2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼氏の自転車がルイガノだった・・死にたい

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:09:52.44 ID:UDrxPBDI.net
せめてGIANTかドッペんギャンギャーにしてよ

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:12:51.75 ID:lJYaLxI8.net
ルイガノかっこいいと思うんだけどダメなの?競技やってないから?

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:11:14.14 ID:mb7F0nN5.net
クロスなら気にすることはない

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:28:21.99 ID:ock6yTup.net
女でルイガノ乗ってるのはいいが、男はちょっと、、、って思うよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:33:52.10 ID:Kj8kHbR5.net
ルイカツスレに見せかけたGIANTスレ

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:42:42.84 ID:/2QdzoAU.net
ルイガノのロードっぽいの買おうとしてるのになんか迷わせるスレだな

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 01:48:41.86 ID:lwg7x993.net
I PhoneとかVAINOとかiPhone Airとか使ってるようなもんだからなw

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 16:36:53.13 ID:bueRV0Dw.net
ルイだったらスペシャの方がマシだろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 16:49:39.15 ID:jHMUCBt2.net
死ぬのが一番

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 19:19:02.31 ID:/q1Belcq.net
どうぞご自由に

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 21:55:02.13 ID:u6+Th49m.net
テスト

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:55:07.27 ID:8iNUaYIz.net
O、E、M!!O、E、M!

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 09:08:32.83 ID:F6E2x7n6.net
>>1がタヒぬことで完結するスレか…過酷だな

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:48:06.40 ID:jUCjN6TQ.net
俺もお前もジャイアント、これがジャイアニズム

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:02:28.17 ID:ptx1JRBW.net
ルイガノってダメなの?
お洒落だと思うんだけど。。。。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:21:07.94 ID:I6alkJUS.net
>>15
根拠も無くルイガノを悪く書く奴は、自分がセンス無いのを公表したいだけだから気にすんな。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:54:59.46 ID:X02shaV1.net
この時期、ルイガノやガノの値引率凄くて貧乏人の俺にとっては有り難い。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:01:04.40 ID:MERQShYz.net
>>17
この時期て貧乏なくせに毎年買い換えてんのかよw

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:43:18.00 ID:Ppr4byBX.net
>>16
ルイガノでセンスがいいって、、、だから馬鹿にされるんだよ・・

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 03:27:44.47 ID:f1PWXNLR.net
程度のいい中古が出回るのも毎年買い換える人がいてくれるおかげ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:54:51.80 ID:4JevCGuM.net
ガノーのオルトレなら問題なさそうと思うけど
個人的には好き、TTのもなかなか

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 12:49:16.57 ID:UG7cr1ET.net
>>16-17
ルイガノのセンスだけは容認できないな
ちゃらいテニスファッションぽい
同様にいい自転車なのにライトウェイも残念なセンス

もしかして部屋中ルイガノなのか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:26:59.00 ID:zxSPaWz8.net
ルイガノ乗ってる女はよく見かけるけどな

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 19:29:07.62 ID:jxLEYNWL.net
ビアンチ乗ってる女もね

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:25:15.61 ID:EaSHLzkF.net
フォーカス乗ってる女もね

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:52:00.37 ID:4yEbwkVu.net
ルイガノの女ウケはガチ

うちの妹も俺の影響でロード欲しいって言うから探してたら、ルイガノルイガノうるさくなったよ
下位モデルはビビるくらい安くてワロタが、男が乗るにはキツイねあれ
最低でもSORA、出来ればTiagraの上のほうのモデルじゃないと、男が乗るにはチャラさと言うか、本気さが無さ過ぎと言うか、女性向け感が凄くてキツイ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:16:04.97 ID:WyEpAgL6.net
>>26例で妹出すなよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:39:54.00 ID:/IID7UHS.net
具体的且つ身近過ぎwww

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:58:40.59 ID:O/o/iCuW.net
でも所詮ルック車というwwwwwwwww

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 04:47:31.59 ID:ho8elkVP.net
>>22はテニスも馬鹿にしてるだろw
テニスは格闘技みたいなもんだから、女のプロも筋肉付けてて見た目に華々しさなんてないからなw
TR1はCHASSEもそうだが、ボディは白を選んで後はゴテゴテしく魔改造してこそルイガノに魅力が出てくるんだ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:34:34.52 ID:LW2K7yP7.net
ノレイガノはペラいっていうか
なんとなく自転車のことはよくわからないけど
ちょっとオサレで見栄えが良くてでもあんまりお金は出したくない
っていう層をあざとくターゲットにしている厭らしさが丸見えなところがなー

まあでも商売としては上手いことやってるわなw

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:37:38.91 ID:LW2K7yP7.net
ああでも
劣悪な中華ルックMTBなんかよりは100万倍はマシだよね

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:44:19.78 ID:5fo+pcUa.net
>>32
パーツ構成なんかは、何気にまともだからな
ツールとかにバイク供給するか、自力でチームつくるかすれば、
見られ方もちがってくるんじゃない?まぁ無理だろうけど。
というか、方向性も違うしね

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:12:49.91 ID:ho8elkVP.net
元々、街乗り用に重点置いてるブランドにレース仕様でアンチするからあかんのや

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:18:43.47 ID:/yKtJ8vz.net
ガノと分けてあるのに

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 12:38:37.77 ID:VDyqf4Yg.net
ルイガノ=問屋のステッカー自転車
ガノー=アパレル屋のステッカー自転車

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 16:18:24.78 ID:ho8elkVP.net
ガノタ=白い奴の信者

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 16:28:05.75 ID:G/L4tmJH.net
初心者はオシャレなので好み
ニワカが問屋とアパレル屋の企画ということで執拗に叩き
ベテランは価格の割りに悪くないので何も言わない

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 18:38:59.79 ID:s0UBP0Xe.net
昨日オシャレなルイガノの白いやつ買ったが
フレームにジーパンが色移りして死亡した

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 19:45:46.20 ID:Xy5u1md2.net
そもそもそれ、オシャレじゃないぞwwwwwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 20:17:35.54 ID:p2Ydi2/5.net
ルイガノのチタンフレームのヤツとか結構いいんでないの。パーツ構成の割りに安いし。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 21:55:28.74 ID:G/L4tmJH.net
>>21
オルトレはビアンキのフラッグシップモデルだろ

>>25
そんなのは某漫画の主人公しかいなくね?

>>33
一応ガノーの方は、大学チームやプロチームへの供給もやってるぞ
まあカーボンフレムならTRIGONのOEMだし、悪くないからね

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 22:28:15.01 ID:hBXfNcYd.net
ビアンキもプロのしかもベルキンというちゃんとした実績のあるチームに供給されてるのになぜ馬鹿にされているのか

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:00:52.86 ID:G/L4tmJH.net
それはビアンキの方も自社設計ではなく、全部代理店や台湾でやってると思い込んだ知ったかぶりのニワカが叩いてるのですな
日本やアメリカでしか売ってない低価格モデルはそのとおりだけど、自分で調べもせずにレパコル設計ものまで同様だと信じ込んでるようだ
現在のレパコル物の同じ型でも、台湾でフレーム製造から組み立てまでやった物と、(少数だろうけど)組み立てをイタリアで行ったHand made in Italy物がある

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 03:11:43.67 ID:DcwzpZvC.net
ついでに・・・>>42で言ってるのはこれ、まあ正確にはルイガノじゃなくてガノーなんだけど

Garneau-Quebecor(UCIプロコンチネンタルチーム)
https://www.facebook.com/GarneauQuebecorCyclingTeam

京都産業大学体育会自転車競技部
http://www.louisgarneausports.com/2014gennix/

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 06:14:31.17 ID:o3iMJY1P.net
てかそもそもバカにされる所以が無い

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:17:57.96 ID:ASEYpAoB.net
>>45
こう言うのを知らない奴がルイガノを叩いてる
だからルイガノを叩く奴はニワカって言われるんだよな

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:59:38.95 ID:biCgspDV.net
>>47
だからそれはルイガノじゃないって言ってるのに
ニワカとか言うから叩かれんだよw

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 13:03:30.25 ID:DcwzpZvC.net
いや、ルイガノ叩きはそもそもルイガノとガノーの区別すらついてないから
下手すると、ここで初めて知った奴もいるかもな

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 13:24:58.31 ID:SLG+W87J.net
車体のロゴはガノーなのに型番見るとLGSとか紛らわしい

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 13:54:47.33 ID:DcwzpZvC.net
今ガノーでLGSの型番のやつあったけ?もっとも、本家ガノーの出してるロード(しかもフレームセット)はGENNIXとXINOSのシリーズ、
シクロクロスバイク(完成車)のSTEEPLE-Xだけで、後は日本企画品と思われるが

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:42:31.22 ID:DcwzpZvC.net
http://www.cyclowired.jp/?q=node/129778
同じくフレーム売りのGIANT FS TCR ADVANCED SL ISPより微妙に安く、ずっとカッコいい
GIANTとどちらかを選べと言われたら、そりゃGarneau GENNIX R1にするわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:15:33.76 ID:1ya8fpa/.net
>>43
そりゃ、そこらのビアンキ乗りが乗ってるのは、そういうのとはブランドだけが同じで中身が別物だからでしょう。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:50:28.00 ID:+A3yIj8f.net
ロードで多いのは同社エントリークラスのVIA二ローネ7、つまりレパコル設計であり日本代理店(というかシクルーロップの日本支社だから、同じグループ企業)のオリジナルではない物だぞ
クロスバイクだって一番見るのはカメレオンテ、次にやっと日本オリジナルのローマだが、「ブランドだけで中身が別物」なモデルが何なのか具体例を教えてくれよ
ちゃんと調べもせず想像で適当こいてるニワカでなければ知ってるはずだよな?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:10:10.91 ID:1ya8fpa/.net
>>54
プロが使ってるのはカーボン車だが、そこらの人が乗ってるのはアルミ車でしょ。
材質から違うんですよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:18:50.31 ID:t+4Wmuml.net
センプレとかインフィニートとか、カーボンのもイベントや荒川土手でよく見るけど、日本企画のビアンキロードなんて、むしろ目にしませんが?

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:33:23.42 ID:ud2HHVaY.net
ニローネ乗りがダメと言うなら、TCRやデファイの安いのを使ってるジャイアント乗りもまたダメという理屈ですね

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 19:25:08.52 ID:ASEYpAoB.net
ルイガノがルック車だとかプロチームに提供してないとかただの問屋だとか、散々無知を晒した結果

ニワカ < ルイガノはルック車www
玄人 < 装備まともだし普通なんだがどこがルック車なの?具体的に何が?
ニワカ < ぐぬぬ

ニワカ < プロチームに供給してないしwww
玄人 < プロチーム持ってるし大学にも提供してるよほら
ニワカ < ぐぬぬ

ニワカ < ただの問屋だしwwww
玄人 < ただの問屋がプロレーシングチーム持ったりトライアスロンチーム持ってたりUCIプロチームのユーロップカーをフルサポートしてるの?
ニワカ < ぐぬぬ

ニワカ < ガノーとルイガノは違うしwww
玄人 < ガノー知らなかったって正直に言えば?
ガノーはルイガノのレースブランドでルイガノがやってるんだよ?
ニワカ < ぐぬぬ

何これ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 00:30:41.12 ID:L195rt4a.net
聞きかじったことをさも知った風に語るだけで、自分自身では調べて確認とかな〜んにもしてないんだろうな、この手のニワカって

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 01:16:38.53 ID:uHrQFU3f.net
>>59
自己紹介乙

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 01:57:06.73 ID:BGQedfTi.net
ルイガノってサイクルベースあさひとかスポーツデポみたいなとこにしか置いてなくて
まともなショップには置いてないでしょ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 02:06:32.29 ID:jXa9v9mQ.net
ルイガノの擁護レスしてる奴、必死過ぎてキモいw
自分でも間違ってルック車買っちゃったの気付いてるから顔真っ赤にしてんだろうなwwww

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 05:44:04.43 ID:1N9crCOX.net
ルイガノは
年式が新しくなる少し前に
激しく値引きされて放出される
ってことが知れ渡っているから
店は危なくて在庫もてないでしょ。

通常時の仕入れ値よりも、
他店の処分セールでの売り値のほうが、
安いんだよ?
売れ残ったら赤字で放出することになる。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 07:36:28.76 ID:L195rt4a.net
普通に売れてるからあれだけ沢山街中で見られるわけだろ、ジャイアントの低価格帯と同じで

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 08:30:09.05 ID:MHV6G8iT.net
売れてる≠良車

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 08:37:35.94 ID:L195rt4a.net
それだと通販上位のドッペルも良車になってしまうが

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 12:24:04.70 ID:v2ldlgd8.net
ホームセンターの激安中華自転車が一番の良車ですね!!!

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 13:42:04.69 ID:1N9crCOX.net
>>64
ルイガノの通販率は高いような気がする・・・気のせい?

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 13:58:08.33 ID:iQ65vTaZ.net
>>66
ドッペルは良車だろこのスレでは

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 14:04:22.14 ID:h11d9ssz.net
ドッペル「はぁ?ルイガノごときと比べられるなんて腹立たしいわwww」

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 14:58:31.62 ID:P6lKX6n7.net
キャノンデールはどこからが許されるんでしょうか

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 16:28:29.93 ID:1N9crCOX.net
どのブランドのどのモデルでも良いんですよ。
自分が選んだ理由がしっかりしていれば。


大好きな選手が使っているのと同じブランドが良かったとか、
デザインが気に入った、
ジオメトリやパーツ構成が丁度よかったとか、
人によって理由は違うけれども、それが妥当ならいいでしょう。


恥ずかしいのは、ハイエンドとローエンドの違いに目をつぶり、
○○と同じ性能がある、○○と同じ技術で作られてる、
などという理由を並べること。
それなら、その○○を買えばいいのに、なんで違うのを買うの?と。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 16:37:35.94 ID:b7H6njM7.net
>>72
市販車(四輪二輪)全否定かよwww
レーシングマシン乗ってなかったら恥ずかしいのか。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 16:44:45.59 ID:L195rt4a.net
>>71
Made in USA時代までです・・・うそです
まあ一度倒産してからシュウィン、マングース、GTと同じドレルグループ中の高級ブランドになっちゃったわけだが、品質が落ちたわけでなし

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 17:03:27.44 ID:1N9crCOX.net
>>73
そうだな、ホンダの軽自動車に乗ってる人が、
これにはF1の技術が詰まってるんだ凄いだろとか自慢したら、
かなり寒いよね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 17:37:36.65 ID:L195rt4a.net
エントリークラスとハイエンドのロードバイクの差なんて、かつてのシルエットフォーミュラと同じボディの市販車ほどの差も無いだろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 18:53:21.58 ID:NNoDKLCa.net
>>61
プロショップが普通に取引先で掲げて置いてたりするんだが
本当に何も知らないんだな

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 19:43:13.09 ID:BGQedfTi.net
>>77
そのショップはカモ用に置いてるんですか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 19:54:21.27 ID:uHrQFU3f.net
プロショップ()

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 20:10:23.05 ID:5FouUKoG.net
ドッペルはほとんど見かけない。
見かけたら死ぬ時だから

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:05.25 ID:r/Oki3pz.net
>>78
お前はどこのブランドのなんて言う自転車乗ってるの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:40:51.29 ID:m8hdR2Z3.net
>>81
お前はどこのブランドのなんて言う自転車乗ってるの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:42:10.16 ID:ciEGAQTM.net
>>80
外出ようぜ♪

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:59:55.22 ID:QWleHlRw.net
プロ仕様ルック車www

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 02:36:25.59 ID:YHm3eI3i.net
>>83
>>80は本来のドッペルゲンガー(モンスター)に引っ掛けてるんだと思うが…。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 02:44:11.82 ID:E4SXaM3Z.net
>>37
俺は赤い奴の信者だぞ!

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 03:03:24.86 ID:r/Oki3pz.net
顔真っ赤にしてルイガノ叩いてる奴って、ルック車とかまさかウナギ屋の作ったジャイアントとか乗ってるんじゃないよな?w

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 04:16:56.78 ID:axj6fTVf.net
>>86
ルイガノよりカッコ悪い見た目のジャイアントのロードに「コスパ、コスパ」と念仏のように唱えながら 乗ってなさい
そういやこの前プロペルの実物見たんだが、ネットで見た黒じゃなくてアルミみたいな銀色、意味不明のセンスだ
スローピングをやめたしジャイアントにしては悪くないと思ってたが、銀色の実物はなんかジャイ特有のもっさい感じでやっぱ好みじゃないわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 05:11:26.59 ID:nst3ykrK.net
>>87
ルック車乗りがルック車叩くなよwwwwwwwwww

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:02:25.95 ID:CWut5RPa.net
認め合うだけでいいのにな
簡単なことなのに自転車乗りの多くはそれが出来ない

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:23:25.16 ID:yNB5umb2.net
自転車板はなにかしらコンプレックス持ったやつしかいないのかよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:14:59.70 ID:puLhvL0y.net
>>87
Giantってジャイアント・シマノっていうグランツールを戦うプロチームも採用しているトップブランドなんだけど、ルイガノって何?w

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:23:03.91 ID:AY3A83v6.net
自転車のいいとこはプロと同じ機材が使える趣味ってことだろ
安物乗ってたら実用車乗ってるのと大差ないと思われて当然

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:33:34.20 ID:7ozALnoq.net
>>75

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 13:35:59.72 ID:uU8qv2sX.net
競技やってないから叩いてるの?それだけなの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 13:44:58.05 ID:9l2l+cak.net
プロコンチネンタルチームがあるのに、知らずに「プロは使ってない」とデタラメこいて叩いてたんだろ
もちろん、ガノーはルイガノ本社の一ブランドなので「ルイガノじゃない」という言い訳は効かない

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:31:49.62 ID:r/Oki3pz.net
>>92

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:43:10.18 ID:RAVDUr10.net
ひょっとしてルイガノみたいなルック車乗ってるやつが、ジャイアントを上から目線で見てるわけ??www

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:48:28.07 ID:RAVDUr10.net
>>96
野球でいう、独立リーグは「プロ」みたいなもんだなw

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 21:29:25.06 ID:9l2l+cak.net
UCIプロチームがJリーグだとすれば、プロフェッショナルコンチネンタルチームがJ1、コンチネンタルチームがJ2、ナショナルチームがJ3みたいなもんだろ
まあ結局、知らなかったんだろ、なあ

総レス数 984
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200