2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 101店目!

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:50:20.44 ID:eV5cfXIF.net
ここは街の自転車屋の巣。
祝100店目

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´)    降雪ばかりで客足凍結!
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 99店目http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392202786/

街の自転車屋専用スレ 100店目 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396956535/l50


* 自転車屋、業界人以外書込み禁止

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:53:56.03 ID:7SI35vFa.net
乗り捨てできなきゃメリット小だね

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:00:51.94 ID:LizN7M4o.net
貸してる意味が見出せな〜い
by 鈴木7

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 03:37:31.05 ID:762cJUGI.net
近所の自転車忙しそうだったぞ
パンク修理でw

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 06:22:53.60 ID:FXo62yWn.net
>>872トンチンカンはてめーだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 06:59:52.60 ID:vS5ZmkBl.net
むしろトンチンカンなのは俺かもしれない

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:40:06.80 ID:5IR+QevP.net
豚珍館ってラーメン屋が隣にあるyo

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 09:01:04.81 ID:q3gA3H+E.net
トンチンカンの語源は鍛冶屋
鉄の叩き方が下手な奴のたてる音から

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 09:03:10.58 ID:qyKggGzr.net
自転車屋の始祖は鍛冶屋だから、いいじゃないか。ぴったりだ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 11:23:22.41 ID:5IR+QevP.net
神田鍛冶町は自転車製造メーカーが多かったna

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:41:43.99 ID:6Lv+0/oS.net
堺 鉄砲鍛冶 自転車 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A0%BA%E3%80%80%E9%89%84%E7%A0%B2%E9%8D%9B%E5%86%B6%E3%80%80%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:37:47.23 ID:r4UqsEXg.net
今日はギュトミニDXとママチャリ5台売れたお(´・ω・`)

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:42:44.27 ID:pbfN9IEb.net
自転車板なのに一般車の話ばかり

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:48:41.95 ID:rqJprkHU.net
そこにスポーツ車乗りの驕りがある。
「一般車」

われわれは特殊な自転車乗りである!すごいだろう!どうだ!!!

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:36:55.96 ID:rqJprkHU.net
とうとう堪忍袋の緒が切れた
CBA車は暫くノータッチ!知らん!

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:35:51.18 ID:XJYrGnI7.net
クリンビュー

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:38:41.23 ID:bYOLKl03.net
常連さんって何人お持ち?
オイラんとこは7人だわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:40:18.82 ID:Hr4Bxy7W.net
今日は何も売れなかったお(´・ω・`)

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:39:30.50 ID:0+kHVPJc.net
ご縁が無かったか、まぁしょうがないこっちもボランティアじゃあないからなぁ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:59:59.43 ID:gnUiDpP2.net
売れない→在庫できない→売れない→在庫できない

このスパイラルで販売の機会をどんどん逃がしていく悪循環になっていませんか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 11:25:38.73 ID:5S7YeGDu.net
在庫したら在庫処分待ちとのチキンレースで負ける。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 11:36:36.23 ID:KjQ3ZAtV.net
そんなモンとっくに通りこしてるわい

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 11:38:45.66 ID:u1+5mrIu.net
ヅラエースのみなさんおはようございます(´・ω・`)

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:35:37.70 ID:sSVoYScw.net
>>893
バナナさん、何があったのか話してくれまいか?
もしかして青汁ブシャー!!やってもうたとか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:07:34.93 ID:GXpJIrqT.net
今日はギュトアニーズとママチャリ3台売れたお(´・ω・`)

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 11:46:08.50 ID:x6Y6dilC.net
CBAの青汁はむかつくな
乾くと臭いし
あの重さは何なんだ?
結局パンクするし、重くなるだけ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 11:59:08.78 ID:Gg77h6ao.net
ゴクゴク…
まずい!もう一杯!!

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:06:20.09 ID:MHjSnZUy.net
穴が塞がらなかった場合にしか修理に来ないから、100パーセント失敗という印象になるんだよなぁ。
客もまた穴が塞がった場合には気が付かないから、役に立たないじゃないかと怒り出す。

スネークバイト軽減エッジのリムとスネークバイト軽減ビードのタイヤ、
ケブラー等の耐パンク帯と、それでも貫通する細い針のようなものに対してパンク防止剤、
そして、空気圧を維持するためのエアハブ・・・は黒歴史か・・・
という多面的なパンク対策をやっていれば、パンク防止剤は良いものかもしれないが・・・。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:12:46.93 ID:MHjSnZUy.net
スライムが入ってるからパッチ修理できないのでチューブ交換、という説明も不親切だよね。
たとえ入ってなくても、スネークバイトだからパッチ修理できない、というケースが多いわけで。

どのみちチューブ交換なのは一緒で、それをスライムが悪いとしか言わないとですね、
またスネークバイトでパンクさせて来て、スライム入れてないのにチューブ交換かよ話が違うとか、
最初からスネークバイトの話をしてくれればよかったのに、商売が上手ですねとか言われる。

908 :チラシの裏:2014/08/27(水) 12:27:55.70 ID:YffO5hSE.net
CBAで買ったものだから安心
CBAで買ったものだから間違いない
そう思うのは勝手なんですけど。
買ったばかりなのにおかしな音がするとか、
買ったばかりなのにハンドルが動くとか言ってうちに無償修理させようとする
貴方の脳味噌は何味なのでしょうか?
ちゃんとした店で買ったと言い張る意味も不明です、ちゃんとした店で買ったのに
ハンドルが動くのですか。それなら買った店に持っていくなり店員呼びつければ
いいじゃないですか。
私の店はCBAとなんら関係ありませんよ。
注文もらえば、そりゃ対処しますよ。でも有料ですから。
それで飯食ってるんですからね。
買ったばかり、有名なお店で買ったとか言われても知りませんよ。
自分でその店を選んだのでしょう?とことんその店に言えばいいじゃないですか。
ダメだとおもって私の店に修理など出してくれるのは歓迎ですよ。
でも有料ですから。無償部分などありませんから。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:45:54.70 ID:x6Y6dilC.net
確かに他店購入の文句を言ってくる人は多いな
うちの近くの店は客に姉妹店なんてうそを言う店があったわ

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:50:41.74 ID:MHjSnZUy.net
>>908
相手の財布の紐を緩ませる、喜んでお金を出すように誘導する、そういう接客テクニックを磨きましょうよ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:55:09.86 ID:RqYKhgL2.net
お前らにボスフリーただで外してもらった
幾らですか?って聞いたら「こんなん直ぐだしタダで良いよ」って
嬉しくてまたオイル買っちゃったよ
美味しい客だな俺は

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:05:14.25 ID:MHjSnZUy.net
用品と工賃とでは店の儲かり具合が雲泥の差。
だけど、お客さんが払う金額としては違いはない。

・・・うーむ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:27:30.62 ID:YffO5hSE.net
>>910
そういう具体的なこと言わないで大上段に立ってるだけの人って、
なんなんだろう?と思います。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:45:15.08 ID:MHjSnZUy.net
>>913
具体的なことを書いたらコンサル君ウゼーとか言いだすでしょうし、
簡単に書けるようなことだったら、とっくにやっているでしょう???

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:35:18.60 ID:YffO5hSE.net
なんだ、やっぱりコンサル君だったのか

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:38:20.63 ID:tcItTVWE.net
難しい客って多いんだな
内んとこは簡単で助かってるのかも

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:26:22.83 ID:MDcG2tyT.net
コンサル君(笑)
久しぶりに出てきたな

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:31:44.65 ID:WR7pdKXC.net
今日はPASナチュラLとビビDXとママチャリ3台売れたお(´・ω・`)

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 05:05:37.65 ID:IdVqJwnW.net
深夜0時に三台も売れるのか
うちも深夜に営業するかなぁ

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:11:12.97 ID:RxrBHUSg.net
ひとつ屋根の下でも、自転車修理屋と自転車販売屋を分けて考えると良い。

払う側と得る側、客のオーダーと修理屋の見解で意見が違うのは当たり前。

量販店と小売店では商売形態が違うのは当たり前。

大半はわかっている人ばかりなのに、自転車という枠組みのみで、どちらも同じ考えている単細胞な店側も客側も稚拙。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:34:25.03 ID:7umJ+6ru.net
駅で息子の自転車のサドルが盗まれちゃった!って来たおばさん
古の中古のサドルないか?って

あるかそんなもの
いかにもココにくれば捨てるようなものがあってタダで貰えると思ってる顔だもの。
買ったであろうホムセンに行ってください

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:38:55.67 ID:nlsa1oqO.net
ありますよ♪
ただ、廃車置場にあるんでそこまで取りにいってもってくる手間賃ください。
えーと、往復20分かかるので、3000円くらいでオマケしておきますわw

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:16:49.65 ID:RxrBHUSg.net
古物許可証貼っとけ

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:25:16.43 ID:nlsa1oqO.net
今日のコンサル君は君か

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:25:23.76 ID:9ctLGxTe.net
サドるって言うのかな?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:35:12.00 ID:mGqnuj+/.net
ホームセンターに一輪スタンド自作でヤザキイレクターを買いに行きましたら28プラ
被膜菅でしたプラをけずれば自作できるでしょう

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:39:32.24 ID:W1PbhX3Q.net
>>915>>917みたいなのが誰彼構わずコンサル君がどうのこうのとスレを荒らすからなー

>>919
日本語わからないのかな。

>>921
廃車から状態のよいパーツを部品取りしてストックしてる自転車屋もあるんだよ。
自転車屋という1つの括りで、どこも同じような商売やってると思われてるんだな。
実際には色んな商売のやり方があるわけで。

タダで何かやってもらって当然のような顔する「客」がいるのも、
タダで手を動かす自転車屋が存在するから、なんだよねー。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:29:44.53 ID:PR5alICT.net
ケチ!
守銭奴!!
だったら近所のあさひへ行かれたらいかがですか?
そのあさひがしてくれねーからココきたんだよ
???

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:55:19.35 ID:2XdZUXDR.net
金を払わないのは客では無く乞食
神様なのはきちんと代金払ってくれる人だけ
乞食は人扱いしない

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:44:12.25 ID:W1PbhX3Q.net
>>928
具体的に店名を出さないほうがいい。

>>929
金を取らない同業者なんとかならんものか。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:47:07.14 ID:q7I+LjA+.net
あ○ひ
○さひ
あさ○

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:01:08.68 ID:PR5alICT.net
店名ゴニョするの忘れてた

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:25:41.77 ID:W1PbhX3Q.net
いや、スレに書かないほうがいい、ということではなくて、追い払いたい相手に具体的な店名を言わないほうがいい。
言うと面倒くさいことになるから。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:26:46.20 ID:LtfiLrew.net
うちで扱ってない部品でも、客が持ってくれば工賃頂いて取り付けもするが、
通販でもなんでもいいからお前が入手して来いって言われた・・・。
ぶっちゃけ話多めに金払ってくれるならやってもいいけど、
なんかもうトラブルの香りしかしない客なんでお断りしてしまった。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:44:00.67 ID:MDcG2tyT.net
持ち込みは工賃3倍じゃ〜!!

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:46:24.54 ID:6ZElWmbK.net
「当店販売商品取り付け工賃50%OFF」と書いて貼っとけ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:49:28.96 ID:PHXoPmTY.net
露店舗は来店者がいなければ当たり前だが売上ゼロ
そこをよく考えろお前ら な

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 04:17:55.95 ID:6ZElWmbK.net
バカか

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:14:14.32 ID:yvpqwfFj.net
どこの問屋と付き合いがあるのかなんて客には分からないし、
どこの問屋が扱っている商品なのかも客は知ろうとしない。

そして、品揃えが良いという大型店や、ネット通販へと流れる。
どうせ大型店に行くなら、どうせ通販で買うなら、ついでに他のものも買おう、
そうやって連鎖的に販売機会を失うだろう。

また、客が求めているのは、きちんと取り付けられることだ。
良くて割増し工賃、悪くて取り付けできないと断られる、
そんなギャンブルをしたくないだろう。
ワンストップサービスというのには価値がある。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:56:46.07 ID:h8qHaKLM.net
コンサル君おはよう

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:02:08.30 ID:BdrSEbRq.net
こんさるにゅうもん読んだ中学生相手にするとは優しいな

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:11:28.39 ID:h8qHaKLM.net
やさしく接してあげないと関係ない人に牙向いてしまうでしょう?
無差別殺人とか、起こさないように。
君もちょっとやさしく相手してあげて♪

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:23:46.25 ID:yvpqwfFj.net
中学生にも分かることが分からないのかっていう皮肉か。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:38:41.36 ID:PHXoPmTY.net
防犯登録も断る自営セコ店じゃ買う気は起らない。
大規模チェーン店があったらそっちに行っちゃう

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 12:29:43.52 ID:i1yJWkNa.net
三代目は従業員(母親)に対する態度がひどいんだよね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 12:30:59.79 ID:i1yJWkNa.net
(途中で書き込んでしまった)
客の前で文句みたいなのを言ったりして見ていて不快になるレベル。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:26:45.90 ID:WhIjr8Tc.net
防犯登録の持ち込みはお断りしてるなぁ
数百円のために火種の可能性を抱え込みたくないよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:52:41.15 ID:TYE5qKRx.net
>>939
918のことなら俺だが、
客が望んだものはホムセンブランドの子供車の純正フォークだw
普通なら一目で場違いってわかるだろー

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:07:33.74 ID:yvpqwfFj.net
自分たちの常識が、相手にとっても常識だとは限らないからなー。

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:33:54.40 ID:hdcgAqr/.net
20インチ車のjisフォークが探すの大変
コラム長にネジ切り長で合わすの大変
みんなは、ネジ切り増し&コラムカットまでしてる?

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:49:57.76 ID:i1yJWkNa.net
>>947
書類があればやってくれるよね?

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:52:50.10 ID:hdcgAqr/.net
>>951
利益でないからなぁー

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:05:31.00 ID:PHXoPmTY.net
>>952
損する訳じゃないんだよねそれでお客の逃がしてれば世話無いね、良かった良かった

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:16:11.68 ID:2R/WuZ/i.net
量販店が、防犯登録名義変更をしてくれるかって話しだわな\(^O^)/

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:18:53.15 ID:2R/WuZ/i.net
すまぬaを押しそんじた

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:32:02.42 ID:fRVmN4Wr.net
>>953
おまえみたいのにだけはやらないかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 18:13:50.63 ID:yvpqwfFj.net
防犯登録を断る

断られたとチクられる

どうなる?

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 18:17:43.80 ID:WhIjr8Tc.net
無駄に断らずにすむからwin-winが成立するね

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 18:29:51.75 ID:fRVmN4Wr.net
>>957
ぐぐれ低脳

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:02:40.84 ID:h8qHaKLM.net
DQNを断れば、DQNの周辺にいるDQNが来なくなる。
良いことです。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:10:41.16 ID:ciB0zgJn.net
>>957
どうもならない
出所の怪しい物は断るのが普通
公的な証明書が無い以上判断は店次第

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:32:51.17 ID:T6QWSRmf.net
さー終わった!
今日もよ〜く働いたわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:35:16.82 ID:h8qHaKLM.net
暑さがひいて来客増えた。
自転車はまるで売れないけどなー!

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:58:18.85 ID:D39zpeIb.net
今日はママチャリ2台売れたお(´・ω・`)

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:41:51.38 ID:i1yJWkNa.net
>>952
書類があっても防犯登録してくれないのなら

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:42:46.23 ID:i1yJWkNa.net
僕たちはどこで防犯登録をすればいいのだろう?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:44:17.52 ID:i1yJWkNa.net
誤:防犯登録してくれない
正:防犯登録をしぶられる

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:57:06.70 ID:sbWjtW1D.net
僕たちでなくておまえだけだから安心しろ

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:15:03.10 ID:vM+eTyt2.net
何故、買った店で登録しないのかな?
意味わからんよね

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:32:12.99 ID:etg18vWQ.net
オークションで落としました(棒読み)

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:55:08.94 ID:qU4HIEOU.net
>>954
イオンは何も聞かずにやってくれた、おまけにサドル調整まで

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:56:09.26 ID:qU4HIEOU.net
無論身分証明と購入証明は必須だがな

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 03:27:40.93 ID:ANKC6wrC.net
少しは調べたのか?
自転車屋には防犯登録店というのがある
もちろん登録店でなくても防犯登録をしてくれる店はある

コンサルしてやるだけの知識を得てからレスしろド阿呆

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 03:31:43.53 ID:qU4HIEOU.net
>>973
調べるの当たり前だろバカが得意そうに
NETで簡単に調べられよ時代遅れな奴だなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 08:23:34.95 ID:55gcVCBt.net
夏休みもあと一日か…

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 09:50:15.17 ID:lwHj30LG.net
随分長い夏休みだな(´・ω・`)

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 11:51:28.69 ID:ANKC6wrC.net
>>974
何をキレてますのん
ド阿呆だからド阿呆とレスられたのが自分だと思っちゃったんだね(笑)

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:50:10.32 ID:Sp2PJxKS.net
販売証明書に車体番号未記入で、しかも店の判子もついてないのを持って来られる。

販売元にきちんとした販売証明書をもらうように言って出直してもらう。

これで防犯登録の客は来なくなるのだが、先日よそではダメな販売証明書で防犯登録出来たとクレームいいに来た奴がいた。

アホな店のせいでうちの評判悪くなる。

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:04:41.58 ID:6emS+gBo.net
今日はママチャリ1台とアンピーオ売れたお(´・ω・`)

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:23:25.33 ID:y/4rj6MM.net
>>978
手書きよりマシだろ

総レス数 1018
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200