2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 295☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:04:46.48 ID:cBwwBn/o.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 294☆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400516602/

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:09:10.41 ID:ahiy3PDW.net
チューブ交換してるんですけどなんか微妙に余っちゃう部分ってどうしたらいいんですか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:16:54.48 ID:K8m45k2S.net
上野クリニックで切ってもらうといいよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:20:55.98 ID:vSRcSUb2.net
ついでにブツブツもキレイに除去してもらおう

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:26:48.92 ID:xjeDWMEe.net
>>43
ペタンコのまま引っ張りつつ入れると余りやすいね。
ほんの少し空気入れて(入れ過ぎると伸びて余るから注意)、均等に嵌めてくよう意識するといいかも。
たまに表記サイズと実際のサイズが違う不良品もあるので、それっぽい場合は交換を。
折れたりシワがよったまま組んでしまうと擦れて磨耗してパンクするので注意してね。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:27:42.31 ID:exFMsu8c.net
ゼロスタックタイプのヘッドセットの交換をしてるんですが、上下のカップ以外は手で外せますよね?
ベアリングがとかの部分が外れなくて困ってるんですが。
全く同じヘッドセットだけ購入して専用工具がいらない部分だけ部品を交換しようとしてます。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:32:42.92 ID:ntQmneES.net
>>47
モノによる

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:33:08.28 ID:ZyypxpsB.net
クロスバイク通勤初心者の者なんですが
車道を走っていて
自分は急いでいて前に
ゆっくりなペースで巡行しているロードの人を抜く時、感じのいい抜き方や常識ってありますか?
ママチャリはともかくスポーツバイク
ましてやロードの人だと遠慮してしまい
イライラしながら車間距離あけて追従してます。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:36:29.46 ID:xjeDWMEe.net
>>47
ヘッドのメーカー型番は?
フォークは抜けた?
フォークが抜けてないならセンタリングスリーブが食い込んでるかもね。
金属コラムで、ベアリング交換する前提(ベアリング破損する可能性がある)なら、
スリーブとコラムの隙間にラスペネ等を吹いてから、フレーム持ってフロント持ち上げ、コラムてっぺんをハンマーで軽く叩くといいかも。まずは軽くね。
フォークは抜けててベアリングカートリッジが外れないなら、(本来手で簡単に外せる物なら)カップとカートリッジの固着かも。
これも隙間にラスペネ等を吹いてから、反対側からベアリングの内輪に貫通マイナスドライバー等を当ててハンマーかな。
カップやヘッドチューブを歪ませるとマズイので、ごくごく弱くコンコン、
叩く位置を対角線上に毎回変えながら慎重にね。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:39:27.16 ID:xjeDWMEe.net
>>49
後続車が来ていない事を確認、側方間隔を十分にあけて抜かせばいいんじゃないかな。
右通ります等の声かけは微妙(するとキレる人、しないとキレる人いろいろ居る)かな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:42:01.81 ID:s2JjO6Ok.net
その時だけを考えると、そのまま追従が一番安全だが、それが100km走ってる途中で起こった場合

そこでチンタラしたぶん工程の最後で集中力落ちて逆に危険っていうのとの天秤になる


抜こうと画策した時点で後ろを見て、方向を変える瞬間にも後ろを見る
100%抜ききるまで自動車に追いつかれない状況で抜き

路側帯内に戻る前に、相手を150%ぐらい完全に抜き切ってるかどうか確認してから戻る

>>46 それかタイヤにINする前に膨らまし杉なんだべ

>>46 メーカーのクセを覚えておいて大き目のメーカーだったら
1サイズ小さいチューブ入れる荒業もあるね。

>>44 ワロタ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:43:35.88 ID:j2qaKlIo.net
>>42
筋トレいいですね、ありがとうございます。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:55:06.60 ID:ntQmneES.net
>>50
どうせセミカッートリッジでCリング入ってるとかだとおもうけど。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:14:59.82 ID:ZyypxpsB.net
>>51
>>52

ありがとうございました。
ご指示通り安全に抜いてみます。

抜いたあと煽られたり抜き返されたり
唾を吐きかけられる事もあると聞いた事があるので怖くて怖くて

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:27:29.53 ID:EkT3QtxK.net
>>29
>>32
>>39
>>40

アドバイスありがとうございました。
なかなかスピード出ないし、
すぐにバテるしで先が見えなかったのですが、
先輩方の経験談で勇気付けられました。
継続して乗り、距離を少しづつ増やしていこうと思います!

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:40:28.73 ID:sulZ4BzM.net
>どこの修羅の国だよ
アルパカさんの国かよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:01:01.00 ID:lMGbBDvj.net
このスレの次ぎスレはないんです?
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注69回目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393732607/

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:24:07.04 ID:ahiy3PDW.net
>>46
空気入れたらすっぽりはまりました!ありがとうございます!

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:25:01.44 ID:B7tWoyJv.net
>>49
どうせ抜いても信号で追いつかれる様な道ならイライラせずに気楽に後ろ付いて行けばいい。
「風よけになって楽だ〜」くらいの気持ちで。
「信号なんかで止まらないよ」ってならコケて死ね。
ていうか、チンタラ走ってるやつほど追い抜いても信号待ちしてる横を平気で信号無視して
追い抜いていくよな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:30:52.44 ID:Gt4nnSKI.net
遅い速いの序列がついた相手を
信号待ちで追い越して先に行こうとするのやめてほしいわな
本当邪魔

遅い奴ほど、遅いくせに青信号は先に先に行こうとする

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:54:21.23 ID:dnFRDUgW.net
>>61
あるある
あの神経、分からんよな

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:57:57.43 ID:FEJKN/QC.net
>遅い奴ほど、遅いくせに青信号は先に先に行こうとする

これ本当どうしてだろうな

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:59:00.07 ID:PrXtHdzl.net
それは58だけが必死に相手と勝負してる気になってるだけで
相手は全く関係なく自分のペースなだけだと思うぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:01:27.70 ID:kNN+kxug.net
自意識過剰な痛い子だよな

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:08:43.84 ID:bp9RNAQg.net
どうせまた抜かれるんだから、わざわざ先に行こうとするなって話しだろ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:16:54.85 ID:8CRjMPyp.net
>>63
脳が酸欠になってて善悪の区別が付かなくなってると思う
早い奴は心肺機能に余裕があるから冷静な判断ができる

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:24:13.74 ID:exFMsu8c.net
>>50
フォークは簡単に抜けました。
ヘッドセットはCANE CREEK VP-A41ACと書いてありました。
固着してるっぽいので軽く叩いて外してみます。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:30:02.29 ID:PrXtHdzl.net
>>66
自転車において自分のペースで走ることがどれだけ意味があるかわからないとは思えないが

これよく自転車を嫌っている車乗りが言い出す話なんだよな・・・
どうせ抜かれるのに〜どうせ抜かれるのに〜

まったく気にしてないよw

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:32:16.00 ID:m6Wg5CNY.net
予算6万程度です。
クロス・フラバロードで、コンポ・フレーム等がロード寄りのものでおすすめはなんですか?
ロードにしようかとも思ったのですが、予算不足、ドロハンの敷居高い等の理由諦めました。
なのでできるだけスピード重視のものを買いたいです。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:37:03.27 ID:lp1+1Kp9.net
>>70
4万以下のクロスバイク 60台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400591361/

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:44:12.97 ID:exFMsu8c.net
新しく用意したヘッドセットを見たらカップとベアリング等が最初から一体化されてるみたいなのでベアリングとかの交換は諦めます・・・
ヘッドセットのクリーニングも上側や下側をパーツクリーナーで軽く拭いてグリスを塗っておけばOKですようか?
それとヘッドチューブの中にもグリスが残ってたんですが、コラムとヘッドチューム内にもグリスを塗っておいたほうがいいんでしょうか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:48:24.48 ID:ZI/xl6a5.net
>>70
・ロード……シュウィン ファストバック3
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=369

・フラバロード……センチュリオン FR200
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=163

・クロスバイク……ミストラル・コラテックCT-0.2
http://kanzakibike.com/mistral.html
http://cycle-sports.globeride.jp/corratec/cross/ct-02.html

5万以下ロードスレ テンプレ
http://wiki.nothing.sh/3559.html
フラバロードスレ テンプレ
http://wiki.nothing.sh/3553.html
4万以下クロススレ テンプレ
http://wiki.nothing.sh/2346.html

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:48:47.14 ID:lp1+1Kp9.net
サビ防止にべったべたに塗りまくれ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:54:42.26 ID:ZI/xl6a5.net
>>70
VブレーキだけどロードコンポのコラテックCT-0.2はデポで6万
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400591361/27
ロード系が欲しいなら素直にファストバック3やLGS-CR23やFarna2300等のロードにした方が良いけど

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:02:46.09 ID:qtIIBi/2.net
>>52
おっきいのを挿れた方が長持ちしてイイッ!
てどこかで見たんですけど都市伝説ですか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:03:03.30 ID:bp9RNAQg.net
>>69
わざわざ信号待ちで自分よりも速い自転車の前に出ることに一体何の意味がある?
速い奴を先に行かせて、自分は後ろでペースを守って走ればいい
その程度の余裕は持つべきだと思うがね
そういう意味では、信号待ちの自動車列の横を通過するのも、同様のことが言えるのかもしれない
まぁ、これはケースバイケースだがな

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:04:17.30 ID:vkwTHalO.net
>>61
俺がsti乗ってる時はお前ブルってそうだなw

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:06:21.92 ID:XJmiA3sP.net
>>61-60
空気抵抗の観点からも、人間のパワーの観点からも、
頑張って走っては止まるのを繰り返すよりも、
遅い速度で止まらずに走り続けたほうが、
エネルギー効率が良いからでしょう。

同じ所要時間でも、
すり抜けたり歩道を通ったりする奴は息が荒くなってないのに、
すり抜けずに車道のみ信号もキッチリ守る人は息が荒くなっている、
みたいなことになるんだよね。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:06:55.58 ID:sULDbUGD.net
これから始めるのでおすすめの工具セットやこれだけは買っておけってのあったら教えて下さい
初心者ロードを買う予定です

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:07:25.26 ID:XJmiA3sP.net
>>66
どうせまた追い付かれて、すり抜けて前に割り込まれるのだから、わざわざ追い越すなっていう話もあるような・・・いや、ないか。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:08:04.31 ID:A3AOeoLA.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:08:24.03 ID:XJmiA3sP.net
>>69
> どうせ抜かれるのに〜どうせ抜かれるのに〜

それ言う人に、
どうせ信号待ちで追い付かれるのだから抜くなと言ったら、
どうなるんだろう。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:10:01.49 ID:xjeDWMEe.net
>>76
タイヤにセットした状態での伸びが少ないほうが内圧長持ちするのと、磨耗に強くなるよ。
ただそれはセットしにくくなる(ヨレやビード噛み込み等)デメリットがあるね。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:12:41.02 ID:XJmiA3sP.net
>>80
工具は必要になったときに必要になったものだけを買うのも手。
バラで買うと割高だけど、工具セットは使わないものが入ってるし。

とりあえず携帯工具。チェーン切り付いてるタイプが良いでしょう。
お守りとしてサドルバッグに入れておくだけで、実際には使わない。
携帯工具の出番が来るようでは、日頃の整備ができてないか、
無謀な走り方をしたか。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:13:29.29 ID:ZkABtK1O.net
>>80
工具はセットで買わない方がいいよ。
セット工具ってショボイし、使うかどうかも分からんし。
必要なものを必要に応じて買えばいい。
故障して手元に工具なくて困るってシチュエーションなんてないし。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:13:55.42 ID:xjeDWMEe.net
>>72
クリーニングはそれで大丈夫よ。
たっぷりのグリスをグイグイ押し込む感じで行き渡らせてね。
ヘッドチューブやコラムはアルミやカーボンならグリス塗り不要、鉄なら薄く塗ってやると防錆になるね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:16:12.02 ID:xjeDWMEe.net
>>80
とりあえずは六角レンチ2〜6mmとプラス2番と空気入れとスタンドがあればいいと思うよ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:22:06.39 ID:pFH9A60l.net
横だけど
六角って100均やコーナンであるけどあれじゃ駄目かな?
あとトルクレンチやチェーンカッターとかも必要ですか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:24:31.41 ID:qtIIBi/2.net
>>84
ありがとうございます
良い点も悪い点もあるんですね
薄い方が気持ちいいとかも聞きますけど
計画的に程々にやるのが一番て事ですね

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:27:57.27 ID:qtIIBi/2.net
>>89
1000円位で売ってるマルチツールみたいなのは?
ちゃりんこ王国で一緒に買うと送料無料になる奴ね

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:32:17.04 ID:lp1+1Kp9.net
>>89
いいけどメインで使うものじゃないぞ
特に100円のは曲がる
太いやつでも曲がる

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:32:49.67 ID:/OmRGmCz.net
安物工具買うと、捨てるに捨てられなくて
あとでもっとまともなの買えばよかったと思うことが多い。
6角ぐらい奮発してカッコイイのw買えばいいじゃん

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:33:04.89 ID:ntQmneES.net
>>72
Cリングで止まってないか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:36:34.79 ID:bp9RNAQg.net
>>79
それでも、すり抜けずに車道のみ信号もキッチリ守る人でありたいと思う
しかしまぁ、先の信号が赤だったら、かなり手前から速度を落として止まらずに済むような走り方はしてたりする
その時に抜いていった奴に信号で追い付いてしまったら…やはり先に行くべきではないな
そいつはストップ&ゴーを繰り返しながらも自分より速く走れるのだから

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:41:18.95 ID:ZkABtK1O.net
100均の工具でも曲がらないぞ。
無茶しすぎ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:44:38.73 ID:XJmiA3sP.net
>>89
100円ショップで済ませるなら、
・ソケット用のハンドル
・先端が交換できるドライバーの六角のをソケットの四角に変換するアダプタ
・先端の交換用の六角レンチ
この3つを組み合わせると300円+消費税で済み、強度的にもマズマズ。

ただし本来はアーレンキーというのはサイズに応じた締めつけトルクに対応した長さがあって然るべきもの。
(どのサイズでも端に一定の力をかけると、そのサイズに合ったトルクが発生する)

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:51:29.83 ID:giBXA4q9.net
「六角」
 ↑
六角の何のことなのかすら書かない低脳はダイソーで十分

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:01:10.18 ID:/OmRGmCz.net
自転車で使う六角って他にあったっけ・・・

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:04:40.98 ID:xjeDWMEe.net
メガネやオープンやボックスも車種によっては使うけども、
六角言ったら六角だよな!

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:08:00.62 ID:lp1+1Kp9.net
六角で通じるだろ
精児と続くわけじゃあるまいし

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:08:13.28 ID:SjKxEbvO.net
充電ドライバーとかに差すビットのことでしょ。 六角

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:16:48.03 ID:bTyNMWRf.net
>>102
ビットって自分で言ってるじゃんw

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:16:52.53 ID:rkYYBfDg.net
このタイヤにこのチューブのサイズ使えますか?
買ったあとで心配になってきました
http://i.imgur.com/oFtNLDj.jpg

105 :77:2014/05/26(月) 21:22:30.34 ID:sULDbUGD.net
ありがとうございます
必要になってから徐々に買っていく事にします
空気入れと六角レンチは既に所持してるんですが締付けトルクとかわからなくても大丈夫ですかね?
その辺がすごく心配です

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:30:03.20 ID:dnFRDUgW.net
>>80
セットものはマジに使えない
パークツールのは知らないけど

最初に買うべき工具。100均は無し

アーレンキーセット。グランジので充分
ドライバー。最低限、国産のバラ売り
ラジオペンチ。これも安い国産ので
これにタイヤレバーがあれば、日々のメンテナンスは出来るはず
次は遣りたいメンテナンスに合わせて、モンキーとか工具も買っていく。最初に買うべき自転車専用工具はチェーンカッターかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:30:38.87 ID:exFMsu8c.net
>>87
アルミコラムのカーボンフォークをアルミフレームに取り付ける予定なんですがコンパウンドはいらないんでしょうか?
それとフォークに専用工具を使って下玉押しを圧入した片側だけわずかに隙間ができたんですが(薄いカードが差し込める)
こういう場合はどうすれば傾きを無くせるでしょうか?

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:34:19.76 ID:lp1+1Kp9.net
>>104
18から28cって書いてあるじゃねえか

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:43:33.62 ID:xjeDWMEe.net
>>107
アルミなら特に必要ないかな。
雨水や汗が入って固着する事があるので、その予防として塗ってやってもいいけどね。
下玉押しの浮きについては、下玉押し自体の歪み(鏡に置く)や圧入不足(もいちどガツン)でなければ、
下玉押しが当たる面が荒れてる可能性があるね。
こういう道具があるよ。(ショップで工賃3000円くらい)
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/CRC1.html

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:43:58.94 ID:SjKxEbvO.net
>>105
理屈だけ覚えとけば。 カーボンフレームじゃなきゃそれほどシビアなもんじゃない。

ネジ締めトルク 10N・m
ネジ中心から1mのところで10N(約1kgf)の力をかけて回す。 [1m×10N =10N・m]
そんな長いレンチは無いんで、10cm(0.1m)のとこなら100N(10kgf) [0.1m×100N =10N・m]
20cmのとこなら50Nで [0.2m×50N =10N・m]

5kgと10kgのものを吊り上げる力を覚えとくとだいたいのネジ締めトルクには対応できる。
水の入ったバケツでも米袋入れたコンビニ袋でも持ち上げて感覚をつかむ
ネジ締めトルクが13N・mなら13cmのところを持って10kgの力で
5N・mなら10cmのところを持って5kgの力で引き上げる。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:44:53.33 ID:xjeDWMEe.net
>>104
ゴム部分はいいけど、バルブ長大丈夫かな?

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:54:49.71 ID:exFMsu8c.net
>>109
カーボンフォークってどんな感じで圧入しますか?
下にクッションとか敷いてるんですがやっぱコンクリの方がいいんでしょうか?
初めてカーボンフォークにするので怖くてそうしてるんですが。
それと専用工具を使わずにマイナスドライバーとかで浮いてる片側だけ軽く叩いたらまずいですかね?

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:15:08.79 ID:SjKxEbvO.net
>>112
専用工具つかったんなら玉が当たる面はそれで真っ直ぐなんじゃない?
片側だけ叩いたら傾くような気がする。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:16:51.49 ID:xjeDWMEe.net
>>112
俺はポテチったゴミホイール付けて、ホイール接地させてやってるよ。
叩く力を逃がさないためにはフォークエンドを固い床に当てるか、
コラム下端と床の間に角材噛ます(カーボンフォークだとこれは無理な物が多い)のが良いんだろうけど、そこまで逃げを無くさなくても入るはずだよ。
専用工具で均一に入らない物を局部的に叩いても綺麗に入らないと思うなぁ。
いったん外してフェイス確認すべきケースだと思うけど、外すのも玉押し歪ませる可能性あるからちと面倒だね。
いずれにせよピッタリしてない現状のまま組むのはヘッド回転に悪影響与える可能性があるね。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:17:03.58 ID:EH3eELHv.net
日焼け対策のアームカバーでお勧めの物を教えてください

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:17:29.18 ID:DFrOzJLd.net
リアのスルーアクスル142x12規格について質問です。
Rear Maxle Liteや、X-12(E-Thru)とかありますが、
互換性ってあるんですか?
フレームエンドのスレッド有無、スレッドピッチの違い、
規格詳細の説明とか何処かにありませんか?

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:19:03.41 ID:sulZ4BzM.net
>>106
質問横入りすいません
最初に買うべき自転車専用工具がチェーンカッターというのはなぜどうして?

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:27:43.14 ID:4g1iJ888.net
今まで長距離走った時のトラブルはパンクしか経験したことないんですけど、他にどんなトラブルが起きますか?
主にメカトラについて知りたいです

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:35:43.09 ID:xjeDWMEe.net
>>118
今まであったトラブルで覚えているのは
チェーン切断
ブレーキ/シフトワイヤー切断
ブレーキオイル漏れ
RDハンガー折れ
プーリー行方不明
スポーク折れ
フリー踏み抜き
ペダル崩壊
キャリア崩壊
かな。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:41:01.71 ID:2Xpi6+BW.net
副だけど下痢

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:46:28.87 ID:4g1iJ888.net
>>119
結構色々ありますね
それらの対策とかはしてますか?
今の自分の技量だと歩いて自転車屋に持ち込むか輪行袋でリタイアって感じになりそう…

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:48:59.55 ID:exFMsu8c.net
>>114
そうですか、また明日にでも下玉受けの形だけでも確認してみます。

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:53:09.27 ID:dnFRDUgW.net
>>117
単純に使用頻度が他に比べて多い
専用工具で一番よく使うんじゃない?
やりたいメンテナンスがあれば、それに合わせた工具買うことになるけど、多分最初はチェーン交換じゃないかな

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:58:06.16 ID:SLa7HrKL.net
乗り心地改善のためには「ラテックスチューブに交換」「チューブレスタイヤ化」のどちらがお勧めですか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:02:03.74 ID:7la+FauJ.net
>>119
トラブル多いなぁ
世界一周でもしたの?

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:02:41.89 ID:xjeDWMEe.net
>>121
歩きで自転車屋まで辿り着けたり、電車やタクシーに乗れる地域・時間帯を走る場合はそんなに心配いらないと思うよ。
人里離れた場所でトラブった時が面倒だね。歩くより早く移動出来るように準備しときたいね。
例えばチェーン切断はチェーン切りとピンまたはリンクを積んでおけば一応対処出来るね。
ハンガー折れ等でディレイラーが使えなくなったらチェーン切り詰めディレイラー通さずシングル化、
ワイヤー切れはタイコが無事なら何処かに引っ掛け、タイコ無くなったら紐で縛って中程のギアで固定、とかね。
キャリア崩壊した時はナイロンバンドが役に立ったよ。(シートポストに入れてスポンジゴムで防振&蓋)

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:05:43.69 ID:uP8Rl1mo.net
>>124
チューブラータイヤ化とか、ラテックスチューブ化とかかな

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:06:06.64 ID:giBXA4q9.net
>>125
チャチいカーボンフレームのロードバイクを
ノーメンテで酷使したんだろ

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:09:21.26 ID:s9z9Z4tg.net
尼でクーポン安売りやってたから初めてパールイズミのジャージとビブ買ったんだけど
やっぱり着る時はすね毛剃らないと駄目なのかな?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:09:36.87 ID:xjeDWMEe.net
>>125
国内のみだよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:15:01.67 ID:xjeDWMEe.net
>>128
カーボンロードは身軽な装備で数日間、ってなプランばかりなのでせいぜいパンクくらいだね。
満載で長期、雨天オフロード有りだとトラブル増える感じ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:15:55.26 ID:sulZ4BzM.net
>>123
丁寧に答えてくれてありがとう

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:34:56.20 ID:4g1iJ888.net
>>126
参考になりました
ありがとうございました

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:12:07.44 ID:92zn5Pua.net
固定ローラー乗ってるときって
つい、桂ァ!今何キロ!?ごっこしちゃうよね

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:38:30.02 ID:Fe2x0BPD.net
唐突に話題変えてきてしかも質問じゃないとか弁えろやぁ

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:44:03.75 ID:3OyQaOdj.net
ハンドルバーにミラーを付けようと思っているのですが、ハンドルの下に取り付けるのが正解ですか?
バイクのミラーの用な感じに取り付けると見づらいのでしょうか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:52:48.07 ID:cX2t46ZD.net
>>136
ドロハンのグリップエンドってこと?
そこにつけるのが一般的だと思うけど、グリップの内側、ステムのすぐ横につけて脇の間から後方を見るようにしてる知人がいる
そいつには見やすいらしい
いろんなところにつけて試してみるのも良いかも
良い箇所が見つかったら教えてもらえると嬉しい

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 01:03:27.55 ID:iArhP3yL.net
>>137
ステムの横です。私はフラットハンドルなんですけど、
ハンドルバーの下にミラーを取り付けている方が多いので
その位置に取り付ける物なのかな?と思い、質問させていただきました。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 01:25:19.20 ID:VyvMtCYJ.net
ロードの10〜30分程度の短時間駐輪についてです
・駅前でよく見かける前輪を固定するタイプの駐輪場
・白線で囲まれただけの駐輪スペース
それぞれそこに停めるか、近くのガードレールなどに地球ロックするか、みなさんならどうしますか?
多分上記の駐輪スペースでは地球ロックはできません

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 01:29:47.56 ID:fhURyEm9.net
>>139
前輪固定するタイプのを使う事があるよ。
俺がいつも使う所のはレールの所で上手い具合に地球ロック可能だよ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 01:56:16.22 ID:0xqtCK3K.net
100q越えの距離走ると峠2回超えるのもあってどうしても速度押さえてしまってる勘が
否めないんだけど、一個目の峠上ってそのまま引き返す感じで距離を短めにして
その分いつもより速度上げたり、峠上る時にギア重くして登ったりした方が脚力あげるには
良かったりとかするのかな?

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:19:17.04 ID:UKdMfqBY.net
>>139
ガードレールはあなたの駐輪場ではありません

総レス数 1007
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200