2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼氏の自転車がルイガノだった・・死にたい

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:09:52.44 ID:UDrxPBDI.net
せめてGIANTかドッペんギャンギャーにしてよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 10:02:11.54 ID:rH7kfcfw.net
通販率・半額率が高いのがルイガノ乗りの特徴

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:49:51.80 ID:k2qlGeOo.net
>>933の反応



基地外っつーかただの無知な厨房がルイガノ叩いてるのな

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:16:42.53 ID:0Zsat+X0.net
ではガノ〜に乗った人の輝かしい戦績やエピソードなんでもいいから教えてくんりょ
俺が知らないのは本当に無知なのかもしらんのでwww頼むわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:20:07.60 ID:OSZctAnF.net
ガノーを使ってるチームなんか存在しない、と以前に無知から断言しちまった奴が何かいってるぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 16:18:37.75 ID:0Zsat+X0.net
プロチームの話しならしたが…
また不毛な議論はじめるか?
退屈だから付き合ってやるぞw

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 16:24:15.30 ID:0Zsat+X0.net
レースでまともな実績ないんだからこの手の話になると人の揚げ足とるような議論しか出来ねえぞw

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:13:04.27 ID:OSZctAnF.net
コンチネンタル以上がプロチーム、と分類した記事を貼ったらとたんに弱腰になった奴が何か言ってるぞ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:40:27.38 ID:0Zsat+X0.net
選手としても三流、監督しても三流、いつかはツールに出たいとか妄想してる浅田の戯言しか根拠ないけどなw

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:43:07.05 ID:0Zsat+X0.net
2014UCI登録状況

UCIプロチーム(第1カテゴリー)
18チーム

UCIプロコンチネンタルチーム(第2カテゴリー)
17チーム

================ここに深くて大きな川がある====================

UCIコンチネンタルチーム(第3カテゴリー)
329チーム
(アメリカ:47、アフリカ:26、アジア:78、ヨーロッパ:125、オセアニア:53)
  ↑GARNEAU - QUÉBECORはアメリカ大陸登録

GARNEAU - QUÉBECORのUCIアメリカツアーランキング2014
21位/47チーム
チームのUCIポイント:58ポイント

ちなみに日本でUCI登録してるチームをUCIアジアツアーで上位から並べると
6位 NIPPO 422ポイント
20位 ANCHOR 184ポイント
21位 AISAN 176ポイント
23位 UKYO 134ポイント
55位 MATRIX POWERTAG 31ポイント
60位 SHIMANO 18ポイント

大陸が違うので単純比較するのもどうかと思うけど、世界共通のUCIポイントで見ると
ガノチームは日本のNIPPO.ANCHOR.AISAN.UKYOよりも格下
片山右京が監督してるTEAM UKYOよりも格下www 
三流どころか四流チームですよねぇ〜
これが実態ですが…

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:55:41.89 ID:OSZctAnF.net
つまり「自分の認識はエキップアサダよりも上である」と言いたいのですね

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:04:28.90 ID:0Zsat+X0.net
上も下も関係ないでしょ
浅田氏の認識はグローバルな視点では一般的でないと思ってます。
そもそも自転車界でプロチームの明確な定義などないですよwww
個人ならどんなスポーツでも「俺はこれだけで飯食ってる」と言い張ればプロ選手になるけど
チームとなるとその辺を突き詰めるのは難しいんじゃない?

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:07:35.11 ID:OSZctAnF.net
で、コンチネンタルはプロと認識されていないとする記事は貼れない、自分がそう思っているだけだから

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:14:42.84 ID:0Zsat+X0.net
だからプロチームの定義はなによw
浅田氏が言ってるからってこと?
日本のサッカーJ3チームや野球の独立リーグのチーム関係者がうちのチームはプロのチームと言い張ってるのと一緒だよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:16:48.50 ID:OSZctAnF.net
ならコンチネンタルはプロではない、というのも言い張ってるだけということになるんだがねえ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:21:07.79 ID:0Zsat+X0.net
そんなくだらない話はどうでもいいんだけど
まだ続ける?

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:27:36.35 ID:rH7kfcfw.net
>>945
選手は、チームから出る給料で飯が食える、というのをプロというのであれば、
チームなら、スポンサーから出る資金でチームを運営できる、というのがチームとしてのプロなんだろうね。

個人が自腹で運営してたりするのは、趣味ってことだな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:08:44.53 ID:0Zsat+X0.net
>>950
ま、そんなとこでしょうね

ガノーのチームメンバーにルイガノ氏本人が居るのを発見w
もしかしてエース?リーダー?
監督じゃないよねw
老体に鞭打ってご苦労様なことです。
チーム運営自体がルイガノ氏の趣味と感じるのは俺だけ?
http://garneauquebecor.com/equipe.php

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:32.96 ID:k2qlGeOo.net
だからこの基地外は死ねよ

コンチだろうがアマチュアだろうが自転車に情熱掛けて走ってる奴らをこき下ろすような糞は一生自転車乗って欲しくないわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:21:10.27 ID:Jh7idtZU.net
ルイガノ乗るならジャイアンやビアンチのほうが良い
もう少し、目立たないロゴにしてくれれば
ビオール以下、それがルイガノ

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:34:46.65 ID:9OAch8d9.net
ぶっちゃけ他のメーカーでも一定以上の上位モデルじゃなきゃ大して変わらんと思う
ただやっぱりルイガノは代理店設計って点とシティサイクルみたいなデザインが気に入らないから乗りたくはない

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 23:16:44.51 ID:0Zsat+X0.net
ここってルイガノ叩くスレでいいんだよね?
個人的にルイガノ嫌いだから全力で叩いてるだけなんだけどな
ルイガノの本スレでそこまで露骨なことは書かない位の良識はあるつもり
浅田氏に対しては個人的な悪意も恨みも無いし、そもそも嫌いじゃない。本人に会ったことあるし…
「売り言葉に買い言葉」って奴ですよ。
でも自転車競技界でプロチームという定義自体曖昧なのに「コンチネンタルチーム以上がプロチーム」とか書いちゃうのは浅はかだなとは思う。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 01:13:43.22 ID:kiSRu701.net
>>955
お前、オトナだな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 01:19:54.39 ID:08QK5nyO.net
>>928
ちげーよそんなんもわかんねーのかアスペ

資金30万あって
30万のルイガノ
30万のコルナゴ等

これらが並んでたら
お前ルイガノ買うのか、って話だ

ルイガノ乗りは自転車だけじゃなく
頭もおかしいのか

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 01:21:25.28 ID:08QK5nyO.net
あと50万だったら文句言うやついるから30万にしただけだかんな

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 02:11:16.62 ID:l2t/+yJ+.net
正直言っていい?
30万のコルナゴは糞グレードすぎて全く興味ない
もちろんハイグレードな30万のルイガノにも全く興味ないけど

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 06:42:04.77 ID:AQ+7sDdT.net
>>957

おぉ〜 ついにルイガノもタイムとかルックとかコルナゴと同価格帯で比較される存在になったのかw
プロチーム供給について熱い議論が交わされるようになったり・・・
七年来のルイガノ乗りのおれも胸が熱いよw
なんだかんだいいつつ、ファッションバイクと言われてたレベルは卒業したみたいだねw

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:37:56.06 ID:lBXIp2Wx.net
>>958
お前かわいいな

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:49:27.71 ID:08QK5nyO.net
>>959
もうこういう屁理屈しかこねれないやつなんなの?
コルナゴ等がお前にはコルナゴだけに見えるの?
コルナゴじゃなくても例えばキャノンデールとかピナレロとかスペシャとかリドレーとか
30万ならほかにもあんだろアホなの?

要するに他のメーカーもあって
その中であえてルイガノ選ぶバカはいるの?
って事なんだけど
お前がそのバカなんだろうね

そんなにルイガノ好きならルイガノ乗ってればいいじゃん
イオンバイクにいっぱい売ってるから行けば?
あーきも
あったまるわー

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:03:06.78 ID:l2t/+yJ+.net
アスペ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

つか文脈からアンチ派だと読み取れよ
アンチがアンチを叩くのもどうかと思うけど…
こういうキ印野郎と同類と思われたくないな〜
死ねや

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:41:47.24 ID:EH3XqWz0.net
ジャイアントのエントリー車買うよりマシじゃん

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:49:12.91 ID:DtmNN93E.net
一般的な人から見ると、重要なのはカラーリング。
フレームブランドなんてどうでも良い。

ルイガノは、シティサイクルが主力なのだから、マイパラスとかジオスと比べるほうがふさわしいのでは?(分相応)

大体、スペシャライズドなんてメリダのOEMだろ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:56:51.64 ID:iXod4c5w.net
>>962
もちっと落ち着いてしゃべれw
ちなみに
例えばキャノンデールとかピナレロとかスペシャとかリドレーとか…
もゴミ

んで、後は?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 13:05:58.04 ID:bBhCX1Pq.net
あえてルイガノとかドッペルなら笑いがとれますが、ジャイアントなんて選んだら・・・うわぁ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 13:41:26.12 ID:lMTULucF.net
ルイガノって、もっと気軽にチャリ愉しもうよ、という提案してるメーカーだと思うので、一部から反感買うのは、良く判るわ。

30万あったら、他メーカーのバイクじゃなくて、旅行とかに使いたいもの。

相入れんわなぁ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:53:16.60 ID:EH3XqWz0.net
>>965
スペシャは昔から設計と販売だけで製造は委託、メリダ傘下になってもそれは変わってない
メリダOEMなのはセンチュリオン、というか設計担当のメリダヨーロッパ≒センチュリオンだが

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 16:55:40.90 ID:klOXKxZu.net
まあ、あれだ ルイガノで胸張って乗れる度胸があるなら
いいんじゃないか、俺は尊敬する

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:37:05.00 ID:FnVZ0mlf.net
サイクルモードでの理由不明な「ルイガノ(笑)」の空気

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:44:17.40 ID:08QK5nyO.net
>>966
それらがゴミでルイガノゴミじゃないの?
お前それサイクルショップでも同じ事言えんの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:27:56.60 ID:zLSrDJMF.net
またアスペ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お前がゴミ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:02:03.01 ID:3se64Irr.net
メインがルイガノrsr1
サブがドッペル104

楽しめてますわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 00:48:13.31 ID:ZgpbUOkt.net
>>974
わかっていて乗っている確信犯は、除外です。
特にドッペルは、かなりのスキルと知識がないとまともに乗れません。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 01:18:23.99 ID:9JZfbrqH.net
ドッペルは怖くて乗れないよー。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 02:45:55.52 ID:xoYOQldV.net
ドッペルってサイクルモードに出展してたよな?

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 05:04:37.49 ID:PsRd2gA6.net
ドッペルにちゃんとしたコンポ載せたりして改造する奴らもいるけど
そいつらは素人どころか変態だからなあ
デュラエースのクランクがついてる画像を見たときは吹いたわ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 13:30:09.07 ID:KtDSk5QH.net
ルイガノにちゃんとしたコンポ載せたりして改造する奴らもいるけど
そいつらは素人どころか変態だからなあ
デュラエースのクランクがついてる画像を見たときは吹いたわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 13:35:28.67 ID:lsmgXK2g.net
ドッペルギャンガーのロードもどきに余剰の下位グレードのカンパを付けようと思ったが、
MTBみたいなエンド幅135mmで、ロードホイールそのまま使えないので諦めた

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 13:42:25.35 ID:9JZfbrqH.net
左右それぞれ2.5mmのワッシャーいれて誤魔化す・・・のは危険かな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 02:33:35.45 ID:g1wtnY/A.net
チェレ色のルイガノクロスあったら買うのにな〜

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 05:34:08.66 ID:NR5OmJMI.net
http://2.bp.blogspot.com/-2hpgTKH_mJs/Ur7eIuCp9BI/AAAAAAAAAPs/ZcMpGZvuVss/s1600/tr1-lb_l2.jpg
以前は「マスカット」「パステルターコイズ」、これは「ナイルブルー」という色だと言うことだが・・・

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 06:07:33.68 ID:r9aZmlxgP
街で見かける激ダサ大学生が乗ってる白地に青でLOUIS GARNEAUって書かれた
自転車って日本企画の情弱にしか売らない自転車なんだってな
「Bianchiに憧れてアキボウ企画の偽物買っちゃいました」
これなら恥ずかしいけどまだわかる
ホームセンターでデザインと高級アパレルメーカーっぽい語感に
そそのかされてルイガノ買っちゃいました
これだと救いようがないよね。女子供が乗ってるならまだ微笑ましいが

総レス数 984
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200