2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:35:49.09 ID:lBOLLyY2.net
始めたばっかだったりそうでなくても体力なくて距離走れない。
100km走行が当たり前の他のスレについていけねーよ!
そんなしょぼいけど自転車好きなやつ集まれ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:02:55.62 ID:OvezsmsU.net
早朝から出かけてさっき帰ってきた。
本日64km

何も食べずに出かけて一時間くらい走ったところで
久々の朝マック。久々だから結構うまい。
http://i.imgur.com/6skaYMT.png

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:25:23.63 ID:0avhlD0F.net
ピチパンで入ったんか…
だからローディは…とか言われるんだよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:35:10.67 ID:p87yeLWU.net
短パン持ってるだろ普通

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:44:14.89 ID:mPcPjIOO.net
汗でびちゃびちゃのレーパンとかちゃんと脱いで座れよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:53:14.94 ID:Xdu8czFQ.net
>>891の写真だとロードじゃないっぽいが

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:18:46.15 ID:2qnL4XU+.net
どうせユニクロかg.uのトレパントレシャツ鉢巻きだろ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:26:30.15 ID:OvezsmsU.net
>>892
お前、そんなにピチパンの話が好きなのか?
気持ち悪いから話しかけんな。

穿くような自転車でもないだろ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:28:57.78 ID:OvezsmsU.net
>>894
お前も大して面白くもないシモの話しが好きだな

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:30:18.06 ID:OvezsmsU.net
>>896
何を言ってるのか想像ができねえ、
どんなもんか画像でもUPしろ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 16:21:39.05 ID:UNoFIedB.net
>>892
ロードには見えないけど?
キチガイですか

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 16:34:26.83 ID:v/Ra3vI9.net
64kmか
俺の一ヶ月の走行距離と同じくらいだ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:27:49.32 ID:eLkECtKY.net
足柄峠でランナーに抜かれそうになった

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:54:53.86 ID:rBRjOOCC.net
>>890
シマノにも地雷はある Vブレシューはマジで糞

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:37:47.68 ID:a7q0OZhR.net
もちろんピチパンに決まってるだろ、超快適ヽ(゚∀゚)/ウヒョ‐

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:42:32.75 ID:01MEzniA.net
>>902
ということはギリギリ踏みとどまって抜かせなかったってことだろ?
体力有り余ってるじゃん。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:06:53.72 ID:1CvZ2KwG.net
160キロ走ってきた
最後の40qあたりで筋を痛めたみたい

普通に歩けないし体重かかると激痛が走る
普通に降車しただけでも痛い

お陰で何回も止まって休んでしまった
病院行った方がいいよな?

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:25:03.72 ID:G9N4V4B4.net
>>905
サイコンによるとランナーがペースを落としたとなっている

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:29:49.78 ID:G9N4V4B4.net
というか、俺が登っているときに降りて来ていた人に追いつかれた。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:50:05.39 ID:pcIhzC+B.net
>>906
はよ病院いけ。温泉でもいいぞ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:53:32.18 ID:rBRjOOCC.net
病院でも湿布出されるだけだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:10:03.16 ID:F8GnezdA.net
俺はもう2回交換してるが無印500円ので問題無しだわw
本当は100菌ので済ませたいんだがママチャリ用しか置いて
ないから出来るだけ安いパーツを探して使うパティーンw
シマノの高級パーツなんて高くて買う気起きんわw
だが、こんなECOな俺でもこだわりはあるw
それはパナのゴム厚チューブだ!!
実はこれパンク修理の時チャリ屋が勝手にコレに交換しやがった
んだが、これがまた実にいい!!何がいいって持ちがいいんだよw
いいセンスだ!!チャリ屋!!

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:19:56.74 ID:F8GnezdA.net
ブレーキパッドはもう2回交換してるが無印500円ので問題無しだわw
本当は100菌ので済ませたいんだがママチャリ用しか置いて
ないから仕方なく安いパーツを探して使うパティーンw
シマノの高級パーツなんて高くてとてもじゃないけど買えないw
だが、こんなECOでイケメンな俺でもこだわりはあるw
それはパナのゴム厚チューブだ!!
実はこれパンク修理の時チャリ屋が勝手にコレに交換しやがった
んだが、これがまた実にいい!!何がいいって持ちがいいんだよw
パンクももう3年も起きて無い!!いい〜センスだ!!チャリ屋!!

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:25:41.25 ID:p87yeLWU.net
大事な(以下略)

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:56:25.96 ID:F8GnezdA.net
やべw
911拾ってもうたw
俺オワタw

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 02:54:16.41 ID:lBOGuFtc.net
>>906
つか訪問スレ変えたら?

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 09:42:40.40 ID:lN/bH64F.net
病院いってもやることってないぞ基本

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:12:47.18 ID:7upS45zG.net
>>906
肉離れじゃないの?サポーターかテーピングで固定して患部を伸ばさないようにしないと長引くよ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:43:25.25 ID:k4hRAJ1R.net
さっさと外科に行く、出来たらスポーツ外来のある外科。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:06:11.00 ID:wM0K1yNm.net
>>918
スタッフがスポーティな格好してるだけのヤブ病院に
食われるのがオチだな

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:30:20.17 ID:+Ic7i7bw.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

921 :905:2014/10/05(日) 21:46:42.03 ID:ccDLErNy.net
一日安静にしてたら痛みと違和感は収まって来た

もう何日か休んでから少し乗ってみるか…。

ペダリングが悪いのかな…。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:42:24.59 ID:/eu2aaI6.net
チョウケイ靭帯炎で検索

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:19:00.61 ID:0dAfneIF.net
>>921
病院にいってもよほど悪くない限り
様子を見ましょうといわれる。
できることは、痛みが引くまで安静にすること
だから 完全に直るまで乗らないほうがいい。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:36:35.97 ID:yq7RS2pu.net
俺がアウター使う日は来るのだろうか…

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:55:06.53 ID:8kzr0/Sn.net
下りで使えば良いのでは?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 21:08:44.94 ID:x9UVddYO.net
明日は40`目指す

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 21:50:07.02 ID:6UODyh4U.net
今日は5km走って太腿がパンパン

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:54.38 ID:6b2JzYT5.net
ランだろ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:04.46 ID:XFxurvFf.net
>>924

いいセンスだwグッジョブ!!

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:28:13.47 ID:E3dH1KIV.net
アウターがどうとかでなくて
その自転車の“速くて重い”ギア比を
いつ、何処で使うかだな…

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:41:37.47 ID:uy7He2o3.net
謎の領域アウター・・・
噂だとなんでもスピードが出るらしいんだが・・・・
怖くて変速したことねぇw
あとインナーもだw
漕いでも漕いでも前に進まないらしい・・・・
マジでやべぇww

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:51:40.00 ID:E2yBqjwL.net
ミドラーか

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:38:15.21 ID:9AQPjjqA.net
40km走ってきたケツ割れるかと思った
オートストップのサイコンでAVE19km/h

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:32:56.37 ID:MPbSQzd6.net
62km走ってきた。

途中、クランキーチキン食べたり、アイス最中食べたり、
明太釜玉うどん食べたりしながら、平均速度15

台風一過で紫外線も強くて腕がヒリヒリする。

iphoneアプリ、ランタスティックによると、
1115kcal を消費したらしい。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:36:33.19 ID:F8QlO1Fy.net
60キロを三時間だと、小さいおむすび一個で済ます。
80キロを四時間だと、小さいおむすび三個とから揚げがつく。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:46:17.22 ID:Bs7u/B2Y.net
出発してすぐに引き返したい、切り上げたい気持ちとの葛藤が始まる

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:40:23.51 ID:KtYMtly2.net
体力がない電アシ乗りの登場です!!

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:46:20.60 ID:4axb67vK.net
走った気になって、その分食べまくって結局太る

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 05:39:42.02 ID:zN7s+VM2.net
自転車って馴れてくると殆んどエネルギー使わないんだよねw
まず、ペダルは回すを覚える、殆んど飛ばさない、出足やゆる坂は
ジグザグ運転、移動距離は10km圏内、近場でも自転車乗る、
買い物とか重い荷物はハンドルにぶら下げて玄関までとかw
マジで車乗ってた時より歩かなくなったしw
タイヤ交換とかの重労働も無くなったし、重い荷物を持って
駐車場から家まで歩かなくなったしw維持費や駐車場やガソリン
をいう重責を背負わなくてもよくなったしw

よく考えると自転車乗ると色んな意味で楽になるからそりゃ太るっつううの!!

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 05:45:08.77 ID:u+uwy8zM.net
>>939
そりゃおまえだけだっつううの!!

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 06:12:17.07 ID:6emc+oeS.net
>>939
自転車に限らず何やっても見苦しく言い訳探すんだろ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:07:10.68 ID:zN7s+VM2.net
自転車に乗ると明らかに生活が楽になるよw
身体的にも金銭的にもかなり楽になったわw
そりゃ最初は苦痛だったが、慣れてくるともうやめられないw
自動車は必要に応じてレンタカー借りればいいしw
生活の殆んどは自転車で済むって事が解ったんだよw
本当に自転車(ママチャリを除く)って知的な乗り物なんだよなw
まあ、お前ら家畜はせいぜいクソみてえに金を垂れ流して
ブヒブヒ言って長生きろやw

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 12:36:18.26 ID:k4ivbGiP.net
俺氏、ジュニアカセットを発注

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:50:16.86 ID:WB40iPUz.net
>>924
俺がアウター(ゾーンをオナニーに)使う日は来るのだろうか…

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:43:00.22 ID:78FqkoEO.net
雨がふるとなぁ、これからは寒くて冷たくて、クルマの跳ね水ばしゃ〜〜ってかかってなぁ、
意地悪ドライバーが幅寄せしてくるし、
じぃさまばぁさまが路地から飛び出してくるし、

坂道じゃぁ中坊が立ちこぎで進路ふさぐし、
並走おしゃべりのまま突っ込んでくるし、

どういうこと?

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:51:07.80 ID:vkoFGMi/.net
じいさまばあさま以降は、
飛ばしてなければ大抵余裕で避けられる。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 19:21:58.51 ID:dUMIiQR+.net
だが 坂道で電動ママチャリのおばはんが涼しい顔して走っていると泣けてくる

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:32:41.50 ID:78FqkoEO.net
どうしてたちこぎするん?

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:00:37.22 ID:tOn84BCU.net
>>942
雪が降って後悔するパターンだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:33:57.64 ID:y8RERQa3.net
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6066692.html

このやり方実践した人いる?

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:49:32.42 ID:V0SewsUh.net
ピークスパイダー!

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:06:25.17 ID:xdpdNSkv.net
>>949
雪が降ると自転車が長期防錆剤しとくか前日に車庫か家に入れないと錆びるから後悔するよな
雪が降ると自転車通勤が辛い。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:55:23.33 ID:82Imi2nS.net
ママチャリ自体は知的な乗り物だろ
街中で乗ってる連中は頭悪そうなのが多いけど
あれほど完成度が高い乗り物は少ない
思いつくのはカブくらいか

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:40:35.11 ID:Wc3r5+aE.net
ママチャリは平坦でギア足りなくなるからあまり乗ってない

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:44:31.82 ID:E7S2+P15.net
飛ばさずのんびり知的に乗ればいいんだよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:45:44.59 ID:28Eo+gfl.net
ロード>クロス>シティサイクル>ママチャリ
速さか楽さはこれかな
シティサイクルはパナだな
他は知らない

電動はゆっくりと速さキープだから別物だな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:55:03.11 ID:wG5ozpjf.net
ママチャリで立ち漕ぎするヤツはサドルをギリギリまで下げてるからだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 08:56:30.56 ID:Ej06dESy.net
MTBを外してまでシティーサイクルをぶっこんでくるあたりが
いかにも金ないスキルない体力ない自転車乗りらしいよなw
あのね、シティサイクルもママチャリも同じだからw
まぁ体力ないのは仕方ないとしてもうちょっと自転車のこと
学ぼうよ?ね?お願いだからさw

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 08:58:39.75 ID:1wY0js3L.net
サイクリングロードで加速するたびに立ちこぎしてるのがいるよ。
体重で加速力をかせぎたいの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 09:41:10.35 ID:je+bo7T8.net
俺には立ちこぎする体力は無い(キッパリ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 09:49:06.18 ID:vHQ5jw0k.net
体を伸ばす為に、定期的に立ったり座ったり普通にするけど。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 12:29:56.05 ID:YOU2ADn+.net
体重かけて力任せにペダルを踏み下ろしてるヤツとか
リズミカルだが調子に乗ったバカっぽく見える

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 13:11:43.96 ID:5RWF/FNh.net
>>959
変速をめんどくさがった結果だと思う

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 13:45:09.46 ID:wO//X+YC.net
>>958
いやな
ママチャリはひたすら重く。それよりも
シティサイクルは若干軽め。尚且つ、より高速仕様

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 14:22:23.79 ID:7ArO5mYs.net
ポジションがリカンベントみたいなもんだし、立ちこぎしないと坂登んないんだろ。
闘争本能を抑えるすべがまだ身についてないから、抜かれるとすぐムキになるし・・・

抜いてから減速するの居た堪れないのでホントやめてくれませんかね・・・(ため息

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 15:49:23.49 ID:Ej06dESy.net
悪いがママチャリとシティーサイクルは帰ってくれないか?
あの変なサイズのタイヤとかオイルブレーキとかなんなんだよ!!
あとカゴ!!荷台!!金属製の泥よけ!!アップハンドル!!
ママチャリの全てがダサダサでキモいわ!!
あんなの乗るくらいならいっそ自転車なんか辞めてバイクに戻るわ!!
ハゲ!!

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 15:54:56.56 ID:0ZUu/uux.net
ママチャリとシティサイクルって同じもんだと思ってたわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 16:17:03.96 ID:Ej06dESy.net
すまん、言い過ぎたw

まあいわゆる実用車ということでFAにしたい

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:04:34.14 ID:XpjBpLCu.net
オイルブレーキってのは初耳だな。
油圧式ディスクブレーキのことかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:36:33.46 ID:wzWt5uvU.net
金属製泥除けかっこいいのに。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:18:38.46 ID:I0P50i3g.net
スポーツ車を買うとママチャリの偉大さを再認識する
昔は雑に扱っていたけど、ちゃんとメンテ
するようになったなぁ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:27:59.37 ID:dXeqmYPs.net
メンテしなくていいのがママチャリの売りなのに

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:29:45.02 ID:s5n/gWLZ.net
全くだ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:34:29.83 ID:1wY0js3L.net
使い捨て自転車=ママチャリ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:14:26.01 ID:yJxyXUWr.net
立ち漕ぎなんかしねえよ
コケるだろwww

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:15:55.81 ID:40OffsGr.net
ここは体力だけがない奴が集うスレだ
運動神経までない奴はよそに行ってくれないか?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:35:07.96 ID:drXIIA5T.net
坂道は押して歩くので立ち漕ぎなど必要ない

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:35:59.71 ID:e/ZSzDCo.net
運動神経抜群で体力が全くない奴なんて見たことない 宇宙人か何かかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:39:36.55 ID:DiX/i7d4.net
俺はイケメンだけど体力は無いほうだよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:12:09.40 ID:byyNmS/w.net
坂道を押して登るのがキツい('A`
地下駐輪場みたいな電動スロープ付けてくれよ('A`

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:19:08.80 ID:GLWYl6QW.net
>>979
逝け面ですか

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:46:16.08 ID:1wY0js3L.net
たちこぎ中坊が道をふさいでふらふら登坂してたら、チーンと鳴らしてスイッと抜き去る毎日です。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:48:37.32 ID:DiX/i7d4.net
なぜ俺はおとといママチャリ青年に追い越され、
追い付けなかったのだろうか。

俺はまだ本気出してないだけ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:50:58.81 ID:wzWt5uvU.net
座ったまま登れるよね

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:01:04.63 ID:drXIIA5T.net
なぜ剛脚たちがこのスレに集うのだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:03:38.93 ID:uh4Re/nD.net
上り坂では座った方が楽な人とそうでない人がいる
お互いが信じられないらしい

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:43:36.50 ID:wzWt5uvU.net
あくまでも立ち漕ぎ中坊が登ってるような坂って話だヨ。
超重量とメンテフリーでフリクションの塊になってるママチャリで中坊は苦労して登ってるけど
まともに整備されたスポーツ自転車なら、坂のうちに入らないよね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:51:29.12 ID:Ej06dESy.net
え?ママチャリってオイルブレーキじゃないの?ほら、油ささないと
キイイイイイイイ〜〜〜って音が出るリアブレーキあるだろ?
ってか、もういかげんママチャリも前後Vブレーキでいいだろ?
コスパ最高なのになんで使わんかな〜?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 00:08:18.65 ID:tkoe61VI.net
キャリーミーで坂道登ってる時にママチャリに追い付くと気まずい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 00:30:22.98 ID:Jc2eixky.net
以前、ホームレスっぽい29er乗りがケイデンス200ぐらい?の高回転で
必死で走ってたんだが、ありゃ多分盗難車だなw
どう見てもインナーで平地走ってるあたり、フロント3段の存在を
理解していないと推測出来るw
まぁ、ホームレスはママチャリしか知らないから当然だわなw
底辺層って、なんで生きてるんだろう?
4ねばいいのになあw

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200