2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【眉山】徳島の自転車乗り Part6【大坂峠】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:56:33.28 ID:9DMiMJYg.net
つづきをどうぞ

※前スレ
【眉山】徳島の自転車乗り Part5【大坂峠】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379041710/

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:06:17.51 ID:jLb7n8Ji.net
>>514
どこが店への皮肉っぽいコメント?
近所のオバチャンの実例から自転車趣味のない人の視点にたてばこんな風に見えると言ってるだけですよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:57:42.76 ID:X85Z9+n8.net
もう相手にするなよ
誰がどう見ても、文章の理解力が欠乏してる人なんだから

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:46:02.51 ID:jLb7n8Ji.net
>>516
スマン、>>513の言う通りだった

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:47:17.09 ID:Wk25K/6D.net
他の店も通った道だけど店に入り浸る常連が雰囲気悪くしてるよな

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:19:15.38 ID:l0qJ8PEu.net
今日は結構ロードとすれ違ったな。
明日も午前中は走れそうかな。

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 22:26:23.30 ID:8asUOz99.net
家族サービスがてら痛チャリ見に行ってきた
弱ペダコスの女の子が可愛かった

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 00:23:10.16 ID:FCKrjO6s.net
まだ吉野川センチュリーゲリラ参加とか恥ずかしいことブログに書いてる奴いるのか

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 00:45:25.19 ID:3DfSsQ4V.net
参加者激減だし参加すること自体恥ずかしい行為になりつつあるけどな

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 08:52:48.92 ID:qGEEqOyr.net
ずっと以前、CS寄った時
おばぁさんがママチャリ持って来て
サドルがどうのこうのって言って
Tさんが見てやってたけどな

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:02:09.44 ID:jduVwjbO.net
>>522
>参加すること自体恥ずかしい行為
意味がわからんのでkwsk説明ヨロ

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:02:12.19 ID:5B0n0t35.net
>>523
>見てやってた
随分と上からだがw
高級ブティックでジャージのお直しもやってるのか

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:24:21.15 ID:ersilN71.net
かまってちゃんの張り付き具合が酷い

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 14:43:55.71 ID:UdmmsxfW.net
どれだけDNSしたのか知らないけど吉野川CRの参加者本当に少なかったんだな

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:20:52.98 ID:ccwWdCNz.net
>>527
ちなみにどれくらいの人数が走ったの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:58:25.85 ID:0N5REFIm.net
定員500人のところエントリー200人強だったようだよ
10年前より少ないんじゃね

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:03:16.69 ID:ndY8cxho.net
もう運営できるレベルじゃないなこの参加者数
やめた方がいいんじゃない?
毎年少ない少ない言ってるし
距離は短いがコース的には鳴門の方が面白かったんで鳴門復活希望だな

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:42:59.20 ID:9yPO9xBi.net
運動会とか家族イベントと日程が毎年被ってて行けないって聞くけどな。
どちらを優先するかはわかりきってるし。
ちょっと日程ずらせないんかな?

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:26:51.55 ID:FrZVFT8/.net
頑張って運営してくれてる感はあるし、平坦だけど景色はいいから悪くないと思う。でも四国の右下とかと比べると参加費がかなり高く感じる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:02:58.91 ID:0N5REFIm.net
5年位前に定員増やすか言ってた頃が懐かしいな

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:50:38.14 ID:eaid7r5c.net
ロード自体下火になってるから仕方ないよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:50:45.36 ID:0N5REFIm.net
いやあ今またアニメの影響で売れてるらしいよ
ただファッションで買ってるだけだから乗り続けるかは怪しいね

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:18:44.30 ID:9MdBy3xP.net
業界人は下火になってても陰ったことを認めたがらないよ
一部に新たな購買層が出来たから期待してるだけ
明らかにロードが不似合いな連中に期待しなければならない程窮してるとも言える
>弱ペダの場合はまだ、「売り上げが急に伸びたわけではない」(自転車輸入代理店の関係者)というように特需までには発展していないのが現状だが、
http://mantan-web.jp/2014/03/15/20140314dog00m200027000c.html

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:36:05.59 ID:TgtO2n4D.net
おめーさんは周りが乗ってるから乗るのか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:12:45.18 ID:9MdBy3xP.net
俺が乗るかどうかは全く別な話だが?

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:33:59.50 ID:2NA5QR1/.net
俺的には乗るやつの人口減ってくれるほうが歓迎だな
ソロメインでレースイベントなんかも年1行けばいいほうだしw

道路で並走、トレインとかやるマナー悪いやつ見てると
ブームがどうとか人が減ったからどうとかって影響は少ないと思うけどね

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:04:31.19 ID:E7dB9tnz.net
ナカニシ隣のビルのほうにも店舗広げたのか

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:51:59.26 ID:1AYYa7anG
>>535
総北高校ジャージ着てるやつ結構見るね
逆に最近さすがに見なくなったのがパオパオビール

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:37:04.75 ID:0eqrz1Ff.net
イベントの参加者減ってるのは人口に対してイベント増えすぎたのも大きいだろ
しょうもないイベントに大金払うよりSNSで人募って走りに行く方が楽しい事も多いしな

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 11:25:31.03 ID:JxNVN+Of.net
イベント参加費確かに高い
5、6千円当たり前だもんな
アワイチなんか1万位するし
ここまで行くとアホらくしくて出る気せんわ

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:21:42.12 ID:0pIaJ1mv.net
参加費高くても良いから本格的に道路封鎖したやつ走りたい。
自転車王国とか言う癖にショボい。マラソンの時は封鎖する癖に。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:44:34.07 ID:rlJ4Va3Y.net
住民への認知度が低く、理解が得られてないってことでしょ。競技人口も桁違い。
自転車はレースだと事故る確立高いし、それこそクリテみたく厳密にレベル合わせて走らせないと酷いことになりそう。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:27:24.27 ID:hEgBqAsK.net
自転車イベは規模的にうみがめトラでも閉鎖されるサンラインが限界だろな
国体のコースも各県大体ああいうコースだしね

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:45:21.48 ID:PqZKuvrU.net
>住民への認知度が低く、理解が得られてないってことでしょ。競技人口も桁違い。
マラソンは別格としてトライアスロンは阿波サン閉鎖出来るのに自転車単体だと出来ないんだね
別にレースじゃなくサイクリングイベントでも面白いと思うけど
やっぱりサイクリングイベントと言いつつレース紛いに張り切っちゃう輩が出るからかな
トラとの違いはその辺なんだろうか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 11:05:46.35 ID:GBcmefBY.net
吉野川CRはせめて堤防上だけでも封鎖すれば
大分イメージ変わると思うけどな

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:29:39.03 ID:gUrs4uWY.net
あの車止めのある堤防上は車進入禁止でしょ
当日だけ出入り口に係員置いて周知徹底させれば実質封鎖出来るだろうけど反感買うでしょうね

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:42:20.13 ID:pXtT8N/w.net
センチュリーライドイベントで公道封鎖してるイベントなんて他府県でもあるのか?
国内だとマスドレースでも珍しいのに

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 14:20:48.32 ID:bs4J6UN7.net
紅葉見に行こうと思ったがまた週末雨か

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 09:07:08.05 ID:TmUpw/Pz.net
>>550
愛媛なんか高速道路封鎖してるよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:58:21.01 ID:poFoPpK+.net
これとは別のがあるの?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=cf0a411cbc2e852d777fb31ba747f543

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 16:10:54.81 ID:YgrrnRKQ.net
愛媛の高速道路イベントは しまなみ海道開通何周年か記念での開催で
それなら徳島も右下の第一回がバイパス道路通行止めでやってるし
来年以降も高速道路閉鎖して続行すんの?

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 16:27:58.71 ID:ykaskN6E.net
やるよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:01:41.95 ID:yw0PUqJf.net
お、土日天気復活しているな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:18:59.65 ID:uRP2q0NSn
徳島でMTB買うとしたらどこかなちゃんとメンテできるとこで
ナカニシとかTOKUでもMTBはOK?

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:54:12.44 ID:poFoPpK+.net
>>555
期待してないけどソース

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 00:24:10.46 ID:nPb/LANB.net
まだ終わってないイベントなのに次開催のソースあったらすごいな
もしも事故やトラブルあった場合警察的に超NG行為

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:38:01.54 ID:R4y9gzrZ.net
件のしまなみ終わったね 徳島からも参加者よ〜さん来てた

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:39:13.13 ID:Uu0iJPI+.net
今日は暑いくらいだったな

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:25:01.11 ID:pRAeV6TL.net
週末連休雨で消えた!

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:33:57.19 ID:6yjkvCIl.net
やってられんよな。
紅葉も散ってしまうんじゃないかな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:31:36.34 ID:5E9rm6VI.net
>554
右下のはバイパス道路通行止めじゃなくて開通前だから出来ただけ
徳島にそんな思い切ったこと出来るところは無いわ

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:30:22.44 ID:yV/b5IIo.net
雨あがってるじゃないか

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:38:56.64 ID:Apcu2ob4.net
>>564
なんかグルグル同じ話回ってる気もするが
他府県のもマラソン以外で道路閉鎖すんの開通何周年記念くらいだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:34:15.11 ID:+nU79EWL.net
勘違いなのは日本語が不自由なのかは知らんが>>554がこんな書き方するからでしょ
>それなら徳島も右下の第一回がバイパス道路通行止めでやってるし

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:42:38.41 ID:Apcu2ob4.net
一周遅れっつうか一週遅れだな

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:19:18.82 ID:+nU79EWL.net
×勘違いなのは
○勘違いなのか
ですね

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:06:17.41 ID:rweRvkc8.net
これは日月と乗れそうな気配

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:46:27.46 ID:crLJsrha.net
今日朝起きたら晴れてたから朝錬行ってみたら
向い風強すぎて半べそかきながらこいだわ
行きも帰りも向かい風(または横風)は辛い

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:37:38.07 ID:Fz+ijXar.net
>>571
練習だったら向かい風のほうがいいんじゃね

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:19:02.25 ID:RYUedMkk.net
今日のこの風の中宝山湖大は変だっただろうな。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 09:23:27.46 ID:vdFkC9+Y.net
おっさん連中なんで紅葉好きなん?

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:19:32.61 ID:YKwQP1M1.net
走るための目的地みたいなのは欲しいだろ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:20:49.63 ID:z5a1v9rB.net
SNSに写真上げるネタ的なもんだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 14:08:24.28 ID:bMDV43VY.net
なるほど
特に紅葉にこだわりがあるわけではなく出かけるきっかけとか走った後の報告の為って事か
田舎の食堂めぐりも似たようなもんかな

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 17:15:28.49 ID:RVD+Gf06.net
名所、旧跡巡り、花見、お気に入りのあの娘が居るコンビニへ・・・その他にも色々あるやろ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 18:09:22.04 ID:ck98WFb4.net
若い子やレース上等の人が**山タイム何分やら
イベントゲリラやってブログ書いてるんと一緒やん

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 19:12:40.31 ID:EgOWWsvR.net
よくわからんが綺麗な景色が見たいってことがそんなに不思議か?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 20:54:18.66 ID:bMDV43VY.net
本当に紅葉が好きならその景色の中をハイキングしたくならない?
なのに適当なとこから眺めて綺麗だなぁで終わってるのはなんか中途半端だなって印象はあるな
でも理由が>>575-576なら納得出来る
おっさん自身は気付いてないのかもしれないけどね

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 21:00:22.84 ID:TM/eRkqq.net
>>578
小中学校とか公園とかだな

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 21:39:17.05 ID:i1dnv6Tc.net
四国でネタ探しなら、遍路という最強のネタがあると思うのだが

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 22:09:59.58 ID:ck98WFb4.net
遍路ころがしの紅葉はもうちょっとしてからだな
ランで藤井−焼山寺いくならもうそれなりの写真撮れると思うけど

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 23:07:10.43 ID:TM/eRkqq.net
>>583
さーあー
たーだー

おへんろ。見てロングに出かけてます
次は高知へ芋けんぴ買いに行きたい

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 06:14:47.14 ID:q3VqSeUw.net
>>581
君は原理主義者なのかい?
他人がどんな楽しみ方したっていいじゃない

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 07:39:42.21 ID:us1IrvFr.net
初心者原理主義に特定店原理主義に最近いろいろいるじゃないか

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 08:13:50.65 ID:3APzbyXQ.net
それより最初のころは日頃の人間付き合いから解放されるために自転車始めて
それこそ紅葉見にいったりで楽しかったんだが最近はなんだかんだで自転車仲間ができて一緒に走るようになり
遅いおっさんのペースに合わせてやったり、逆にレース出てる早い奴に引っ張りまわされてヒーヒー言ったりと
結局ストレス感じるようになってやっぱり独りが良くなったわ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 09:17:56.29 ID:n32NNgOc.net
常にボッチのオレにスキは無かった

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 09:48:05.22 ID:5Yp4sgSt.net
>>586
他人がどんな楽しみ方したっていいよ
そんな事に干渉しないし出来もしない
どんな楽しみ方をしているのか興味があっただけだが何か気に入らないの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 11:38:56.45 ID:+J1YqNog.net
>>588
すげーよく分かる。
チームでも4〜5人集まるとひとりくらいは気の合わない奴いるし
自分が練習不足なのは分かっててあえてロングライドに着いてこようとする奴いるし。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 12:25:37.08 ID:us1IrvFr.net
徳島はまだ気楽な方だぞ、大阪でチーム言ったら20人30人いるとこザラで
汁みたいな巨大なとこでなくても女子限定、初心者限定、ガチ限定やらいろいろ限定かけても10人位すぐ集まる
身内だけで走ろうにも誰かの嫁さんやの友達やのですぐ増えるんだよなあ
あっちは走るコースも限られるしここは気楽ですまじいいとこ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 14:02:17.54 ID:3APzbyXQ.net
途中飯食いに店入ってもみんな一斉にスマホいじりだして食いもんの写真撮ったり…
こういうことから解放されるためにあえてアナログな自転車始めたのに
いったいこんな連中と何やってんだよ俺、って自問するわ最近

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 14:16:47.44 ID:UwMrwVDx.net
途中飯食いに店入ってもみんな一斉にスマホいじりだして2ちゃんに投稿したり・・・
こういうことから解放されるためにあえてアナログな自転車始めたのに
いったいこんな連中と何やってんだよ俺、って自問するわ最近

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 14:25:50.11 ID:us1IrvFr.net
以前徳島でもやってるショップあるって書き込み見た覚えあるが
都会行くと店員がこういう2ch各地域スレ監視して常連とまた書かれてるとか雑談してるで
2chやSNSと非常に相性がいい自転車趣味・・・

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 15:36:55.77 ID:RBPQ9mXq.net
日本語で

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 16:29:17.74 ID:n32NNgOc.net
やはり
ボッチのオレにスキは無かった!

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 17:08:42.95 ID:5Yp4sgSt.net
何で無条件だったり限定とか条件付けて人集めるのかわからん
知ってる奴名指しで声かければイイじゃん
速い遅い以前に人数把握出来てなかったらコース、目的地によっては周りの邪魔、迷惑でしょ

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 18:09:21.48 ID:us1IrvFr.net
>>596
ショップ同士で晒し合い、チーム同士で晒し合い

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 07:36:54.81 ID:R5a3P5E8.net
また日曜だけピンポイントで雨だな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:22:55.91 ID:SlMdz+HI.net
眉山で野犬に追いかけられました
警察に通報するべきでしょうか

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:34:50.61 ID:yAOq+WA1.net
しとけしとけ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:35:21.66 ID:cZfhMyh+.net
あずり坂のとこに居るやつじゃないの、あの犬って人を追いかけたりするのか…

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:37:31.95 ID:9v+2+0nS.net
被害が出てからじゃ遅いしね

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 18:21:23.27 ID:yYLaM9HK.net
>>601のせいで殺処分か
童学寺トンネル通ったら悲痛な鳴き声が聞こえるんだよね

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 18:45:50.22 ID:BnAo/6Gj.net
あっ、野犬に餌をあげてる方ですか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 19:51:51.99 ID:BhEnyIpW.net
キツイ時にワンコ見るとなごむよね

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 19:58:41.71 ID:yAOq+WA1.net
いやあそこの犬は正直可愛くはないなw

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 20:06:21.12 ID:yYLaM9HK.net
通報するってのはそいつがハンマーで犬の頭叩き割るのに等しいって事
人の恐怖感>犬の命 だから怖いのが嫌なら叩き通報すれば良い
社会的には悪い行為じゃないよ
ちなみに餌をやってるのは早朝に車の窓からばらまいてる爺さん
他にもいるかもしれないけどね

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 20:59:32.31 ID:NPMURa0u.net
犬のおまわりさんに言えばいいと思うよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 08:27:14.60 ID:ahKdd/br.net
>>609
通報する決心がつきました
ありがとうございます

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 08:29:15.12 ID:dwM4y6N0.net
そもそも犬にビビッてるから追いかけられるんだよ
毅然とした態度とってれば犬に追いかけられることなんて無い
人間でも同じ
弱そうなやつを見ると虐めたくなるのが世の常

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 10:23:47.17 ID:VbDCMRGG.net
犬になめられて怖かったから他人に殺してもらうってお話
今後あの犬たちが居なくなってたら>>611の通報の成果
今まで通りゴロゴロしてたらネットでは強がってみても通報さえビビッて出来ない>>611って事

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 12:31:46.63 ID:GHdlBB5f.net
毅然とした態度で走り抜けたら
腿に噛みつかたんやが…

総レス数 1029
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200