2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ3【ポタ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:50:26.65 ID:sLDR7csn.net
既存の巡航スレと違う、非・競技志向でのんびり
ママチャリ小径車等の記録にどーぞ

※前スレ
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ2【ポタ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377345090/

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:26:07.20 ID:wVKNYsd5.net
>>559
じゃあお前ドッペル買って呼んでくれよ
関東なら呼ばれりゃ都合つけて行くから
並走して目の前で確認できるなら文句ないだろ?
条件通りゴールできたら帰り道は自転車交換でよろしくな
ゆっくり走ってやんよwww

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:29:51.21 ID:e3xw7Mkm.net
そういうのも痛いよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:33:26.20 ID:qacDLT/k.net
いや相手を貶めるならそれなりの覚悟があるべきだ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 02:05:54.20 ID:wtr0xztZ.net
ドッペルのフォールディング、52tは結構スピード出せたな
グロス20km/hが出せても驚きはないが
あれで68kmも走る気にはなれない
無駄な努力すぎる

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:38:16.44 ID:G27vuX8o.net
【タイトル】天気が良かったのでサイクリング
【走行形式】単独
【走行距離】65.5km
【走行経路】自宅→CR→一般道→自宅
【総所要時間】3時間30分くらい
【avg】20.5km/h
【車種、車名】13Kgくらいのなんちゃってクロス、3速×7速で前輪ハブダイナモ
【日時】2/7
【感想】風もなく気持ち良かったけど最後はバテバテ、ロードが欲しい

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:12:09.74 ID:RWM6Tgq4.net
【タイトル】友達とサイクリング
【走行形式】2人
【走行距離】65km
【走行経路】知多半島半周
【乗車時間】3時間
【総所要時間】3時間
【avg】22km/h
【車種、車名】フェルト
【日時】2/7
【天候】晴れ
【感想】知多半島は一本道だから走りやすい。海沿い走ったけど風もなくて楽しくサイクリングできた。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:04:43.71 ID:5b69HAM6.net
どこもかしこも坂だらけでつらい

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:02:33.83 ID:DL4WrRgW.net
>>566
小野田くん
何て幸せなんだ

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:38:32.89 ID:9VBLKD5k.net
>>566
全部の坂が上り坂じゃないだろ?
半分くらいは下り坂だと思うぞ
(`・ω・´)

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 14:52:57.88 ID:W/QU+zq4.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 15:20:02.18 ID:ZAbJROEi.net
行きも上り坂、帰りも上り坂、うちはどこをどう走ってるっちゃ? (・・?)

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 15:17:31.70 ID:Ux+4AKmd.net
6キロ/45分で走ってきたぜ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:12:56.33 ID:qpE8QDXW.net
白石峠か
折れと同じくらいの貧脚だな

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:54:24.73 ID:AgLqGUfc.net
昨日の東京マラソン、2h06。42kmで単純計算するとグロス19.99km/h。
ちなみに世界記録の2h02だとグロス20.65km/h。
自転車乗ってるんだ、どれくらいで走ってるの?と質問されると
二本脚で走る人よりちょっとだけ速い程度ですwと答えてきたが
そろそろ、それより遅いですお、と答えるようになるかもしれん…

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 11:12:05.39 ID:nJvn8WiP.net
向かい風だと・・・実際遅い

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 11:13:26.91 ID:6sbWKHeR.net
俺は16km/hだから迷いは無い

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 11:17:37.26 ID:fEPtgEaK.net
>>573
信号や一時停止や交差点の徐行などなどあったりするからね…
(´・ω・`)

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 22:54:58.24 ID:AgLqGUfc.net
信号や渋滞が無かったらマラソンより速いのは当たり前なので
そこは奴らにハンデを与えてると思ってる(`・ω・´)

負けても言い訳になるしなw

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:57:07.27 ID:RQ7vtDwg.net
いつも信号で休んでるから、信号がなかったら一気に40Km走れるか自信がないわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:03:52.33 ID:4KmNysfk.net
>>578
とりあえず、
信号の無い所を
39Km99m99Cm
走って見ると良いよ
(`・ω・´)

信号の休憩って、
押しボタン式を誰かが押すまで待ってないよね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:26:16.21 ID:XpverHha.net
99m...?

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:05:18.38 ID:xIyAnzGe.net
100m=1kmなんだよ
わかってやれよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 10:42:36.88 ID:UUBM8B5J.net
>>578
なのでトラックとか河川敷をみつける

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:51:09.94 ID:VLFBQDfO.net
>>581
その計算で行くと576は実質3.9km99m99cmか。
ん?
390m99m99cm?
なんじゃこれw

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:10:38.37 ID:aYNaJ5eu.net
【タイトル】2年ぶりの100km3走目
【走行形式】単独
【走行距離】100.2km
【走行経路】尼〜淀川CR〜木津川CR流れ橋
【乗車時間】5時間36分
【総所要時間】7時間
【avg】17.9km/h(サイコン)
【車種、車名】ランドナー(無銘)
【日時】2月22日
【天候】晴
【感想】100km総所要時間6時間を目指してるけど無理じゃないかと思はじめた今日この頃

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 04:35:48.46 ID:D6vtDaAX.net
>>584
気合だ。負けるな。

【タイトル】LSD
【走行形式】単独
【走行距離】141.78km
【走行経路】大阪市〜淀川CR〜御幸橋〜桂川CR〜嵐山〜御幸橋〜木津川CR〜西木津〜清滝峠〜大阪市
【乗車時間】5時間38分
【総所要時間】約6時間
【avg】25.1km/h
【車種、車名】エントリーカーボンロード
【日時】2月28日
【天候】晴
【感想】天気は良かったが、寒かった。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:18:05.00 ID:LwOpB6Z4.net
25kすれいけ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:05:26.71 ID:D6vtDaAX.net
581を見て降臨せざる終えなかった

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:23:03.01 ID:RQVOwGqY.net
自分で ”降臨”とか自惚れすぎだろうが

それと、「お」と「を」を遣い間違ってるみたいだぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 13:47:13.56 ID:RHBXSA4D.net
淀サイは車止め無かったら5km/hくらい違ってこないかな?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 01:19:06.87 ID:zPWyVYdr.net
車止めで一旦脚を休められるので、結果として実力以上のアベレージで走れている気もしないでもない。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 09:38:45.51 ID:8puTI9dD.net
イベントで車止め外されてたり、門が開放されてるときあるけど
すんごい楽だもんなぁ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:41:37.63 ID:fpGCB9gT.net
【タイトル】雨の中の利根川CR
【走行形式】単独
【走行距離】30.37km
【走行経路】利根川CR(前橋-渋川往復)
【乗車時間】1:28.14
【総所要時間】同上?
【avg】20.6km(サイコンのavg)
【車種、車名】DAHON mu
【日時】本日午前中
【天候】小雨
【感想】雨のお陰でからっ風がなく、avg20越え達成。記念にカキコ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:13:32.57 ID:ka269jWL.net
玉名ハーフマラソン観ながら、フルマラソンの世界記録調べたら2時間2分57秒だった。
時速にすると20.59km/h。
嘘だろ……嘘だろ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:15:59.18 ID:odSFpMhZ.net
信号待ち無いからな

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 08:05:56.58 ID:yn4Ro6x9.net
【タイトル】3桁走行2回目
【走行形式】30kmほど3人、残り単独
【走行距離】109.34km
【走行経路】さざなみ街道(彦根〜琵琶湖大橋往復)
【乗車時間】5時間
【総所要時間】9時間45分
【avg】21.6km(サイコンのavg)
【車種、車名】29インチ鉄クロス
【日時】2015/3/8 6:00〜16:00
【天候】曇り時々晴れ
【感想】道の駅や喫茶店で食事しながら雑談してたんでかなり時間かかってます。
先日初ロード購入したので次は25km/h目指します。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 09:47:45.64 ID:u+oxBaEm.net
>>593
計算すればそうだろ
ゆとりかよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:05:18.08 ID:ou3ipv07.net
人間が足でそんな速度で走ってるのに震えてるんだろ、ゆとりか。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 14:18:45.20 ID:6jXz0OyK.net
多摩湖で走ったときに、セミプロの人なんだろけど
自転車で追いこせなかった。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 18:28:58.43 ID:pCVTvSEF.net
>>595
3人?
駅伝形式か

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:10:52.95 ID:345H35yt.net
俺も箱根で駅伝の奴に勝つ自信がない

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 12:42:22.94 ID:f/vCsZBI.net
>>600
山の神々には確実に勝てないな。
あいつ等登りで20km/hぐらいだぞ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 23:10:15.65 ID:Pm5AaQo5.net
あいつらが自転車で登ったら30km/hくらいで登れちゃうの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 01:24:23.40 ID:R8T3exya.net
>>602
奴等は生身のプロフェッショナルだから…(震え声)

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:49:07.70 ID:cUwINIh5.net
自転車で上りを30km/hで走れるような筋力はなさそう

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:28:05.15 ID:f5WhZt4o.net
無理せず20km/hで押して登り、
緩斜面や平地を乗って走れば最凶

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 18:57:14.32 ID:UqJ/YbVq.net
>>601
自転車の上るより、足で走った方が速いもんなのかね

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 09:11:44.80 ID:Zg9+kv2g.net
>>606
駅伝選手と貧脚サイクリストとの比較だけどね

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 10:34:33.73 ID:gLbJO2mL.net
同じ人間での比較でどうかって話でしょう

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:17:03.06 ID:OGEqr4eQ.net
話の流れが読めないのか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:32:21.38 ID:mK9IBUsN.net
ちなみに今日、鶴見辰吾が初フルマラソンで3時間12分58秒だった。
鶴見辰吾が同じコースを自転車で走れば余裕で2時間切るだろう。
やっぱり箱根駅伝のやつが自転車なら走るよりは速いのではあるまいか。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:22:25.85 ID:c8kLOgcM.net
普段使う筋肉と、自転車に使う筋肉は違うらしいですよ。
もしかして、自転車に乗れなかったり自転車酔いする人も居るかもしれない
(`・ω・´)

マジレスすると、
下り坂と平地と上り坂で考えると
上り坂の斜度が大きいと自転車不利ですね。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 06:03:30.24 ID:lkT8zVX1.net
20km/h巡航出来ないってママチャリの話しだよな?

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 09:45:37.55 ID:1Bu2XTca.net
いつまでも全く同じ話をしてるってことはないのが普通だろう
話は進展していくもんだよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 10:01:11.07 ID:UmgTeIds.net
【タイトル】トラックだけど
【走行形式】レース
【走行距離】20km
【走行経路】能美
【総所要時間】1時間16分36秒
【avg】15.6km/h
【車種、車名】fuji-2
【日時】昨日
【天候】曇り時々晴れ
【感想】1位とれたし記録もかなり良かったので嬉しい
ま、ボクより遅い人は自転車やめたほうがいいですねw

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 10:06:16.37 ID:UmgTeIds.net
というわけで歩くより遅いのだけは避けたい
下限目標としような>all

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 08:19:13.80 ID:tTRr4xRm.net
【タイトル】MTBでTT風ロングライド
【走行形式】単独
【走行距離】123km
【経路】広島県東広島市〜山口県田布施町
【乗車時間】不明 停まったのはコンビニ休憩2回程度と信号待ちのみ
【総所要時間】6時間9分
【avg】不明
【車種、車名】AEROFIX AFX-FS(イオンバイクで売ってるMTB。改造多数。タイヤは26×2.0ブロック)
【日時】3月13日
【天候】晴 ずっと向かい風
【感想】平地のみのコースでようやく20km巡航が見えてきた。
    R2を走る

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 11:52:04.11 ID:5srqfQgd.net
タイヤをセンターリッジとかスリックに変えるは無いの?

618 :613:2015/03/21(土) 12:48:19.61 ID:cUDtqNkQ.net
>>617
supersix evo買ったからもうその必要がなくなった
納車まだだけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:21:53.08 ID:+gpxTaVd.net
【タイトル】電池リニューアル記念走行
【走行形式】通勤&ポタ&買い物
【通勤距離】片道8km
【通勤経路】16号線平坦路
【平均通勤時間】22分
【所要期間】2週間(リセットしない)
【avg】18.4km/h(サイコンのavg)
【車種、車名】MTBルック
【天候】晴曇風雨
【感想】延べ214km、MAX46.7km/h

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 22:31:23.25 ID:7T2q1Czg.net
平均20kmを2時間くらい走りきれるって乗ってから何年くらいでできるの?
1時間もできそうにないんですけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 23:10:15.33 ID:xfK7cVqZ.net
>>620
元々運動してる人なら即日できそうではある
運動なんかしたことない人だとわからん

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 00:00:51.85 ID:kWT0RA1a.net
コースにもよるかも
信号でこぼこ加減速歩道のような悪条件で平均20いかないって話なら
サイクリングロード行ったら楽勝だろうし

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 02:37:27.19 ID:BJvmUcs/.net
信号が平均200〜300mごとに1つ、そしてその信号に4回に1回は引っかかる国道を50km走った時、1時間辺りの走行距離21kmだったわ(サイコンの平均速度は約26kmほど)。その時の信号区間は時速35kmで走ってた。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 08:45:05.12 ID:N87j3GY/.net
今までペダルを漕いでたのを回せるようになるまではサドルによるかも

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 11:46:26.48 ID:GV++Pe71.net
ここの平均速度って単純に距離を時間で割った数字?それともサイコンの動いてるときのみの平均速度?

平坦区間は大体29~30km/hくらい。MAXは35くらいだったような。追い越しかなんかで踏んだのかな?
サイコンの平均速度は24~25q/h
単純に距離を時間で割るとギリギリで20km/hってところ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 11:52:39.43 ID:GV++Pe71.net
>>620
ロード買って一週間普段全く運動無し。仕事オフィスワークだけど、平坦でサイコン表示で20km/hは余裕
登りは一瞬で足着く。普段の運動不足がたたって筋持久力は皆無

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 09:54:41.06 ID:cgH60Xox.net
ここに限らんが春になるとテンプレ読んでないような奴がヒョコヒョコ出てくるな

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 10:44:21.89 ID:lQ3wEU9j.net
ここに限らんが「春になると」や「○休みになると」を使いたいだけの奴がヒョコヒョコ出てくるな

テンプレ読まない奴なんて一年中居んだよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 05:20:29.32 ID:ffibajKy.net
獲得標高

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:32:18.28 ID:UylloXd4.net
サイコンのアベレージアップを目指すのなら、信号のストップアンドゴーを最短にする事が大事。
信号赤でも、ギリギリまで全速力で急ブレーキで止る。
信号発進も最大加速で巡行速度まで。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:56:14.68 ID:GTF7pikB.net
急ブレーキとか危険運転推奨すんなよカス

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 01:18:34.75 ID:lnmmZbQg.net
>>630
そんなんしなくてもブレーキする前にサイコン取り外して電波範囲外に出しとけばいいんでね?

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 01:22:55.23 ID:MUbkQqrY.net
単純に磁石を二つにすれば。。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 09:30:54.14 ID:gP1wqX5r.net
>>632
オートスタートではなく、手動スタート出来るサイコン使えばいいだけかと。。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 09:55:04.66 ID:WCovI7df.net
測定開始スピードを20km/hにしとけば?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 12:54:23.10 ID:7Nk5LE41.net
>>634
いいだけ?
おれはそんなことできん
サイコン外すより簡単なことなんだったらすまんな

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 13:07:19.68 ID:3HZySvCN.net
サイコン外すよりストップボタン押す方が普通の人間は簡単だわな。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 13:08:56.08 ID:eRkzC+0L.net
記録の取り方を工夫してアベupさせるなんて本末転倒だろ
同じ計測方法を続けなきゃ実力を知ることなんてできないよ

と偉そうに言う俺はここんとこ田舎の山間部ばかりで1日平均17km/hに下落w

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 09:07:42.65 ID:feLgMYWh.net
そうだタイヤ径をいじろう

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:06:50.60 ID:g2B60p38.net
大辞林[巡航速度]
航空機などが,経済的で安全な定常飛行を行う時の速度。

信号のある道では定常走行できないので、巡航できない。
信号のある道での走行結果と巡航速度は無関係。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:14:35.98 ID:cOuFg24b.net
>>640
経済的って点があるから高級ロードで巡行は無理だな

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:29:30.97 ID:qFeN/xVk.net
>>640
大半の人はそれを知ってるが、
少数の頭おかしい連中がストップ&ゴーの平均を巡航速度として扱ってて
頭おかしいから指摘されてもキチるだけで会話にならないので放置されてるのが現状

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 08:38:36.35 ID:CsjXqBkN.net
つまりサイコンとかの平均速度は巡航より遅くなると
つまりサイコン16.8の俺は巡航20超えてると

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 08:41:32.22 ID:nJdhuGOP.net
>>643
それはわかりません(´・ω・`)

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:38:56.33 ID:QwoZ4S02.net
通勤で街中走るとav20はいかないなぁ。
だいたいいつも16から18くらい。

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 06:26:03.40 ID:H1krPSsv.net
街中でave 20km/h達成するには巡航30は必要だと思うよ
それ以下の巡航での達成は、信号無視しないと無理

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 10:37:50.76 ID:1wJg41An.net
ダッシュと急ブレーキでいけるとおもう
やらんけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 15:40:45.68 ID:V3WaiRgT.net
何年も眠ってたマウンテンバイクを洗って空気いれてさぁ乗るぞと思ったら
500mで疲れました
20km/hまでだいぶかかりそう

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 22:51:54.88 ID:7YOFipFZ.net
強風で高架橋が怖すぎて迂回したり、246じゃふらついて歩道走ったりしながら
ほとんど向かい風の中、厚木〜江ノ島34kmを2時間:安倍17km/h
もっとひどい結果になるだろうと思っていたので頑張った自分を褒めたい
がしかし、強風じゃなくても大差ないぞ俺
普段も頑張れば20行けるはずだぞ俺

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 20:56:37.07 ID:GTIhfHNZ.net
狩野川自転車どう走ってきたけど
ほぼ平地で60キロav19.9キロダッタ
ママチャリ以外にはぬかれまくったぜ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 23:00:56.83 ID:yrKlI6DK.net
今日15キロも走ったが、平均13.3kmだった
平均20とか出せるのすげーな

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 05:06:59.28 ID:sRjTHDGU.net
どうやったら20km/h切るのか?
教えてくれ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 05:53:32.01 ID:S3ByRD6a.net
ゆっくりのんびり走ってみては?

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 14:04:40.75 ID:uBZcr5cI.net
ちゃんと信号で止まれば20km/hを超えることなど不可能。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:29:37.95 ID:qzxZCSZe.net
>>652
ママチャリで3Lの日本酒2本を前かごに積んで走れば・・・・・
でも、この状態で、最高速度31km(内装3段2速で)出たよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:36:09.51 ID:xwMKYvuj.net
瞬間最大速度の話なんかだれもしてねえーんだよおおおおおおお( ^ω^ )

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:55:20.22 ID:IjRMgFF8.net
>>656
んで20km/h切る方法は分かったのか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:14:00.68 ID:VbjNw8r2.net
あ、はい

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 09:41:56.11 ID:RtSFTlH5.net
「切る」=減る,短縮。例:残りが1時間を切りました。日本人初の10秒切り。
このスレで「切る」を使うなら目標達成時に使うニュアンス。
20kmTTで1時間切れました。
20km/hに届かない場合も使うのはちょっと変。

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200