2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:34:05.94 ID:9Q1L5ilV.net
膝痛や腰痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。
元々は膝痛専門スレですが、腰痛など他の故障の方々もどうぞ。
前スレ
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院12日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335490439/

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:07:36.61 ID:6U08FQRS.net
>足掛け3日間で寝ずに500km走ってから

何のプレイだ?
悟りでも開こうとしたのか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:37:36.27 ID:m2NjdanK.net
ブルベかなにか?
長続きしてるなら病院いけ病院

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:14:51.63 ID:kD9NipVO.net
自業自得だな

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:30:14.63 ID:LLPnavle.net
>>413
まあ少しは寝たけど。
テスト期間中4連休があって「広島の呉から北九州まで走ろうぜ!」とのりで友達と行ってきた結果
ちな友達はあまり自転車乗ってないのに無傷

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 11:54:38.50 ID:L+lV+rqn.net
貧弱 貧弱ゥ〜

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:38:00.12 ID:i7Ik1AHK.net
TIMEのペダルってフローティング角度結構あるけど、これでも膝が痛くなるとしたら何が原因ですか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:50:02.13 ID:GDXk1Lqu.net
>>418
タイムのは膝や足の位置にブレや余裕のない
ある一定の人に有効なだけで膝痛の原因はもっと多岐にわたるから
その出発点がアバウトすぎ・・・

発熱があるんですが何が原因ですか、くらい広い

ちなみにタイムのは自分も使ってて結構気にいってるんだけど
タイム特有なのはフローティング角度じゃなくて左右スライド幅じゃない?
シマノSPD-SLも少しあるけどそれが大きい
角度に関してはセンタリング機能で元に戻ろうとする力が強い気がする

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 11:55:05.20 ID:iG1QrZio.net
膝に加わる力が反転急増大する上支点あたりで問題が発生してるのかもね

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:14:10.52 ID:pYLhVWPP.net
引き足に移行するのがスムーズじゃない時に僕は菓子店あたりで膝を炒めました

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:20:20.96 ID:VykjgbIB.net
膝痛い奴は素直にフラペにしとけ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:25:17.13 ID:5HtEwMF3.net
サドルが高いと足が引っ張られて痛めるのね

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 19:13:24.59 ID:kp2FNWcR.net
そうかなぁー、自分の脚の長さに比べてサドルを低くすると
膝の曲げ角が大きくなり膝の負担が増して膝痛が出るのでは?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 19:26:29.78 ID:RIjoT+uR.net
>>423の言うのは間違いじゃないと思うよ

膝の曲げ角度の話は正しいけどそれは足の前側への話であって
高すぎると足の裏の筋肉が張り気味になって負担になる事もある

というかそれやっちまったよ
足がまっすぐ伸びすぎてると前屈みたいに足の裏がひっぱられて筋肉や筋に負担になるみたい
足が痛いのは膝だけじゃないってことさ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 20:46:14.78 ID:ziYS8pQv.net
足もきっちりまっすぐじゃないし左右差とか癖があるからね
鵞足炎とか膝裏の筋やっちまったかとおもったらこれだった

427 :花咲か名無しさん:2015/03/16(月) 10:03:32.69 ID:dZhYbPmb.net
比較的短距離のスプリント走行を意識する時はサドル上面の地上高を
100pに、100qを超える長距離走の時は102p弱にしてる。

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 23:03:47.73 ID:/pMxGlIl.net
膝痛なんて若いときは一晩でそれなりに治ったのに
30過ぎると三日はやばい

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 19:03:24.22 ID:WtBGsmjS.net
年取ると溜まった疲れが二日目か三日目にドッと出て来る

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:11:24.68 ID:L/KgXcV+.net
競輪選手の腰痛、ヒールの女性と同じ 京大が原因解明
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150401000067

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 10:33:48.05 ID:Berfy8Um.net
競輪選手は引き足をよく使うので腸腰筋が硬くなり、
それで骨盤前傾になって腰痛になるというのが定説

2関節筋の大腿直筋の硬化は骨盤前傾の原因になるが、
それ以外の四頭筋が硬くなっても骨盤前傾にならんでしょ

京大理学療法学科が初歩的なミスはしないと思うので、
報道側が専門用語を選択ミスしたのかもね

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 10:35:58.15 ID:OIro6paQ.net
知ってた
日本のスポーツ選手って、もも前ばっかり鍛えて柔軟性のない人多い
故障しやすいし、世界では勝負出来ない
例えば、イチローのもも前は太いか?故障しやすいか?答えはどちらもNOだよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 12:00:42.39 ID:oRw1G50N.net
自転車競技で大腿四頭筋の強さは必須だよ
色んな迷信は飛び交ってるけどね

イチローは野球選手だから関係ない

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 15:00:02.12 ID:rhkVCSPk.net
    彡 ⌒ ミ
   (*´・ω・`*)
     (=====) そしてオジサンは痔ろうなのだ
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 15:19:31.70 ID:53YHOYmB.net
髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
  (◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
   |    |     |
  /\  しーー-J
 

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 19:49:26.44 ID:WFPU17gq.net
バランスの話をしてるんだがな
海外の選手の脚を良く見るといい
無いとは思うが、日本の常識に縛られて若い芽を摘むなよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 20:39:33.57 ID:Fm6a8fTw.net
2chの書き込みを参考にするような指導者は要りません

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 21:31:29.73 ID:aNsmKlHE.net
パウエルの腸腰筋がすごい!
俺も腸腰筋鍛えまくりんぐ!

くらいの奴がバランス語るような所だからな2chは

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:49:44.71 ID:SD01iKFR.net
スポーツが得意な人でも太ももの後ろが尻のカーブに綺麗に繋がり
いわゆる「尻が垂れてない人」は意外と少ない

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:17:19.63 ID:V9itHoFg.net
50km程走ると右の膝の外側が痛むのだけれど小指側を高くするの?それとも親指側どちらで調整すればいいのかな?膝の間指3本入るO脚で苦手な食べ物はゴーヤーです。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:43:42.55 ID:7Ods16Uk.net
>>440
ゴーヤを多めに摂るようにすればいいお(´・ω・`)

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:50:08.42 ID:Xl4FPQWA.net
グリップをゴーヤにするといいと思う

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:19:31.82 ID:Y1k6bZcy.net
ヒルクライムをすると両足の内側広筋が攣ることがよくあるのですが、
何が原因なのでしょうか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:22:16.67 ID:Si73/Ias.net
>>443
内側広筋の使いすぎ

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:32:43.31 ID:vUa8VnL7.net
>>435
抜くと6倍毛が生えるらしい

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:27:57.75 ID:7t+nZc38.net
>>440
自分も何度かなったことがあるけど、腸脛靭帯炎ってやつだろうね。
歩くのも大変になるくらいすごく痛むんだ、あれは。
しばらく走行は控えた方がいいよ。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 05:04:33.14 ID:NHnhWvSg.net
腸脛靭帯炎は一旦なったら安静しかない
少なくとも1週間は本当は歩行もだめだし本来は1ヶ月くらいは乗ったらあかん

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 06:13:47.68 ID:ulHjz60+.net
>>444
内側広筋を使いすぎないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
ペダリングに問題があるのでしょうか?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:31:08.33 ID:HaI3mqEb.net
>>448
ヒルクライムの時のギア比を低くしたり速度(パワー)を下げるのがいちばん効く

前乗りやダンシングは大腿四頭筋をよく使うから後ろ乗りシッティングにする

他には同じトルク・パワーでも楽になるようにヒルクライムをして鍛えればいい

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:13:18.51 ID:L/LiB9Sx.net
>>440ですが今日は脚は階段の昇降や仕事では全く痛みはありませんでした。クリートを見たら右側だけつま先が外側に稼働するようにズレてました。多分それかも………2、3日自転車に乗らずに安静にしてからクリート調整してみます。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:33:58.05 ID:ulHjz60+.net
>>449
>>ヒルクライムの時のギア比を低くしたり速度(パワー)を下げるのがいちばん効く

これでは遅くなってしまいますよね。
内側広筋を使いすぎず、ヒルクライムを速くするには、ひたすら鍛えるしかないのでしょうか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:15:55.84 ID:HaI3mqEb.net
>>451
トルクを落としてもケイデンスを上げれば遅くならないだろ
そのぶん心肺はキツくなるが

2行目はなぜ無視するの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:16:43.96 ID:y+PAyPPl.net
昨日、和田峠攻めて130キロ走って帰ってきたんだけど、右膝外側が痛くて歩くのも困難。湿布貼った方がいい?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:47:48.47 ID:UyXlkSut.net
>>453
そぉなる前にセーブして走れw
スポーツ接骨院とか行くのおすすめ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 05:59:19.15 ID:ftXIy7p6.net
はっきり場所はわからないがロングライドの時だけ何となく右膝の外側が痛い、痛くなるとどうにもならない。
片足ペダリングで夜になるまで時間かかって帰る事もある、なのに歩いてもまったく痛みはない・・・。
初めて痛みを感じてからロングの時に高確率で同じ症状が出るようになってしまった。

初めて痛みが出た時にやってた事。
心拍が上がらないようにと雑誌に書いてたゆっくりダンシングの練習。
右膝が外に逃げるようなペダリングの矯正。
どっちが原因の可能性高いかな?

ちなみに元プロの助言で外に逃げるペダリングの矯正は難しいし無理すると痛める可能性もあると言われた。
現在はダンシングは極力避ける、ペダリングの矯正は中止、常に軽いギアでしか走らない。
1年以上たってるけどそれでも症状は出る、ロングライドは諦めるしかないのかな?

ちなみに学生時代やってた部活で右足の外側靭帯が2本とも切れてる、右足首の剥離骨折あり。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:44:01.11 ID:DqO8lgVN.net
>>455
こんなとこで聞いても解決しないし
下手したら適度な事言われっぞ。
直ぐに専門医に診てもらえ!
将来乗れなくなったり歩行不能とか悲しすぎるだろ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:45:23.44 ID:0MucuMVK.net
上の2件は両方とも腸脛靭帯炎だろう
とりあえず専門医に行って確定してもらおう
でも直すには乗らないようにするしかないんだけどね

458 :454:2015/04/14(火) 13:07:54.95 ID:ftXIy7p6.net
>>456>>457
アドバイスどうもっす、スポーツドクターには行ったんだ。
地元では有名ないわゆるJリーグチーム専属のスポーツドクター2人に観てもらった。
診断は膝蓋腱炎だった、自転車が原因ではなく今でもクラブチームでやってるバスケットが要因との判断だった。
でもバスケは問題なくできててロングライドの時に症状が出るし地元では自転車乗りのドクターは見当たらない。
何ヶ月も乗らないスポーツも何もしない期間も設けたけど治らない。
何かいい情報はないかなぁと思って。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:14:10.15 ID:c5mCY0yD.net
なぜ1年も放置したうえ、便所の落書きで相談するのか理解出来ない

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:17:04.91 ID:YPaN5LoO.net
膝痛なんだけど最初痛みがあるけど、乗っているうちに痛みが無くなるのはアップ不足?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 17:40:57.33 ID:jKSborZ+.net
>>459
落書きのくせに喋んなよ〜

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:20:01.30 ID:nfQ5yeF9.net
>>458
膝蓋腱炎で膝の外側は痛くならない
ちゃんと症状を正確に伝えたの?
そこまでヤブ医者がいるとも思えないんだが

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 19:27:51.75 ID:ftXIy7p6.net
>>462
痛みが出た次の日には病院に行って外側が痛いと伝えたんだよね。
膝痛の原因は多岐にわたるんではっきりとした病名はつかないって見解だった。
病名をあえてつけるなら膝蓋腱炎って言われただけで基本的には腰痛からきてる可能性が高いって話だった。
変えたくはないけどポジション変更しようか思案中。

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:59:58.55 ID:WARrsU48.net
膝の外側が痛いので整形外科行ったら鵞足炎だと言われた
鵞足炎って外側が痛くなることもあるの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 22:01:11.68 ID:1AGePdmU.net
ない

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 22:37:20.86 ID:hszwgLWL.net
腸脛靭帯炎は痛くない時もあるからだましだましできてしまうのも問題なんだよ
でも確実に悪化してるし大丈夫と思ってまた乗って再発ってのもよくある
結局安静しかないそれも長期の

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:47:54.10 ID:nqmPq3no.net
膝を開かないようにペダリングするのが大事

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 02:42:06.12 ID:gCAdY3x8.net
片側だけ痛い人は足の長さや関節の可動域が左右微妙に違う人とかも
いるそうだから痛む側だけの中敷きを変えるなり当てものをするなりの
微調整も効果あるかもね

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 15:40:35.10 ID:ZOyxY+1b.net
去年の9月に厄介な親知らずを入院で抜いたけど
毎年夏になるにつれて段々と疲れで痛くなってきたけど
今年はすごく快適

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 19:09:44.06 ID:LLoBjpwz.net
さすがにそれは自転車関係ないだろ

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 03:54:28.09 ID:oeRX2DCt.net
>>455
たぶん今のポジションだと微妙にバック踏んでるんだろう。
筋肉ってのは力を掛けた状態で伸ばされると一気にダメージを受ける。
バスケの着地や登山で降りてくるときに筋肉痛になるのと同じ仕組み。

一番即効性のある対処法はクランク長を短くすること。
スギノのHPみるとMighty Mignonとかいうクランクは一番短いものだと
140mmとかからあるらしい。

あとはポジション矯正。固定ローラーに車体を固定して、
チェーン切ってクランクのみの最高にスカスカの状態で回して見る。
ガクガクするのは問題外で、1gのマイナストルクも見逃さないという
意識で調整することが重要。

やってみるとわかると思うが、バックを踏まないポジションっていうのは無限にある。
その中からパワーと空気抵抗のバランスで一番速く走れるポジションが
ベストな回答となる。

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 06:45:11.81 ID:IZ0dRa9i.net
片足ペダリングやると上死点でカックンってホイールが先に行っちゃうポイントがあるね
これが「バック踏んでる」ってことなのかな

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 08:08:40.75 ID:skc1lBPF.net
>>472
なんねーよ
もっと回転意識しろ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:00:52.36 ID:SUYoHcTl.net
腸脛靭帯炎って、サドルの高さ関係ありますか?
高いと発症しやすいですかね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:12:05.93 ID:7nDF5SRd.net
高いと発症しやすいっていうか、正確には左右の足の長さの差かな
たぶん短いほうの膝外側が痛いはず
短いほうの足にサドル高さを合わせれば症状は出にくい。かもしれない
俺の場合、全裸で左右均等になるようにスクワットしてみて、痛いほうの膝が確実に早く伸びきる
カント角調整でもだいぶマシになったが、スペーサー・中敷等で長さ調整してみるつもり

もちろん左右の足の長さの差の原因はいくつかあって、骨盤が歪んでいたりするかもしれない
ゆっくり確実に矯正するといいよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:21:26.78 ID:SUYoHcTl.net
ありがとう
5mm低くしてみた。これで様子みてみるわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 05:18:38.53 ID:cIZGq49u.net
ポジションがわからなくなってきた。右膝は外側が、左膝は内側が痛むのはどこがどう悪いの?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 06:27:33.80 ID:OdAQadDQ.net
その痛みがポジションのせいだと決め付けるのはまだ早い

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:20:39.21 ID:mwbo81Lw.net
>>477
ケツが右にズレてるんじゃね?
座る位置を左にズラしてみれば?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:53:34.51 ID:cIZGq49u.net
ありがとう。ちょっとずらして鏡で見てみる。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:11:27.97 ID:r2N5QC8w.net
ケツよりサドル
サドルより足の筋肉の不揃い

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 06:59:57.32 ID:ixn5vYPn.net
130kmほど走ったら股ずれしました(;・д・)

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 08:17:37.49 ID:SF7zc3GF.net
>>482
クリーム塗れ

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 09:01:01.49 ID:ixn5vYPn.net
シャモアクリームでヌルヌルになるぐらい塗ったっすよ(*´ω`*)イタキモチイイクナイ

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 03:20:05.50 ID:Exk24Asa.net
腰痛ほぼ治ったと思ったのにサドルを徐々に上げるだったか引くだったかどっちかで
軽いレベルとはいえいきなり復活しやがったガッデム

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:14:25.37 ID:1uKX/4rk.net
腰痛は腰そのものが原因じゃなくて痛みを発生させるポジションが原因なんだから
痛みが出るポジション取れば再発するわな

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 20:09:13.47 ID:ml+QuX0e.net
股関節痛の原因が、骨格異常である股関節インピンジメントと診断された
本来くびれがある大腿骨の付け根のくびれがあまりなくて、股関節の可動域が狭い
その状態で股関節を深く曲げるもんだから炎症おこす、と

股関節固くてこれ以上はどうやっても曲がらんってやつはこの骨格異常である可能性があり、
それでもストレッチを続けると俺みたいに炎症を起こしてゆくゆくは変形性股関節になるかもしれん
深い前傾とりたいのに股関節が固すぎるってやつは疑ってもいいかと

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:44:08.39 ID:qYNgjk9Q.net
あーオレも左足また関節の可動域狭いわ
無理してストレッチ続けてたけどヤバイのか・・・

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 22:19:52.17 ID:ZX5lXiTj.net
>>487
ちなみにどんなストレッチしてたの?
股間節屈曲を増やすためのストレッチは股間節伸展させるのが正しいんだけど
腸腰筋が硬いとインピンジメントを起こしやすいから伸展させて緩めるのが正しい

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 04:53:21.58 ID:GAbF0k/7.net
去年の10月にギックリ腰をやらかし
治った後前傾が怖くてフラットバーばかり乗ってた。

4月からドロハンロードに乗るの復活したけど
60〜70乗るだけで腰痛い
平地オンリーの走行なのに情けないわ。

接骨院でマッサージしてもらえば治るかな?
似たような経験された方いますか?

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 10:00:13.52 ID:klM+ggNo.net
腰の張りなら鍼灸が早い。
張りが消えたら徐々に腰と腹を鍛えるといい。その過程でも張りが出るだろうからまた鍼で緩めて貰う。
土曜日に長距離走った時にもやって貰うと楽になる。

バンテリンやフェルビナクのローションも痛みを和らげるという意味では使える。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:24:26.14 ID:klM+ggNo.net
腸頸靱帯炎のためZAMSTのRKー1買ったのだけど、使用するのはジムとかでトレーニングする時位にした方がいいでしょうか。

血行が悪くなりそうで日常から使うのは良くないのかなと思いまして。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:25:36.73 ID:2oKysIv/.net
接骨院のマッサージは気休め程度のが多いから、マッサージはマッサージ師が良いよ
鍼灸は俺には合わない感じ

腰と腹の鍛え方は間違えると逆効果になるから、詳しい人に良く聞いてからの方が良い

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:27:26.85 ID:5Ee77WuF.net
今治ってきたから相談でもなく独白でしかないんだが自分も最近股関節痛めた

色々要素あるんだな、関節角度に限界のある骨格というのもなかなか予想しにくいが。
自分の場合は変なあぐらを強く長時間かきすぎたのがとどめだが
その前にQファクター狭すぎて股関節の横方向?の角度に無理があったっぽい

普通はなさそうなんだがQファクター160でも170でも回しやすい位骨盤広いのに
140位の限界まで狭めてみたからまぁ骨格が平均から離れてるんだろうな
今でも足組んだり角度内側だと僅かに痛いけどQ広めに戻したらすっかり出なくなったわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:35:27.88 ID:5Ee77WuF.net
基本すぎだけど、骨盤立てるってのは股関節の余裕のためにも有効だね
前は骨盤しっかり立ててなかったのも要因な気がする、あとクランク長も。

逆に言うと深い前傾でも骨盤しっかり立てると少し長めのクランク使いやすくなる感じするから
175ミリを試したい・・・とかやってて前も痛めたわけだが

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:36:53.57 ID:W+Z4VZ9I.net
玉の後ろ側が擦れて痛痒い(´Д` )

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 13:11:59.76 ID:CA/CMivW.net
変形膝関節症、変形股関節症がこわい・・・
ストレッチも筋トレも我流じゃ危険となるとトレーナー付けて方がいいんかな

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:12:01.40 ID:+v7U0QjT.net
事故で左大腿骨骨折して数年経つんだが鏡で見て判るぐらい左右の筋肉の不揃いなんだけど筋トレどうやれば良いのですか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 19:13:58.11 ID:A7jtbCxH.net
片足スクワットとかで左右別にやればいいんじゃない?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 19:59:40.92 ID:+v7U0QjT.net
>>498たけど片足スクワット毎日すればどれぐらいで均等に近くなるんだろ?

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 20:08:52.37 ID:A7jtbCxH.net
以前鍛えてたならマッスルメモリーってのがあって
最初につくり上げた時より早く戻るそうだね
作るのに年単位かかってたものが数ヶ月で戻るだとか

あと筋肉の太さ戻すために筋肥大を目的にするなら毎日はやっちゃいかんよ
筋トレで筋肉壊す→再構成微強化が筋トレによる強化のメカニズムで
それには一日開けるくらいが必要

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 20:09:47.88 ID:eWLs9M8z.net
さあ?気にせず普通にやればいいんじゃないの?知らんけど
ジム通うのならトレーナーに聞いてみれば?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 03:52:27.02 ID:Zg9WzJ7J.net
サドルを調節するというと、普通は真横から見たうえで
高さと前後の角度を見るけど、
真後ろから見たときにサドルの肩が傾いていないか
うっかり見落としていることがある。
心配な人は調べたほうがいい

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 18:53:11.55 ID:aL30APCo.net
脚長差があるとサドルの右か左に座っちゃうよね

人間左右差あるのが当然説もあるけど、俺は左右差を直したい派だな

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 11:51:23.76 ID:2qO5YPiY.net
海綿体か尿道がでかいと痛い痛い

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:35.31 ID:yuGl0iQ5.net
スクワットでしゃがんだ体勢で両膝の下の方を触るとキシキシ、キュッとなる様な感触があります。
全く無痛で、触るまで他に氣になることもないですが、なんか異常でしょうか?

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:57:02.29 ID:FY9s4e2y.net
皿裏の腱の軽い炎症とか?あと半月板やる前触れにそんな感じの事になったりもした
傷みが無くても近い将来なんか出るのかもしれないし
なんも無いのかもしれない

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:05:26.34 ID:yuGl0iQ5.net
ふむーなんからの予兆だとすると、
今からできる予防や対策ってありますでしょうか?
スクワットは最近始めたけど、負荷が高いかな、、

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 00:14:07.02 ID:vrMWYzYV.net
その状態で症状理解してくれる外科医の先生がいれば看てもらうのがわかりやすいけど
なかなか難しいね、もし炎症であるならそういう病院で貰えるシップ使えば治まるけど
あくまで予想からの治療であっていいんだかどーなんだか、まぁ参考までに

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 00:19:58.67 ID:C/CFcoNX.net
サドルの右か左に座っちゃう人は単に尻据わりの悪いお人、尻癖の悪いお人
鈍感なお人、並みの平衡感覚の持ち主なら有り得ぬことでありんす
この平衡感覚ってスポーツマンであるか否かは全く関係無いのどす

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 01:57:52.98 ID:VDoZ/WZY.net
つまり京都人は性格が悪いって事だな

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:48:04.13 ID:iyUyVavQ.net
左右の足の長さが違う俺は、こういうサドルを待っていた!

常識を変える革新的構造の「動くサドル」 MORGAW(モーガウ)誕生
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/164579
>この独自構造により垂直方向に動くことはもちろんのこと、
>ペダリング時の足腰の動きと連動して左右に傾くこともモーガウのサドルの大きな特徴である。

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200