2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 296☆

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 15:06:42.07 ID:v6RVFb+u.net
>>4
長時間乗車の快適性を考えるとドロップハンドルはぜひ欲しい装備
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
ポジションを使い分けて疲労防止にも影響が大きいし
ハンドル軸からのパイプ距離を稼ぐのでフラットバーより振動が少ない

一方でドロハンは前傾が強くなるので慣れるまでは辛い場合もある
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/92/caad.jpg

そこで
↓アップライトなクロモリロード(ジェイミス クエスト)
http://www.jamis-japan.com/quest-sport.html
↓32C以上の太いタイヤを履いたツーリングバイク(ビアンキ ルポ)
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel_frame/lupo-sora_9sp.html
↓クロスバイクのドロハンツーリングモデル(ボネノワール オールウェイズ)
http://www.be-all.co.jp/bikes-always.html
↓サスペンション付きのツーリング用ロード(ルイガノ LGS-RAC-DT)
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-rac-dt.html
など、長時間走行を想定したアップライトなドロハン車も検討になる

クロスバイクで長時間乗車するなら
↓ジェイミス コーダコンプのような乗り心地の良いバイクをベースに
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
↓バーエンドバー等で長時間対応にする
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=22937
しかし長時間乗車ならできればドロハンの方が疲れない

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200