2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】名古屋のケッタ乗り【猛暑】Part90

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 05:26:01.14 ID:DYYDMkq1.net
前スレ
【GW】名古屋のケッタ乗り【菜種梅雨】Part89
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397896158/

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 05:02:46.64 ID:7lp/Pw2v.net
昨日は風が辛かったが今日はマシかな

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 06:29:13.17 ID:ODeza3sQ.net
>>159
ありがとうございます。質問後ルートラボ見つけて、これは使えるって思ってたところです。定光寺近辺も幾つか出てますね。

近場は定光寺、入鹿池辺り、足伸ばせる時に木曽山川、二の瀬。たま〜に知多半島ってイメージができてきました。

CRから守山までってどこ通りますか?

今日は初一般道です。まずは旧国から鵜沼ー入鹿ー春日井梅ヶ坪から戻りの50kmを試したいと思います。

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:23:10.07 ID:Zs8xZ169.net
>>166
ひたすら庄内川沿いの道。
守山の東名高速と交差する所までは、基本的に川沿いの道があるから。
そこからは県道205号だかを北東に進めばいいはず。

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:34:08.99 ID:XgJuObCF.net
ルートラボ4,5年くらい見てない気がする
その間の情報量の蓄積すごそうだな

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:08:49.54 ID:QnWonR0L.net
>>164

オイラもだ
この時期毎年のことだけど
レーパン履いて、清潔にも気を付けてるけど
肛門の左側、玉の少し前

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 15:57:01.39 ID:vYM+3q+2.net
>>165 蒲郡から碧南まで国道247走ったけど強風で
200wでも20km/h出ないことも。
パワーメーターがなければ心折られてたぞ、たぶん

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:18:12.40 ID:qgxDq2n/.net
行きが向かい風だったから帰りは追い風で楽になるなーって思ってたのに、見事に帰りも向かい風ですよヽ(`д´)ノ

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:31:46.28 ID:mORzoNgG.net
あるあるw

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:25:58.46 ID:+fk28AME.net
>>169
玉の前って尻か?

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:46:20.52 ID:1TN4ZuUF.net
>>167
庄内川北岸側ですか?19号より東は走って行けそうですね。

昨日、北区から旧41→鵜沼右折→入鹿池→小牧東→春日井と走ってきたけど、オーバー40の初ロード、初公道(河川敷で一度練習)にはアップダウンがきつかった。
2回のコンビニ休憩他坂道ストップ多数で3時間半位掛かりました。

もう少し平なとこも探してみます。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 13:04:47.33 ID:SZ+l7Edw.net
今日は疲れぎみだったので師崎まで行けず野間でとんぼ帰り
パンクしてた方が多かったような

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:21:03.67 ID:Na1Y6IR8.net
https://twitter.com/kkrn68x/statuses/478042907639676929

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:17:31.55 ID:w2zihjiz.net
>>173
そうです
ミューズで日に10回洗ったら
いい感じに小さくなってくれました

ところでツールド東北出られる人はいませんか?
個人参加で申し込んだんだけど、ちょっと寂しいので

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 20:51:24.28 ID:YFhUpIDO.net
昼から知多一行ってきた。
花ちゃん坂初めて登ったけど、結構きついね。

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:12:12.22 ID:Ij+oE0ES.net
>>177
気持ち悪いんだよ
このホモ野郎!

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:56:10.89 ID:hMaUaSwj.net
>>164
俺、今日切開してきたわ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:47:42.82 ID:brC84fzI.net
>>179
ホモじゃねーよボケ

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:37:55.66 ID:vw7SKz85.net
>>180
どうりで尻が二つに割れてるわけだ

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:05:43.55 ID:PBueV3MG.net
>>180
病院で?
そんなひどかったの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:36:18.16 ID:sMSwS6Qu.net
最近スーパーでみかけないからスーパーが仕入先変えただけだと思ってたのに
名古屋牛乳!! なぜ牛乳止めたんだぁぁぁぁ  ぶっちぎりで美味しかったのに。

俺の蛋白源がぁぁぁ・・・・ orz

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 07:12:10.26 ID:4b/nnAkZ.net
>>183
そう病院で

サドルに直接あたる部分に出来たわけでは無いんだけど
歩くのと座るのが地味に痛くて
早く楽になりたいから切ってもらった。

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 13:25:41.64 ID:/VcOR0kj.net
モリコロのサイクリングロードってどうですか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 14:24:18.76 ID:dMSnS8fS.net
>>186
ダメ
あそこロードは禁止だよ
ドロップハンドルはリア10段までとかそういう制限ある
コースは凄くいいんだけどフラフラしてるママチャリやファミリーいるから危なすぎる

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 16:52:26.26 ID:aXXLS4gj.net
>>186
平日はロードもOKだよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 17:31:30.23 ID:NuiXEmwg.net
モリコロってたまにエンデューロレースをやっていますが、
アマチュアがカーボンロードで走る場合、
一周何分くらいでラップすると速いといえますか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 17:48:04.67 ID:AMNmdJm/.net
>>184
名古屋牛乳、乳業から徹底したのか! 全然知らんかった。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 18:10:39.79 ID:JEYMEQ/g.net
愛知大学の方にあるのは愛知牛乳だっけ?

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 19:00:50.74 ID:0lcC8qaQ.net
>>187
知らなかったそんなの
でもリア10速なんて旧105とか全部OKじゃないの?

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 19:02:24.35 ID:0kdFAyUx.net
>>187
嘘付け。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 19:19:21.06 ID:g3qr5Cu2.net
>>191
あいぼく(愛知牧場)

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:09:45.53 ID:KY8gDAlE.net
平田クリテのC5はどのくらいのレベル?
鈴鹿のソロ120を3時間20分の俺だと
全然だめ?

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:15:48.12 ID:3XG69um9.net
>>192
土日祝日は2×10のドロップロードは全面禁止
ただしリア11とか9、または前シングルならOK
あと2×10でもフラットバーロードはOK

ドロップハンドルのMR4で行ったらギアの数を数えられてOKだされた(おれのMR4はリア9)

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:17:46.53 ID:v++GYCRE.net
>>196
不思議な規則だw

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:31:40.45 ID:B2tobrZ/.net
>>197
ドロハンロード+2×10=暴走ローディー

って公式があるのかもしれない
ファミリーデーでそんな連中がかっ飛ばすと危険だし、間違っちゃいないだろうけど

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:36:55.55 ID:9wTs2TPm.net
かっ飛ばしたりゃええわ!

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:44:09.17 ID:4o4bAhNn.net
>>196
土日リア11速OKなの!?
なんじゃそりゃ、モリコロパーク走る為に11速化しようかしら

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:56:24.17 ID:NWhm41rT.net
TTバーに11速もOKだよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:33:29.50 ID:kVqDP1uV.net
なんでも台数を減らすための制限らしいので、主流の10速を除外したとか聞いた
オレもカンパ11速で行ったら、1,2,3…てギア数えて11枚…よしOK!だってw
しかしシマノも11速が主流になったから改正されるかもね

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:33:52.17 ID:Ha6nfbj0.net
固定ピストも大丈夫なんだよね?
もちろん前後ブレーキ付きなら

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:36:22.75 ID:2UumyrtT.net
「ドロップハンドルなどレース用ハンドルが付いた自転車」(ドロップとブルホーンとエクステンションバーの簡単な絵を添える)
「靴をペダルに固定できる自転車」
「ハンドル根元の高さがサドルより低い自転車」

以上の要件に一つでも該当する自転車は乗り入れ禁止、とするだけで簡単にレーサーは排除できるんだがな
餅の事は餅屋に聞くのが一番なのだが、そこに思考が向かない行政というやつで

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:38:41.16 ID:v++GYCRE.net
>>199
こういう基地外ローディーがいるから迷惑なんだよな

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:59:16.84 ID:R/TUcVtq.net
普段はロードを排斥しているのにイベントだけは金払ってでも走りに来いってナメた態度だよな
絶対行かねー

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:59:42.79 ID:fdHKl1d+.net
モリコロでいきがってんじゃねーよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 00:11:00.54 ID:GdS6fdgD.net
>>199
全日ともコース内の高速走行はできません。

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 00:33:32.20 ID:Awfa7xeO.net
リア8段の俺歓喜
モリコロまでが行きづらいから行かないけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 00:48:02.66 ID:O5R94xH0.net
>>206
エントリー料は主催者に入るのであって、モリコロへは主催者からコース使用料が支払われるだけ。
公共施設なので使用料は大した金額でもないだろう。
ちなみにモリコロ側はコースを一般人が自由にサイクリングを楽しめる施設と位置付けていて、レースイベントへの貸し出しは本意ではなく、なるべく請けないようにしている。

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 00:55:27.90 ID:gqdo4DAg.net
 
tp://forgifs.com/gallery/d/195010-1/Cheater-Cyclist-justice.gif

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 01:11:55.74 ID:Av/1bNnU.net
>>211
モリコロ?

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 01:19:19.26 ID:vDLDdDEG.net
子供のレース?

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:46:06.70 ID:3iz1mOCB.net
>>195
エンデューロと違ってスプリントと流しを繰り返すだけだから巡行能力はある程度あればいい、スプリント45km/h軽く出せればC5なら完走できるんじゃないかな、c3.4も少しレベルが上がる程度

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:06:23.57 ID:/ai076ZD.net
おいクリテとかインターバルでめさ減速してAV40km/hに近いんだから
45km/hとかは集団で直線流してるスピードだぞ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:38:12.44 ID:SCoTdLsw.net
>>214

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:44:32.36 ID:eI971k0C.net
>>215
意外と遅いね。

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:50:07.26 ID:GdjiTKIW.net
だな

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 02:02:37.92 ID:QfEnBjNg.net
>>195
スプリント45km/h軽く出せればw

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:47:31.20 ID:FEmi++fy.net
ネタかと思ったら本当だったw

http://moricoro-park.com/shisetsu/cycling/

持ち込みできない自転車
土日祝日のロードバイク等高速走行を目的とした自転車(ドロップハンドルで前2段、後ろ10段の変速機能を有するもの)

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:59:31.97 ID:ZVRfWTHg.net
じゃ俺MTBスリックだから、モリコロをテレーって走ってくるか

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:02:26.86 ID:GdjiTKIW.net
モリコロ11段なら良いのか?
なんだか趣旨が判りにくいなぁ

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:13:46.12 ID:G2t1ULuV.net
平日もスピード出すなってしつこいくらい注意されるし
明らかに迷惑そうだからロードじゃあんまり行かないほうがいいだろうね

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:35:07.43 ID:VDjci6SP.net
6月だというのにわりと週末は好天に恵まれてきたけど
さすがに今週は…と思ったら土曜の降水確率が30%に更新されてる

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:26:32.99 ID:HmZDPqJX.net
>>220
フロントトリプルもOKなんかね?

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:25:50.37 ID:6XwDEH5J.net
お前ら恥ずかしくないのかよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:57:32.13 ID:AbV/011T.net
少なくとも土曜の午前は、お天気大丈夫そうだね

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:02:53.48 ID:ZVorIS7Q.net
この時期街中を外回り営業してると、
平日の昼間から走れる奴らがうらやましいぜ…

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:14:03.03 ID:LyHlK/60.net
まじ平田クリテのC5はそんなにレベルが高いのか

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:41:41.21 ID:GdjiTKIW.net
毎年俺はC2だよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:54:54.23 ID:MhA0g9VZ.net
で?

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:22:10.04 ID:IepoydVa.net
>>222
11段があること知らないんだろ

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:26:52.63 ID:Va0K0/rS.net
>>229
スタミナのないヤツが勝ちを望んで上から降りてきてるからな
速度レベルでクラス分けてるんじゃないから、そこんとこ理解して参加してくれ

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 02:53:36.66 ID:U9aXL9jz.net
イオン熱田・自転車コーナーで買った3980円のカッパで
満足してるオイラですYO
雨水は通さないけど汗かいたら蒸れますwww

山で使うモンベル・ストムクルーザーは快適なんだけどね。
自転車には勿体無いや・・・

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 06:17:07.69 ID:aviV5dUc.net
>>234
4000円出すなら、スポーツオーソリティでゴアもどきの雨具があと1000円くらい出せば買えるんじゃなかったかな?

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:33:54.43 ID:kePNYZgy.net
なんだゴアもどきってw
ちゃんと調べてから書け

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 14:54:35.14 ID:aviV5dUc.net
ゴアもどきはゴアもどきじゃん
日系メーカーから中国製の透湿素材が乱立してる状況じゃいちいち名前なんか覚えない
ゴアとゴアもどきにしかワケられないw

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:24:47.58 ID:Fob55Tdn.net
耐久とクリテを比べても無意味。
俺はC5なら毎回優勝争いに加われるが、120kmを>>195のタイムでは走れん。

一番下のクラスだから、出てみればよろしい。
全然ダメだったとしても、練習目標と課題が認識できる収穫あり。

>>229>>233
岐阜もリトルワールドなみになってきたな。
自主規制はたらいてたのに。

愛知県は、馬鹿役員が「マナーを育てる」とか言って無法状態を放置した。
放置したら自分らで考えるようになるんだってさ。
あのポイント制じゃあ、ああなるわな。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:27:45.40 ID:Fob55Tdn.net
>>234-237
エントラントとか。
ゴアよりちょっと性能劣るのを妥協すれば、格安の透湿防水素材はいろいろあるね。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:29:47.81 ID:AMHitnob.net
競技として考えている人は、集団走行を散々練習してから、C2以上に出るのを推奨する。
C3以下、下手すぎて怖すぎる。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:04.21 ID:XZYmWDnB.net
実際のレースではとんでもない事をやらかす連中もいるから練習と思ってC5からステップアップを俺はすすめるね。危険回避予知も状況から察知できる事もある。下手な奴を怒鳴るだけのヘタレにはなるな。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:06.23 ID:wfJMRFSw.net
パーツ注文してから
在庫確認で1週間もおれを放置している
店があるぜ
在庫確認はそんなに難しいものなのか

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:19:12.15 ID:9gq3XGom.net
倉庫が名古屋ドーム3個分の広さだからな

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:24:17.13 ID:xgerCSkV.net
>>242
毎日催促の電話入れろ
忙しい時は怖いやつ・面倒なやつ・カネになるやつから仕事片付けるから
新参者で少額でおとなしそうなやつは後回しにされちまうのは仕方ない

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:25:03.82 ID:hSgIzmqu.net
>>225
クロスなら普通に走れる
コースは楽しいけど土日はママチャリに注意

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:58:33.01 ID:wfJMRFSw.net
>>244

もう他で買ったよ
まぁ値段に寄ってはスペアで手に入れとく

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:47:04.32 ID:WKnSy3im.net
>>242
自分は10日くらいだな。あらかじめその位ですよって断ってくれた。
パーツによっては7-8月以降にしか手に入らない物もあるって聞いた。
(チェーンは他店に在庫を確認して持ってきてくれたわ)

何かしら供給が追い付かないほどに需要があるんだろうか…。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:48:48.25 ID:Ev/++uqV.net
モリコロはコースの休憩所に自販機があればなぁ

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:53:16.62 ID:Ev/++uqV.net
>>242
ういぐるやCRCの方が早かったりしてなw

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:58:40.33 ID:gii3E5ji.net
>>248
入口にあるじゃん

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 22:03:01.22 ID:c4Ad9tfq.net
平田は1コーナーのコンクリ支柱が無ければ安全なのになぁ
たまに無謀にインを突いて支柱に引っ掛けて串刺しになってる奴見ると怖くて出る気にならん((((;゜Д゜)))

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 22:51:29.28 ID:wfJMRFSw.net
>>247

おれは在庫確認だけだぜ?
メーカーに電話一本のはずだが・・・

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:30:12.74 ID:WKnSy3im.net
>>252
メーカへは品番等の問い合わせだけで、大概はPCか専用端末で代理店の倉庫あたりに注文じゃないの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:33:35.75 ID:LLSbTmQF.net
犬山のホテルに
スペシャライズドのデカール貼ったハイエース泊まってたけど、何か大会かイベントでもある?

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:54:08.46 ID:aKslWrO/.net
犬山いってないし、これから自宅で寝るとこだけど
俺のハイエースにもスペシャのデッカイステッカー貼ってある
イベントとかで配られてるからさ

パナカップにでたとき
フラットだったけど、巡航が40だった
最高が52
スプリントで45キロって、平たん路ならそんなに早くない

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 06:48:02.33 ID:7DmaRVQn.net
> 犬山いってないし、

おまえの留守中に嫁が彼氏と行ったのかもな

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:14:28.54 ID:Wtp/xRGf.net
>>255
土日にNEWターマックの試乗会があるよ。
カミハギのHPにのってた。

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:15:45.88 ID:Wtp/xRGf.net
>>257
>>254だったごめん

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:36:35.08 ID:AvE0Aifj.net
>>257
ひとり1時間も乗らせてもらえるのか
予約いるみたいだけどこりゃすげーな

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:25:38.38 ID:sRC8EUtc.net
モリコロコースから「さつきとメイの家」は見える?

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:22:23.66 ID:k/KgkAw7.net
>>259
一時間も乗ったら飽きるわ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:33:05.51 ID:JETeHNqN.net
>>261
1時間乗りっぱなしだと確かに飽きそうだけど、
その間に自分で乗ってきたバイクと入れ替えながら
比較すると楽しいんじゃないかな。

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:56:13.56 ID:bDsWsRS7.net
>>253

それで1週間も音沙汰ないってのは
おかしいな
なんかとろそうな店員だったけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:03:30.64 ID:k/KgkAw7.net
>>262
いつものクランク長やハンドル幅、高さなどしっかり合わせなきゃあのクラスのバイクの試乗など意味が無い。

あぁ〜軽い!

で終わるワナ。

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200