2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【短い】北海道のサイクリングコース【夏の到来】34T

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:23:04.37 ID:8GTRsMFZ.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
【もうすぐ】北海道のサイクリングコース【冬だよ】33T
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382185261/

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 17:05:32.22 ID:wxvU/pUh.net
歩行者の飛び出しが危険と感じるのに歩道走行と危険なスピード。
車道側を徐行すれば問題はない。
車から見えないと思うなら灯火類の点灯。
雨天時に滑るタイヤ、そして滑ると分かっていながらのスピード。

彼はもう出てこれないw

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 17:50:27.69 ID:q2ArEqBS.net
ガラスが見えにくい自動車で走るのは危険なので、自動車乗りとしてどうかと思う。
傘を差して前方不注意で歩くのは、周りの歩行者に迷惑なので、歩行者としてどうかと思う。

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:43:52.61 ID:Yfs2GZkn.net
雨降ってたけど乗ってきたよ
車に轢かれたくないからもちろん歩道爆走で

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:01:05.19 ID:C5tAMRgF.net
ほんと2ちゃんやってるオタクのチャリダーは面倒臭いな ちょっとでも自転車のこと批判されたら煽り出すとか此処でも他所でもみっともないぞ
ガラスが見えにくい車が云々言ってるのは車を滅多に運転しない人なのか 雨の日はウォッシャー使おうがワイパー使おうが左右端のフロントガラスは雨粒だらけで見えにくいんだ 覚えておいたほうがいいよ

あといつから歩道爆走してることになってるんだろう
俺は車道以外走らないし、道路沿いのT字路みたいな場所から傘さして前みてない人がポッと出てくるのは良くあること というか今日も居て危なかった

リアライトが明るくても雨が降って暗めだからどの車もライトついていて、はっきり言って今まで見た限りではほとんど埋もれて目立たなくなっている

このくらいでいいか?いくら自転車が好きでも、他の人が自転車乗りを見て不快だって思ってることは承知しておいてよ 完璧にマナーを守れてる人なんか滅多に見ないのが現状なんだよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:03:58.18 ID:8wSkPmtt.net
爆釣れとか予防線張っておいてこのざまです
たくさん釣れてよかったね

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:05:30.38 ID:hy9cyU7h.net
何争ってるのか良く分からんからどうでもいいよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:18:08.69 ID:C5tAMRgF.net
>>269
2ちゃんねらーが使ってる釣りって言葉はあれか、わざと荒れるレス付けるって意味なんだっけ
爆釣れってそういう風に此処じゃとられるってことを忘れていた

〜の一節に爆釣れだな →〜って部分だけやけに皆食いつくな みたいな一般的な意味で頼む

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:27:37.39 ID:dPpbVkzV.net
ガラスが見えにくい車と雨粒云々って全然意味違うけど説明べたなのかねえ
とても「車を滅多に運転しない人なのか」って他人に言えるほどの言い方には思えないな

ってか左右端のフロントガラスが雨粒だらけで見えなかろうが関係ないけどな
右左折するときに対応する側のフロントガラスに自転車乗りいたらもう手遅れだろ
目立たないとか見えにくいとか書いてるけど、車側の言い訳だからなそれは。

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:51:54.08 ID:C5tAMRgF.net
あんまり説明するの得意じゃないしここの人は無駄にエリート意識持ってるから話辛いわ 何1つ自分たちの非を認めようともしないんだ
向いてないみたいだから普通の自転車のコミュニティに戻るわ

ただ、
一般人「アイドルオタクって気持ち悪い」
ドルオタ「そんなことはない!普通のこと!」

一般人「鉄道オタクって迷惑」
撮り鉄「そんなことはない!大体は節度を守っている!

一般人「自転車乗りって人轢きそうで、車からは轢きそうで迷惑」
ここの人「車側に問題アリ、俺らはマナーを守ってる、高い自転車は違うんだ」


要するに、「お前らが言うな」ってこと 批判されてる側が正当性主張するとかちょっと…

お前ら個人では安全なのかもしれないけど概して見ると悪いことも多いんだからさ、我が物顔ですぐ反論する前にもっと謙虚な姿勢でいけよってことが言いたい
じゃあな

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:09:18.53 ID:dPpbVkzV.net
このスレの個人では安全なのかもしれないのに自分たちの非を認めるってなんだよ
このスレの住人が自転車社会のすべてを担っているとでも思っているのか?
そういうスレじゃねーから、やりたいならそのコミュニティでやれば?

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:20:09.50 ID:RVjmX+LZ.net
何のスレかわかんなくなった
来週末は天気良さそうだね

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:36:58.51 ID:W7jJovK+.net
雨は止んでるけど路面濡れてる&水溜りイヤーンなので早くお天気になってほしい

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:44:54.38 ID:/FEbvbZj.net
二人ともキモオタということで。
これでいいじゃん。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:53:58.19 ID:Bxw61iIP.net
たぶん前スレの最後に居た人だな
マナーを勘違いしてる典型的なパターン

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:57:44.48 ID:UEC+w1Wr.net
罹患の読みがわからなくて羅漢羅漢いってた苫小牧の馬鹿じゃね?

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 23:12:41.01 ID:J5p+9TeU.net
明日の早朝曇りっぽいけど乗る人いるかな…

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 01:14:02.76 ID:oR5HZ6+9.net
アンカー載ってる人いる?

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:28:49.09 ID:cXyy7FFv.net
なんで朝から小雨なのよ・・・

道南っす。

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:29:15.25 ID:ivGnVdcZ.net
雨降ってないしサッカー始まるまで乗ってこよう

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:30:00.25 ID:tU5eJ3hk.net
なんとか午前中なら雨大丈夫そ札幌市内

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:34:10.55 ID:wn5FZIzt.net
すっきりしない天気もういや…
雨降って無くても途中で降られたくないから乗れないし

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:44:02.25 ID:VIBscbBT.net
ぼくのかんがえたさいきょうさいあくの迷惑な自転車乗り

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:49:26.62 ID:qZrulNit.net
外のぴょろぴょろ祭りだったんだね

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:00:55.95 ID:cXyy7FFv.net
雨がやんで道路が乾いてきたので
走り出した。

で、10km走ったところでまた雨。

ストレス溜まるわー

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:40:41.18 ID:YWfHaT+t.net
あちらこちらで熊出てるからなー
みんな気をつけれよ
と言っても雨だけどな

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:22:56.47 ID:d1uhD3IX.net
ヒルクライムに挑戦してみようと思って手稲山登ってタイムはかってみたんだけど、どれくらいのタイムだと、速いとかある?

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:55:00.24 ID:rAM0q3Cm.net
ここ1週間雨降ってばっかだな
1週間でブレーキシュー交換するまで減ったのは初めてだわ
あちこち錆びるしもう最悪

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:34:36.85 ID:LwQwnfWQ.net
雨の日はディスクブレーキに限る。
ホイールが汚れでデロデロにならないし。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 13:19:22.29 ID:601KyFF1.net
ロードバイクでドライブスルーってだめなんだな

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 13:20:56.97 ID:EXWvwoad.net
>>290
30分切れば速い方だと思う

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:57:18.08 ID:hF0yfHiun
>294 どっからどこまでで30分が目安? 

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:56:04.67 ID:E1M7Uz9o.net
道路もちっとは乾いたっぽいから1時間くらい走ってくるかなー

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 15:19:16.77 ID:qZrulNit.net
すごい降ってきたね

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 15:25:37.24 ID:p9PcTKKh.net
>>290
国道スタートで20分前後かな30分以上なら凡人

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:08:06.65 ID:WNipTXki.net
いやあよく降る
気象庁レーダーで見たら札幌に降ってる雨は結構局所的なんだなw
雨降ってくださいお願いします(農家)だったついこの間

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:46:36.35 ID:hF0yfHiun
農業と自転車やりたいから、当別とか北広や長沼にでも移住しようかな。
農地が確保できればいいんだけど。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:43:35.24 ID:E1M7Uz9o.net
>>296
(´Д⊂ヽ

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:16:15.83 ID:f02TFxNp.net
もう風呂入って寝ろw
風邪ひかないようになw

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:16:48.94 ID:QOiZ+cTj.net
>>296
>>301
ワロタ

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:02:07.81 ID:56eo4JQx.net
熊除けスプレー持ってる?

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:17:23.55 ID:YWfHaT+t.net
>>304
超至近距離からじゃないと効かないの知ってる?

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:28:24.92 ID:d1uhD3IX.net
>>294
>>298
まじっすか、、、
結構速く登れたと思ったのに、まだまだなんだな、、、

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:30:08.47 ID:3XteP0Li.net
週間予報また悪くなってら
ここ北海道だよね?って疑いたくなる連続降雨日数

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:39:01.77 ID:AwaqMfa6.net
天気良くなってくれないとチャリ乗れない…

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:00:54.81 ID:QOiZ+cTj.net
去年8月全部雨だったのは忘れてないぞ

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:03:29.71 ID:qhNJjT0d.net
>>306
自分のタイムも晒そうぜ
ちなみに俺は高速手前の信号からで33分
国道から20分切るとか化物だな

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:22:33.19 ID:d1uhD3IX.net
>>310
恥ずかしながら、国道スタートで36分だった、、、
言い訳としてはロード買ったの先週の初心者ってことくらい、、、
体力には結構自信あったんだけどなぁ
これから練習したいと思います。

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:31:29.12 ID:v6exUnhL.net
小野田君ならママチャリで20分

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 20:08:07.08 ID:CSDPV3HY.net
この前亡くなったな

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 20:44:05.47 ID:bc7yAfuk.net
主人公交代か

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:03:53.70 ID:cXyy7FFv.net
それ少尉。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 13:30:21.24 ID:MhQRUn7Q.net
MTBなら上の駐車場から山頂だよね、神社がゴールで参拝W

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 16:10:18.35 ID:RdOcGtV8.net
坂道とかさ

登りは兎も角
下りはね

ディスク付いてないと怖くて乗れません

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:48:00.53 ID:zSjiEsIr.net
油圧ディスク最高

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:21:23.63 ID:4CHhD3oX.net
雨でも乗ってみた。
あとが大変。自転車はもちろん、シューズが...

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:58:20.08 ID:DCjgER97.net
シマノにはゴアテックスのSPDシューズがあってな

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:29:23.08 ID:RPDctXNI.net
そういや水溜りに突っ込まないで15km/hでゆるゆる走ってる分には
ドロ除け無くてもなんとかなるんだなと思った>雨
まぁ、サドルの裏っ側はデロンデロンだったけど

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:33:18.59 ID:o3/Rm8YQ.net
北海道でラルプデュエズやモンバントゥみたいな山岳コースって誰か知らないですか?

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:48:38.46 ID:qIIRfdS8.net
知床峠

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 08:37:59.22 ID:4Qq0iHCc.net
オロフレ峠

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 18:34:22.00 ID:8SbFKwGM.net
津別峠、美幌峠

道外にいたころは篭坂峠や三国峠を走ってたわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 01:20:39.18 ID:6xoOIkqt.net
また休みは雨予報か...。
またデロデロになりながら乗ろうかな。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 03:14:12.45 ID:iT1kUoyD.net
ほんとに雨ばっかでやんなるな

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 07:16:55.70 ID:MqZJIgjD.net
ん?土日は曇り時々晴れ予報になってね

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 08:07:57.48 ID:FSIsos0O.net
北海道の自転車乗りなら週末悪天候、手稲山ブロックこの2つの気象現象は覚えておいてね
平日は晴れて、週末にはほとんどが雨降るのが北海道だから

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 08:34:25.88 ID:dbefHPvT.net
天気は一週間のスパンでだいたい同じ天候になる。

それが徐々にずれて行くので
週末が晴れのパターンに入ったら
しばらく好天が続きます。


ソースは俺の日記。

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:25:33.78 ID:7EerWsS7.net
>>322
MONBETUDAKE。平均斜度12% 午前中はジジババ多し注意 土日祝は避ける

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:08:12.47 ID:UPV761ij.net
引越してきてから手稲山以外のコースを開拓できてなくてここばっかり走ってる…
札幌西部出発で朝の2時間くらいで走れるルートのオススメないですか

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:28:50.33 ID:IpYok9nn.net
小林峠

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:43:32.39 ID:5PlGTbj8.net
>>333
トン
やっぱり盤渓方面ですかね
今度行ってみます

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:18:15.13 ID:hDTzpCo7.net
>>332
張碓峠

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 02:11:10.33 ID:TXJHuTkr.net
市内でLSDトレーニングをしたいんだが平坦で100Kくらいのコースってなかなかないよね
まぁ信号はしょうがないとして

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:46:35.67 ID:Cvrgbnxt.net
豊平川左岸と右岸を何往復かする。かなりあきるが。

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:00:47.40 ID:812S/BH2.net
真駒内公園をぐるぐると33周

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:39:25.12 ID:0IOyuLgA.net
石狩なら1周20〜30kmの平坦コースはいくらでもあるが。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:42:02.32 ID:+cHkBmWc.net
>>336
つ 三本ローラー

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:37:41.92 ID:6MhnCpoU.net
豊平川沿いはしって、白石、エルフィン走れば100kmくらい調整できるだろ

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:19:58.57 ID:naF8V8fT.net
環状線というものがあってですね

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:26:03.31 ID:f/3ghUV3.net
支笏湖の天気どうですか?札幌は晴れてきました。

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:34:26.96 ID:Cvrgbnxt.net
午前中の支笏湖は雨でしたよ。
またデロデロになった。
支笏湖へ徒歩で移動していた学生達も濡れてた。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:20:32.29 ID:PJk9OlLn.net
>>344
お疲れさまです!!

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:01:24.25 ID:SyScxBES.net
朝里を定山渓側から登るのと支笏湖に逝くルートの分岐で恵庭に抜けるルートってどっちが難易度低いだろうか
坂にめちゃくちゃ弱くなってると思うから週末どっち行こうか悩んでる

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:28:01.40 ID:42gvcQ/7.net
そういえば結局北広←→恵庭のアレってもう通れるんすかね

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:00:10.27 ID:5w1o2SeL.net
>>346
恵庭の方が圧倒的に楽

だが、しんどくても朝里の一気下りの爽快感はやめられんw

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:07:48.42 ID:MjiRtdjQ.net
エルフィンの北広島駅前から恵庭の接続ってやっぱ断続的になっちゃうのかなあ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:07:51.04 ID:iZKbiQ98.net
>>340 三本ローラーもかなり飽きません?w

>>341 そうします!

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:14:39.98 ID:seICYbls.net
>>348
ありがとう
どっちも行ったことあるのにどんな感じか忘れちゃった
本当は小林峠から始めるべきなんだろうけどそこまで距離ないからなあ
秋になるまでには支笏湖とか手稲とか小樽側からの朝里に挑戦したい

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 08:22:50.09 ID:qDpUfTQN.net
>>348
恵庭湖線の下りがずっと続くのも巡航速度上がって俺スゲーって勘違いできて好き

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:41:04.74 ID:b1rwd4Bo.net
支笏湖線→千歳 も40km以上で巡行出来て好き。

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:12:05.32 ID:+MbSyQdl.net
俺もそろそろ支笏湖行きたいが「森のくまさん」のニュースが
これだけ多いと躊躇してしまふ

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 15:31:47.95 ID:81m2QZUX.net
ステム中央に爆竹とライターをセットして遭遇と同時に点火&スロー下り方向に全力疾走w
しかしどっちも登りという状況下でこの作戦は意味を成さないw

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 15:41:47.78 ID:vOnJQLRt.net
クマーは逃げるものを追いかける習性があるからなぁ
でも、奴ら時速50キロ位でしか走れないから、大丈夫

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 17:36:10.21 ID:QpTTmxdK.net
平均30qも出せないんで死んでしまいます

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 17:56:39.02 ID:isffVmSB.net
つーか50kmなんて何分も維持出来ないから
やはりクマさんは驚異

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:19:22.92 ID:81m2QZUX.net
なーにいざとなったら携行食のカロリーメイト(メープル味)投げつけてやればクマさん大喜び

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:39:52.24 ID:SsDz2Nk+.net
熊の時速60なんて数秒だぞ

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:44:59.63 ID:ruKKfvJR.net
僕の60キロも数秒です

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:55:09.70 ID:07B69S9S.net
熊はスリップ入って更に加速してくるはず

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:08:16.92 ID:6Xa8IXlr.net
そうなるとクマとローテーションだな

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:14:48.14 ID:6qi7276+.net
引いてもらえ

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:10:19.38 ID:SsDz2Nk+.net
熊調教して熊車作れ

総レス数 1009
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200