい自板に来てなかった。
久しぶりに来てみたら、なんかのんびりした雰囲気に変わってて、涙が出る位嬉しかったんだ。
ROMって2ヵ月位になるけど、やっとカキコしよう、って気になった。
MADONE5.2、LOOK566乗りです。
兄貴達、ホントありがとう

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:29:15.59 ID:lOkDBBZL.net
ドマァッーーーー!ニッ?

じゃないんですか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 08:42:43.34 ID:bIdEyBsa.net
>>132
11速の105だろ、そこは

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:46:22.74 ID:Q9PtNb2t.net
>>134
ありがとナス!お待ちしてナス!

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:40:09.15 ID:9ysz3qoO.net
>>136
105だったら、完成車のがお得なイメージ。
105って完成車用のエコノミーモデルってイメージ持ってるんだけど、20年間600アルテグラ使い続けてる間に時代に取り残された感は拭えない。
今の105って進化しましたか?
基本的に11速はどうでも良いかなぁ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:31:45.00 ID:kVPr5SYT.net
六本木行ってきたけど案外狭いんだね。
それと普通に自転車屋っぽい。
ショールームみたいなとこ想像してた。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:49:45.30 ID:siaHECbb.net
>>139
表参道ヒルズのビアンキなら満足できるかも!?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 03:00:01.40 ID:fGrlm89L.net
>>139
日本橋はよかったぞ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 08:30:32.75 ID:lUCM/Cg3.net
日本橋にストアがあったのか。会社のすぐ近くだから明日行ってみようかな

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 09:51:04.24 ID:+dyyO3KW.net
せっかくマドン買ったのに自転車と全く関係ないことで捻挫して乗れなくなっちゃった
しかも一番いい季節なのに

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:01:10.06 ID:d0xCSig4.net
ISOYAの晴海店も凄く空いてて行ったら
すぐやってくれそうな感じだったな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:11:05.50 ID:uhhib5vi.net
おはヴォー

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:40:06.86 ID:bhT14FZ/.net
madone 2.3 緑に一目惚れしました…
ロードバイクに手を出すのは初めてなのですが
今この季節に買うのは買いですか?

シマノ11速化やシマノパーツ値上げ、10%増税などもろもろ考慮すると
秋ごろの2015モデルが出たところで買うのがいいかなと思ったりしています…

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:57:08.92 ID:SUUuSFGu.net
>>144
BEX CUP 真夏の夜のヒルクライム

入って、どうぞ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:39:44.89 ID:b+/hDMYU.net
>>146
買いたい時が買い替え時。
型落ちの在庫処分で安くなる事がある様に、人気完売で欲しいモデル、カラーリングが買えなくなる事も十分あり得る。

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:30:23.86 ID:yTRYdyM2.net
4.3でいいよな
けど105コンポは秋に11速化されるのか
アルテグラコンポの4.7にしとけば悔しくないな
しかしアルテグラコンポにするなら5.2のほうがいいよな


あれ?

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:42:30.58 ID:uhhib5vi.net
>>146
10速でも大丈夫だって安心しろよ〜、ヘーキヘーキ、ヘーキだから。余剰資金欲しいでしょお金?
MURも10速電動アルテグラを11速化したいって言ったら、
長崎の某トルルェックコオォンセプトォストアッー!の虐待おじさんを老けさせたみたいな社長から「そんなことしなくていいから(良心)」って言われたゾ

2015モデルを待つのは好きな色があるかわからないから賭け、それ一番言われてるから
2014モデルが好きな色だったらあく買えよ、10速が不満に感じたらアルテグルルァかデュラアッー!に替えて、どうぞ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:03:47.97 ID:oEJ6pS65.net
ボントレノード1.1とデュオトラップ装着!
マウント使ってもステムとツライチならず残念

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 06:41:56.10 ID:fECaEqRJ.net
>>149
オレいつレスしたんだ?
その時間は幕張でももクロLive参戦してたんだが…

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:36:42.55 ID:IA4TMaDa.net
Domane6.2 2013モデルとDomane4.7 2014モデルが6万差額くらいであればどちらがお勧めでしょう?

6.2がリア10枚ってとこだけが気になります。

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:17:41.61 ID:wurY6Fcz.net
>>153
気になるトコがそれだけなら、俺なら6.2
10枚と11枚はそれほど変わらんよ

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:48:52.94 ID:Q3zA8QNt.net
madone4.3を見てると
だんだんmaxコーヒーに見えてくる。
そういえば茨城の珍走団のバイクにはmaxコーヒーが書いてあるって聞いたことあるが
madone4.3で茨城を走ると、その手の人に声をかけられるのかな。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:53:34.02 ID:7AHQI16L.net
4と6はフレームが違いすぎる
10速を11速にするのはカンタンだがフレーム交換はムリ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 09:14:24.89 ID:BzoG13+y.net
>>136
いいですねぇ!
>>156
どんな感じですか

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:54:50.20 ID:edc+7ek4.net
maxコ〜ヒ〜は千葉県限定
これ豆知識な

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:44:37.65 ID:aZ0X9Yo1.net
今は都内でも売ってるし

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:12:38.70 ID:v4Ovc0QE.net
韓国でも売ってるらしい

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:41:46.95 ID:SvF2phCh.net
>>159-160
ウソ言うなwww
maxコ〜ヒ〜は昔から我が千葉県限定の崇高な飲み物で〜す

>>155に書かれてる茨城のかっぺは俺ら千葉県民に憧れてんだよwww

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:35:25.73 ID:JGzSKFVX.net
>>158
それ、よく聞くけど
昔住んでた栃木には少なくとも25年前から売ってたよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:07:38.45 ID:7AHQI16L.net
>>157
どんな感じと言われても…
俺みたいなヘタクソはアルミフレームで十分だから4と6の違いなんて分からんw
見た目だったら4はリアブレーキワイヤーがフレーム外、6は電動対応で完全内蔵
4はサドルが付いたシートポストをフレームに挿す普通の形式だけど、
6はシートポストがフレームから生えててサドルが付いた「シートキャップ」をシートポストに被せる
ま、それで何か走行に影響があるかと言われれば、ないw
けどさ、同年式だったら6を買うお値段で4が2台は買えるんだよ?
たった6万円差なら6を買っちゃうでしょ、普通

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:17:41.92 ID:91/dKh21.net
新潟でも売ってるんだよなあ…

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:16:59.23 ID:v4Ovc0QE.net
>>161
まあ、ググってみろ。
そして豆腐の角に頭ぶつけて心を入替えて人生やりなおせ

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:27:54.16 ID:+viSqnnA.net
>>165
おっ大丈夫か大丈夫か?

神奈川でもMAXコービ流行らせコラ!

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:21:05.59 ID:PSmk4NOO.net
チミ達おふざけが過ぎるゾw
そういうネタとかいいから
maxコ〜ヒ〜は我が千葉県にしか流通してねえから
俺栃木に友達いるけどソイツが俺んちに遊びに来た時必ず帰りにmaxコ〜ヒ〜買って帰ってるから間違いねぇのw

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:44:18.81 ID:91/dKh21.net
ホモより話が通じないぶん厄介だな
こういうガキ

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:45:06.10 ID:SnK0qh/O.net
いやまともな説明ができないホモが悪いだろこりゃ

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:53:43.73 ID:+viSqnnA.net
>>168
(おっ、>>1兄貴か?)

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:06:23.49 ID:2qr3L0bQ.net
Jカスきらい

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200