2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注70回目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:56:30.35 ID:x57jDfgL.net
英国のスポーツ用品通販店、Wiggleについて語るスレッドです。
送料、クレーム、オーダー方法等について語り合いましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、
他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。

http://www.wiggle.co.uk/

=前スレ=
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注69回目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393732607/

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:26:07.63 ID:Ypfi6BQ3.net
そんな乞食みたいな真似をしなきゃならん程
金に困っていないw

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:31:11.53 ID:G3GjC+SW.net
オクはいいよ。
仕入れは経費にして、オクで売りさばけば、
税務署が追跡できないお小遣いになるからw

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:52:15.37 ID:822Bf+jE.net
>>808
日本のオクはほぼ追跡されてる
金額ショボすぎて摘発されないのは知らん

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:06:47.55 ID:G3GjC+SW.net
税務署も働かない公務員の仲間だからね。

俺の家はじーさんの代から自営業だが、
一回も税務署来たことないぞw

車はレクサスwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:43:49.49 ID:p1QDNSUl.net
>>810
しょぼいだけだろ?

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:50:16.69 ID:zJRyJKpd.net
なんでオクが追跡されないと思ったんだろうか・・・

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:57:17.37 ID:k2360rMo.net
オレのとこは、ある日突然お話を伺いたいと手紙が税務署から届いたよw

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:57:31.05 ID:G3GjC+SW.net
税務署員って高卒だろw

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:02:25.29 ID:G3GjC+SW.net
木っ端役人が調子乗ってんじゃねーよw

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:16:50.53 ID:G3GjC+SW.net
  / ̄\   帳簿は付けてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 利益も抜いてるの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私は白色申告☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:25:48.96 ID:k2360rMo.net
>>814
一応税務大学校出だよw

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:35:21.15 ID:oNrtCt/k.net
税務署が動き出したら引っ越せば良いってサイバラさんが言ってた
管轄外まで追って来ないから
国税が動くレベルの話は医院長に聞けば良いと思う

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:42:07.94 ID:G3GjC+SW.net
ヤフオクでも、中国人留学生?が
中華パーツとかけっこう派手に取引してるじゃん。

あれって上手いと思うよ。税務署も手出せないし。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:47:20.71 ID:cetJQAHS.net
税務大学校で金儲けで盗撮ってニュースこの間やってたなw
ネットで出回ってるんか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:50:10.44 ID:G3GjC+SW.net
国税庁の研修所で元学生らが同級生の裸を撮影ってこれかwww

あいつら、金稼いで納税してる民間が一番えらいっての知らないから、
まともな口の聞き方できないんだよな。
納税者様からの税金で喰ってるくせに、署長さんクラスで800万とかもらってるんだぜ。
自営業者が800万稼ぐのどれだけ大変だと思ってるんだよ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:21:23.34 ID:cetJQAHS.net
税務署長って財務省のキャリアの奴がなるんじゃないのか?
税務署より年食った警察官の方が酷いな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:00:22.04 ID:81U2Zvop.net
>>822 日誌書きの文才が問われるらしいな

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:46:25.84 ID:qG9cv/KB.net
>>821
楽して稼げる奴が一番偉いに決まってるがな
綺麗事しか言えんガキかお前は

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:50:01.80 ID:lpIKoqE7.net
署長クラスで800万って少なくない?

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 05:22:48.11 ID:5R7ANUDl.net
いわゆる社会の寄生虫ですね、わかりますw

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 07:48:01.29 ID:zPISbVQD.net
同じものを買ったら昔に比べて4割近く値上がりしててワロタw

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 08:23:43.15 ID:LINQ+jPM.net
>>827

もう、ロードバイクもオワコンかな
高すぎてむかしの安さ知ってると買えない

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 09:10:57.99 ID:ODOPAZUH.net
ポンド118-120の頃に全部揃えきってしまってしばらく隠居してた
タイヤ位買おうかなと思ってみたらそれほど高くない・・?

ホイール5割増しになってて吹いたけどw

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 09:19:58.40 ID:a5warKaW.net
>>828
電動は除くけど15年前と比べて
グループセットはさほど
高くなってない印象

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:11:37.33 ID:TmTGCKzT.net
ポンド180じゃん、独立してもドル円につられるな

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:46:34.20 ID:65eZzhhO.net
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  独立失敗wwww ウィグル死亡だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:51:05.25 ID:e0PP5AfW.net
ああああああ独立に期待してたのにいいいいいい

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:52:37.75 ID:R9GuO50D.net
>>833
円安がすすむだけ

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 14:02:01.73 ID:TTGVvXr6.net
まだ北アイルランドが残ってる
俺達にも投票させろって言うに決まってる

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 16:02:53.83 ID:8BWuLFYM.net
むしろあいつら独立したらいっそうポンド強くなるだろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 17:04:54.56 ID:q7UTAeei.net
>>835
宗教の都合であえて英国にいるんでさすがにそれはもうない
アイルランドも公式に北アイルランドの地域の領有権を放棄している
北アイルランド単独では経済的にもやっていけないだろうしな

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:47:39.80 ID:e0PP5AfW.net
円の動きというよりこれをきっかけに世界が動く
というのを期待してたんだけどなーそれがいい方向に行くかは分からないけれど

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:07:50.13 ID:q7UTAeei.net
まあこの手の分離独立とかいい方に転がるわけがない
お前らと一緒にいるのは嫌だって言って出てくんだから
いい関係が続くわけが無い
あとヨーロッパは各国この手の火種は抱えてる
けど負債は全部残しておいしいとこは貰っていって
EUにも加盟できて未来はバラ色って煽るからな
そんなのできるわけない

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 06:44:19.28 ID:IlGhh1b3.net
最近は何かバウチャー出てないのかな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 06:52:02.29 ID:u8e7RqFg.net
バウチャーないのがバウチャー

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 07:58:46.08 ID:P7Y7qBip.net
>>838
スペインがアップを始めたようです。元々2地域ほど独立したがってたようで。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 09:17:43.69 ID:c6oJ8pFs.net
向こうほうはかなり過激な運動してるやつらも多いしな
ETAなんて毎年のように爆弾テロやってるだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 10:26:14.44 ID:P7Y7qBip.net
IRAが捗るなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 13:08:56.06 ID:mQo5oR4W.net
DHBのショーツ、AeronRace/Proって値段相応に作りが違いますか?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 19:49:16.78 ID:ptRmf9dQ.net
ここで買ったやつ中身違う場合返送とかしないといけないのかな。海外だしすげえめんどくさいんですけど。
FメカがRメカだったから金銭的損失はないんですけど。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 20:07:15.47 ID:iwVU4BV4.net
>>846
送り先は千葉だよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 11:00:05.63 ID:bM0di2i/.net
£建てで買うより円で買う方が安いなw

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 16:47:47.69 ID:5gR/eVJ2.net
zondaがちょい前56000円だったのが67000円になってる
値引きも10%だしこれって今一時的に高くなってるだけ?じきに戻りそう?

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 16:59:24.88 ID:tYis6MH/.net
>>849
戻るかな〜?
>>http://www.forexchannel.net/realtime_chart/gbpjpy_weekly.htm

輸入品はみんな高くなってるから、国内小売りで買っても似たようなもんだろうが。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 19:34:25.91 ID:H4S7wmgY.net
ZONDAももうそんなになっちゃったんだね。
3万円代とか知っちゃうと、買うの悔しいいね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 19:43:42.53 ID:5RgOumX5.net
ほんのちょっと前まで4万でおつり着たのにな・・・

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:40:41.18 ID:lIZ1F86o.net
春とか3時間だけ3万円台の時とかあったな
会社で見つけて帰って買おうとしたら5万円台になってたw

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 21:17:41.37 ID:sb/fsB+t.net
だからどうしたの話になってしまうけれど
2年前は3万切ったりだったのにな2倍かよ笑えねーな

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:37:31.38 ID:oWkuffUQ.net
ゲリノミクスと値上げ消費税UPが痛いな

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 03:11:16.06 ID:hjqk1aca.net
オオZONDA!っテカ?

3万円切ってたのは一瞬で、関税1,800円払ってたな
そもそもtwo way fitが無かった5年くらい前でしょ

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 13:40:59.15 ID:JLAT+28J.net
これだけ値上げしまくって相当売上落ちてるだろうけど運営危機感ないのかな
何買うにしても地元のショップと大差なくなってきたから半年以上何も買ってない
バウチャー配布しない限りもう買わないだろうな

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 13:47:01.84 ID:ez3NQEY+.net
>>857
顧客は 国内>ユーロ圏>北米>豪≫日本 じゃね?
前のポンド安で国内価格は酷い値上がりだったろうし、今は売れまくってるかもね。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 13:49:19.76 ID:fLm1taJY.net
日本市場はボーナスだろ、自国だけでもいけるはず

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 14:23:08.84 ID:6FS2zvbu.net
ロクに買い物もしてない店の経営まで心配するなんて855は良い人ですね

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 15:17:31.31 ID:rW4l/luA.net
当時3万のときに、今使ってる06ゾンダの予備に買おうと思って買わずじまいだったけど
ゾンダごときにそこまで拘るもんでもなかったことが判明。
ゾンダはすごく良い車輪なんだけどね。
俺は練習でももうカーボンTUの方がいいですw

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 16:30:26.83 ID:X6qdn7Xx.net
これだけ円安になったら、
今度はエゲレス人相手に、自転車パーツ通販
「Fujiyama」みたいの開業したら儲かる?

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 16:45:06.00 ID:ez3NQEY+.net
>>862
円安時代にイギリス製品を輸入しといて、円高の今輸出したら儲かる。
Wiggleの爆安も同じことだったんだし。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 21:11:52.57 ID:RDyI+rOb.net
ライフラインのフロアポンプが値段(特売1500円だった)の割に使いやすい件

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 21:18:43.54 ID:ub2gsqnC.net
>>863逆じゃね?でもそれって実質FXとやってるレベル同じなんだし同じように
儲けたいならFXでいいんじゃないのかと。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 21:28:22.53 ID:X6qdn7Xx.net
FXで勝てる素人を見たことがありませんw

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 07:09:15.30 ID:EmPpqlpH.net
お前はミリ秒単位で店を開いたり畳んだりするつもりか?
中長期なら勝てるよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 10:13:37.41 ID:KGsZ6J0m.net
パチンコと同じで、ギャンブルカスは、
負けたときのことを忘れて、買ったときのことしか
言わないからw

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:12:47.25 ID:oXA3esVR.net
購入価格かよw

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:21:20.03 ID:0lpiXfON.net
送料無料での配送は、追跡ができんの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:38:53.25 ID:Fei/GBxO.net
>>870
出来ない 突然来る

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 23:01:56.63 ID:ygKw1T2X.net
昨日ゾンダ41500円やったで

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 01:00:25.46 ID:+EKEN+pI.net
>>872
そして今、46,000円に迫る勢い

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 08:55:12.85 ID:lhL6/iSn.net
輸入資材、商品の価格が上がる。
小売りを上げる売れない<--今ここ

いずれは国内調達になる、老若問わず仕事がある。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 09:10:59.08 ID:XvaXtga6.net
バスケットに入れっぱなしだった商品が、値上がってる。。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 09:19:31.47 ID:XgP2wira.net
レーシングゼロ2wayを八万くらいで買えたけど
もっと安い時もあったのかな?

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 13:03:28.34 ID:0t60HJcu.net
BONTもうちょっと安くならないかな…
へんなバウチャー配ったりしないのかな?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 13:38:54.74 ID:VvQXjh/u.net
ね。バウチャー欲しいよな。この程度なら他でに買えるからいいやってことになる。
あと一押しが足りないのよね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 13:50:33.24 ID:GB9fwm37.net
配送のスピードが全然違うし、価格差も大差ないから、国内で買ってるわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:21:01.69 ID:aCDvaxfY.net
バウチャーなんて最後に出たのいつだっけ?
何か月待ってんだよw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 15:21:12.42 ID:c7J3Sbpx.net
バウニャー出せよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 15:45:02.19 ID:Db//fvaL.net
んー、まあ最近みんな苦しい苦しい言うけど、
俺外資勤めで、給料ユーロ建てだからさ、
いやー苦しいですよ〜なんてみんなに合わせて言ってる割には、
笑顔が隠せないwww

逆に一番悲惨だったのは、民主党時代末期の1ユーロ100円時代。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 15:59:26.28 ID:5cgKcuDk.net
あの頃のガイツーは薔薇色だったなあ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 17:24:35.92 ID:XMcwyY/u.net
まあ何年か待ったらまた来るさw

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 19:00:06.35 ID:VvQXjh/u.net
自治区もCRCも中の人の2割は「独立すりゃ良かったのに」って思ってるだろうな

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 19:11:36.81 ID:rZQRnb6E.net
懐自慢はIYHでしてこい

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 22:32:09.49 ID:w6k/JOIs.net
CRC一回だけ利用したことあって偶々wiggleで安かったCC-TR310tw買った。発送されてどんな感じで届くか楽しみだな〜。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 09:36:03.01 ID:oBX7vTfo.net
自治区のstellaポチった
オッサンが乗ってもいいよね?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 09:36:57.04 ID:oBX7vTfo.net
微妙に誤爆ったけどまあいいや

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 10:08:09.14 ID:RSC4HVTc.net
三輪車乗っても誰もなんにも言わない。
白い目で見るだけだ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 12:03:40.16 ID:pq7NI9tF.net
stellaサイズが合えばお買い得だよね
willier乗りたいわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 01:11:21.05 ID:r77mWTdv.net
Wiggleで買ったバイクってどっかで防犯登録しないといけないの?
てか、みんな防犯登録してるの?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 01:14:58.47 ID:ofiX0Gly.net
>>892
都道府県の公安委員会が指定した団体が、自転車の安全利用の促進及び自転車等
の駐車対策の総合的推進に関する法律に基づいて行う自転車登録制度である。

登録は、以前は任意であったが、1994年(平成6年)から、自転車を所有する者に義務づ
けられている。 目的は自転車の盗難防止であるが、その性格から、不法駐輪への取り締
まり、駐輪場利用登録の要件等、自転車の所有者を明確にする目的で様々に利用され
ている。 登録者にはステッカーが交付され、それをフレーム本体の目立つ場所に貼る事に
なっているが、義務である「登録」がステッカーの貼付を含むかについては曖昧である。

防犯登録しないとお巡りさんに止められたとき面倒くさい

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 02:35:22.83 ID:ohJmW4rB.net
>>892
俺はしてない金の無駄だから
盗まれて取り戻そうとするなら絶対必要

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 02:37:40.72 ID:qJSqa9QW.net
wiggleじゃないけど近所のあさひでやってくれた
盗難車でないことを示す何かがあればいいようだ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 02:39:04.28 ID:qJSqa9QW.net
>>893
ロードレーサーだと何故か止められた事ない不思議

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 07:18:52.47 ID:iFiyWfQ3.net
>>892
防犯登録は盗まれた時探してもらうためのものじゃないよ。
実際警察は頼んでも絶対捜さないし。
さびさびのボロボロになって邪魔で困った近所住人が通報した時に
引取りに来てくださいって言われる程度。
調べれば分かるけど、そもそも盗まれた時に調べるためのものでもなんでもないし。

田舎に住んでるひとなら職質もないでしょ。
実際職質受けたことないし、話のネタに受けてもいいと思うぐらい。
事故した時に防犯登録は?って聞かれたけど、してないですよで終わり。
自転車には車台番号もあるから、それで個体が特定されればいいらしい。

個人的な感想としては、入るメリットは職質を受けなくて済むという安心感ぐらいかな?
自分は入ったことないし、今後も入る予定はない。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 07:23:27.73 ID:Oaz/v39J.net
たったの500円だし面倒な事は嫌だし防犯登録ぐらいするわ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 07:29:05.45 ID:iFiyWfQ3.net
盗まれたチャリがサビサビになったあと引き取りに来てくださいって連絡来るのは
とても面倒なことだと思うけどなあ。
自分で不法投棄したならまだしも。

まあ自分は制度自体も気に食わないけど。
車台番号でID取れるのに、わざわざやってるのって・・・

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:31:27.38 ID:FNm/NbeL.net
>>899
持ち主と車台番号を紐付けるものだろう普通に考えて
車台番号は変わらないが持ち主は変わり得る

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:49:54.10 ID:p7Ve0Ho8.net
ということで、防犯登録はあくまで本人確認を第三者機関がやってるだけということです。

持ち主のわからない自転車は自分の物だと証明(できない場合は押し切るしか無いが)すれば
なんの問題も無いことがよくわかります。


防犯登録してるチャリのベルが壊れたから運転しながら分解してたら職質された俺。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:54:14.68 ID:EKARRP7e.net
高校生の頃、1度盗難されて車体番号中途半端に削られたチャリ乗ってたら検問引っかかって、ひどい尋問にあったわ。自分のチャリなのに最初から犯人扱いや

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 11:19:44.01 ID:FNm/NbeL.net
>>902
昔職務質問受けたときに、お巡りさんに「警官は疑うのが仕事なんですみませんがご協力下さい」って言われた
あーそりゃそうだよなと思った

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 15:33:07.55 ID:ZPV4bUr9.net
7000円のママチャリのってるときは夜何度も止められたけど
ロードバイクになってからは一度もない

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:09:57.18 ID:rxmbp+f8.net
令状もってこいや!ブルァァァ!で問題なし

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:10:19.93 ID:A5Pc42tS.net
会社の寮近くでライトの玉切れで職質されたけど、会社名を言ったらすぐに解放された。社会的な信用度って無駄に役立つ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:21:36.06 ID:iFiyWfQ3.net
職質なんて都市伝説だろ。

総レス数 1003
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200