2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】名古屋のケッタ乗り【猛暑】Part90

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 05:26:01.14 ID:DYYDMkq1.net
前スレ
【GW】名古屋のケッタ乗り【菜種梅雨】Part89
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397896158/

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:15:38.59 ID:kgsYZMg1.net
>>554
お前自動車板とかニュー速板から飛んできたんじゃないのか?

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:51:54.91 ID:wY+TPN/k.net
>>542
東行き 吉野家とキャッスルの間 キャッスルの駐車場前あたりがTVに写ってた。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:57:18.42 ID:oZjQKgYX.net
>>559
てことは東に向かって左折分岐のちょい手前、側道に入った先あたりか

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:03:44.31 ID:a8nBorNT.net
心臓破裂って事はスマホ弄りながら完全に踏み潰してんだろうなぁ
自分の身は自分で守るしかないけど、こういう悪質飲酒ビッチは一生檻に入れといて欲しいわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:05:25.61 ID:TFG1elby.net
クルマ同士の事故も多い場所だなあの辺

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:13:23.95 ID:oZjQKgYX.net
名古屋方面から来ると、星が丘の短い坂登るとずっと下りの谷底があの交差点なんだよな
側道の車道は左直巻き込みの恐怖ハンパない。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:35:32.74 ID:qhYH8pFx.net
知多半島くらい信号が少なくて距離が長くて走りやすい(車幅があって荒れてない)道ってある?
知多一ばっかじゃ飽きるけど市街地じゃ信号多すぎて距離稼げないんよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:37:33.19 ID:SxpwENNJ.net
木曽三川とか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:01:14.61 ID:+O8EWddb.net
実質自動車専用道路。
行政の怠慢と言えなくもない。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:06:56.05 ID:SxpwENNJ.net
ああ、木曽三川公園付近の管理用道路とかかな
長良川と木曽川の間
筧五郎さんが練習してるよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:22:21.36 ID:eW1xvMv+.net
この世の中から交通事故がなくなりますように

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:31:55.02 ID:qxVtRCYl.net
>>567
あそこ平坦直線で10km位ある
車も鍵がないと入れないし出入り口には公園と駐車場もある
路面もいいし練習にはすごくいいとこ

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:37:13.91 ID:qxVtRCYl.net
ちなみに立田大橋から馬飼大橋まで出口も分岐もなし
東海大橋のゲートは下流側が低いから自転車担げば越えられないこともない

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 11:37:31.68 ID:dgnksWlN.net
あそこのゲートは常に鍵空いてるよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 11:52:47.40 ID:T8Pa6fCo.net
しかし練習で、「平坦な道」て効果あるの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:15:45.68 ID:QVvqR1DU.net
お前は平坦走っても全く疲れないという体質の持ち主なのか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:26:24.49 ID:6btNzQo1.net
>>572
突風吹き荒れる時期専用にすれば、解決するよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:32:44.01 ID:t+3vG0gD.net
山岳100kmだと半分は下りだから足回すのは50kmだけど
平坦100kmは100km足を回し続けることになるんだぞ
平坦の方が練習になるだろ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:46:02.62 ID:ScrZO644.net
どこまで負荷を掛けるかは個人次第としても、
木曽川沿いはかなり走りやすいね。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:51:44.13 ID:FsvCu0Ex.net
30km/hを何分維持とかケイデンス◯◯を何分維持とかあるだろ
三本ローラーでもOKだけど家の中でもガレージでも嫁、娘にうるさいと言われるからな

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:08:12.53 ID:GnFE6zn0.net
自転車は回転力
高回転出来る環境で走るのがもっともいいベースロードトレーニングになるよね
岐南工はだから平均的につえーんだよあいつら
バンク周回のスピードが早い

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:04:03.45 ID:eW1xvMv+.net
坂道君で正解って訳だ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 18:37:59.78 ID:+chaXeDq.net
>>572
お前は平坦でも登坂でも、同じスピードで走るの?
なら、平坦は練習にならんな。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 18:41:44.12 ID:+chaXeDq.net
ところで、http://cyclejam.jp/2014/06/26/
(見出しをクリックしてくれ)
これ読むと、平田クリテもカテゴリー制導入が必須と思われるな。
C2 3位がC3に出るなんて、どうかしてるわ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 19:08:07.31 ID:6svVQQYj.net
>>564
そいうのは自分で探すんだよ
甘えるな

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 19:56:32.10 ID:CpS9JP8T.net
ロードバイクに乗ったスキンヘッドが
明らかな信号無視をして
見事にタクシーと接触して転倒して
タクシーの運ちゃんに逆ギレしてた。
暑さのせいか頭頂部まで赤くなってて
思わす吹いたwwww

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:35:20.80 ID:PXcAfavF.net
>>583
警察が来た時に証言してあげると良いんだけど、そこまでやった?

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:48:04.57 ID:CpS9JP8T.net
>>584
ハゲが怒鳴る

通行人が数人立ち止まる。

運ちゃん無線でゴニョゴニョ

ハゲがキレながら逃走

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:58:34.82 ID:k0P0MxNK.net
今時タクシーはドラレコ積んでるからね
勢いでキレてみたはいいが信号無視指摘されて逃げたんだろ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:13:57.31 ID:j8SK0ipQ.net
会社の運転手に懸賞金ちらつかせて確保。
がっつりやられるな

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:24:17.18 ID:CpS9JP8T.net
ハゲはノーヘルだったしなぁ。
逃げる元気があったし大丈夫かと?

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:07:02.25 ID:JEJfc7te.net
ハゲで良かったじゃん
ケガなくってさ〜〜〜

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 01:55:14.63 ID:ok/X7SCa.net
名古屋市内でいいコースないか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:20:59.37 ID:JEJfc7te.net
30分コース¥9000ってのがあったyo

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 03:26:24.59 ID:07VNh33K.net
90分飲み放題食べ放題1800円コース
というのがあったよ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 03:39:15.54 ID:4tWGMAyh.net
ホ込み?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 06:58:15.42 ID:knykJUh8.net
>>590
今年出版された「新版 東海自転車散歩」に載っているコースがなかなか良かったよ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 10:39:56.67 ID:wh3rKc5c.net
本郷交差点手前 パチ屋角に花が手向けてあった
目撃者を探していますの立て看板があったけど飲酒女がゴネてんだろうかね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 10:43:50.19 ID:15Lv2iV4.net
俺も今日花を手向けに行こうかな
割とマジで
正直あそこ走りたくなくなったよ……

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:26:22.73 ID:3CCykOyG.net
名古屋市内ってごみがなければ自転車ライフも快適になるのにな
名古屋市内を抜けるのに30分位掛かるんじゃないか
信号1個ごとに止められる
時間差信号多すぎる

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:40:32.70 ID:ZXWOB+NA.net
>>595
見分の為でしょ。相手は亡くなってるしこいつは前見てなかって言ってるから
「気が付いたらぶつかった後だった」って言われれば目撃者探すしかない。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:22:23.78 ID:MWOhb5Y0.net
本郷の交差点は南北の道をたまに通るけど、横断するだけでも恐怖を感じる。
高速道路を渡ってるみたいで。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:49:36.74 ID:Q0GLrOTN.net
>>585
ハゲロードって特徴があるから捕まるだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:11:13.64 ID:mWG1E3lA.net
>>595
飲酒運転の時点で100%オンナが悪いからゴネても無駄っしょ。
危険運転致死傷罪で懲役15〜18年ってところか・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:48:16.99 ID:WlmryMNY.net
西美濃エントリーし忘れた〜〜〜

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:52:11.06 ID:tjz0o0VG.net
今日、歩いてたら後ろから
バイクで歩道を激走するバカ女がいたわ。
信号待ち時の会話から弱虫ペダルから
ロード乗りになったぽいな。
しかも進行方向、右側の歩道を走ってた。
こういうのでロード乗りが誤解される。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:58:17.43 ID:tjz0o0VG.net
バイクじゃなくてロードバイクです。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:59:55.64 ID:0MSfy2I1.net
>>603 徐行してるなら歩道走っててもいいんじゃね

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:00:48.18 ID:tjz0o0VG.net
>>605
だからかなりのスピードだったんだよ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:00:52.87 ID:87ahjta0.net
バイクって言うと、どうしてもオートバイだと思っちゃうんだよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:07:01.16 ID:s7hdkNuH.net
>>603
別に歩道を自転車で走る場合は右でも左でも良いんだが。
(決まっているのは特に指定無き場合は車道寄りを走ると言うこと。)

マナーの悪い初心者自転車乗りをまるで自分が警察でもあるかのように偉そうに指摘しながら、何も知らない奴が一番恥ずかしい。
こういう馬鹿がいるからロード乗りが誤解される。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:07:37.77 ID:DeQj1YB2.net
 ビアンキ Bianchi 2015年モデル 
 無謀な納期未定で 注文をお受けいたします。
 果敢なチャレンジをお待ちしております。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:16:01.34 ID:JEJfc7te.net
セニョールの店に先日逝ったんだ
ボーナスセールってからなんだけどさ
完成車の台数がメッキリ減っちゃったし
レジ前の激安パーツもショボイもんばっかだった
この頃元気がないみたいだから

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:42:19.01 ID:8wGbfQPkg
俺も昨日の夜に現場に行ってきた
花壇?が崩れていて、花がいっぱいあった
辺りには血溜まりがあったみたいで砂が沢山撒かれててきつかった

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:28:36.39 ID:YSA2epHb.net
                
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>603
      i ノ   川 `ヽ'   昔ですが、買い物スクーターが出始めたころ、オバハンが歩道を走っていました。
      / ` ・  . ・ i、   駆け足くらいの速度なんで、車道より安全だったかもしれません。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    今でもいるんですか?
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    激走って、どのくらいの速度?
                  ワンワン!
                 
                 

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:29:47.22 ID:YSA2epHb.net
                
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>600
      i ノ   川 `ヽ'   警察がどれほど本腰入れるかによると思います。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 
                 
                 

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:12:47.81 ID:5wRzsyyn.net
本郷駅で思い出した
あのあたりはノーブレピストをよく見かける
治安はそうとうヤバイと思っているんであそこの周辺だけは慎重に走っている

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:17:13.90 ID:4tWGMAyh.net
http://i.imgur.com/JTQwLni.gif

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:46:32.32 ID:MWOhb5Y0.net
>>601
危険運転って、ほとんど適用されないのでは?
警察の運用が変わったの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:58:55.10 ID:zpj3K7IL.net
>>616
「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(自動車運転死傷行為処罰法)」が5月20日より施行
まあ今回の事故が適用対象となるかは別だろうけど

一社から名古屋高速入り口あたりまでは車の量が多くて、危険を感じるんで、最近はほとんど走らなくなったなぁ
上社ジャンクションのあたりはマジ恐い

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:22:37.06 ID:ZMLlUu0c.net
名古屋、本郷、上社のIC付近は自動車運転しててもどの車線ればいいか迷う・・・
どうしてあんな道路設計してしまったんだろ?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 23:06:28.51 ID:9GODnanS.net
>>617
そんなに恐いか?
オレは知多一の半田付近のほうが恐いが

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 01:33:47.26 ID:b0Eo7Xps.net
そういやあの界隈で、2年ほど前に左折巻き込み喰らったな。ウインカーなしで。
距離開けてたからギリギリ止まれたが。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 01:51:40.47 ID:0XXbLQeE.net
瀬戸方面行くときは県道59号でR363まで北上するんだけど、東名の下のとこ路肩付近のアスファルト荒れてて困る
車けっこう多いから車道中央側にも避けにくい
なんかいい迂回ルートないですかね

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 05:54:00.20 ID:PzRBruyZ.net
>>617-616
出来町通とかも酷い。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:03:55.00 ID:12bu3CqN.net
>>619
半田のどの辺り?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:07:04.25 ID:12bu3CqN.net
>>621
県道59の代わりなら平和が丘から北上する道かなあ。
R363の代わりなら矢田川沿いが走りやすい。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:18:29.87 ID:BUCx4ov/.net
さっき交差点でおばあちゃんが轢かれそうになって悲鳴を上げてた
俺が轢かれそうになった訳ではないのに車に対して凄まじく腹が立った
ああいうのは警察に車のナンバーを伝えれば注意くらいはしてくれるかな?その場では何も出来なかったけど…

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:38:56.43 ID:orIAS4pS.net
>>625
通報すりゃ何らかの対応はするよ
診断書は婆ちゃんの訴えでもなけりゃ交通事故にはならないかもだけど
先ほど○○交差点であなたの車が危険運転したって連絡あったけど?って問い合わせ程度ならわりとすぐやる

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:22:14.02 ID:UFsea+v/.net
茶臼山逝ってきた
どえらい寒かったわ
下りは90`超え
名古屋市内も暑くなくって良かった

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:28:08.90 ID:UFsea+v/.net
工具を揃えたいんだけど
おススメのショップってある?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:28:54.17 ID:lUKnvBt3.net
ワイズかなんかで下見→ネットで購入

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:38:49.65 ID:UFsea+v/.net
なるほど〜どうもありがとう

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:51:39.87 ID:YpNNmeWT.net
この前間違えてそのままY'sでABUS錠買ってしもた

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 14:59:05.95 ID:CNAzyOkn.net
htp://media.tumblr.com/688fd817e7fe3e6ba8bdf39318b4e313/tumblr_n7wnv9Zx9T1tpmgf1o1_400.gif

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 15:18:56.04 ID:zDaRRODp.net
>>627
90!?
ほんと?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:16:09.24 ID:pdyiXNob.net
>>628
工具なんかホムセンで買えばいいだろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:53:04.76 ID:UFsea+v/.net
>>633
面の木の下りで
メーター読みで92だった

>>634
KTCとかスナップオンとか
ちゃんとしたのを揃えたいのさ
予算は30マンまで

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:57:31.69 ID:0XXbLQeE.net
>>624
thx、今度はそっちルート試してみるわ
しかし予報見るとここしばらくずっと微妙な天気だなぁ
晴れたら晴れたで一気に猛暑来そう

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:01:41.88 ID:fY0MMx+E.net
汎用工具はホームセンター
自転車専用工具はやりたい事にあわせその都度Amazon
フェイスカットとかの特にスキルのいる事は店に行く
シマノスモールはあさひでお取り寄せ
ケミカルもあさひリアルかあさひネットが割安
7000円だか以上でないと送料かかるのでチューブとかCO2とかその時欲しい消耗品と合わせ買い

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:04:31.44 ID:fY0MMx+E.net
>>635
そういうツールか
マックツールバン見かけたら車体に書いてあるケータイに電話
むちゃくちゃ急いでない限り止まってくれる
あとは市中だとアストロに少しあるかな

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:06:00.17 ID:pdyiXNob.net
>>635
だったらアストロプロダクツだな
この辺だと尾張旭にしかないが

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:33:26.43 ID:N0vxuRPD.net
中川区にもあるよ
緑区にもあるよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:05:26.61 ID:44tOwfjK.net
>>635
パークツールでいいじゃん
やすいし

642 :632:2014/07/03(木) 22:21:03.03 ID:UFsea+v/.net
>>637-635-636-637-638

色々ありがとう
名古屋の人って優しいね
次の休みに、まずは店に行ってみます

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:05:25.24 ID:GBzGAkJ9.net
何年かぶりに名古屋スレ覗いてみたがかなり平和になったな

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:09:01.25 ID:Y3t2Qn3u.net
強制ID表示になったからだろね

しかし重たいぜ・・・サーバーがよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:18:10.60 ID:3KU0OMzG.net
グリーンロード沿いのジャイアントストアってどんなとこですか?
ああいう単一ブランドショップ入ったことないもんで

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:32:06.32 ID:9IJwwLqU.net
当たり前だけどジャイアントブランドの自転車を大量に展示してある
ロードだけじゃなくTTやシクロクロス、MTB、折り畳み、子供用など
自社ブランドとシマノ、フィジークほかのパーツや用品もいくらか置いてある
天気のよい日には試乗もできる。自分の行ったときはロードの試乗車が10台前後あった
元々ニッサンのショールームだったので広い。Y'sやニコーみたいに自転車ギッチリよく見えないってことはない
当日お持ち帰り可能なものもある。時期にはクリアランスセールみたいなのやってる事がある。
そして基本的にはこちらが呼ぶまで人が寄ってこないのが良かった(スタッフは大勢いる)

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 08:19:22.57 ID:jh0w/7tL.net
アパレルはgiant 以外にカぺルミュールもあったよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 08:34:00.99 ID:3KU0OMzG.net
スタッフ寄ってこないのか、ちょっと思ってたのと違うな
いや、その方がありがたいのだが

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:07:32.64 ID:rlWpuiGs.net
defy見てたら寄ってきたぞ
そしてdefy advancedの前年モデルが安くなってますと高いの薦めてきたぞ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:40:57.68 ID:z5dvywvH.net
>>646

スタッフが可愛い。
http://giant-store.jp/nagoya/files/2013/12/DSC_1966.jpg
ただし、こども店長はいない

試乗車も用意してある。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:10:18.38 ID:WIfX6oOU.net
>>650
この娘にも試乗できるのか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:25:33.17 ID:QHXVfKkG.net
>>650
俺は本気だ。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:29:35.42 ID:z5dvywvH.net
>>651
>>652

モデルしゃんは、商品に付属しません。悪しからず。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:55:58.12 ID:NIcS4FP/.net
今日四日市までロードで帰るのと、明日中にロードで帰るのと、どっちが雨に降られないと思う?
http://www.tenki.jp/lite/radar/5/rainmesh.html
ちょっとやばそうなんだよね
カーボンチューブラーだから雨は避けたい

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:58:03.34 ID:QHXVfKkG.net
何でカーボンだと雨がイヤなの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 15:04:00.53 ID:NIcS4FP/.net
カーボンチューブラー初めてで、雨はブレーキがまるで効かないとか、シューの減りが異常に早いとか聴くから
あと帰宅後のロードのメンテが煩わしい

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 15:40:13.54 ID:yhxI8qWH.net
出向してきた台湾にゃのこかもしれN

658 :651:2014/07/04(金) 15:58:24.07 ID:wqtABJcd.net
日本人だが
しかも男だがorz

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200