2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 101店目!

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:50:20.44 ID:eV5cfXIF.net
ここは街の自転車屋の巣。
祝100店目

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´)    降雪ばかりで客足凍結!
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 99店目http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392202786/

街の自転車屋専用スレ 100店目 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396956535/l50


* 自転車屋、業界人以外書込み禁止

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 17:59:36.33 ID:FfZGUMSX.net
>>633
そこまでのバカは中韓外国人か帰化人しかいないだろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:01:00.82 ID:PKpwgvdl.net
本当に「買ってきた」のかね… (´・ω・`)

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:06:05.47 ID:iGrs5xJr.net
ハブダイナモ入った前輪もってきて交換してくれってのは
たまにいるけどね、三段ははじめての遭遇。

おまえ、そのハブダイナモ入った前輪はどこから調達してきたんだ?
と思うから工賃たかーーーく言って断ってるがな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:16:05.76 ID:FfZGUMSX.net
古物営業法に抵触するような事はできないしね

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:00:55.57 ID:yI5ItyBR.net
TSなんて入院15日以上しないと支払われないからな。
うちだとお客さんが後悔することがほとんど。
まったく手厚くないからAUやセブンとか民間の保険に入ってもらったほうがまし。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:03:07.35 ID:4Cn46o/I.net
安くて手頃は手頃だけどな

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:08:06.19 ID:iGrs5xJr.net
TSは保険じゃなく、「定期点検整備喚起」だからな?

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 20:47:15.90 ID:dV0z+G8+.net
一事故にたいし障害は単純加算で重複してもらえますからTSを基本に持っていくと自動車総合などでリスクや金額の範囲を
ひろげられると説明してやってください

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 00:24:33.42 ID:5Z263Wfi.net
張替えとかで古いTSマーク剥がしてくださいって頼まれたときがキツイ。
なんであんなに丈夫なんだ。
たった1年もてばいいだけのくせに防犯登録よりしつこい。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 02:15:26.76 ID:CG1ZExPI.net
ドライヤーで温めれば簡単に禿げるぞ?

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 05:29:47.65 ID:YB71C+zi.net
頭なんなハゲたく無くても勝手にハゲちまうのにな

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:38:39.20 ID:s9Llxlqn.net
重ねて張ればいいじゃん

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 11:05:11.41 ID:tsZlM3PK.net
ヅラエース入荷したお(´・ω・`)

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:51:31.50 ID:UGPeGTbT.net
すんませんwwwww
今月の売り上げもう60万こえましたwwwwww
来月の支払がこわいですwwwwww

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:53:40.82 ID:ZMpPNlHT.net
その調子だと、支払は900万円くらいか。
大変だな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:18:35.40 ID:RwUqFFdb.net
今日は売り上げ50円だったお

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 08:43:25.96 ID:j2VI5b6V.net
売れて売れて自転車がたりない。だからあなたの自転車高く買います。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 14:44:57.39 ID:G4lnZWkx.net
最近、腹が出てきてしゃがみにくくなってきた。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 17:47:25.76 ID:C0wgtasK.net
もうすぐ出産っすか?

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:32:01.69 ID:W3gCMFr2.net
みんなネット販売ってやってんの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:55:08.52 ID:P9sklbpq.net
やってる やってるぅ シコシコ ピュッピュッ

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:07:03.16 ID:RwUqFFdb.net
>>653
やめといた方がええ
店舗対応に師匠が出る

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:12:17.10 ID:y+8NUyyi.net
談志師匠が化けて出る

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 13:56:55.74 ID:qdNc8F4c.net
いつも空気入れに来るおっさん来店
おっさんがいつもの通り空気を入れていると
空気入れを抜いた瞬間
『ブシュー!』
何度やっても同じこと
何でや!
って言うから虫ゴムが悪いと言うと
『ここ来るまで大丈夫やったんや!』
虫ゴムの金具を抜いていたから一様締め直してあげたら
『空気入れる所の黒いゴムが無いやんけ!』
それは見てないよとやさしく対応してあげていたら
『金ばっかりとってる場合じゃないぞ!』
と大声張り上げ出したから
おもわず少しキレちゃいました

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 14:01:46.92 ID:WWb4ZWwn.net
〜などと供述しており、県警は凶器に使ったと思われるペダルレンチに付着していた血痕の…

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:01:01.11 ID:tax54G3Y.net
あれなんで虫ゴム言うんかね

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:51:31.95 ID:FBFQp19c.net
なぜかは忘れたがプランジャーの事をムシと呼び、そこに付けるゴムだから虫ゴム。
肝心の、プランジャーがなぜ虫と呼ばれるかが思い出せない。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 17:04:14.73 ID:bCkg1/Tf.net
ブラジャー外してゴムつけて

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 17:44:22.71 ID:vGZ46mSi.net
「親方プランジャー着け忘れてますよ」
「そんなもんムシしときゃえぇ!」

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:35:39.87 ID:dccwx8GK.net
小さい頃よくわからないまま放置してしまい、たまに自分でもびっくりします。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:11:58.77 ID:CcMVgw83.net
>>657
なんで虫ゴムが無いことを先に言わなかった
素人でも外して見るだろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 13:26:53.96 ID:Aa0tLA/7.net
空気の減り方で粗方の原因は想定できるよね
ちゃんとした自転車店だったら

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 14:14:48.70 ID:qCWW8DEJ.net
最初からクチゴムだめだって言ってるじゃん

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 16:12:30.56 ID:mW2E1bjq.net
関東組は明日受験だよね
お互い頑張りましょう

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 16:38:14.94 ID:CcMVgw83.net
>>666
ダメだといいながら締めるってバカ?

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 20:19:13.49 ID:KsPYOXBk.net
>>667
明日受験日で関東なのは千葉だけやー

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:06:02.16 ID:iqAOvH+R.net
>>668
埼玉もやで

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:07:20.59 ID:d8/wdpyR.net
千葉は埼玉を県としては認めてないようだな

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:09:20.66 ID:CqbnUp+U.net
グンマーは?(´・ω・`)

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:11:25.79 ID:d8/wdpyR.net
パスポートいるから難しいだろうな

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 01:34:45.75 ID:yNP+I6UP.net
>>633
いつもの作り話の人、乙。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 05:33:30.66 ID:A1cn5JFl.net
実技試験、今年からディレーラーの調整ネジを抜いたりしないといかんからね
メンドクサイ

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 08:32:17.04 ID:Fdnc20tN.net
みんな頑張って!

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 14:17:27.31 ID:hSsuBKKx.net
メーカーやモデルごとに認定試験やったほうがいいって。

たとえばシマノなら、
Di2の認定試験とか、油圧ディスクブレーキの認定試験とかさ。
認定試験をパスしてない人のところには卸しません、組み立て・整備もさせませんと。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 14:27:58.77 ID:k073Be2E.net
そんなの「会社の中の一人」だけ受験合格させれば終わり♪
その一人は現場にいません♪

てね。
意味ないよ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:27:16.51 ID:hSsuBKKx.net
>>678
町の自転車屋については意味があるでしょ。
○○は初めてですとか、触ったことないので分かりませんとか、そんなんだと困るでしょ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:27:58.18 ID:k073Be2E.net
まぁ、いいから>>1読めよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:53:01.06 ID:8GIV7NPf.net
名義貸し

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 16:42:59.70 ID:hSsuBKKx.net
>>680
で?

量販のアルバイトのほうが経験豊富で信頼できるって思われてるのを少しでも取り返すのには役に立つでしょう

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 16:44:47.30 ID:EnVfNBkd.net
>>682
>>1

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:00:30.51 ID:hSsuBKKx.net
>>683
耳を塞いで現実逃避するのがいるから、店によって繁盛っぷりの格差が大きいんだよ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:04:51.10 ID:zrxqkiOM.net
明日からまた台風だ・・・

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:06:41.40 ID:k073Be2E.net
穏やかな日ってのは続かないねぇ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:08:04.11 ID:EnVfNBkd.net
>>684
スレチするやつは敗者が多いよな

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:08:29.35 ID:zrxqkiOM.net
凄まじい量の雨が降ったおかげで
今週は全然商売する雰囲気じゃなくなってたからなぁ
調子が戻る頃には鈴虫が鳴いてそうだw

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:20:49.11 ID:hSsuBKKx.net
晴天のほうが増えるタイプの客
雨天のほうが増えるタイプの客
その両方をうまくバランスさせるのも腕の見せ所

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:21:55.78 ID:hSsuBKKx.net
>>687
なんでスレチなんだ?

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:02:06.58 ID:Fdnc20tN.net
やっと終わった
みなさ〜んお休み

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:58:19.19 ID:b1p0oLjk.net
>>691
おつおつー!
学科は新問題っぽいのがあったみたいな

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 07:26:01.01 ID:spWijjTI.net
受験するような若い人も居るのな2ch

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 10:12:24.70 ID:eTuKKUx1.net
チェーン店のスタッフが、街の自転車屋スレ紛れ込んでるだけだろ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:16:35.78 ID:b5F9GJ08.net
販社営業かもしれんぞ!

696 :684:2014/08/08(金) 22:54:42.74 ID:IIEelrUP.net
3代目ですyo

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 00:16:53.44 ID:hsnbM8/l.net
今日はギュトミニDXと安いママチャリ売れたお(´;ω;`)

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 08:44:00.66 ID:1WI6lPCR.net
タイヤ交換してください

えっと、タイヤを注文してからになりますけどいいですか?
えっ、自転車やさんなのにもってないんですか?
すみません、panasonicは扱ってないもので、自分で売った自転車に合うものは
大概持っているんですけど…
じゃどこに行けばいいの!(近所にはPana扱い店無い)
ちょっと待っていただければ、仕入れますので
それまで乗れないじゃない!

ギュットミニ恐怖症です。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 09:18:22.71 ID:7RV/0f57.net
早えな
うちまだ開けてないぞw

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:04:51.86 ID:KHXyp0op.net
アクティブなじーさんに開店時間は関係ない
開店時間の1時間前までに修理終わらせとけって店先に自転車放置して電話で告げてったやついたわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 16:06:40.33 ID:g2odzCeF.net
>>628
いいね!

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:57:05.54 ID:45HKh/LR.net
>>698

いつもの作り話の人。乙。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:08:36.96 ID:4iIRA6TQ.net
タイヤじゃねーけどチューブでそういうのあったなー
太さは忘れたが700cの英式ロングバルブのチューブ交換とかいうマニアックな注文で、
そんなチューブは扱ってなかったんでパンク修理でOKと承諾を貰って修理した。
扱って無かったって言う負い目があったんで御代を少し負けてやって、これで喜んでもらえるかなって思ったら
喜ぶどころかテメーが扱ってないのが悪いからタダにしろってキレられたよ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 03:06:15.24 ID:ka4ndwS3.net
トラブルがあったとかじゃなくて、些細な疑問なんだけど、
セオサイクルってフランチャイズとかなの?

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 03:35:10.49 ID:LPb6dyOu.net
>>704
店によって毛色が違いすぎるのでたしかに気になるな

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 08:46:25.02 ID:pocnty8W.net
>>704
違うよ。
セオで聞けばいいのになんで他で聞こうとするの?
悪いことしたんだね?なに?白状しな?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 13:03:49.20 ID:ka4ndwS3.net
>>705
そうなんだよね。友人の家の近所の大きなショッピングセンターだと、
チェーン店というか大型店って感じの店なんだけど、
うちの近所は奥さんと旦那さんって組み合わせで、
スレタイどおり街の自転車屋さん。

>>706
何も悪いことはしてないよ(笑)

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:09:11.21 ID:dH2+zlGt.net
馬鹿ガキの集団来店
パンク修理中に
「チェーン外れたから直して!」
目の前で客も待ってるから少し待ってと言うと
「外れたやつを元に戻してもらうだけやん!」
作業しながら待ってと言うと
「えっ!」
ちょっとプチッときたから客前だが大きな声張り上げて怒鳴ってしまったわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:11:19.68 ID:pocnty8W.net
えーどうしてー!ちょっとやってくれればいいじゃん!ちょっとだしー!
なんでかねとんのー!おかしいだろーちょっとだけじゃんー!
なにぼったくり?まじで?ちょっとだけなのにー!
ひでーまじーひでー かねとんのかよー!しねよじじい!

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:15:01.39 ID:dH2+zlGt.net
>>709
もしやさっきの集団の人?

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:17:02.67 ID:pocnty8W.net
なんだよーむかつくーLINEでみんなに教えてやろうぜー
あんなくそじじいの店にいくなよーって教えてやらないとー
まじうぜー

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:18:54.20 ID:pocnty8W.net
て調子で、それからうちが定休日開けになると
「なんだよ潰れてないのかよ、また開いたぜムカツク」と大声で言われてます。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:23:34.24 ID:pocnty8W.net
当店は他で買った自転車だからという理由で、
買ったばかりで故障したのに保障もしないし、空気入れることでさえ
金を請求する極悪店です。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:27:33.11 ID:dH2+zlGt.net
>>713
>>1 

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:54:06.87 ID:+/55bWqe.net
http://www.youtube.com/watch?v=CEwwRrkPJXg

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:17:47.55 ID:5BVHrXVqU
作業場にクーラー欲しい・・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:33:24.91 ID:kR3TIWa/.net
この頃多いのがチューブの不良品

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:47:13.13 ID:LHFfvBcF.net
部品を売るからトラブルになる。

チューブ交換で請ければトラブルは激減する。
どうしても部品だけ売ってくれという人には、
無保証であり不良品でも交換できないが、
それでも良いのかと念押しする。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:48:05.41 ID:aCrnaFBQ.net
横入り要求なんて自転車屋くらいだろ
自店販売位は優遇処置がある店はあるだろうがそ例外の客で横入りを許す店があるのだろうか
順番でやっているから勿論防犯登録も順番。だが拒否られたと思う輩がいるのだろう

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:34:14.96 ID:4iIRA6TQ.net
基本1人だから順番待ちが発生すると1時間2時間待たせるのが心苦しい。
たまに居る逆ギレしてくるやつは本音を言うとお帰り願いたいけど営業スマイルで耐えてる。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:58:11.72 ID:dH2+zlGt.net
言われた修理以外も見ようと思っても、目の前で数人待ちが出来るとな〜
やっぱり何処かで時間を潰してくれる客の自転車は色々しようと思うもんな

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 20:13:51.35 ID:pocnty8W.net
ジジババには座ってほしいので、そういう場所はあえてつくった。
展示台数ずいぶん減らしたけどね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:46:39.60 ID:kR3TIWa/.net
冬になると
おでんを出してるよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:58:49.04 ID:k5gkcbT6.net
>>723
静岡ならありえる

725 :715:2014/08/11(月) 09:20:31.52 ID:/EWWImWh.net
お!嬉しいな
しぞーかおでんって地元では言うんだyo

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 14:03:35.93 ID:YoXqiiJR.net
2014人気 自転車 クロスバイク新作,
子供 ヘルメット 自転車,MTB
マウンテンバイク 専門店, ロードバイク 大特集

http://www.zibike44.net/

ココの住所で検索すると普通の民家。
文章が所々中華。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 14:04:52.80 ID:q38Jukv5.net
はいはいまたかよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 15:43:34.11 ID:r/sw00Gp.net
あさひ パンク修理で検索しますと1万円だそうですゲル入りはゲル入れチューブに
してパンク修理とするようですいずこも同じスーパーカブもこれです

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 15:49:10.05 ID:q38Jukv5.net
にぽんごすこしはべんきょしたか
よいせんせいみつかたのかね

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 15:49:14.09 ID:TyVMNTfb.net
大丈夫ですか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:11:33.78 ID:1ekrKEk9.net
うちは夏場だけ店の隅に小さな冷蔵庫を置いて
3ケ108円の安いアイスを自由に食べてもらっている。
炎天下わざわざ店に来て下さったお客さまへの心ばかりのサービス。
おかげで夏場でも修理部門の売り上げは順調です。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:12:48.86 ID:q38Jukv5.net
そんな事したら、アイス強奪しにくるからやらない。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:31:34.45 ID:8WUUeb79.net
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/08/11(月) 15:53:48.66 ID:9ITmlBoC0
こんなサイクルショップは行きたくない

・入口が閉められており、開けるとチロリンと音がする
・ガラス戸にブランドステッカー貼りまくりで中の様子が分からない
・せまくて店のどこに居ても店員と目が合う
・せまいくせに店員が3人以上
・他に客がおらず、自分だけが目立つ。しかもじっとこちらを見てくる
・店員が茶髪にヒゲ、繁盛してないのに汚い作業着
・店員「何?」  何じゃねーだろ馬鹿
・店内が薄暗い
・常連と話し込んでいる
・仕切り無しで店員の作業エリアがある等、客とスタッフのエリアが曖昧。
 「このフレームいいな」 店員「それ売り物じゃないから」
・煙草を吸いながら作業をしている
・値札が無い。あるいは手書き
・見たくも無いトロフィーや記念写真が壁に飾られている
・仕方ないので帰ろうとするとまたチロリンと音がする

総レス数 1018
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200