2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part307

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 02:25:33.08 ID:NR3zSjWP.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

▼前スレ
ロード初心者質問スレ part306
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400514795/

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:34:42.08 ID:O6UWdjcT.net
真の漢は250mm

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:39:20.67 ID:k7toUZE/.net
なるほどねー

下手にディープリムにするより自転車全体をある程度重量化するってのはどうだろう?

巡航維持目的で

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:41:23.15 ID:Un0ZbL4h.net
デブのほうが慣性は強いぞ (´・ω・`)

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:52:07.53 ID:tGiCNxBh.net
>>750
それはデブのやつの言い訳

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:53:58.78 ID:v0/byZG2.net
話違うけど自転車全体で1番お金をかけるべきところってどこなの?

例えばフレームをヨネックスにしても他がミドルグレードならあまり効果ないように思うんだよね

ホイール、タイヤさえ良かったら後はカーボン1500g、コンポは105
これでかなりのクオリティ になるんじゃないの?

フレーム自体にそんな効果があると思えないんだけど

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:57:44.06 ID:/Isb8zZY.net
>>752
そりゃバランスが大事さ。
でも完成車を買う場合、コンポやホイールは後から替えられるけど、フレームはそうはいかないだろ。

じゃあフレーム買うかってなるとだいたい40万ぐらいする。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:05:38.41 ID:tGiCNxBh.net
>>752
フレームをヨネックスって時点でチョイスおかしくないっすかw
というかフレームだけで効果があるなんて誰も言ってないぜ?
結局フレーム30:コンポ他30:ホイール40位がバランスいい。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:12:13.09 ID:aEFeSXzk.net
>>753
フレーム性能って同じタイプなら値段差ほど実感出来ないと思うんだよね
ま、そりゃハイレベルな方々には僅かな差が重要なんだろうけど
フレームはタイプ別にカーボンでさえいたらあとはホイールとタイヤじゃないんかな?

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:14:30.07 ID:Un0ZbL4h.net
1500gのカーボンなら違いもわかるんじゃね? (´・ω・`)

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:20:29.10 ID:aEFeSXzk.net
>>754
極端に言ったんだけど
フォーク込で1キロ未満って壁超えとしてはヤバイとは思うんだけどプレミアムが載ってるだろうしなぁ

フレームの役割は剛性や振動吸収で重さって大した感じること無いと思うんだよね
確か足回りは遠心力の関係で重さが顕著に影響するけど

だからコスパって関係なら
フレームはタイプ別に、ホイールに金をかけるのが良いのかなって

あとコンポなんて確かに違うのはわかるけどあまりスピードに影響するか体感出来ないんだけどみんなわかる?

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:58:06.43 ID:yJBYvVPS.net
乗り始めて2ヶ月くらいです。
二日で1時間乗るかどうかくらいです。
平均24km、ケイデンスをあげて頑張って27〜28kmしか出すことが出来ないのですが、どのような練習をすれば早くなれますか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:02:12.81 ID:Un0ZbL4h.net
>>758
下ハン握って走れば速度2割up  (´・ω・`)

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:08:36.27 ID:VYf2i898.net
>>758
平地の速度はパワー依存
短距離で良いから全力時のパワーを上げないと速いって無理
単純に言えばレースみたいな乗り方してると速くなる

ところでタイヤは?空気圧は?
タイヤは完成車付属品よりグレード高いヤツが有利だし、それだって空気圧管理をしないと無意味に遅くなる

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:10:13.23 ID:e9NNgtYH.net
>>758
まだ二ヶ月だし距離を乗ってれば自然に早くなる

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:15:13.13 ID:vVastxE4.net
>758
乗り始めて2ヵ月で平均27〜28km出すなんて結構ポテンシャルあるなぁ
どっか地元でレース志向のチームでも入れば速くなれるよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:18:52.15 ID:yJBYvVPS.net
>>760
レースって100m走みたいな全力で短距離ですか?
空気圧は大丈夫でした

>>761
なかなか心肺機能と足の筋肉が発達しないようで・・・頑張ります

>>762
平均24kmで、27〜28kmは全力の時で1分くらいしか持続しないです

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:19:07.48 ID:VG2+wXIn.net
トライアスロンの初心者大会出ようと思うんやけど、自転車って会場までどうやって持って行くんやろね
折り畳んで輪行?
GIANTとかの10万くらいのって折り畳める?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:28:19.86 ID:VYf2i898.net
折りたたみでトラはあり得ないな

マジレスすると輪行や宅配で拠点まで輸送
会場入りは自走かトランポ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:31:19.04 ID:VG2+wXIn.net
>>765
輪行する時って折り畳まなくていいん?
こころ旅見てるとコンパクトに折り畳んでるようやけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:33:40.68 ID:tGiCNxBh.net
>>766
そういうのを折り畳みとは言わない。
前輪と後輪を外してフレームに括り付けてるだけ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:34:51.14 ID:qQSdyveo.net
ロードバイク入門ということでジャイアントのDEFY3かTCR2、スペシャライズドのアレースポーツを買おうと思っているのですがこの板ではあまり見ないので評判悪いのですか?

10万円くらいのいいロードバイクあったら教えてください。ロングライド、安定感、速度などを重視したいです。レースは出る予定ありません。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:34:56.68 ID:VYf2i898.net
>>763
ロードレースだと危険なところは押さえて差が付くところで引き離す
1時間連続より5分間優先

まあそういう連中は流していても速度は出てるけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:35:52.71 ID:VG2+wXIn.net
>>767
前輪、後輪外して、レース中に外れたりしないもの?
途中でタイヤが外れたらえらいことになるね

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:38:48.59 ID:RcL5YSB1.net
>>770
走るときはちゃんとつけるよ
ロードバイクのタイヤはクイックリリースっつって最初から工具なしで簡単につけたり外したりできるようになってる

ちゃんと締めておけば走行中にタイヤが外れるってことはまずない

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:40:12.96 ID:UV583m3n.net
>>766
言い方の問題
ロードバイクは前後の車輪を外すだけだから、折り畳むとは言わない

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:41:59.88 ID:VYf2i898.net
>>770
エアロ系のロックナット式でも基本的に工具一つで何とかなる
大会出るような人は必ず調整用工具持ってるはずだし

正直ホイール外れるような衝撃だったら人間の方が大変な事に

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:59:44.09 ID:A0dCNoIY.net
>>764
西濃の自転車便使えば?
http://www.seino.co.jp/cycling/

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:01:19.81 ID:/Isb8zZY.net
>>768
購入相談スレへ行きな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:02:55.69 ID:ngp9h+Ml.net
>>768
ロングライド重視なら低価格帯でもアルミではなくカーボンの方が楽なんだが、
半年乗ってもサドルがキツかったらサドルだけ交換してくれ

他のメーカーだとミミズ腫れみたいになってる溶接痕が、アレーだときれいに
削り落とされてるから所有欲を満たすにはいい
スポーツは9速なのがネックだけど、乗ってみて続けられそうなら105でも
アルテでも乗せ替えればok

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:03:25.71 ID:e9NNgtYH.net
>>768
初めてですしGiantもスペシャでも全く問題ない
コンセプトストアで買えばメーカーの威信をかけて
サポートはしてくれるで。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:07:35.53 ID:VG2+wXIn.net
買うのはネット、あさひ、近所の自転車屋、ジャイアント公式ストア
どれがいいの?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:10:12.23 ID:tGiCNxBh.net
>>778
ジャイアントは対面販売が基本じゃなかったっけ?
初めてだったらスポーツバイク扱ってるお店で買った方が無難ではある。
別に公式ストアにこだわる必要は特にない。

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:12:57.46 ID:mpTWtnS+.net
>>768
なんでやねん!
多分初心者向けお薦めバイクで一番良く出るぞ>ジャイアントのDEFY3かTCR2

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:55:40.48 ID:VG2+wXIn.net
一人暮らしのアパート暮らしでも部屋の中入れてるん?

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:18:58.35 ID:6BLR8iGx.net
>>781
勿論室内保存、っつっても自分は借家暮らしだけど
壁掛けスタンドとかあるし少しスペース取ればそんなに大変じゃないと思う

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:20:14.09 ID:/Isb8zZY.net
室内保管だとメンテとか楽だよ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:23:22.23 ID:VG2+wXIn.net
>>783
kwsk

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:27:13.14 ID:/Isb8zZY.net
>>784
いやいちいち外に行かなくていいし、クーラー効いた部屋でメンテできるし、雨の日はメンテだし、
いろいろ捗るということ(^_^;)

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:29:12.94 ID:VG2+wXIn.net
>>785
メンテって具体的にどんなことするん?

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:49:22.39 ID:GFbqw1Xx.net
>>784
んなもん詳しくも糞もないだろ
少しは自分で考えろ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:53:25.29 ID:lpfhJMxZ.net
>>776
>>777
>>780
レスありがとうございます。自分が見落としてただけかもしれません笑
最初は前傾がつらいとかサドルが痛いとかいろいろ聞いたんで慣れる意味もこめて買いたいと思います。
現物をみてジャイアントかスペシャライズドを決めたいと思います。お世話になりました。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:55:47.30 ID:xqQi/MIi.net
トライアスロンに折り畳み自転車で出ようという奴なんだから
手取り足取り教えてやろうぜ
メンテといえば洗車だよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:09:48.95 ID:OGqYCY6f.net
>>786
スポーツバイクは日頃のメンテが重要
掃除、注油、各部のガタ緩みの確認、ブレーキの点検調整、変速機の点検調整、タイヤの点検、空気圧の調整など 
特に安全に係るところは日常的にしたほうが良い

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:14:38.14 ID:GFbqw1Xx.net
>>789
>トライアスロンに折り畳み自転車で出ようという奴なんだから

違うだろw
“ロードバイクを折り畳めるもの”と思ってたイタイやつだろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:16:53.38 ID:VG2+wXIn.net
>>790
うーん、初心者には厳しいなぁ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:39:13.73 ID:8eiEHMcS.net
調べる道具があなたの目の前にあるじゃん

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:43:12.58 ID:Hz5vdSeT.net
ちゃんとメンテしないとこうなるぞ
http://farm2.static.flickr.com/1393/1028972923_0c8ea41e4e_o.jpg

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:57:04.68 ID:yJBYvVPS.net
>>769
なるほど、ありがとうございます。
梅雨にはいって全然乗れないのでランジというので筋力アップを計ってみます。
http://www.overlander.co.jp/jitetore/jitetorehint20111219.html

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:18:25.39 ID:tYEvvTGl.net
>>791
はぁ?折り畳めるロードバイクは存在しますが?
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/806/002.jpg
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/806/003.jpg
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/806/001_2z.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:21:46.32 ID:udywut0A.net
最低でもSTIじゃないとロードとは見られない
MR−Sはスーパーカーにはなれない

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:25:59.72 ID:tYEvvTGl.net
はぁ?STIに交換すればいいだけじゃないですか

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:33:39.71 ID:yJBYvVPS.net
TSマークはフレームに貼らずに携帯しているだけでも有効ですか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:35:59.75 ID:K60bHxMr.net
デモンタ式のロードが増えてもいいと思うんだけど需要ないんかな。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:36:42.60 ID:GFbqw1Xx.net
>>796
ドッペル=ルック車≠ロードバイク

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:38:46.07 ID:BYWWkt+T.net
まさにポッキリギャンガー

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:39:31.42 ID:K60bHxMr.net
>>799
知らんけど、あれは毎年毎年重ねて貼るのがカッコイイんじゃないか。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:41:32.04 ID:yJBYvVPS.net
>>803
そうなんですか
ロード乗ってる人は保険大事だと思うのですが皆さんはってるということなんでしょうか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:55:07.59 ID:K60bHxMr.net
>>804
俺はTSマークはママチャリだけだね。
保険はセブンのやつ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:00:38.97 ID:jIL7c+EZ.net
ボトルゲージですが
ドリンクボトルとペットボトルのものとがありますが
皆さんはどちらをお使いでしょうか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:01:26.39 ID:/Isb8zZY.net
>>806
ペットボトルは走りながら飲めない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:03:04.92 ID:K60bHxMr.net
>>806
俺はボトル用
ケージね

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:11:12.54 ID:BOpFkW32.net
>>806
トピークやティーワンからサイズ可変のが出てるよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:12:04.18 ID:AeelKAbP.net
>>806
トピークの両対応のケージと自転車用ボトル専用のケージを両方付けてる
自販機で買ったのをとりあえずそのまま突っ込んどけるのは便利

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:12:15.27 ID:XvtA37gn.net
>>806
最初に両方使える奴買ったけどかっこ悪くて激しく後悔
結局専用ボトルばっか使うようになるので2個目は専用ボトル用にした

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:14:52.89 ID:udywut0A.net
両方使えるやつを買いましたが
ペットボトルサイズの時に少々大きくて四角い形状のを
無理やり入れたらぶっ壊れました
バカは使っちゃいけないものでした

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:14:53.46 ID:uHngJ+83.net
>>806
俺はペットボトル(炭酸水)にワンタッチキャップと
ウレタンカバー付けてボトルとして使ってる。
自転車専用品は臭い。
でもケージは自転車ボトル用を使ってる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:19:20.74 ID:VfnbH6qY.net
>>806
最初から付属してたCOLNAGOのゲージとトピークのを使ってる

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:24:27.11 ID:+bNgvsQp.net
>>812
尼で売ってる偽物掴まされたとか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:43:34.18 ID:zvj3N/BZ.net
とりま次の大会では、登りで

ひめひめ好き好き大好き

やってくださいね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:12:40.36 ID:u+wz6uJw.net
>>804
バッチリ貼ってるよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:15:47.68 ID:u+wz6uJw.net
>>806
スポーツサイズ用アルミ板の曲げ加工製品を
ペットボトルでも使えるようにその都度手で曲げてる

通勤&町乗り用に付けてるケージはスチールワイヤー曲げ加工製品だけど、
こっちは完全にペットボトルサイズに叩いて曲げて使ってる

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:33:56.23 ID:u+wz6uJw.net
あ 訂正
スチールワイヤー→スチールレール

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:03:12.31 ID:/LFoq+cd.net
ロードバイクやってて車体そのものには興味ないって人いるのかな
機械いじりの類には全く無縁だった母親ですら
ロード購入半年後には弄りまくって別物になってたわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:21:10.92 ID:VcuxRIAI.net
アホな質問で恐縮ですが

日中トンネル内を走るときはサングラスはどうしてますか?
もしかして暗い場所だとクリアになるレンズとかあります?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:37:20.89 ID:r6M+j9oS.net
>>821
調光レンズ

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:38:53.77 ID:ySOc/fe0.net
>>820
結構いるだろ
効率よく早く走れるからロードなだけで
いじるのはまた別の話し

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:39:45.58 ID:VcuxRIAI.net
>>821
回答ありがとう
調べてみたら調光レンズは薄いほうに変化するのは時間がかかるそうですね
おとなしくクリアも別に持ち歩くべきかなあ

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:43:56.92 ID:BwBV9u/d.net
調光精度が落ちてくるから買わない
よく落とすから傷つくし交換で良いわ
金があるなら調光は良いんだけどね

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:48:24.41 ID:1qrSyFE/.net
コンパクトクランクは速く走りたい人には向いていないのでしょうか?
自分が不甲斐ない為、アベレージが伸びないのは重々承知ですが、
少しでも速くなりたいので、速度重視に車体をチェンジしていけたらなと・・・

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:00:22.67 ID:GtHWwOSP.net
>>826
単独で走るならコンパクトでいいよ
ノーマルは低ケイデンスでも高速を維持するような集団走行をしないなら必要ない

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:02:06.03 ID:/n9cYhER.net
>>821
上にパカッと開くやつがあるんで、それにすると色々便利

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:05:13.96 ID:48e+m8Jr.net
>>826
現状のギア比に不満があるなら変えてみてもいいけど、
不満が無いのに変えても踏めなくなって遅くなる可能性もあるね。
エンジン強化は言ってくれるなって話なら、タイヤ&ホイールの交換が良いと思うよ。
もし下りが長い区間でのアベレージアップだったらブレーキ強化もいいかもね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:07:23.28 ID:iZlxfjy8.net
>>826
現時点で最大ギア比を使って自在にケイデンス90以上で回せてしまって
もっと重いギアがあればってんじゃないなら速度重視ってことなら不要

ギア比の範囲が自分の用途に合わないってなら検討しても良いかもしれないけど
速さに直結はあまり期待しない方が良い

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:24:13.00 ID:JB6sbQIQ.net
後ろのギアの初期のび調整を半月前くらいにネットとか見ながらやったんだけど
なんかねじ?みたいなのくるくる回してるうちによくわかんなくなっちゃって
まぁいいやくらいの妥協した感じで終えたんだよね、特に音とかもしなかったし。

それで昨日スタンド買ってギアカタカタ変えてたら10足なのに9速状態(一番重いギアに入ってなかった)
になってることに気付いたんだけど、それでまた調整するとこくるくる回してたら一応10速状態には
戻ったのだけれど、前回の含めまわし過ぎたせいで基準が分からなくなってしまってどこが正常な状態化が判別付かない
それと後ろの一番重いギア+前も重いのにしたときにあきらかにフロントギアが引っかかってる?感じになってるんだよね。
どうやったら元に近い状態に戻せるのでしょうか・・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:30:33.91 ID:gPsI4hv7.net
えーと・・・買ったところで見てもらってください。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:37:50.04 ID:sMhoRGbv.net
>>831
チェーンのかかっている後ろのギアの真下にいつもディレイラーの小さいギアがあればいいです

前のギアは何が何に引っ掛かるのかさっぱり分からないのでお店にどうぞ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:38:19.73 ID:/+duNj+w.net
ねじ回す時はどこを何回回したかメモを取れ!って今更遅いか

取説見ても判らないレベルならお店にGO

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:40:24.81 ID:J5Mra1lD.net
>>831
リア
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html

フロント
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html

これを見ながらやってみて失敗したり理解できなければお店にGo!!

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:40:25.19 ID:48e+m8Jr.net
>>831
わけわかんなくなった時はワイヤー外してケーブルアジャスター締め込んでから説明書の手順厳守で調整作業、かな。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:42:05.07 ID:1qrSyFE/.net
>>827
集団走行は今のところまだ予定は無いですね、いつかレース等でたいとは思っていますが!

>>829
若干不満ありといったところですが、変えて踏めなくなる可能性も十分ありますね;
ホイールは財布の都合でまだ手が出せないので、タイヤから変えてみようと思います!

>>830
まだ最大ギア比で回すのはキツイので(貧脚勢)、
ある程度回せるようになるまでは、コンパクトのがいいですかね?

やはり速さはエンジン直結ですよね、もっと練習しよう・・・・

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:43:27.52 ID:iZlxfjy8.net
うろ覚えだけど重い側にならないのはワイヤーが張りすぎ
ネットでやり方だけ見ると何故そうしなきゃいけないのかが
分かってないから回し過ぎたりなどの適当な調節をしちゃう

手でワイヤーを引いたり緩めたりすると何が動くとかを理解しながらやれば仕組みは簡単
ただ微調整は経験も必要だったりするから出来なければ店に行った方が良いかも

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:44:33.08 ID:JB6sbQIQ.net
ぼーっとしてて回し過ぎっちゃったんだよなぁ・・・

前軽いギア、後ろ重いギアのときのただ単純にギアがクロスしてることによる
カラカラカラって音がするのとは別の感じの引っかかり方というか・・
333の言うとおり一回基準に近いとこに戻してみてそれでも引っかかる感じが治らないなら店に行きます。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:44:54.52 ID:GtHWwOSP.net
ノーマルクランクにするメリットが明確に理解できてない人間にノーマルは必要ない

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:48:52.35 ID:iZlxfjy8.net
>>837
コンパクトの最大ギア比を自在に回せる人の方が少ない
ようはそんな人でもなければ速度重視では不要ってことを強調したつもり

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:00:43.29 ID:qB9TKMfr.net
テレビみたいに原付とロードバイクのツーリングは出来るの?
友達がバイクがいいとか言い出してどうするか迷ってるんだけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:05:02.81 ID:48e+m8Jr.net
>>842
お互いペースが遅いほうに合わせられるなら可能かもね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:07:32.44 ID:2WBlJRmr.net
>>842
道路交通法に違反してると思うけど10代の頃はママチャリで原付運転してるやつの肩を片手でつかんでひっぱってもらって60kmくらいで一緒に走ってた
今思うと怖い

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:09:01.90 ID:qB9TKMfr.net
>>843
渋滞起こさない道路で30キロ以下を維持すればいけるかな
出来るなら出来るだけ田舎で広いとこを走ろうと思う

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:09:59.15 ID:iZlxfjy8.net
原付より自転車の方がより左側に寄って走るから
車の運転してる時は原付の方が抜き難いので
車幅が無くて逆斜線の車通りが多い道だと邪魔かも

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:10:19.25 ID:qB9TKMfr.net
>>844
違反ならやる前に調べないといけないかもね
ママチャリで60とか怖すぎるw

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 02:11:12.98 ID:iZlxfjy8.net
そもそも原付は30・・・

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200