2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part62【ROAD】

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:19:53.45 ID:G4SQIHiV.net
イーモンダかエエモンダかどっちにするか決めようぜ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:21:02.94 ID:yawcPl4h.net
よいではないか

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:25:10.56 ID:e2folrhR.net
だってマドンてランスの練習峠からきてるんでしょう?
いつかは収束させないとって感じなんだろうなぁ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:38:16.47 ID:bWz4O4yD.net
現在どうであろうが、全盛期のランスはヒーローだったし、マドンは憧れだった。
当面、今のマドンを大切に乗って、次のマシンに買い替えが必要になったらその時また考える。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:53:19.05 ID:G4SQIHiV.net
収束っていうか、もう次期モデルはないんだろう?行きつけのショップがあれば自分で聞いてみるとよい。
下手にどこどこのショップが言ってたなんて書けないから。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:13:29.38 ID:g05yFbq7.net
TREKよぉ
ネーミングのセンスなんとかしてくれよぉ

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:30:41.62 ID:KIAJI88V.net
マドンってテポドンみたいでなんかイヤだ

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:39:26.83 ID:2csf8Avd.net
ノドンっていうミサイルもあってな

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:46:49.28 ID:QXpVKCwG.net
ヌッ!

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:01:41.16 ID:C3FOaEjN.net
じゃあ次はエグゾセあたりにするか

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:43:45.01 ID:Bi8el77Q.net
マドンの後継がイーモンだなの?
ヘッドが長くてキャスター角が立ち気味以外はシンプルなスローピングやね

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 01:13:04.53 ID:pD7vKT1b.net
EMONDAって単にMADONEの文字入れ替えただけだしネーミングセンスはお察しだな

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 01:18:55.69 ID:/O1ba/LG.net
MADONE
DOMANE
EMONDA

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 02:00:01.84 ID:Bi8el77Q.net
DAEMON

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 02:13:06.02 ID:zwyU2czc.net
MADONE
DOMANE
EDAMON
DAEMON
MOEDAN
DAMONE
EMODAN
ADOMEN
EDMANO
OMEAND

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:29:08.29 ID:ZhNWBbGR.net
NODAMEカンタービレ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:30:51.19 ID:MMwxsYj8.net
ホモ特有のあったアナグラム、やっぱりTREKはホモだった…?

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:32:39.02 ID:3NWKpSfq.net
次のTarmacはVengeと統合!時代はエアロ要素を盛り込んだフレームが主流へ!

なんてメディアでは予想されてたのに、結局、言うほど空力は影響しないんだろうなw

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:46:05.63 ID:XB8IDHG9.net
>>886
ドグマF8…

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:09:34.87 ID:bouxvTOo.net
別府、全日本TT取ったな
明日の天気が心配だが

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:45:46.33 ID:bOnUptMZ.net
トレック乗りの先輩に相談があります。自分のDOMANE 5.2にはシートマストキャップはサドルの角度調整が出来ません。
シートマストキャップのヘッドをバラして見たところ、サドルレールを受ける皿状のパーツが
キャップのすり鉢状の穴にガッチリと食い込んでいて回らなくなっていました。
そこですり鉢状の部分にグリスを少し塗ってみたんですが、
こんどはガチガチに締めても走行中に回ってサドルの角度が変わってしまいます。
しかたなくアルコールでグリスを拭き取って組み立て直したところ、またガッチリと食い込んで回らなくなってしまいました。
これ、サドルの角度の微調整はどうすればいいんでしょうなか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 11:10:11.82 ID:BVrNasti.net
そりゃお前ポジ種よ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:20:54.67 ID:dEjx6XDx.net
アルコールでグリスを拭き取る。
↓(この時点で動く。)
角度を調整

締め付ける。

ガッチリ食い込んで動かなくなる。
完成!

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:32:52.81 ID:bOnUptMZ.net
>>889,890
コツが分かってきました
いったんユルめて食い込みを外して回るようにする
そこまで緩めると角度を変えようとしてもサドルレールが溝から浮いてズレるだけなのでガタつかない程度に軽く締める
その時点で既に食い込みかけていてなかなか回らなくなっているが
自転車の後ろ側に立ってサドル後端の広くなっているところ左右に左右の手のひらを押し当て
両手の指先をサドルレールを受ける溝のでっぱりに引っ掛けて上に引き上げてサドルを保持する
この状態でならサドルがレールから浮かずに回すことができる
角度が決まったらしっかりと締め込んで動かないようにする

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:14:13.59 ID:pClqVFoA.net
>>861
売る側としては差別化が難しいところかも知れんけど
aeolusより下のクラスでリムハイト30〜くらいのあっても良さそう

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 21:34:29.14 ID:t4B3e3Eb.net
EMONDA展示してるじゃないか(驚愕)

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:05:20.55 ID:C9zZDRhW.net
>>894 どこですか!?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:34:41.69 ID:91eIIv8n.net
EMONDAは興味あるけど、俺は愛車のMadoneでどこまでも頑張る所存。
ここからは愛着の問題だ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 02:14:11.99 ID:G/ygcH8U.net
これでシートポストがノーマルに戻れば完璧なんだが

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 03:03:01.48 ID:gPXPUa5B.net
>>896
Madone消えたら障害保証どうなるんだろ?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 06:56:20.68 ID:vFVyecmA.net
生涯保証に変わるだけ

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 09:36:07.77 ID:niTpWbec.net
>>894
もうEMONDAの製品が展示されているの??
来週は発表だけで製品の国内入荷は10月頃と想像していたが・・・

>>897
この写真見る限りでは5から7は今までと同じシートマストキャップだろう。
3と4はでるのかな。
ttp://www.cyclowired.jp/image/node/139022

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 12:42:56.35 ID:gPXPUa5B.net
>>869
江戸者だ・・・(´・ω・`)

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:01:54.21 ID:BdfeKiAM.net
SLRとSLがキャップ
Sがノーマル

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:58:47.15 ID:RiSGN8ds.net
EMONDAマジで展示してあった
しかもプロジェクトワン以外なら注文も受け付けてるってよ
納期は早ければ1週間程度

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:25:08.55 ID:VuHeD12b.net
ホモはうそつき

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:03:55.86 ID:3wOjOYvq.net
サマーセールしてるからって事で
須磨店行ってきたが30%OFFなんて一つもありませんでした。

10%OFFも全体の3割くらいでした。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:16:30.29 ID:ZSOdc//j.net
EMONDA マジで近所のショップに展示してる
チェーンステイに EMONDA と書いてある
トップチューブに SL、楕円断面のダウンチューブのステッカーは OVLV 500、
シートポストはキャップ、ホイールは RACE、タイヤは 23C
写真を撮っていいかと聞いたら水曜日までダメだって

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:49:07.10 ID:VuHeD12b.net
ホモは弱視

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:52:24.01 ID:X9EdJYnZ.net
E.HONDA




ドスコイ

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 20:08:28.92 ID:/7JScrug.net
え〜もんだ
ttp://blog.goo.ne.jp/fins-blog

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 20:23:17.99 ID:vPtnjbcm.net
アルミぽいな

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:17:43.64 ID:Qt4lUD2E.net
>>909
この店、近くに用事があったついでに1回だけ寄った事あるけど
なんというか店員の質に驚いたのを覚えてる

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:29:46.28 ID:UJPMz7QY.net
>>909
マドオォン!4とどこが違うんですかね・・・

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:57:09.39 ID:EQ2V+3W0.net
>908
おー・・・まっくろで赤のロゴかっこいいですな。年末にボーナスもつかって
30万前後のフルカーボンモデルかいたいなーっておもってたから候補にしたいとこですが・・・
マドン4・7が税別で30万だったから1割ぐらい値下がりしたのはいいけど、ワイヤーが
フレーム内臓じゃなくなっちゃったのかな?ちょっと残念ですな。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:12:42.14 ID:SCDTvJF4.net
価格帯から察するにS4=マドン3シリーズ、S6=マドン4シリーズ相当なのかね

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:17:33.81 ID:3oFQn2nh.net
トレックのクソスロピンが嫌んなってきた
スコットに浮気しそうなり

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:21:37.12 ID:oZiROI73.net
EMONDAのグレードはS,SL,SLRって区分
SLRはマドン7、SLはマドン5相当
Sは興味無いから知らね
SLの実車見たけどケーブルは内蔵仕様だったよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:36:47.87 ID:e1yMAP9t.net
EMONDAってなんか名前もロゴもカッコ悪いな

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:48:50.37 ID:3hzlKqjp.net
田舎の土産物みたいだな、、、煎餅とかの

え〜もんだぁ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:51:20.00 ID:1FBVsHzE.net
EMONDA SL はワイヤー内蔵だよ
http://i.imgur.com/4taTsD7.jpg

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:57:56.32 ID:Qt4lUD2E.net
黒赤も赤黒もだっせえなぁ…
もっと綺麗なカラー、落ち着いたカラーも出てくるだろうけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:07:16.18 ID:VuHeD12b.net
いや、マジかっこいいから

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:09:16.88 ID:niTpWbec.net
S4はカーボンでティアグラ仕様\199000だから、フレームは300相当じゃないかと推測。
と考えるとS6はマドン3にアルテ装備だから自分的には微妙な存在かな。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:18:50.05 ID:46i70+Pc.net
EMONDAでロードデビューするから早くラインナップ知りたい

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:18:52.94 ID:1FBVsHzE.net
Sは3相当で、SLは5相当で、SLRは7相当、でいいのかな? 偶数は廃止?
と言うかフレームのグレードを数字で表すのヤメ?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:22:25.14 ID:G/ygcH8U.net
>>915
BMCやキャノ、スコットとかの弱スロ辺りいいよね

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:48:26.96 ID:GlXWMHdx.net
SLとかSLRとかGIANTみたいな

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:54:27.42 ID:niTpWbec.net
シリーズとコンポをあらわす数字の組合わせはキャノっぽい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:10:28.53 ID:Tjhp6XXo.net
>>926
SLとSLRはBMCのイメージだな

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:18:47.01 ID:Gicj1rzD.net
http://www.bike-plus.com/bike_save_nature.html

今月頭にはじまった在庫処分セール、いつのまにか4と5のマドンもドマーネも
全種セール対象になったんだな。
エーモンダのカラーリングが気に入らない場合はこっちにしちゃうのもありかなぁ・・・。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:32:56.00 ID:5S1x7YnG.net
ドマーネ5も対象か
近くの店でもそろそろセール始まるのかな…
コルナゴの2015モデルcx-zeroが安くなってるから
さっきまでそっちにしようかと思ってたけど
もうちょいお金だしてドマーネ5.2いこうかまた迷いだしてきた

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 03:04:33.37 ID:MlwBnNew.net
最近誰も言わんから自分で言うわ…

ドマアッー!ヌッ?

よし

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 07:16:49.42 ID:MCYX3uNf.net
>>930
早まるな。
8月になれば20%引きだ。
Y'sあたりなら必ず何処かの店にサイズはある。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 07:40:17.19 ID:+s9Co3jI.net
おっ、そうだな

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 08:03:21.88 ID:kttbAV6+.net
しかし土間寝とか貧乏っぽくてカッコ悪いだろ
ちゃんとイタリア語っぽく土間煮と読もうぜ

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 09:07:26.50 ID:AHinQXjO.net
>>911
質が良いということ?

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 09:56:24.67 ID:kttbAV6+.net
一連のアナグラムの元ネタと言うか「並べ替える前の真の綴り」は何でしょう?

1) DAEMON(悪魔、異教の魔神)
2) EDOMAN(江戸の伊達男)
3) NODAME(カンタービレ)

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 10:13:22.28 ID:kFW0FRv7.net
別府の白はかっこよかったけど赤とか黒とかいかつい色やな…

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 11:07:25.96 ID:adEdZvhu.net
ttp://members.jcom.home.ne.jp/c.s.akahori/
情報来てるな。SLR10値段もすごいが重量もすごい。
4.6kg(56)ってことはSRAM RED?

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 11:47:20.14 ID:4mbaDm4e.net
>>938
ttp://www.swinnertoncycles.co.uk/bikes-c97/road-c110
ここ見るとある程度のパーツ構成わかるね

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:02:24.86 ID:cve6ywjW.net
>>938
4.6kgってフレーム重量だろ。コンポやホイール込みだと6kg台じゃね?
別府のSLRで6kg半だし。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:25:03.37 ID:kFW0FRv7.net
フレーム重量は1キロ以下 フォーク込でも1キロ前半やろ
4キロ台のフレームってママチャリでも存在するのか

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:32:35.84 ID:adEdZvhu.net
別府のはUCIの6.8kg規制があるからだと思うけど。
それ無視すれば4.6kgまで行けるってことでは?完成車で出るのがすごいなぁ。
反応良すぎて振り回されそう。買えないけどね。

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:43:22.20 ID:kFW0FRv7.net
マドン併売やな 15年モデルは2014ドマーネカラーか
ドマーネも2014マドンカラーになってる
イーモンダSの白SLのライムグリーンいいな

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:48:20.38 ID:4mbaDm4e.net
>>942
SLR10の構成みる限り、普通は完成車で採用しない超軽量パーツだね

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:48:55.13 ID:OXVcaBLp.net
>>935
悪いってことだろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:51:57.88 ID:bF1Jy+Ap.net
160万か、鬼仕様だな

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:56:58.19 ID:kFW0FRv7.net
SのアルテグラとSLの105値段がほぼ同じや

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 13:12:41.04 ID:Mlif6GTY.net
4.6kgのSLRは公表されてないけどホイールは900g切るのが使われてるって店員さんが言ってたよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 14:22:23.91 ID:OXVcaBLp.net
最高グレードの完成車とか誰が買うんだ?
そういう層が一生UCI規制に縁が無いとは言えないだろうし
めっちゃ軽いですよってイメージ戦略の看板みたいなもんか

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 14:42:30.20 ID:9pTG/IDQ.net
>>939のサイト見るとSLR10のホイールはかなり頭おかしい…どう見てもヒルクラ決戦ホイールじゃねぇか

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 15:15:09.94 ID:MOkDOaWU.net
>>942
1レースでお釈迦になる仕様なんだろうね
流石プロユース

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 15:26:30.33 ID:adEdZvhu.net
これもUCI規定でしょうかね。
こういう飛び道具でも、市販されないと使っちゃいけないってルールが
あったような。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 17:14:04.64 ID:kttbAV6+.net
要するにMADONEとDOMANEはカラー交換ってこと?

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 17:32:35.49 ID:dC42G1tQ.net
SLとかSLRとかベンツみたいになってきたが
来年あたりスポンサーにベンツが入ったりして

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:00:34.62 ID:w1QQmgvJ.net
成し遂げたぜ。

【TREK】トレック ロード総合スレ Part63【ROAD】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404122246/

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:03:50.10 ID:5hKawbGW.net
レオパード・トレックの事も思い出してやってくれ

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:05:21.92 ID:q24dBlqA.net
つかEmondaってパッと見ひとつ前のモデルのMadeneそっくりじゃん
エアロフォルムになったの現行Madoneからエアロ取ったらまた元に戻るっ芸が無さ過ぎ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:09:45.11 ID:w1QQmgvJ.net
>>956
ああああああああああああああ(発狂)

Our team does no longer exist. We'd like to thank you for your continuous support, both on the road and online. Cycling cannot exist without its fans and you have been great!

http://www.leopardtrek.lu/

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:23:26.00 ID:gZ5y5nh1.net
>>957
ジオメトリはほとんど変わってないからね
チューブの形状が変わったけど写真だとほとんどわからんし

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:47:11.10 ID:TciYJtfc.net
>>955
成し遂げられる人物ってわけね
気に入ったわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:29:10.57 ID:Tjhp6XXo.net
Emondaをワイズで見たけど
フミ達が乗ってる白の時はかっこ良く見えたんだけど、うーん・・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:41:23.27 ID:dK3Y2zTE.net
>>961
フミと同じの買えばいいぞ
なんならP1もあるんやで?w

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:15:24.31 ID:KuQ8xnk9.net
>>959
旧型オーナーだけど、直付けFD台座がごっつくなったのと、シートステーの根元がフィン状じゃなくなった、リアブレーキワイヤの取り回しの違いくらいしか差がない感じ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:02:56.58 ID:KAEvmgfs.net
>>958
トレックファクトリーレーシングチームの
新しいサイトがみんな歯を食いしばった
ハンニバルみたい。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:19:12.68 ID:w1QQmgvJ.net
すいまへぇ〜ん、プレシジョンフィットの
情報まーだ時間かかりそうですかね〜?

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:38:50.84 ID:w1QQmgvJ.net
>>931
ドマアッー!ヌッ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:53:21.72 ID:MlwBnNew.net
>>955 おつおつ

>>966 マドオオォォォン!!(ブリュリュリュリュリュリュビチビチ)

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:07:00.20 ID:mMnSx170.net
trekのフェイスブックページのカバー写真にDOMANE MADONE EMONDA
を表すマークが出てたからMADONE継続で追加ラインナップ決定だね。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:25:20.22 ID:bF1Jy+Ap.net
次スレあくしろ〜

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:36:27.57 ID:yNGViwUm.net
2011マドン6.2の俺、なんとなく嬉しい

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:23:44.68 ID:K8fLLSvW.net
>>929
1割引きって普段から引かれているような額なんだけど・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:41:15.15 ID:F4NL0/2n.net
3月にmadone4.3買ってから200kmしか走ってないンゴ…
2015待てば良かったンゴ…

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 02:45:07.71 ID:BjfDbDf9.net
>>969
>>955

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 02:46:42.98 ID:3scAOYmH.net
ttps://pbs.twimg.com/media/BrZAgCBIUAAN-VA.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 03:48:13.08 ID:BjfDbDf9.net
>>974
石畳用・平坦路用・山岳用

って意味なんですかねぇ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 01:35:22.33 ID:4PIoHhPn.net
待った甲斐があった
はよボーナス使わせろい

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:00:43.71 ID:wFgidYsv.net
公式にemondaきたな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 04:02:03.22 ID:wFgidYsv.net
公式にemondaきてるな
けど、ボントレガーからaura5消えた?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 06:53:57.61 ID:epYbgp3C.net
SLR高いな
プロジェクトワンにしたら余裕で60万超えるじゃん

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 06:55:42.56 ID:jRW8U56k.net
完成車重量4.6kgって言ってるけどマドンの時は
「軽さだけで自転車(フレーム)を判断して欲しくない」って言ってそういう売り込み方法使わなかったのに

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 07:02:26.38 ID:k/k5ZKpV.net
だからEMONDAは山岳用(軽さオンリー)で、NADONEは平坦路用(エアロ重視)なんでしょ
まぁツーリングには俺のDOMANEが最強なわけだが

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 08:20:52.94 ID:k/k5ZKpV.net
Eにはアキュートが付くんだな>EMONDA
発音はどうなるんだろう? いーもんだ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 08:28:32.79 ID:ZXWOB+NA.net
madoneはエアロとして今後も続けるの?上の方じゃ終息方向みたいなレスがあるけどどっちなんだ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:16:27.17 ID:FdG2Cdb6.net
>>982
アクセント記号が付いてるから「エモンダ」だと思う
無かったら「イーモンダ」だろう

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:30:07.01 ID:KwsQlIuT.net
エモンダはスーパーシックス対抗でとりあえず作った感じか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:49:51.81 ID:byQ044MH.net
対抗したんだろうけど、とりあえずな感じはないな
かなり本気なんじゃね

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:57:32.60 ID:Ct4x3aBd.net
SLR10のホイールとかサドルとか、よくこんな構成の企画が通ったな
シートマストキャップもSLR10だけ特別なあたりにも本気度が見えるね

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:11:39.76 ID:tSIIR3aC.net
今まで完成車重量なんて載せなかったのに

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:29:25.93 ID:E1uMQy6D.net
>>988
そういえばそうだな

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:42:50.79 ID:tY+fuBOT.net
昔はOCLVがーとか軍事カーボンがーとか言ってればそれで売れていたが
今は他メーカーとの差がほとんどないからなりふり構ってられないんだろうね

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:51:51.63 ID:DQPrhMPS.net
フレーム重量は690gだから意外とまともだね
完成車は軽量パーツが効いてるんだね

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 14:02:25.87 ID:gK1hDq5h.net
マドンはスプリンター向けになるのかな?
ファクトリーレーシングに勝てるスプリンターいないけどね。。。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 14:11:02.32 ID:NsP0vqab.net
Emondaは「削ぎ落とす」という意味のフランス語 émonderが由来だってさ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 14:13:18.21 ID:DQPrhMPS.net
だけど、重量比較でSL4も出てたけど
SL4だけかなり重いけど、ジャンルが違うよな

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 16:57:07.38 ID:86lO5wTC.net
emondaって黒に差し色ばかりでデザイン的に全然面白くないな。
2015年はmadoneやdomaneも同じ傾向かな。
プロワンに引き込もうって魂胆か。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:22:35.81 ID:usjPnwG8.net
>>992
マドンはホモ向け
強い突き上げがホモには大人気

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:37:12.67 ID:9mCEUPQh.net
日頃のハードなトレーニング(意味深)で傷ついたケツを労る
ドマアッー!ヌッ!こそホモ向けなんじゃないですかねぇ(真理)

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:54:36.89 ID:q100KrR4.net
ドマアッー!ヌッ!で琵琶湖一周してきたぜ
雄琴温泉はえぇ〜もんだぁ)

今度エモンダ見に行こう

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:08:31.29 ID:aevyn5QW.net
お前らは一体何の話をしてるんだ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:12:12.87 ID:mHERBJr4.net
しゃーない 俺が1000取るわ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:12:49.66 ID:mHERBJr4.net
ほれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200