2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー2

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:21:03.71 ID:bsOe2YC8.net
歩行者様の邪魔だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

・関連スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方81【鑑たれ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401282198/

・前スレ
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390217374/

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:56:50.69 ID:NetR6Ayk.net
問題はドライバーの意識であって社会的な地位ではないだろう。
「金払ってるから偉い」なんて価値観は道交法に無い。

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:59:07.65 ID:/WjfBSFQ.net
それは自転車乗りからの言い分で
今のままじゃ車乗りや自動二輪乗りからは自転車は厄介者扱いじゃないか

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:59:13.73 ID:NuHK7gaa.net
俺は税金を払っているんだ!いつまで昭和なんだろうなぁこの人の脳内w

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:00:43.43 ID:PKvetUlM.net
>>366
保険はともかく
自転車さまさまと言われるほど自転車が課税されるなら、より図体がでかく重い自動車はもっと多くの課税をされなければ釣り合いませんな
それでもよろしいか?

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:01:38.79 ID:2+7nzcnU.net
>>370
自動車持ってないからノープロブレムw

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:01:51.83 ID:F2S6m307.net
>>366
原付より安い税金とか納められるほうも迷惑だよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:02:16.16 ID:ySctrTqo.net
自転車で車道を走っていて感じるのはこの、排気ガスを垂れ流す物体は本当にこんなにたくさん必要なんだろうかということ。車で通勤してるような人こそ、一度自転車で車道を走って通勤してみてほしい。

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:13:59.38 ID:g8ujLvQD.net
>>368
だから車やバイクのドライバーの意識の問題なのだろ。
税金がどうのなんて道交法には無関係で、自分たちは税金払ってるから払ってない奴らより優先されるべきだなどという
幼稚な意識のまま車道で事故を起こせば当然道交法に照らした社会的制裁を受ける。

道交法を曲げてでも厄介者を排除したいと実行すれば相応の報いを受け、
報いを受けたくないなら厄介者を受け入れるか日本を出るより無い。
それが法治国家というものだ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:19:24.21 ID:nVXtHj+I.net
>>374
何を言おうと金を払う奴が偉いってのが
建前はどうであれ本音のところだよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:19:37.82 ID:2+7nzcnU.net
>>374
厄介者のチョン公に日本乗っ取られると一緒なんだぜ!
嫌なら日本を出て行け!これが法治国家だ!これが現実だよなw

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:21:08.19 ID:Hfu3VC6n.net
すでに韓国カルトが政権与党なのに何言ってんだよw

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:23:17.58 ID:F2S6m307.net
>>375
タバコ吸ってる奴なんて結構な高額納税者だけど
肩身狭いんだがどう言う事だ

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:27:07.01 ID:2+7nzcnU.net
>>378
快楽税

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:28:00.99 ID:2+7nzcnU.net
>>378
副流煙迷惑税

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:43:09.64 ID:YvdO2NbI.net
自家用車は極めて無駄の多いものではあるよな

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:47:30.55 ID:2+7nzcnU.net
やっぱり、原付2種最強だろうな
維持費に速さに適用道交法に

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:23:58.73 ID:nVXtHj+I.net
>>378
だからあれだけの迷惑をまき散らしながら
この程度で済んでいるんでしょ
違うと思うのなら税金のかからない葉っぱの煙吸ってみろよ
すぐ警察飛んでくるぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:28:00.44 ID:nVXtHj+I.net
>>381
無駄も多いが経済効果も大きい
マスコミが大好きな税金の無駄だなんだってのは、いわば自動車をやめて自転車にすべきと言っているようなもので
経済を萎縮させる行為
無駄という言葉は退化の言葉
売国がよく使うから使われたときは気をつけた方が良い

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:40:47.32 ID:RWkr6orb.net
意訳「無駄って言われると傷つきます止めてください」

輸入した燃料バカスカ燃やすってのは、そのまま国富を燃やしてるのと一所だからなぁ。
いっくらなんでも無駄が多すぎね?w国産の電動アシストにでも乗り換えれば?www

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 02:14:22.74 ID:nVXtHj+I.net
>>385
この流れのどこに国富が関係するんだ?

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 02:22:20.43 ID:RWkr6orb.net
え?経済効果って言うからにはそーいうのも折り込み済みなんじゃないの?w

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 02:30:31.12 ID:nVXtHj+I.net
おまえ適当に言葉並べてて分かって言葉使っていないだろ・・・

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 02:39:46.18 ID:RWkr6orb.net
耐久財買って燃料浪費するだけで経済語っちゃう奴よりはちょっとだけマシだと思ってるがw

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 06:48:00.91 ID:2+7nzcnU.net
ガソリン価格の半分は税金
インフラ整備に必要な税金が無駄だ何だと自転車様に言われてもなぁ…

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:51:36.04 ID:jJheVx5k.net
そして無限ループへ

392 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 08:53:40.35 ID:ZTZ8OWrG.net
無知ほど怖いものはない! 肺の中はPM2.5で一杯!

最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出

 人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
 
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。

393 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 08:56:11.27 ID:ZTZ8OWrG.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

394 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 08:58:22.51 ID:ZTZ8OWrG.net
タダ乗りのツケは10年後自らの寿命と肺を切除して支払う
車道で排ガスや有害粉塵を大量に吸いまくってるバカチャリ乗りw

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:36:08.43 ID:WA+ue491.net
昨日の夜、一時停止無視のチャリが警察に止められて説教されていた@都内生活道路。
こういう指導はどんどんやってくれ、と思う。

因みに、車はもっと停止させられていたけれども。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:10:15.19 ID:Ja9dDt6f.net
>>395
平等に一時停止とか取り締まられれば誰も文句言わないよね

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 11:04:42.03 ID:XR1ed+Qz.net
排ガスの排出者責任もろくに負わずに自転車乗りは道路タダ乗りのツケが来るとかふざけたこと抜かすなよクルキチ
排ガスは車内に入れて吸い込め

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 11:39:37.42 ID:g8ujLvQD.net
>>390
インフラったって車が壊した道路の修繕だからなぁ。
車が壊した物をドライバーの金で直すのは当たり前で
修繕費を払ったからといって道路が車の物になるわけもなく
更に自動車関連税だけでは修繕費が足りず三分の一は一般財源、
つまり車に乗らなくてもドライバーが壊した道路の修繕費を出させられてる人たちがいる。

これだけ他人に尻ぬぐいさせておいて車道は車のものだと言わんばかりにでかい顔されても噴飯物だろう。

399 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 11:56:43.93 ID:ZTZ8OWrG.net
肺がんが出来てしまって、肺を切除するくらいなら
ガソリン税程度の端金惜しくもなんともないよ

肺を半分切り取ったら息吸ったり吐いたりするとき
笛みたいなピーピー音が出るって知っておいた方がいいね

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:01:49.37 ID:JEey8nQn.net
渥美清が片肺だったけど
そんな音してなかったよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:17:17.45 ID:RWkr6orb.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402615519/l50
自動車に逆風が吹いているねぇ。ナガレガーで何でも正当化するのだから、
当然この流れも甘受するのだよね?w

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 14:10:13.47 ID:XEKmSOgx.net
無駄のない軽快車に乗れ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:11:22.44 ID:PO164nkR.net
守口市でロードバイク乗りとタクシー運ちゃんの喧嘩。双方ブチギレの模様www
http://1000mg.jp/archives/33578.html#comment-867162

1000mgで未だにコメント欄盛り上がっててワロタw
双方歩み寄ることは一生ないんだろうなw

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:44:46.09 ID:2+7nzcnU.net
自転車が半袖半ズボン、ピーナッツキヤップである以上、愉快犯以外の何物でもない

405 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 22:28:53.68 ID:ZTZ8OWrG.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

406 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/06/21(土) 22:55:55.07 ID:ZTZ8OWrG.net
都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 23:19:46.22 ID:mT0Qr7Pa.net
モラルに対して違法性で反論するような動画主と同じレベルの愚か者が言い争ってるだけだから問題nothing

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:29:26.97 ID:ywg+d9ri.net
とりあえず、あの乗り方が正しいと言い張るなら日本中に広めて欲しい。
政府やマスコミの反応が見たい。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:03:12.18 ID:BRKFRDwM.net
マスコミに広めてもらった方がいいね。
タクシーのキレキレのおっさんと車道で車を挑発する自転車。
どちらが良いかではなく、車も増え、自転車台数も通勤以外の趣味として増えて来た今、車社会と自転車社会の在り方をきちんと話合わなければいけない時期にきているのでは。

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:18:28.82 ID:mAp4pIUX.net
どうしても挑発ってことにしたいんだなw
そもそも渋滞もしてないし第2車線ガラガラにもかかわらずクラクション鳴らした
タクシーが勝手にキレてる映像でしかないのに。

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 06:57:33.28 ID:UMeSE32m.net
>>359
コスト抑制のためにウネウネの低品質な舗装の自転車道を作られるのは嫌だ。
自転車道が併設された道路は、そこを走らないといけないんだぞ。強制ウネウネ地獄だ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:01:05.51 ID:UMeSE32m.net
>>407
モラルっていうけど、どういうことなの。

軽自動車やオートバイが邪魔だって言うのなら分かるが、
タクシーの車体幅からすると、自転車が車線内のどこを走っていようと、車線変更しないと追い越せないぜ。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:10:34.13 ID:yQr3KUfA.net
タクシーときっちり確認して計算してるところに
チャリバカの底意地悪さが伺える

これがDQN丸出しのセルシオやヤー公のベンツ相手にやってたのなら
少しは見方が変わるが
絶対に手を出してこないタクシー運転士相手にストレス解消してる
としか思えない

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:40:19.54 ID:UMeSE32m.net
>>413
DQN改造の中古セダンや、ヤクザ風ベンツは、きっちり車線変更して余裕もって追い越していくことが多い。

第一通行帯を走る自転車に進路を空けろという意図でクラクションを長押ししてくるのは、ごく普通の高齢男性が多いね。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:57:54.99 ID:hfFfSai1.net
狭い一車線の側道を数台続く路駐車輌を避けながら走ってたら
かなり後方からやたらクラクション鳴らしながら追い上げてくる軽。
どうせすぐ先は絶対一時停止しないと危ないブラインドな信号のない
交差点なのに、どんだけ短気なDQNが乗ってるんだと見たら
信金勤め風のOLだった。マジで「自転車が車道走っちゃダメじゃないの」
とか思ってそうだった。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 08:25:26.14 ID:BRKFRDwM.net
>>410
撮影者さんw?

417 :将来確実に肺ガンになりますよ:2014/06/22(日) 08:50:06.00 ID:yQr3KUfA.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:27:24.46 ID:mAp4pIUX.net
>>416
映像を見ればわかる程度の情報しか書いてないのになぜ撮影者だと?w
まぁあぶり出したかったからわざわざ蒸し返したんだろうし
成果を確認したい気持ちはわかるけどねw

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:28:29.71 ID:BRKFRDwM.net
>>418
興奮しなさんな、言ってみただけw

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:31:11.53 ID:GC7CS1qk.net
近い内片側二車線以上ある道路でも
チャリンコは第一車線の左端を走らなければならないって
法改正されるだろうね

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:38:43.26 ID:yQr3KUfA.net
25年前のズタボロ2ストスクーターで法定速度遵守で
車道を走ってるチャリバカの前を
走ってると何故か心が癒されるんだよね

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:43:44.08 ID:mAp4pIUX.net
>>419


423 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:08:52.19 ID:UHK0ZWL6.net
>>415
ブレーキが故障して止らないのかもなー、なわけないか。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:14:11.50 ID:UHK0ZWL6.net
>>420
そうなるまでは中央でOK、ってことだな。
自転車横断帯が廃止の方向であっても、現存するものには従わなければならないのと同じで。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:35:48.99 ID:ywg+d9ri.net
自転車乗りがみんな真ん中走るようになったら
どういった対応をとるのか真剣に気になるわ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 12:47:23.97 ID:NYWXLjXS.net
原付を含む二輪は真ん中走ってるから、自転車を見れば沸騰する今回の雲助みたいな
変な人を除いてなんとも思わないのではないだろうか。

雲助も変な子は淘汰されているのか、ここ数年だんだんと大人しくなっているがね。
「みんな」が車載カメラで晒されたり自爆したりするうちに淘汰されて、
いずれ自転車見れば発狂する変な人は駆逐されるんじゃないだろか。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:08:24.39 ID:BRKFRDwM.net
>>426
真ん中走る原付も駆逐される、原付2種の間違いだろ、法定速度からして原付が真ん中はDQN

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:46:08.78 ID:ywg+d9ri.net
前を走ってる奴がいるなら追い越し車線から抜くのが法律で決まっているし、
それを守るならママチャリがトロトロ真ん中を走っていようとなんの危険もないでしょう。
という話でしょ。
もし全国一斉にママチャリが第一通行帯の真ん中トロトロ走り出したら
それはニュースになると思うわw

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:49:43.21 ID:GC7CS1qk.net
すぐに法改正されるだろ
路側帯の逆走禁止も早かったし

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:08:14.44 ID:ywg+d9ri.net
どう改正するかが難しいな。自動車側にも何か意識改革的なものが必要になると思うわ。

ってか、1000mg覗きに行ったら、相変わらずかみ合わない会話してなすったわw
楽しそうで何よりやで。

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:23:00.21 ID:NYWXLjXS.net
>>427
っていう願望と、「二種なら許そう」って今思っただけっしょ?

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:52:01.65 ID:BRKFRDwM.net
>>431
許すも何も、
2種なら道交法上違反せず、充分に車の流れを乱さずに中央を走行していけるということ。
原付も可能だが道交法上違反になるし、自転車が中央を走るのは加速の時点で車のながれを阻害してしまう。
その場合左側を通行するのが一般的な自転車乗りの走行方。
片側1車線の場合には尚更ですし、違反違反でないとか以前にモラルの問題。

ただし、車の流れを阻害せず他の自動二輪車や車同等の加速力とその車道の流れのスピードを次の赤信号まで維持出来る自転車乗りは問題なく車道の真ん中を走行してもいいと思うしすげ〜な!と思う。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:57:57.12 ID:ywg+d9ri.net
>>432
それ知ってるで!最近コメント欄で見たやつや!
邪魔っていうのは車側の主観の問題やから
法律守ってる自転車に文句は言えへんらしいで!

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:11:42.46 ID:BRKFRDwM.net
>>433
知ってるで〜知ってるで〜って
何のコメントとかよく分からないが、日本人なはモラルはあるが在日には無いって事は確か

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:18:53.15 ID:ywg+d9ri.net
>>434
どっかの記事のコメントで「だって邪魔だろう」という意見に対して
自転車は法律守って走ってるんだから文句は言えないだろって話になってたのよ。
おかしいな、中央走る派への皮肉のつもりだったんだけど>>433

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:29:42.16 ID:hLP4Fsp2.net
人の迷惑なんてどうでも良いってモラルはまさに韓国メンタルだな
自転車乗ってるとそうなるん?

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:46:24.67 ID:CdOKyZXB.net
>>432
片側一車線の道路って車両通行帯の設けられていない道路になるんじゃなかったっけ?
その場合自転車や原付は左端の走行が義務付けられるんじゃないのか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:53:51.99 ID:ywg+d9ri.net
>>436
俺なんかは琵琶湖一周とかも行くんだけど、こういう道路では左端を走ってる。
ただ、それは自らリスク(左折巻き込み、パンク、スリップ等)を増やしてる
危険運転なんだそうだ。

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 16:07:27.45 ID:teYzuTXf.net
>>436
自転車乗りには確かにいますが、クルキチにもたくさんいますね

いつでもどこでも目的地に横づけ違法駐車・・・駐車場がないのが悪いんだろ。みんなやってるしw
横断歩道上に堂々と停車・・・歩行者ぁ?知るかよ。よけて通ればいいじゃんw
信号のない横断歩道で歩行者を優先しない・・・車道なんだからオレ様優先だろw
大通りから外れた狭隘道路を渋滞回避抜け道にし暴走する・・・渋滞?冗談じゃねえ近道してやるわwオラどけ歩行者チャリども!

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 16:14:16.22 ID:mAp4pIUX.net
>>436
道交法を守っている人間を邪魔者扱いする方が明らかにモラル違反だと思うが。
第一車線は空けて貰えないのが当たり前、空けて貰ったら感謝すべきだろ。
なんで上から目線なんだ?

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 16:14:23.08 ID:NYWXLjXS.net
>>432
車両通行帯があれば原付二種じゃなくても違反じゃない。
何度突っ込まれてもおかしな法解釈を振りかざすワガママなジジイが、
二種なら許すよって言ってるだけ。いいかげん「流れ」から卒業しろよとw

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:13:50.66 ID:BRKFRDwM.net
>>441
足こぎチョン公乙って感じw

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:19:02.77 ID:BRKFRDwM.net
>>441
あっ?
それとチンカスのお前の脚力が流れの解釈を理解できてこいでいるのか?チンカス

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:25:15.84 ID:teYzuTXf.net
>>442
知ってますか?
韓国人の方がむしろ己の足を使って移動することを蔑んで
自転車に乗ることを嫌う国民性なんですがねえ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:32:38.43 ID:BRKFRDwM.net
>>444
チャリンコの語源w
きっと自転車発祥は1000年前からだと自慢するw

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:34:55.54 ID:NYWXLjXS.net
>>443
周りもみんなやっているだろ!で漫然と速度超過で走行するのが「流れ」。
ちゃんと理解しているよw

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:37:58.19 ID:CdOKyZXB.net
>>445
それ俗説の一つで本当かどうか分からんのだろ
実際チョンは自転車を貧乏人の乗り物とか言って馬鹿にしてるって話じゃね

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:42:20.59 ID:BRKFRDwM.net
>>446
みんなもやってるだろwwwって
チンカスのチャリンコの速度超過って?あ。スピードメーターあるか?ウインカーもないし、ストップランプもないか。

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:46:46.67 ID:NYWXLjXS.net
>>448
何ファビョってるのか分からないけど、
自転車でも速度超過可能な制限速度が設定されてる道が存在するよw
20km/hとか30km/hとかねwまぁ速度超過の常習者じゃぁ気づかないかw

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:47:27.88 ID:CdOKyZXB.net
そもそも速度超過は違反だけど
法定速度よりも遅く走っても何の罰則規定も無いからな
流れが云々って話ならそれこそ何のための追い越し車線だよって話しじゃね

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:54:40.69 ID:BRKFRDwM.net
>>449
声が震えてるぜ!w
20から速度超過ww走る場所云々のチョン公の話wなぁチンカス!

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:01:07.47 ID:ywg+d9ri.net
でも、これを許すとたとえ追い越し車線が詰まってても走れることになっちゃよね。
詰まってる時は走らないと言っても、詰まってるかどうかは個人の裁量になっちゃうし。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:04:06.79 ID:NYWXLjXS.net
個人の裁量も何も、現行法では許される事だからなぁ。
もっとも、第二通行帯がみっちり詰まってるなら第一通行帯にも自動車があふれ返っているから、
こんな走りは事実上不可能な訳だけど。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:11:42.50 ID:ywg+d9ri.net
まぁたしかに追い越し車線だけ詰まってるって状況は無いか。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:56:59.17 ID:UHK0ZWL6.net
追い越し車線が詰まるのは、追い越し車線を追い越し車線として使ってない連中が原因だよ。

本来なら、走行車線の車両を追い越せない状況ってのは、
(追い越し車線ではなく)走行車線が詰まっている状況だもの。

んで、
低速の車両が走行車線の中央を走っている場合、その前方はガラ空きのハズなんだよね。
追い越し車線が本来の使われかたをしていれば、追い越せないはずはないんですよ。

なのに追い越せないのは何故か。
追い越し車線を走り続ける馬鹿が塞いでいる・・・その馬鹿が悪い。
追い越し車線上を他の車両が接近しつつあり車線変更できない・・・自分が追い越されようとしてるのだから、
追い越されてから、追い越せばいい。

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:08:24.23 ID:ywg+d9ri.net
それもあるけど、収まりきらないくらい車が多いってのもあるよね。

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:23:28.54 ID:UHK0ZWL6.net
みながルールを守っていれば、
道路のキャパシティに対して車が多すぎる場合には、
走行車線がビッシリ埋まり、追い越し車線はガラガラ、
っていう状況になるはずなんだよねぇ。

たぶん交通工学的にも、
ルール通りにしたほうが渋滞しにくく、
時間あたりに通行できる台数が多いんじゃないかなー。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:28:35.26 ID:pnO5a+z+.net
中学生の算数通りに交通は行われないって事です

459 :車道を走るチャリの肺の中はPM2.5だらけ:2014/06/22(日) 21:30:29.49 ID:yQr3KUfA.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:44:32.01 ID:UHK0ZWL6.net
>>458
交通工学ばかにしちゃいかん

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:47:02.97 ID:UHK0ZWL6.net
追い越し車線を空けておかないと、

交差点の手前で
左折・直進専用車線
右折専用車線
に切り替わるところで車線変更が交差するので、そこがボトルネックになって渋滞が発生すると思う。

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:50:38.06 ID:ywg+d9ri.net
走行車線が詰まってる→追い越し車線に出る→走行車線に戻る余地無し
→そのまま追い越し車線でごぼう抜き
ってなると思うんですけど。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:55:05.94 ID:UHK0ZWL6.net
>>462
走行車線に戻らない(相手の前に入らない)のは、追い越しじゃない。
戻る見込みもないのに追い越し車線を走ってはいけない。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 22:18:19.59 ID:ywg+d9ri.net
>>463
なるほど。渋滞したら追い越しはほぼ不可能ですね。ってまぁ当たり前か。
そうなっちゃうと自転車は歩道ですね。

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 22:22:43.43 ID:20U+5M2h.net
自歩道ならな!

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 22:26:23.75 ID:UHK0ZWL6.net
>>464
なんで? 自動車と一緒に走行車線の列に並べばいいじゃないか。

総レス数 804
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200