2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆自転車乗りの今日の出来事 154日目☆☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:22:53.44 ID:B8WnBDyB.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 153日目★☆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1399507231/

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:47:58.05 ID:bIZmwpqk.net
持ってるアイスを舐めるように見たんだろ

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:03:22.10 ID:FZoBZ5bt.net
>>61も基地外臭がする

アイス片手に高級車(笑)馬鹿丸出しw… って釣られてみる
それと9って何?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:27:26.52 ID:zWOdPgs0.net
ガラケー使ってんじゃね?9

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:30:52.88 ID:7Vg2iMLR.net
爆発しそうなほど圧入れられたであろうタイヤが素敵なビヤダルボディーに耐え切れずぶっ潰れてる哀れなタイヤを眺めてるんじゃね?

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:31:59.34 ID:k9uWWe7m.net
>>63
教えてやるから、生活保護クソコジキババアのお前は
スマホ、テレビ、自転車でどれ持ってるか
書いてみw

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:33:18.58 ID:v0WQOg82.net
誘い出し大成功

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:34:40.52 ID:k9uWWe7m.net
>>67
おっ、生活保護クソコジキハゲじゃねーかよ(笑)

スマホどころかテレビすら持ってねー
4畳便器小屋の生活保護クソコジキハゲじゃねーかよ(笑)

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:34:53.19 ID:eyGUXT3D.net
早くスマホが買えるようになるといいな

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:36:30.78 ID:k9uWWe7m.net
いや、生活保護クソコジキハゲには不可能だろ(笑)

奇形顔ブルさせてフリック入力ググってた
生活保護クソコジキハゲには笑ったわ(爆笑)

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:37:53.94 ID:k9uWWe7m.net
すげぇーな生活保護クソコジキ汚物(笑)

なりふり構わずスマホでもむしゃぶりついてくるからな、
4畳テレビ無し生活保護便器小屋から(笑)

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:39:00.30 ID:aKZ32bT0.net
>>70
おっ、ルンペンハゲが便所小屋のXPから書き込みやがるのか(猛烈爆笑)

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:42:20.80 ID:k9uWWe7m.net
>>72
唐突過ぎてよくわからないんだけど、
生活保護クソコジキ汚物が日本語が出てこない感じだけは表現できてるよ(笑)

XPとかテレビ無し便器小屋とか、生活保護クソコジキハゲ特有のものを
パクってレスしても効果は見込めないよね(苦笑)

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:43:04.15 ID:HnOLQBls.net
自己紹介

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:43:27.35 ID:k9uWWe7m.net
なんか生活保護クソコジキ汚物はブレてるよね(笑)

そもそも生活保護で月4万の餌代で
テレビ無し便器小屋に収納してもらってる生活保護クソコジキ汚物に
ブレるもクソもないよね(苦笑)

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 12:45:33.72 ID:k9uWWe7m.net
このちょっと長めの文を書きこんだ後が気持ち悪いんだよなぁ(笑)

テレビ無し便器小屋で奇形顔歪めて読み込むもんだから、
必ず生活保護クソコジキハゲは無意識にパクってくるんだよなぁ(死ねよ無能汚物w)

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 15:06:37.05 ID:NqWszEtu.net
スマホいいなー自転車乗りに便利な機能も多いんだろ
ガラケー安くてやめらなくて気付いたら原始人扱いだわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 15:26:17.48 ID:3H8LmWyJ.net
チャリアプリなんか使ってたらバッテリーすぐ死ぬで

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 16:55:45.35 ID:A0Bs9ldX.net
スマホ便利だけど紙の地図と比べてワクワク感が無い

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:21:29.62 ID:i/0ye6PV.net
で、スマホ、テレビ、エアコン、自転車
全て縁がない生活保護クソコジキババアは死んだのか?(爆笑)

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:41:37.62 ID:RkVxTAOB.net
チャリアプリ使おうと思ってハブダイナモから給電できるようにしようかと思ったけど、
導入までにお金がかかりすぎてやめたよ
道路はツーリングマップルあれば十分だけど、GPSロガーは使ってみたいかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:48:02.36 ID:ZilB1ux4.net
ロードバイク関係者が公道へ落書き等の器物損壊を繰り返す現実

http://megalodon.jp/2012-1011-1735-07/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121003/891044

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 19:02:43.50 ID:OcUSx97C.net
GPSロガーで十分だよ。
電池持ち良いし、速度も距離も標高も残るし後からPCで編集できる。
スマホホルダーは邪魔だからサドルバッグに入れてるけどさ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 19:09:28.25 ID:T/09Cs6j.net
トップチューブバッグにバッテリー積んで、
スマホホルダに無理ぐり突っ込み充電しながら走る事もあるけど結構快適だよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:27:00.89 ID:s5ogAdx1.net
ガリガリ君のトマトナポリタン味ってなんなんだよ...
オレンジ味と勘違いして買っちまっただろが...

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:28:09.52 ID:A0mRtoUO.net
>>80
図星

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:58:46.82 ID:sc8RKhtL.net
明日は晴れそうだ、富士山も綺麗に見えるだろう、どこにいこうか

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:29:03.68 ID:PNUEaXIR.net
ドフト連呼は死亡

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:33:59.92 ID:/mkyhuUx.net
そうだよな(笑)
ドフト連呼してた生活保護クソコジキババアは
かばってやったつもりの生活保護クソコジキハゲに噛み付かれて
哀れだわな(猛烈爆笑)

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:35:27.80 ID:96iIhzOI.net
再登場

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:36:39.72 ID:/mkyhuUx.net
おっ、その臨終間近で
まだスレに滞留したい無能汚物生活保護クソコジキハゲが
何か言いたげだわな(爆笑)

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:37:52.98 ID:PNUEaXIR.net
新登場

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:47:36.51 ID:IhHD9LBe.net
無灯火爆走リーマン、信号無視爆走ロードリーマンに出会った

ぶつかって困るのは働けなくなる自分なのにあほなんかな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:01:47.10 ID:9XiCxX+P.net
補助シートから落ちそうな子供乗せたまま爆走するモンスターババァの方が怖いよ!
ババァがが悪くてもこっちが悪人にされそうだ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:41:40.84 ID:nVFhw3x+.net
歩道の段差もそのまま突っ込んでいくから、子供乗せてないとバタンバタンうるせーしな

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 01:36:35.91 ID:W0s+i0sn.net
まぁ、うるさいぶんには構わないよ
でもさ
自転車に乗るってことは、それなりにリスクを背負うってことなんだからさ
せめて、それ相応の安全策は取ってほしいなぁ、とは思うよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 09:34:55.92 ID:FFwzFcsu.net
>>94
こっちが狭い歩道を歩いててもお構いなしで突っ込んでくるんで
あれで事故って子供怪我したら
こっちが車道に避けないのが悪いとか言われそうで怖いな

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 17:22:04.15 ID:/qPIXbRR.net
ブックオフに行く道中で自転車に乗った小学生を見かけたけど、
ほとんどがMTBルックなんだな
ママチャリに乗る小学生って今はいないのかな?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 17:39:27.03 ID:sg2uoES/.net
道路をサイドステップで逃げる小さなカラスを追いかける形になってたら
大カラスから頭頂部に二回蹴りを食らった。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 17:40:56.03 ID:MSh8xrj9.net
>>98
昔から小学生はMTBルックが多数派だろ

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:00:53.36 ID:3lH9scVQ.net
今日は出る前から若干調子悪かったんだが、案の定途中で下痢に襲われた
公民館みたいなところでトイレを借りて最悪の事態は免れたが
なぜかちんちんが痛い

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:43:03.72 ID:Lbn0z3vC.net
>>99
カラスからしたら「うちの子に何すんねん!」って感じだろw

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:55:48.29 ID:3SqhuZh8.net
虫がぶつかりまくる件

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:25:50.25 ID:Bpf4wK+9.net
虫「自転車がぶつかりまくってくる件」

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:15:11.35 ID:lTpzTYsx.net
走ってたら、左後方から大きな虫が目玉にぶつかってきた
角度的に黒眼に当たらずだったんだが反射的にまぶたが暫く閉じっぱなしになってしまい緊急停車した。

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:02:08.27 ID:lmry8IuJ.net
ガキが国道を逆走してた命知らずだなw

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:25:08.90 ID:hTrEFD0q5
ジムのプールで泳いでたら、
同じコースにハイレグのおばさん?が泳ぎ始めた
(コースが少ないので1コースで4人泳ぐ事もある)

のんびり平泳ぎで泳ぐからイヤでも追いついてしまう

平泳ぎするなら、もっとダイエットして来い!
しかし、俺の体は正直だった   orz

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:46:21.68 ID:4z+/ytvj.net
帰国子女か

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:17:04.05 ID:WKJ2U4zQ.net
こないだ注文したロードが今日納車だった
楽しすぎる

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:31:04.43 ID:T0yifZhn.net
ランプ外そうとしたら手が滑って爪が割れた

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:44:12.30 ID:2fDQ2DC/.net
明日大阪のIKEAに行く
ついでに2件程ロードバイクショップを見てまわろうと思う
パーツ、備品、ウェアが揃ってる店ないかなあ

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:48:37.13 ID:PFhGUX9x.net
>>98
子供用のロード、8万とかだから…

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:34:19.76 ID:4z+/ytvj.net
>>110
もう寝入るしかないな!

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:37:45.83 ID:B5AwfSch.net
>>111
ウエパー梅田かな

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:55:17.76 ID:2fDQ2DC/.net
ありがとう
ラビットストリートとウエムラサイクルパーツに行こうかなと思ってるんだが…

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:16:20.84 ID:+OENJHFZ.net
なんか手のひらが痛いんだけどハンドルに体重かけすぎなんだろうか

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:43:30.33 ID:N27OY07F.net
かけすぎだね
自転車はケツと足が主役だから
そこに意識を集中して回すと手に力は入らない

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 01:13:35.08 ID:afv/ZFPy.net
自転車は片道5km程度でも通勤、通学に使ってれは最初キツく遠く感じたポジションに体が慣れてくる。
週末くらいしか乗らない人が高い自転車を盆栽にしちゃうのはその辺の事情だね。
継続は力なり。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 02:17:06.39 ID:R1ZmLImA.net
他人に嫌がらせすることだけが楽しみのみじめな人も存在するんです

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 03:18:24.63 ID:R1ZmLImA.net
ガキってなぜか横に並んでくるよね
あれはなんていう現象なんだろうか

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:16:48.68 ID:dlmpquAK.net
>>109
    ; '  ;
     \,( ⌒;;)
     (;;(:;⌒)/
    (;.(⌒ ,;))'
 (´・ω((:,( ,;;),
 ( ⊃ ⊃/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/ ̄ ̄

はようp

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:38:26.87 ID:NG1B7qBQ.net
35度か… キャメルバッグにしようかな…

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 08:19:24.86 ID:25e/pWNb.net
>>120
ガキに限らず大人でも集団になると横並びになる。
あれは人間の本能的なものだと思ってる。

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 08:22:54.52 ID:Qrgk0+HY.net
昨日往復200km、標高0からの標高780m超え
その日だけで摂取カロリー3000kcal以上取っていたせいかまるで体重が減っているきがしない(´・ω・`)

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 08:29:07.06 ID:dFD0h1qd.net
DHバーにリュック載せて移動してる人を見た。
新しいなと思った。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 08:30:16.02 ID:gkUUu/ox.net
>>125
レース会場だと普通

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 09:41:51.31 ID:AF/WNxyQ.net
>>123
まともな人間は状況見て位置どりする
なにも考えず横並びになるのはDQNと酔っぱらいとお前だけ

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:58.41 ID:25e/pWNb.net
>>127
分析が足りてないね。
人間の社会性という本能を理解しないといけない。

ガキ(学生)は友達という横並びの関係がそのまま横並びになる。
この時、邪魔かな?と少し思っても友達関係、おしゃべりを優先する。

社会人でも上司とNo.2辺りが前に並んで、その他が上下関係に合わせてぞろぞろ続く。
人間関係を優先する場面では交通の邪魔とか二の次。
人とはそういつ動物。それを理解しないで個人の資質だけ攻撃しても物事は解決しない。

もっともこの場合は本能なので、どのみち解決は出来ないけどなw

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:15:35.87 ID:cUZos0B3.net
つまり本能を理性で押さえられない幼稚な人間性ってことか。
それは分類するなら「まともな人間」ではないわな。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:18:36.46 ID:zRX6TSfi.net
Gメン

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:48:38.61 ID:gkUUu/ox.net
>>130
50代以上が横並びする時、必ず言う

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:49:11.74 ID:+7Zgxy7G.net
つってもどこもかしこもそんな奴らばっかじゃん。自分だけ良けりゃ他は知らんて奴らばっかだろ。
子供はともかく、大人の方が目立ってしょうがない。
手前の損得第一の世の中にマナーに期待するなんてのは無理な話よ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 12:02:22.78 ID:+OENJHFZ.net
>>117
意識してみたらだいぶ楽になったわ

>>121
http://iup.2ch-library.com/i/i1207964-1401591621.jpg

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 12:58:06.56 ID:NR3zSjWP.net
>>133
ホイールのQRレバー、フロントはフォークに沿わせ、リアはリア三角に入れる向きのほうが安全だと思うよ。
1秒を争う状況で日に何度もホイール交換する場合は画像の位置でもいいけど。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:03:43.87 ID:WZ+DbsgF.net
大きめの釘を踏んで後輪がパンクした
パンク修理して5kmくらい走ったら、今度は前輪がパンクした
もう修理は疲れたよ・・・

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:13:00.38 ID:CdfCbFId.net
>>133
ハンドル高いな

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:21:15.96 ID:/psdE/VP.net
>>133
落差ゼロから慣れたまえ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:39:46.42 ID:UAdxTs1i.net
>>11
電池を瞬間的に交換するとリセットされずに残ることもあるとか。
ある程度以上の値段になると設定で任意の数字にセットできる。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:14:24.23 ID:NR3zSjWP.net
光化学スモッグ注意報のメールが来てたわ。@川崎
夏到来って感じだな。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:29:29.42 ID:uFQnmP9V.net
飲んで良し、かぶって良し、ボトルウォーター最高

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:35:06.99 ID:UAdxTs1i.net
めんどくさがってボトル2本とも薄めたスポーツドリンクにしてしまい、体にかけられなくて困ったり。
スポーツドリンクと水に分ければいいんだけど、両方ひとくちずつ飲むのは面倒くさいのだ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:36:36.75 ID:NR3zSjWP.net
そこは3本体制で!

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:56:21.52 ID:DTcUA0UY.net
真夏に比べたらマダマダだな@たまりばー

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:09:33.58 ID:uDTeuwOn.net
今日の日差しは凄まじかったようで、惨いヘルメット焼けをしてしまった。顎紐がくっきり白くのこって格好わるい。。。

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:27:47.29 ID:ndX6ydwx.net
友達と定食屋でメシ食ってたら
隣のテーブルで食ってたロード乗り数人が会計済ました後
俺の日焼け痕を舐めるように見てニヤリとして行った
何のニヤリだったのかは分からない

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:30:33.59 ID:WZ+DbsgF.net
>>138
>>11
そうなのか・・・次に交換するときは急いでやってみるわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:47:53.71 ID:8k7n4/sC.net
>>145
それはやらないかサインだ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:08:40.66 ID:uGADK496.net
夕方になって涼しくなってきたから走りに行こう
日中は暑すぎて気合い入れないとチョイとキツい

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:11:32.98 ID:OSZ+LwRi.net
小学生か中学生くらいのガキがスーパーの前で煙草吸ってた…

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:18:26.26 ID:0UElWfWk.net
黄砂出てるみたいだから…

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:24:21.50 ID:3gsRU/6c.net
俺が登ってたら下ってきた女子ロードのねーちゃんに挨拶された

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:33:11.75 ID:PC+hPUdf.net
>>151
それはやらないかサインだ

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 19:53:08.99 ID:BoonFfg9.net
川遊び楽しかった

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:19:32.29 ID:09zSzeYk.net
夏場はちょっと歩いたりママチャリ乗るだけで
顔が赤くなって汗ダラダラで湯上がりみたいになっちゃうんだけど
ロードを長時間乗ったらどうなっちゃうのかしら。

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:24:20.72 ID:sva/zBYt.net
走行中は風の影響もあって以外と汗出ないんだよ。
でも止まるとダラダラw

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:26:09.31 ID:g8LQjk2q.net
朝6時頃、リードを付けないで犬を散歩させてる奴が居て
その犬に追っかけられたわ

中型犬といえども全力で走ってこられると怖い

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:29:44.78 ID:Qrgk0+HY.net
速度出てるんなら風を浴びることができる分ママチャリや徒歩よりは少し涼しいんじゃないかなぁ
とは思うけど日の出前から10時ぐらい前ぐらいが快適に走れるぐらいな気がしてならない
・・・あれ?6時間程度は走れるなら問題ないか

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:26:39.63 ID:g8DFZk69.net
ホイールが届くまでしばらく乗れない・・・
やはり自転車は2台持つべきだ

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:39:00.78 ID:d0j+qFzh.net
汗は出てるけど風で飛ばされてるんだ
水3リットル飲んでもトイレにすらいかないで体重むしろ減ってるとか全部汗

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:57:25.28 ID:K5eJL+3f.net
今日は90qを4時間半ほどかけて走ってきたけど
水3リットルにスポドリ0.5リットル、それにソフトクリーム
昼飯にアンパンとリンゴパンとアイスココア
それでもトイレには一度も行かなかったな
途中、ガーミンの気温表示が42.5℃になってて萎えた…

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 23:55:40.70 ID:4wcmY+sY.net
>>156
近頃、犬を野放しにしてる飼い主多くて困るね
俺も今年に入ってから犬に追いかけられることが多くてマイったよ

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200