2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の自転車乗り20

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:27:31.38 ID:0ZpjPEtR.net
前スレ
宮城の自転車乗り19
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381932579/1

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:09:16.54 ID:ZxFtQXZ4.net
>>563
そうか!その手があったか!…っんな訳あるか!

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 14:01:08.16 ID:nB4CmAoS.net
今回は警備厳しそうだから無理だろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 14:59:42.69 ID:5AYWxcKh.net
ケネディが来るらしいしね

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:26:16.68 ID:Fxjmd7uh.net
>>565
警備って?会場の?
一般道をクローズドにする訳でもないし車がバンバン脇走ってるのに一般の自転車が走って駄目な理由があるのかい?
補給は自己責任なら別に走っても構わないじゃあないの

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:51:47.22 ID:Xj2LIfue.net
鮎川にクジラを食いに行くか

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:18:03.07 ID:Q2aL6OqK.net
>>562
てかさ

国道45号封鎖したら沿岸住民どこにも行けないじゃんwww

てか
人住んでないか?w

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:54:44.59 ID:Sj8HrpZS.net
>>566
トモダチ作戦に参加した米兵グループも
政治的に利用して欲しくないな
黙って一個人として参加してくれ

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:21:23.10 ID:my4c4IVj.net
>>568
鮎川で鯨肉食べれる店有るの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:39:22.13 ID:Fxjmd7uh.net
>>571
確か鮎川復興商店街の寿司屋で食べれる

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:34:59.42 ID:Q2aL6OqK.net
>>572
ら抜きカスでもOKなの?

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:54:08.38 ID:Fxjmd7uh.net
>>573
神経質なお前だけは親方に断られそうだわwwwwww

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:27:37.09 ID:zvxLy68Z.net
ゼッケンかなにかあるんじゃないの?
ないなら見学がてら。。

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 23:25:57.94 ID:QpihOxYe.net
たぶん走れたとしてもゼッケン付けた人の最後方、警備の人のさらに後ろなら、じゃない?
ケネディ大使来るってのに普通に混じっては無理だべ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:54:13.63 ID:xinamNE2.net
万石浦沿い⇒雄勝を自転車3000台とか無理ゲーだから、近寄らない方がいいよ
走りたいなら北上大橋以北にしといたら?
日曜は万石浦沿いのマリンパル女川で、10時からサンマ祭りやるみたいだけど渋滞大丈夫か?

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 06:54:19.76 ID:ZBvSVUMm.net
ジャージIam a harpoonerとでも書いておけ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:39:48.97 ID:7i3sZbRJ.net
天気もよくこういう時こそ遠乗りしたいもんだが、どこもホテル空いてねえ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:00:45.49 ID:2Sjx4HSN.net
>>572
なるほど
ありがとう今度行くよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:15:19.54 ID:EmS3Suwa.net
で 明日は沿道から応援するのか?
歩道を併走しちゃうのかww

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 18:24:14.74 ID:mSPdwiA8.net
受付いったらキクミミさんがいたw
幼女に人気www

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 01:53:21.45 ID:4vwTP2I/.net
参加費7000円〜15000円かぁ・・・
地元民に還元されればいいけどねぇ・・・
神割崎あたりは行きたいが
ぶっちゃけ狭い道多いと思うからあんま走りたい道ではない

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:43:10.73 ID:MI+cisKn.net
ツールドハゲ三国人

ust中継が痛すぎ

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:43:58.05 ID:MI+cisKn.net
てか 狭くて荒れた道を往復して楽しいか??
行き交え同じ道とか修行かよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:52:48.85 ID:MI+cisKn.net
延々と注意事項棒読みが続きます・・・

そんなの走行中覚えてないよww

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:55:07.51 ID:MI+cisKn.net
しかし見事に マスコミに毒されたキモピチレーパンに釣りメガネだな・・・・

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:56:18.95 ID:MI+cisKn.net
お 第二スタートに 小径車がいるぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:56:44.98 ID:MI+cisKn.net
スゲー濃霧の中スタートか

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 05:59:40.25 ID:MI+cisKn.net
けんけん乗りのローダーなんて初めて見たぞw

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:05:45.36 ID:MI+cisKn.net
覚えておいてくださいww

無理だよw

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:07:52.63 ID:MI+cisKn.net
中継映像が・・・
なんじゃこりゃ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:09:36.25 ID:MI+cisKn.net
なんでスタート地点の映像流さないの?
馬鹿なの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:12:03.15 ID:MI+cisKn.net
自転車乗りのことをライダーだってさ・・・・
バイク野郎じゃないのに

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:14:56.91 ID:MI+cisKn.net
だ・か・ら
ライダーじゃないって

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:20:01.36 ID:OxcEzwZ8.net
実況は他所でやれよageカスはそんなこともわからないのか

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:29:26.51 ID:MI+cisKn.net
えええええええええええええ
もう20kmエイドステーションに到着してるのか
ってことは30km/h以上ですっ飛ばしてるんじゃね
こりゃ事故起きるだろw

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:30:05.46 ID:MI+cisKn.net
>>596
いまどきage sage言ってるような田舎ゆとり無職カスは回線切って寝てろよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:34:39.69 ID:huYDv+Zw.net
まぁテンション上がっちゃってるんでしょう、天気も良いし
参加者は気をつけて、かつ楽しんで走ってください
来年は参加出来ると良いな

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 06:37:06.62 ID:MI+cisKn.net
>>599
来年はないよww
10年とか続くはず無いから

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 07:39:40.94 ID:MI+cisKn.net
近所のエイドポイント見てきたww

まだ何にも準備してなかったww

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 08:53:08.69 ID:AiG3warU.net
大喜びではしゃいでる小学生だな
ここでレスするしかない、他に分かち合える人もいない悲しい人なんだね

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 09:16:32.49 ID:pisS8NbE.net
ここですら分かち合えてないしな・・・

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 10:27:29.94 ID:MI+cisKn.net
>>602
オマエ悲しいヤツだねww
小言う奴に限って311直後に絆 絆言いまくってたんだろうなww

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:02:03.52 ID:sHrl6CG+.net
レースではないと言いながら
先頭は猛烈な速度で走ってるらしいなw

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:09:06.22 ID:apsfDuNW.net
建前っちゅーか一応は被災地の現状を見て下さいって言ってなかったっけw

見えてるのはバイクのブランドとパーツ、ファッション
先頭集団はレースじゃないのになぜか相手に負けたくない不思議な人達
まぁなんとなく闘争本能が掻き立てられるんのは分かるけどw

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:14:41.30 ID:sHrl6CG+.net
てゆうか
ust中継 なんで現在の走行状況を一切報じないんだ?
メイン会場の説明とか聞いても・・・
世界中に向けてなにやってんだ?

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:47:07.95 ID:sHrl6CG+.net
おいおい
往路なのか復路なのか・・・・

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:12:09.81 ID:sHrl6CG+.net
ビンゴのお姉さんの顔放送しようよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:20:48.32 ID:sHrl6CG+.net
http://cyclestyle.net/article/2014/09/14/13518.html
【ツール・ド・東北14】開催!ケネディ大使「自転車からの景色楽しみ」


9月14日、ツール・ド・東北14が開催。今回で2回目のイベントでは、参加者を前回の約2
倍となる3000人、走行距離は最長220kmのコースから、最短60kmまでを用意し、さまざま
な参加者の体力にあわせた設定とした。

天候に恵まれたツール・ド・東北14。

開会の挨拶に登壇したキャロライン・ケネディ駐日大使は「自転車からの美しい景色を楽
しみにしています」とコメントを残した。

各エイドステーションでは、前回同様、地元の食を楽しめるよう用意がなされている。ホ
タテやシャケの唐揚げなどが振る舞われている。

レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されて
いる。




>レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されている。
>レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されている。
>レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されている。
>レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されている。
>レースに関しては、リアルタイム中継(2014年9月14日17時45分頃まで中継)も用意されている。

これは嘘。
さらに
このイベントはレースだったのかよww

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:28:05.27 ID:OxcEzwZ8.net
>>598
agesageに今どきも糞もないがw
ホント救いようがないやつだな

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:58:15.48 ID:MI+cisKn.net
>>611
sageカスはしつこいようだなww

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:59:43.00 ID:OxcEzwZ8.net
>>612
しつこい??
たったの2レス目でしつこい??????

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:05:01.36 ID:MI+cisKn.net
>>613
> ??????

ww
粘着の尺度が違うよだなw
田舎っぺとはw

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:14:44.58 ID:sHrl6CG+.net
スタッフの身の上話とかドーでもいいよw
なんで この機会でないと出来ない情報を放送しないんだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:26:44.68 ID:3QoLonIF.net
ID真っ赤なんだよ
チラシの裏にでも書いてろ

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:47:57.81 ID:MI+cisKn.net
>>616
ID変えてきたのか

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 18:21:41.39 ID:5OOUxZfq.net
>>617
お前は生き方変えろよキチガイ君

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 18:49:20.23 ID:MI+cisKn.net
>>618
図星カスw

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 18:59:21.57 ID:OxcEzwZ8.net
まだやってたのか
お前のほうがよっぽどしつこいな

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 19:23:13.36 ID:MI+cisKn.net
>>620
しつこい・・・カッペ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 22:24:13.44 ID:/f4MJFHp.net
>>621
ID:MI+cisKn [22/22]
> 近所のエイドポイント見てきたww

> しつこい・・・カッペ

えーっと、自己紹介乙!

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 22:49:09.38 ID:CUB4/k7e.net
参加してるのにここに書き込みとか寂しすぎるだろ。
隣の人と会話したってよかったのに。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:20:34.50 ID:WdMuvIOa.net
エントリーしてないけど自転車で冷やかしに行っただけかと思う
ある意味地元民ならでは正しい参加の仕方やw

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:05:59.52 ID:MI+cisKn.net
東北で馬韓西人がID変えまくり連投とな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:07:30.02 ID:SQbTS5V6.net
惨め

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:46:46.59 ID:kke1tekO.net
>>625
しつこい・・・カッペ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 06:35:51.31 ID:CrcKr/5W.net
2連投かよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 13:00:42.98 ID:L78/5IGO.net
一人で書きすぎ・・・。
ツイッターじゃねーんだから

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:16:06.95 ID:lrv0Xte+.net
三連休だけあって松島は偉い混んでた
車の流れより自転車押して歩いたほうが速いという事実
今日は程良く曇ってて走りやすいね

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 19:27:15.91 ID:4BjsxzfZ.net
ツールド東北で220kmを完走した、と報じられたあのヒト
実は、何度も車で移動していたのを参加者多数に目撃されていた
今年は参加者が多かったからバレただけで、去年もだったんだろか
すげーガッカリ・・・
バラエティ番組のノリなら来年は走らないで欲しい

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 19:57:39.40 ID:H0q/U3CB.net
>>631
カレン?

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:22:56.73 ID:R5zbUOT+.net
最初の登り坂でタレてたからねえ
峠でさえない単なる坂で

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:25:44.95 ID:CrcKr/5W.net
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201409/20140915_14016.html
道端カレンさん 最長220kmを完走
photo : 南三陸町のエイドステーションで住民と記念撮影する道端さん(中央)


 大会の「広報大使」を務めたモデル道端カレンさんは新設された最長の「気仙沼フォン
ド」(220km)に挑み、12時間近くをかけて完走した。
 昨年に続く参加。「開催時期が早まり、空の青さと木々の緑が際立っていた。漁港も絵
の風景のように美しかった」と話した。
 コース沿いのがれきがなくなり、道路の復旧も進み、東日本大震災からの復興を実感し
たという。一方で、仮設住宅がいまだ多く残っている現状を目にした。
 道端さんは「震災を風化させないためにも、日本中の人に被災地を訪れる機会を提供で
きたのではないか」と大会の意義を強調した。


2014年09月15日月曜日

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:20:33.72 ID:7toysoXb.net
今は何でもバレちゃうねぇ

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:24:26.51 ID:/3+VVmbf.net
こち亀のタレント登山みたいなもんか

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:41:24.56 ID:qqPJ8Rv6.net
さっき見たこのスレそのまんまだな。


【テレビ】テレビ東京『路線バスの旅』の方針を決定づけた相本久美子の一言「ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410764509/l50

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 22:29:56.89 ID:CrcKr/5W.net
河北新報のねつ造なの??

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 22:46:08.72 ID:7toysoXb.net
自転車とクルマで完走してるから完走

ってことか
新聞は真実を伝えるわけじゃない
伝えたい事を書いてるだけ

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 23:06:17.98 ID:R5zbUOT+.net
河北の捏造とか真実がどうとか大上段に構えた話じゃなく“主催者発表”ってやつだろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 23:18:16.47 ID:Fhv1VXLS.net
あのコースで200kmなんて、フルマラソンよりハードル低いのにそんな事するのか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 23:40:05.77 ID:3QYhe/gY.net
たまにしか自転車に乗らない人にとって200kmはキツイ
体力的にというより尻とか手とか腰とかが

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 23:50:46.02 ID:BXzvBS2A.net
最初抜かれたのに何故後ろに居る?
とは思ったけどね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 01:00:07.30 ID:74CMdV35.net
>>640
河北も主催者だ。今朝のはイラッとするほどデカデカと掲載してたな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 02:59:14.15 ID:Srt8cjvM.net
モロバレなんだからエイドエイドで顔見せて盛り上げました〜って正直に言えばいいのに
道端だってなんの恥にもならんし誰も得しない。
朝日があんだけ騒がれてんのにウソ吐く河北にがっかりだな

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 06:44:27.39 ID:IAd/O4RD.net
w

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 07:20:01.51 ID:IAd/O4RD.net
こいつら みんなねつ造の共犯ww

http://tourdetohoku.yahoo.co.jp/2014/partner/index.html
主催:株式会社河北新報社、ヤフー株式会社
主管:ツール・ド・東北 2014 実行委員会
共催:宮城県、宮城県教育委員会、石巻市、気仙沼市、女川町、南三陸町、一般社団法人東北地域づくり協会、株式会社三陸河北新報社、A.C.O inc.
運営協力:公益財団法人日本自転車競技連盟、公益財団法人日本サイクリング協会、宮城県自転車競技連盟、宮城県サイクリング協会
特別協力:株式会社TBSテレビ、石巻専修大学
テクニカル・サプライヤーサポーター:青葉自転車販売株式会社、株式会社シマノ、株式会社ジャイアント、西濃運輸株式会社、
株式会社オージーケーカブト、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、ヤマハ発動機販売株式会社
協力:一般社団法人宮城県二輪車普及安全協会、石巻赤十字病院、日本光電工業株式会社、株式会社ホットハウス
メディア協力:Cyclist(産経デジタル)
制作協力:株式会社ソモ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 08:40:59.15 ID:E9zGzv4eJ
北上フォンドで、出走直前になってブレーキを調整してたおっちゃんいたけど
ちゃんと出発できたのかな。
付き添いの奥さんらしき人も心配してたけど、見てるこっちも心配になったよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 10:15:55.60 ID:wrkK9M4f.net
くじら喰いたい

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 13:05:21.54 ID:GhZ5MV1R.net
>>647
何故メインスポンサーがごっそり抜けて
んだ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 14:42:22.05 ID:QILTvLi3.net
週末、東京→仙台行くんだけど、もう半袖ジャージだと寒い?日中です。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 16:16:19.55 ID:L/nAdZUi.net
>>651
晴れてればおk
念のため、ウィンドブレーカーとアームカバーはあった方がいいかな

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 16:32:26.62 ID:QILTvLi3.net
ありがとうございます!

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:22:11.56 ID:VA0D7Yjz.net
21日は晴れるといいなあ

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:38:30.39 ID:22x4q1hA.net
>>631
その事実って箝口令でも敷かれてるのか?
バカ発見器界隈では誰も発言してないなw

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 19:08:16.26 ID:2YTF0dfv.net
>>655
箝口令は知らんが
車と接触事故があってパトカー出動とか、救急車で何人か運ばれたとか
都合の悪い事は一切表に出ないのな
なんか恐いわw

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:02:39.55 ID:IAd/O4RD.net
> 車と接触事故があってパトカー出動とか、救急車で何人か運ばれたとか
> 都合の悪い事は一切表に出ないのな

そんなこともあったのかww
何もかも黙殺されるんだなw
怖いよAHOO!

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:08:45.86 ID:wrkK9M4f.net
仙台市内でデコチャリを駐輪可能な市営駐輪場はありますか?
出来れば、青葉通りか広瀬通あたり

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:16:21.28 ID:9tA+UWOt.net
片側一車線の狭い道で数珠つなぎな自転車、対向車も来て避けようがない
接触が起こらん方がおかしいでしょ

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:06:58.82 ID:VQe/xdw2.net
>>658
仙台市内中心部の市営駐輪場はどこも狭いよ。
(それ以外は俺は知らないから分からない)
もしかしたら管理してるおっちゃんに事情を話して
バイクのところに停めさせてもらうとかできるかもしれないけど、
バイクの駐輪券はチャリの倍額(チャリ50円、バイク100円)だし、
そもそもあそこに詰めてるおっちゃん達は職務に対する誠意がないというか
市民のために働いてるという意識が欠如してる連中ばっかりで、
ただひたすら駐輪券が貼ってない車両のチェックしてチェーンロックかけたり
警告シール貼ったりすることしかやらないから
そういう相談に親身になって対応してくれるとは思えないけど。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:01:15.77 ID:L/nAdZUi.net
>>658
あおば通は遠いけど元鍛冶丁公園駐輪場
開いたスペースに適当に置けるから自由度は高い

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:55:13.94 ID:QKlce027+
>>656
救急車やパトカーは見なかったけど
コースアウトや落車して、救護スタッフに手当て受けてる人は何人かいた。
チームジャージ着て、楽しい大会になると思って走ってたろうに。
泣きそうな顔を砂や草だらけにして、可哀想だった。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:35:19.33 ID:bcmv6DR8.net
県南の田舎道。車から投げ捨てられたと思われるドリンク類のガラス瓶が粉々になってやがる。
破片がぶっすり刺さりパンクしたぜ。ゴミ捨てる奴タヒね

総レス数 1024
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200