2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:35:49.09 ID:lBOLLyY2.net
始めたばっかだったりそうでなくても体力なくて距離走れない。
100km走行が当たり前の他のスレについていけねーよ!
そんなしょぼいけど自転車好きなやつ集まれ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 08:20:56.69 ID:jP7bhjCH.net
誰か拾って最寄の派出所に届ける→本官さんがシリアルNOで持ち主特定

→電話かかってくる→無事手元に→めでたしめでたし

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 18:05:31.51 ID:kABVTGmL.net
そういう場合は届主に4諭吉贈るんだよ?

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 18:10:16.04 ID:vGhGAZ1q.net
御礼の相場はもっと低いよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 19:49:30.35 ID:GIt4GZP1.net
今日は1kmほどゆっくりこいで帰ってきた
サドルを4mm上げて調子を見たけど
上げ過ぎっぽかったので2mmにした
明日から頑張る
夜走ると放火犯に間違われるしね

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:21:12.07 ID:El6F/yf3.net
2ミリ4ミリを感じ取れるほど、俺の尻はセンシティブじゃない。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:28:20.60 ID:1badtJlR.net
そこは尻じゃなくて膝だな

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 23:31:11.13 ID:mdVGg39Z.net
1km/hでゆっくりこげるほど上手いのかと勘違いした orz

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 23:42:23.37 ID:uT9q7m8r.net
サイコンは5km/h以下は感知しなかったような
激坂で足が止まりそうになった時に0km/hのまま上りきったことがある

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 12:05:39.33 ID:9XGPvcyE.net
朝起きてダルいのが、自転車の疲れなのかオナニーのせいなのかわからなくて困る

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 17:27:14.06 ID:W+7Marca.net
>>759
1000m登れる時点で・・・

ダウンヒルツアーの参加者なら、お店に連絡w

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 17:40:08.71 ID:iuFOz67P.net
4万のデジなら微妙な所だな
そのまま放置で
モデル末期に安く買い直すかどうかってとこだな

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 18:27:54.70 ID:FCeBq+NS.net
4諭吉は微妙なラインだな。
レンズだけでロード1台買えるようなカメラなら発狂して全力で戻るけど。

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 22:59:43.32 ID:yvKuJVyH.net
4諭吉カメラ置き忘れて発狂して全力で戻ってみた結果・・・・w

ニュー速で検索!!

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:07:31.15 ID:JiX062PG.net
諭吉4人かー。
結構良いコンデジだろうね。

俺も発狂するかもw

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 07:12:15.04 ID:MIfCOjAW.net
この前タイヤ替えてから初パンクでチューブ出そうとしたら
はめたときはなんともなかったビードがむちゃくちゃ硬くて
チューブ出すだけで30分くらいかかったよ・・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:04:50.59 ID:Wntx3dDN.net
やっぱ外じゃ修理とか無理っぽいなw
自転車ひっくり返すとハンドルとサドル汚れるしw
タイヤクイックレバーじゃないし
素直に放置&自動車回収が楽かなw
体力根性金無しめんどくせだりい眠い布袋腹自転車乗りだしw

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 11:43:49.95 ID:Wntx3dDN.net
体力根性金無し生きるのめんどくせぇ超だりぃ超眠みぃやってらんねぇ〜

原付バイク乗りてぇ〜電動自転車乗りてぇ〜自転車乗りだしw

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 18:35:08.74 ID:BmvGQVWq.net
あー俺漕ぐの遅いなぁ…
また、ロードに抜かれた…
まぁ、いいや
隼に乗った俺は自転車なんて目じゃないから…
…だから脚力が上がらないんだよ俺!!

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:22:07.30 ID:NZhBogN0.net
ロードに抜かれた? 別にいいじゃないか
ロードに乗ってて折りたたみに抜かれるのが問題なのだ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:44:09.51 ID:9R2mKSQn.net
ママチャリに普通に抜かれます
でも電動だけには、死んでも負けない

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 20:37:21.79 ID:7ec4ojV5.net
別に競争してるわけじゃないんだから問題ないだろ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:21:37.36 ID:Bly5Gb49.net
難敵は自転車で帰宅途中のJK&OL。彼女らの速さったら半端無い

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:39:09.57 ID:I57MvAEZ.net
おまいさんが遅いだけじゃね

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:40:30.18 ID:N8JwdmCS.net
JK&OLにとってはある意味命がけで走ってるようなもんだからなw
新潟の街中なんかゾンビが徘徊してるラクーンシティーそのものだろw
バイオで武器も持たずにゾンビの中に自転車で突っ込んでるような?
生物ってのは命がけになると通常の何十倍の能力を発揮できるんだそうなw
まさにそれだなw

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:52:39.45 ID:HSVwoB0x.net
そんな裏日本の小都市はどうでもいい

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 21:53:57.34 ID:H9qrUKhd.net
>>784
それ、平地で乗れなくなった年寄りの電動?
激坂では電動のミニベロギャルに勝てないよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:07:32.47 ID:N8JwdmCS.net
>>782

お前・・・かなり痛い奴だなw

自覚しろw

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:39:39.96 ID:BVaFDB+7.net
サドル高をよくある係数で決めていたらアホみたいに遅かった。
そんなもんだと思っていた。

しかし、サドルを思いっきり低くしたら走りが変わった。
俺は貧脚じゃなかった。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:48:15.53 ID:N8JwdmCS.net
>>792
おまいそれサドル高くしすぎたんじゃね?
両足つま先立ちなら高すぎだよ?
低くする利点はトルクが上がるんだよ
高くする利点は馬力が上がるんだよ

わかるかな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 07:03:36.06 ID:RTa/AC0t.net
>>786
けっこう速いから電アシかな?とバッテリー
探してもなくてただのママチャリだったり

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 08:51:44.30 ID:lhL6/iSn.net
車道走行していると、前方の歩道をゆくままちゃりが25キロ平均で走ってるのにぜんぜん漕いでないから不思議だなぁと思って、
じぃさまが改造電動自転車に乗っていた。
良い歳して何が違法で何が合法かもわかんねぇのかよ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 09:01:35.40 ID:5vQqqn61.net
>>793
0.875とかのよくある係数だから自分には高すぎたけど高くしすぎって話ではないと思う
係数だと0.81くらいにしたら調子良くなった
速度もケイデンスも峠のタイムも劇的に向上した

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 10:21:56.21 ID:ME44M9id.net
何が違法で何が合法?

自転車は速い奴が合法だろ?

悔しかったらお前もロージーになれw

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 10:54:07.10 ID:MSrblvE9.net
>>797
ボロボロのアルミのアンカーに乗った高校生がデローザにフルレコードの俺達より正しいというのか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 12:22:21.81 ID:ME44M9id.net
弱虫ペダル?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 12:35:26.28 ID:5faieQuY.net
金しか誇れるとこがないんですね

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 17:59:08.89 ID:9T/qJ81M.net
抜かれたくらいでカッとくるようじゃまだまだ修業が足りんな

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:02:47.82 ID:kEmRRQta.net
抜かれてカッとこないようじゃあ始めから自転車スレに見る必要もないわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:05:22.38 ID:UWI9H0G3.net
自転車スレに見る必要もない…か
日本語も自由になったものだ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:20:58.35 ID:W7IrmmuT.net
電動アシスト車に抜かれたら、流石の俺でもスイッチ入っちゃうぜェ!?
おい、ちょっとそこの橋のスロープまで来い。どちらが早く登れるか勝負だッ!!!

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:41:29.95 ID:aoBSMMns.net
>>804:ハァ…ハァ…ハァ…か・・・勝ったどーーーーーハァ…ハァ…ハァ…
電アシ:はっはっはっ。803さんにはかないませんな。完敗です。それではアディオス!

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 05:09:56.42 ID:EBfTOJse.net
>>804
ロージー:ももちゃん

電足:ロボコップ2

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 12:11:57.11 ID:28DLP6+m.net
>>803
わざわざ言うヤツもいるかなあとは思ってたんだよw
「自転車スレに来る必要もない」と書いた後に「来る」を「見る」に書き直して{書き込む}をクリックしちまっただけだわ
悪かったな〜

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 12:20:25.19 ID:EPXNzo4m.net
弱足ペダル

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 12:51:41.77 ID:EBfTOJse.net
ホンダのパワーアシストスーツを装着してロードに乗った結果・・・・w

ニュー速で検索!!

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:59:51.75 ID:o5iIwBJd.net
モスピーダの時代が来るのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 09:38:12.37 ID:9TJSxVxm.net
まぁおれら自転車乗りもいずれ歳とって車椅子のお世話になるんだけれども
やれフレームだのタイヤだの電動だのこだわるんだろうなぁw

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 13:55:19.84 ID:aixYSa7x.net
競技用の車椅子とか不適切な表現だけどカッコイイね。ホイールなんか
当然カーボンだし。歩道を暴走する車椅子ジジイとかが問題視されるんだな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 15:43:02.04 ID:EthRvSCY.net
平地は疲れないのに坂道で一気にヘバる
緩やかでも長く続くような坂はすぐ心が折れちゃう

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 17:05:39.40 ID:ZTzCebjR.net
坂?そんなもの避けまくりですよ
わざわざ山まで行ってピチピチな格好で坂を登る人達はマゾでナルシストなんですよきっと…

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 17:10:20.97 ID:7bi/Y1t0.net
登りきった達成感があると彼等は口々に言う

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 18:13:17.46 ID:1o9S8/yR.net
登りきった達成感が・・ ハッ

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 18:33:47.75 ID:BxjNAR5F.net
ジョギングとかもぶっちゃけマゾだし
人類皆マゾ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 18:46:19.05 ID:YEwb8j8b.net
登山なんかその典型だしな
まあ今の季節は紅葉を見るとかもあるけど、御嶽山みたいな事有るしなあ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:39:31.43 ID:E7/NmBZq.net
>>814
当然ですよね

上り坂は当然、下り坂も不要
下ってる時から「上りがあるのか、嫌だなぁ」と憂鬱になる
堤防沿いのサイクリングロードが最高

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:52:35.32 ID:UXqpGSPl.net
マゾいから峠好きだけど体力は無い
なので低ギア比を追求

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:54:48.34 ID:OK+HNG+l.net
低ギヤ比ってことは体力よりスキル

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:06:33.41 ID:GVzuai2/.net
>>819 >>堤防沿いのサイクリングロード・・・それは川上から川下への緩やかな下り坂だ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:55:19.90 ID:5UfaHCGE.net
普通は山なんて電車で行って下りだけ自転車だろ
お前ら何言ってんの?

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 23:06:25.75 ID:vS8VyoXo.net
ほう・・・電車で山の麓まで行って自転車担いで山登ると申したか。
体力ないスレにあるまじき奴だな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 23:19:35.72 ID:i8nSbdvH.net
昨日ポタリング午前14km午後36km合計50kmで
今日は一日太ももがジンワリと違和感w
どんだけ弱ってんだ俺様w

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 23:19:52.96 ID:UXqpGSPl.net
輪行重いよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 05:05:28.02 ID:abReP6Dw.net
てか、長距離で怖いのは体力もさることながら
KETUの心配だろ?どんなに柔らかいサドルでも
10kmも乗ってたらもう痛くて乗ってられんわ!!
ましてリュックなんか背負うもんならもうねw
なんとかならんのかあれ?

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 06:11:12.94 ID:33c+xaAz.net
なんでレーパン履かないんだ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 06:19:40.60 ID:/rHRjZLy.net
ポジションが悪いか、サドルが悪いか、体重が重いんじゃない?
往復4−50km程度なら全く痛くならないけど。

多少の座り疲れみたいなのはあるけどね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 11:24:18.11 ID:abReP6Dw.net
DBが原因なのは解ってるんだんが
ポジも比較的後ろ寄りだな
前のめりだと首と背中痛くなるからね
顔デカだし・・・・

あああ〜〜〜もう自転車やめるかな!!

やめないけどw

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:48:32.53 ID:TMcieSIh.net
クロス乗ってるけど、重さ+走行性と汗の不快感を比べて、汗なしの方を選んで前カゴつけた

結果、超絶快適♪
背中が丸ごと色が変わることも、前に斜めの汗濡れ帯ができることもなくなって
走ることが楽しくなってきた
ちょっと重くなったけど、この快適さに比べればどうということなし!

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:39:46.28 ID:0LqCJ50k.net
言っていることはよくわかるが
いざその現物を見せつけられてしまうとおまえママチャリに乗れよと思ってしまう俺ガイル

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 20:46:13.92 ID:TdNQie7q.net
>>832 それより電アシのほうがええんとちゃう?

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:39:59.37 ID:SmgbemR7.net
中間を取ってあさひのカゴ付きクロスという事で

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:07:05.86 ID:abReP6Dw.net
>>831
なにいってんだかさっぱりわかんねぇw

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 04:39:03.40 ID:Olf8TTSu.net
最初は10kmでヒイヒイ言ってたデブだけど
最近ようやく30kmくらい乗れるようになった、4ヶ月で16kg痩せた
段々体力付いてくると楽しいね

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 08:38:57.22 ID:HP1dAIVS.net
まぁ最初の頃は痩せたり筋肉付いたりでいいんだが
慣れてくると無駄に筋肉とか使わなくなるから腹出てくるよ
自転車で痩せるとかもう絶対無理だねw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 09:25:04.98 ID:M00AfuPS.net
まだ5〜6回しか乗ってないけど背中の贅肉がごっそり落ちた
でも腹回り(とくに横っ腹)は全然落ちないね

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 10:42:14.78 ID:CrRgG9xo.net
5〜6回で?何キロ走ったん?

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 11:11:46.08 ID:WF0V51uA.net
2000キロ位走ったんじゃない?

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:54:08.10 ID:z9A61qPs.net
水太りだったんじゃ

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 14:19:20.90 ID:VQ0mq1Qz.net
東京-大阪を5〜6回走ったとかじゃないの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 15:14:48.01 ID:M00AfuPS.net
>>839
1回往復10kmくらいですw
これまでがあまりにも運動不足だったのでこれでも滝のように汗かいたw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:26:30.53 ID:CrRgG9xo.net
>>843
カロリー的にまず見た目に出るほどの効果無い。
変わったと思うならただ脱水しただけで直ぐ戻る。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:27:14.66 ID:KFX9nF7s.net
50km走ってごっそり脂肪が落ちるなら、
街中、自転車だらけになると思うの。

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:48:10.96 ID:sjuzXBhL.net
通勤通学はともかく運動目的なら家を中心にコース設定すべし。
何十キロ走ろうと疲れたらすぐ帰れるからな。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 18:31:23.68 ID:98KPMxGA.net
事故に遭って肉がごっそり…

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:02:22.88 ID:8HQiGSYr.net
>>846
俺はホテル取らないと遠乗りなんてできない
ちょっとのことですぐ気が変わるし、日帰りだとすぐ「何か飽きてきたから帰ろ」となる
やっぱり怠惰な人間は義務が発生しないと動けないね
ホテル取ったが最後キャンセルの電話入れないと金かかるからね
遠乗りできるようになる

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:10:04.23 ID:1JeoEKj5.net
俺はこの人に勝てないな・・・。orz

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3027292

>【9月28日 AFP】仏ボルドー(Bordeaux)で26日、サイクリストのジェラール・モーガン(Gerard Maugin)さん(84)がアワーレコード80歳以上の部で世界記録に挑戦した。
>自転車でトラック競技場を1時間走り続け、走行距離を競うこの競技でモーガンさんは32.191キロメートルを記録。これまでの世界記録を更新した。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 04:49:06.77 ID:DbvRkGI0.net
>>848

金バエ乙w

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 05:14:16.19 ID:DbvRkGI0.net
32.191キロメートル?

は? はぁ? ああああああああああああ〜〜〜〜〜!!

どう考えてもおかしいだろ!!

数字くらい間違いなく書けや!!

で、どんだけ走ったんだ!!おしえれはげw

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 12:54:58.66 ID:uS8W7Z2s.net
32.191キロメートルじゃないかな?

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 13:32:12.41 ID:0xDlMZ2k.net
は?バカか?

自転車で1時間も走ってたったの32kmかよ!!

あ!80歳だったのねw わりいw

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:16:19.51 ID:mIsV5/4g.net
アシスト

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:19:18.89 ID:sRIstgsb.net
時速32キロならかなり良いんじゃないの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:41:06.82 ID:0UEAWV75.net
バンクのあるトラックでの話
年令からすれば強靭なのは間違いないが
道路とはまた別の話でもある

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:46:41.44 ID:NwaBUX0q.net
確かに道路とは別ではあるけど、俺にはとても走れそうもない気がする

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:13:35.13 ID:5bX1Z4XY.net
時速32キロで一時間とか無理だわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:25:36.52 ID:qEJI1Z9J.net
84歳でだろ
どう考えても凄いよw

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:04:36.96 ID:JiGEW8He.net
ずっと下りなら時速32キロで一時間走る自信あるかも・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:21:01.51 ID:7aodkbeO.net
残念。100m/sの向かい風です

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:31:29.77 ID:CcAF4TMx.net
100m/sの風というとこれ
http://i.imgur.com/52nmv2o.jpg

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:15:15.94 ID:QGZjupP/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:22:18.75 ID:0xDlMZ2k.net
ああ〜今頃んなってこの老人の凄さかジワジワと感じてきたわw

欧米人マジ凄えw白人怖ええええwってか、こんなバケモノと戦争した

日本人って超絶バカだろw

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:23:55.67 ID:9FMlMaDa.net
おまえがな

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200