2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病の自転車乗り vol.10

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 06:42:22.09 ID:0dveeyxO.net
自転車乗りのうつ病に関するスレです。

悩み事は一人でかかえないでください

みんながついています

前スレ
うつ病の自転車乗り vol.9
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382702513/

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 05:51:58.62 ID:Shxc75Ss.net
俺は2002年から鬱で、2010年から一切の服薬や通院から解放された
俺は昔から流行を先取りするじゃないけど、まあ、俺が思っていた通りの世の中になりつつある
日本人はガチで自分のスケべな闇と向き合う時期に来てる

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 18:53:34.72 ID:J7BB7PX2.net
hage

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 23:26:15.39 ID:+jS7O/4P.net


806 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:09:56.20 ID:+VpHq4qo.net
保守

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:37:02.84 ID:sk/EqK2Y.net
人との関わりが嫌いな理由が一つわかった

人と会話しても噛み合わないことが多く
会話のあと一人で落ち込んでる
会話がまるで楽しくない
病気関係ないかもしれないけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:51:54.29 ID:DM6vXBH1.net
自分は噛み合わないことは無いけど、言葉の裏を必要以上に気にしてしまうかなぁ
被害妄想というか、若干神経過敏になるというか、こういうのもコミュ障の一つなんだろうか

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:01:09.81 ID:0YHOfp4r.net
人と関わるのはメンドクセーなってのはあるな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 00:08:20.36 ID:tkHom961.net
ほしゅ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 02:18:19.29 ID:lNnLzHb7.net
相手の機嫌を損ねるのが怖くていつもヘラヘラしてて適当なことばっか早口で喋っちゃう
あと複数人の会話にまったく入っていけない

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 21:52:56.61 ID:SKyGTj5w.net
俺は話しかけられない限り知らんぷり決め込んでる

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 16:31:23.26 ID:gz829+JY.net
デパス愛用者いる?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 17:14:40.43 ID:YCBbnqSW.net
>>813
常に携帯してるよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:58:29.70 ID:AEPkPCcG.net
自分自身の主張なんかすると疲れるだけだな

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:16:29.12 ID:cPb2dw1K.net
明後日の人事異動、憂鬱。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:31:21.19 ID:hYFghzwT.net
とうとう溜め込んだリタリンがなくなった
10年愛用した
デパスも先週の日曜日から無くなって一切飲んでない

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:26:20.72 ID:5Tl+XU8O.net
けっこうパンチのある薬らしいじゃん
今後どうすんの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:24:08.18 ID:hBOOW5zD.net
>>817
通院してないのか
薬切れた時の後遺症ってそこそこ残るからな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:16:38.40 ID:xU82sCnN.net
てか病院いけよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 02:04:30.85 ID:lQwftIOQ.net
アパートの工事で雨戸が閉じっぱなしになったら、急に気分が沈んできた。
なんだか部屋の圧迫感で心臓がドキドキする感じ
自転車乗って脳に酸素回そうと思っても明日は雨だし、(´Д`)ハァ…

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 20:43:14.55 ID:aisywzgx.net
>>821
日向ぼっこするだけでも効果あるよ
白夜の北欧では鬱が大量発生するらしい

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 21:48:43.93 ID:VYtadOco.net
夜勤やめろって医者に言われたけど、今の仕事じゃ無理だ、、、

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 19:46:34.74 ID:KKcLHCcX.net
最近人ごみのせいで疲れるな

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:51:38.07 ID:Uf9BsEC3.net
人ごみ疲れるなあ
人の声がごちゃごちゃ耳に入ってくると もう
新年会の立食懇親会でめまいでフラフラになった思い出

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:05:12.67 ID:bV/9/1Br.net
ほしゅ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 01:57:12.82 ID:jcAuKayy.net
うつには情報量が少ない音楽がいいな

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 11:30:15.78 ID:g5rwU1fS.net
運用で入ったのになんで要件定義書なんぞ作らなきゃいけないんだ。もう嫌だ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 21:17:51.75 ID:g3pGhfnk.net
要件定義書という、建前上は一番大切にしろと言われる書類

システムが組み上がる頃には全て無視される模様
客も営業もタヒんでしまえ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:29:38.20 ID:Xs5up1vA.net
>>827
確かにクラシックとかジャズを聴くようになったね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:11:39.53 ID:KVOLX4R+0
落ち込んで乗れなくなった時の反動がものすごいんだろうなぁ
乗れてる時は調子良すぎる

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:21:42.93 ID:CUOdOP6M.net
確かに歌入っているヤツは苦手だなぁ
10代のころからインストものが好き

だからカラオケのレパートリーは、昔の昭和歌謡か、コミカルな歌しかない

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 23:25:56.76 ID:5U/jMyD6.net
俺も前はゴリゴリのメタルとか好んで聴いてたけど、今はアンビエントとかほわほわした音楽しか聴けんわ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:24:57.05 ID:jWDPl23l.net
おれもまったく同じ
zeppelin大好きだったけどほとんど聞けない

jazzの女性ボーカルものばかりになった

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:15:50.74 ID:H00BP1GQ.net
GONTITIいいよ
ゲスト無しで、最初から最後まで二人のギターだけのライブが特に良い
あとMCも最高に面白いよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 01:24:12.31 ID:G2hl0taM.net
俺はエンヤ(enya)ばかり聴くようになったが、休職中の今は聴く気力も無い。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:22:02.62 ID:8XOBjNTZ.net
メタルは不幸を引き寄せるとかあるな
http://japan-spiritual.blogspot.jp/2015/06/blog-post_7.html?m=1

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:03:07.30 ID:6KL9n/V6.net
エレキギターが前面に出て、ギイーギイーいうヤツは昔から苦手だな
ただ高中正義だけはギターが歌ってるように聞こえるので聞ける

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 03:08:47.52 ID:F+GJ/eu9.net
>>837
ジューダス・プリーストのアルバム「ステンド・グラス」が原因で、
少年二人が自殺したとかで裁判沙汰になってたな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 02:13:27.59 ID:wZd9n9ly.net
気分上がらない、人と絡みたくない、無関心、首から背中のラインが痛い、息苦しい胸苦しい

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:21:33.31 ID:n3OKMiwg.net
自転車乗りの輪に入るのが無理ゲー
1対1であいさつするくらいはなんとか落ち着いてできるが

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:22:40.98 ID:ybcS8hMf.net
ソロの方がいいね。
気を使わなくていいし。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:18:40.06 ID:cxOztNYm.net
今日もひとり
練習もひとり
先頭交代もひとり

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 01:50:11.09 ID:A16ta822.net
仲間と走ればそれなりの愉しさだったりもあるんだろうがソロの方が気楽だしリラックスできるわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:33:17.67 ID:QNBB+DhI.net
レビューでぼろぼろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 00:22:27.29 ID:KfuqygCm.net
見た目がホリエモンみたいな社長は、ブラック企業だな。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:38:36.56 ID:YrbuTCzh.net
CAAD8を買った直後から鬱期に突入しいまだほとんど乗れず
せっかくチームのあるショップで買ったのに走行会行けないよぉ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:02:54.93 ID:JHiBDjs+.net
無理してチームに馴染もうとしないほうがいい、今はひとりで走ってもいいんじゃね?明るすぎるサイクリストイメージ(USA産は特にその傾向があるだろう)は、かえって人を鬱にさせるもんだ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:46:45.58 ID:hb+x2hwF.net
ここはロードのりが多いのかな?
Bromptonという小径車のりだけど、買って12年経つが、年に一回位に嫁と走る以外、ずっとソロですわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:53:12.19 ID:FGHqWLmi.net
嫁と走れるなんて良いじゃないか
俺の嫁なんて3次元に現れたことがないのに

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:54:55.45 ID:wTSLCnaq.net
ブロンコ乗なんて、軽く自慢

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:18:39.90 ID:+Pn1ZU/D.net
俺の嫁は3次元にも現れたが
思わせぶりなポーズで立ったまま何年も動かないぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:29:45.86 ID:EjoD33Jk.net
>>852
空気嫁か

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:23:27.92 ID:GaHAraI5.net
シスロクロス盗まれた(´д`)

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:31:00.72 ID:X7QwasuP.net
パキシルを1錠多くキメて仕事してるが、やっぱだめだわ(´・ω・`)

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:03:23.06 ID:IT9FcuSN.net
チーム練の休憩中のぼっち感がつらい
みんな必死でしゃべるどころじゃなくなる山区間が最高

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:35:56.10 ID:JPtjjkv8.net
チームで活動するとかすげえな

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:36:48.42 ID:JPtjjkv8.net
>>855
多く飲んだから良く効くっていう類の薬じゃないだろ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:40:41.92 ID:P4SPMeh5.net
今の現場も来月で終わりか。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:47:26.03 ID:oXjA8oOv.net
死にたいなぁ
生きていける気がしないや

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:26:31.82 ID:v9F4ogWq.net
自由な仕事ができるのは新田恵海みたいな鋼のメンタルじゃないと無理だな

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:25:20.65 ID:vV5gngaf.net
毎日いつ死んでも自分の人生は80点位でした!って自己採点できる位には生きようとしてるわ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 01:01:27.73 ID:/xXDlpx/.net
>>860
俺も…。
でも、家族が居て子どもの将来もあるから下手なことができない。
不治の病に罹るか、事故に巻き込まれるしかないな…。

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:32:52.77 ID:t7CE0IdR.net
朝っぱらの人身事故のせいでほとほと疲れた

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:31:07.41 ID:wdoFm80W.net
>>862
それは相当良い人生送ってないと難しそう
俺は60点で良いかな
70点にしたいけど・・・

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 02:24:01.09 ID:2ZkE0Vsq.net
マ○ゾエのような、鋼のメンタルが欲しい。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:38:51.44 ID:qTntq4jK.net
>>866
舛○「東大卒なら許されるのです」

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:40:25.93 ID:EqwPyblr.net
あのメンタルは鋼じゃなくて勘違い或いは基地外

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:31:17.39 ID:kB+34+vQ.net
何もしたくない>寝る>寝過ぎる>鬱悪化>起きあがれないってな悪循環

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 01:54:44.02 ID:nqPI+4qZ.net
睡眠不足でも鬱悪化するな。
今日は睡眠が足りなかったんだがずっとキツかった。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 22:47:52.46 ID:a0asveyS.net
何というか俺の場合
寝不足にも寝過ぎにもならない睡眠時間の幅がすごく狭いような気がしている

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 23:03:34.74 ID:3fGdi5DG.net
薬飲むと眠いから飲まなかったら最悪だった

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 03:48:18.36 ID:G2ARC/48.net
>>872
お薬は定められた用法・用量を守りましょう。

俺も前にエラい目に遭った。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 09:01:08.20 ID:WhPv8qBj.net
レキソタン飲み始めてパワーが増した感じ
でも眠たいな

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 19:03:07.03 ID:iCnkh08O.net
現場退場決まった!
肩こりが軽減した

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 19:50:51.27 ID:AkRIDhGH.net
オメ!
って退場かよ
まぁ良いけどな

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 20:37:49.87 ID:iCnkh08O.net
>>876
質問しても「考えるのがあなたの仕事でしょ」とかいってあしらわれて地獄だったぜ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 04:22:54.01 ID:iHonwUW3.net
日曜のサイクリングの予定が雨で流れたのをきっかけに段々調子狂い始めてきた…
カウンセリング受けるのにもお金かかるし勿体無いな、と思ってしまう

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:31:37.45 ID:tOsLUsxe.net
駐輪場で自分の自転車とタイプが似ている自転車を危うく間違えて持って行きそうになった
すぐに元に戻したけど、間違えて恥ずかしいやら申し訳ないやらで鬱
もし遠くから見ていたら不審人物に見えただろう

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 00:31:36.09 ID:Elh0c3vC.net
今日は宝くじの発表か。
一等当たったら楽できるのにな

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:50:34.92 ID:L0D24Vfc.net
何もやる気がおきない

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 18:56:28.62 ID:DRRx4Uha.net
ただ跨って見ればいいよ。必死こいてスピード出したり山越える必要なんてどこにあるってんだ。
軽くペダルに脚を乗せてみて、まだ自転車に乗る事ができたなら凄いじゃないか。
誰のためにでもない、自分が避ければそれでいいんだ。
好きな時間、好きな距離またがってみればいい。漕ぎたかったら漕いでもいいし。
義務でもない。仕事でもない。自転車こそ自由なんだ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:09:00.79 ID:d9CPZVS1.net
5月から休みすぎて休職入っちまった。
とりあえず昼間外でて運動するようにも言われているけど、
平日は何かと気が重いし、何もやる気が起きなくなる…
そしてお金が心配すぎて更に病みそう。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:27:58.15 ID:4IURKQQq.net
ベーシックインカムになってほしい

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:14:47.85 ID:urxOG7EZ.net
>>883
お金が心配、そう考えてた時期が俺にもありました
治療中は物欲も無くなるから意外と金はかからん(治療費は別)
食う寝る、食いすぎても寝過ぎても気にしない
薬は用法用量を守る事

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:24:49.42 ID:TADUXFQ/.net
梅雨の具合はどーですか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:30:30.96 ID:d9CPZVS1.net
>>885
ありがとう。
なんとか復帰できるよう治療に専念します。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:22:10.63 ID:urxOG7EZ.net
>>887
2年ほど前の俺みたいな感じがしたから
レスしてみた
>>886にもかかるが梅雨どき秋冬は今でもダメです、、、

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:40:16.61 ID:ofilZ7jq.net
>>883
なにもしなくてもいいから、出来る限り太陽に当たれ
毎日ひがでてたら当たれ
それだけでかなりちがうから

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:38:41.82 ID:sFnpk9vc.net
>>889
夏は太陽に当たりたくない

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:24:01.99 ID:1zWwngX4.net
858だが他の奴が離任するせいで俺が残ることになった。
最悪だ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:21:01.55 ID:QrvaKk5k.net
>>890
まったく当たらないのはよくない
朝日はよい

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:41:17.52 ID:I0iVpyrm.net
朝起きてすぐに缶ジュースを買いに行くとか

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:50:41.83 ID:1zWwngX4.net
丸投げばっかりでさすがに精神的に持たないと会社にも報告したわもう無理。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:40:10.88 ID:6cv56eC1.net
今日のnhkスペシャルも見ないと

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:40:10.59 ID:NhPWt8/s.net
昨日のNスペ
コーピング、マインドフルネス
参考になったわ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:30:48.49 ID:9JPRHITU.net
>>896
つまり自転車最高ということだったな

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:16:22.71 ID:Olkn6pcF.net
>>895
今日もあるで
ストレス特集

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 00:03:04.70 ID:Gq27PQnw.net
運用開発部とかいう訳のわからんところにはもう二度といきたくない

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:28:51.39 ID:9QK0mpkg.net
有能なんだな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:30:33.75 ID:Gq27PQnw.net
>>900
いえ無能です

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:41:31.81 ID:g8PnRGAV.net
謙遜すんなyo

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:41:11.83 ID:Rxo6MR+R.net
鬱期から回復してきて二ヶ月ぶりにロードのれた
体力落ちすぎて20キロで限界だったけど、乗れるだけ良くなったと前向きに考えよう

総レス数 967
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200