2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通販】サイクルベースあさひ37【リアル】

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 02:48:41.66 ID:pLs+4vpY.net
>>310
自転車は毎年モデルチェンジが秋(9月ごろ)にあって、新モデル出る前に旧モデル売り捌こうと投売りがある
車種によっては毎年4割引の世界なので、自転車において中古を買うメリットはあまりない
(中古のBBなど磨耗パーツを交換して長く走れるように手入れしたら新車の処分セールより高く付く)
http://www.07ch.net/up2/src/lena12246.gif
このモデルチェンジ前後の割引セール開催時期を知っていれば、「完成車の」中古品を買う人は情弱と言われても仕方ない
更に↓こういう定期セールが毎年決まった時期に行われるもの知っていれば、わざわざ中古を買おうなんて気はますますなくなる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400591361/297
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402294206/407

じゃあサイクリーみたいな中古ショップは無意味かと言うとそうでもなく
単体パーツで「このオクタリンク型BBが使える旧規格のクランクが欲しい」とか
完成車でも「絶版になったサエコカラーのCAADが欲しい」とか、目的がはっきりある人には役立つショップ
一番まずい中古ショップの使い方は、中古品の状態を見て「これは状態が悪いから買うのをやめよう」とか
「これならチェーンリングとチューブタイヤとバーテープと交換して8900円で走れるようになるな」みたいな
状態の見立てができない初心者が買って、買ってからあちこちガタが来るのをその都度直して結果的に新車より高く付く場合

繰り返すが自転車の世界では中古はよっぽど目利きができない限り、新車セール品狙った方が総額では安上がりになるので
初心者ほどできるだけ新車を狙った方がいい

総レス数 1014
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200