2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏だ】福岡近郊の自転車乗り集合49【熱中症注意】

1 :cresson:2014/06/03(火) 19:12:13.47 ID:HfIJLuus.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前々スレ
【よかトピア】福岡近郊の自転車乗り集合47【晩冬】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391046859/
前スレ
【春だ】福岡近郊の自転車乗り集合48【峠だ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395666730/

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:26:51.56 ID:wmqQjGzV.net
チューブラーユーザーだから荷物は多い方だけど、ここまでは増えないかなぁ・・・

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:37:03.66 ID:xDP5HBsv.net
チューブラーユーザーがいて安心した
うちにはチューブラーのホイール/リムしかないw

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:38:43.32 ID:dDlwUpac.net
>>884
いや、なってるし>>873

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:47:43.51 ID:o7BbkoTi.net
フェリーって廃止になった方じゃなくて門司港〜唐戸?あれ自転車OKなの?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:55:52.80 ID:71h/jT5f.net
みんな補給食は何を摂ってるの
カロリーメイト食ったら口の中にくっつきまくってとても食えたもんじゃなかったんだが
塩分入りのタブレットじゃカロリー補給できないしなぁ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:00:08.20 ID:YnlMSP8j.net
>>889
ドラッグストアのジェル状の何か
飲むだけで済ませたい時はコーラか果物ジュースと塩

まぁ基本、喰いに行くために走ってるんで
目当ての店でガッツリ喰うことのが多いんだけどねw

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:29:05.30 ID:Gt7+Wo/V.net
たまにボンタンアメ持っていってるかな
運動中に羊羹・あんこ系食べるのが苦手なのと
暑い時期でも飴・チョコ・キャラメルほどべたつかない割に
口にいれたら結構早く溶けるから

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 04:01:17.18 ID:vsqRTPLj.net
コナンさんNHK18:50で出てたね
高卒捨ててロード一本か・・・・
がんばってくれ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:42:48.59 ID:EhqHNMrR.net
移動しながら食べるならイオンのカロリーメイトもどきとゼリー飲料が主だけど、
コンビニでおにぎりや薄皮あんパンを買って、休憩がてら食べることもある。
競技志向じゃないから、走りながら補給することは重視してないなぁ。

それから、ガリガリ君を食べる回数が増えてきた(笑)。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:13:47.68 ID:EhqHNMrR.net
>>892
コナンさんって、英彦山CTTでもやたら早いタイムを出してた子ですか?
ロードレーサーは稼げないけど、応援したいですね。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:48:29.27 ID:o7BbkoTi.net
GWに毎日英彦山詣でしてたら後ろから原二スクーター従えた細身の若い子にぶち抜かれたけどその子がコナンさんかな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:13:32.04 ID:naBGld3I.net
荒北さんと福富さんかな?

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:15:46.08 ID:Iw049whK.net
>>889
冬場はスニッカーズ
夏は薬局とかに売ってるバーケーキみたいなやつ

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:38:47.97 ID:qqutCkBu.net
高校くらい卒業しないのか?
海外のプロチームに入るなら分かるが・・・

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:32:13.82 ID:CuKnMyE/.net
明日芥屋で花火あるね
走って行ってこようかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:41:15.85 ID:qqutCkBu.net
まともに走れないんじゃないの?
人が多いから人身事故起こしたら大変だよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:44:46.18 ID:o7BbkoTi.net
>>898
高校卒業して鹿屋大に行ってチームシマノ入って2〜3年でクビになって他のチームで数年やって引退後地元で自転車店開業みたいなレールには乗りたくないんだろうな

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:54:45.39 ID:qqutCkBu.net
>>901
10年くらい後にツールでステージ優勝してほしいね

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:27:51.33 ID:XNSkR8q3.net
あのコナンと一緒に登ったんだぞ!この英彦山をよおおおお!

とか言って子に自慢できる日が来ると良いな
応援してます

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:10:35.13 ID:j2/sen30.net
あほくさ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:39:30.01 ID:kQegOhzX.net
芥屋は何台かロードが向かってたな
俺も自転車で来れば良かったと後悔

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:01:13.57 ID:4Az5pVan.net
きょうはまじであつかった(;´〜`0;)
さーてビールでも飲むかな

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:45:25.58 ID:FN0vX5VO.net
蒸し暑いのがたまらんね・・・

先日、ちょっと横着してアームカバー無しで走ったら
腕が悲惨な事にw
もう夏の日差しになってんだなぁ
今年も、35度越えの日々がまた来るんだろうかね・・・

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 02:01:38.43 ID:M9XL+dca.net
真昼間に軽くヒルクライムしたら熱中症になりかけたでござる(´・ω・‘)

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:07:00.42 ID:qe5uxWXl.net
朝8時に筑紫通の温度計を見たらもう32℃でしたよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:52:03.23 ID:qKU4rhk7.net
休みの日に限って雷雨の予報って、もうね・・・。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:15:33.65 ID:qe5uxWXl.net
今朝の練習中、海の中道公園脇の道路でパイロンや椅子、ポールなどが散乱していた。
警察が言うには最近いたずらが多発していて、これも陸橋から落としたのではないか
ということ。
昼間にやることはないとは思いますが、不意の落下物には気をつけてください。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:38:33.92 ID:gKvNWIQv.net
(・ω・`) はい

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:24:16.61 ID:tu/sWKNu.net
はいじゃないが

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 16:01:11.56 ID:+aFr7RKl.net
あたまあげろ!

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 16:36:35.90 ID:M9XL+dca.net
英彦山ヒルクライムの締切間近!
今年は7月31日迄だ!
エントリーしてない奴は急げ!

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:35:35.92 ID:q9vkjA0K.net
最近ロード乗り始めたんだけど、
平坦な道で20キロ巡航がやっとだわ。
脚力無さ過ぎてびびる

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:38:09.93 ID:L0BIYmom.net
平均20km/hか?そりゃ凄い

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:34:31.40 ID:5VmaP11d.net
所詮自転車、最初はそんなもん

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:43:03.80 ID:xhw2fxH/.net
交通量と走る道によるけど福岡市内だとそんなもんだよ。
むしろ慣れるまでは速度なんて気にしないで安全運転がおすすめ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:01:29.37 ID:foQVcZzk.net
平均◯キロを目指すスレのせいで巡航の意味がネジ曲がっとる

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:03:00.44 ID:OlzRCHYy.net
距離20キロ走るのが限界ってことだろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:02:03.60 ID:rznW9F8M.net
>>915
取り憑かれるぞ

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:22:38.01 ID:Mjx+9yPq.net
>>922
あれマジなん?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:05:28.53 ID:RJx1EqQK.net
巡航20キロと言ったら、信号停止とかを含めずに長時間時速20キロで走れるってことだろ?
信号待ちとか含めた数字は平均速度になるはず。
市街地を走る際は巡航速度はあまり意味ないよね。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:43:35.96 ID:FbqvwXFo.net
今週末は走れそうで何よりだ
暑さ対策だけは万全にせんと死にそうだが

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:12:22.12 ID:wbnWWzWw.net
>>923
ここでまた取り憑かれたら伝説が補完されてマジになる

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:56:22.64 ID:Ow/D4lFw.net
志賀島走ってきましたー
暑さで一週でアウトでしたわ
海水浴もして満足!でもやっぱり暑いのに曇っててそれだけ嫌だったなー
暑いのはかまわないんだけど暑いなら暑いなりに日が照ってくれた方が気分も高まるのに

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 13:36:08.69 ID:xjlxdaVO.net
水着とタオルと着替えを持参して走ったのか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 13:40:15.31 ID:gdcY9ww8.net
これほど暑いと生きる気力も削がれ何をするにもめんどくさい。
夏は害悪だからとっとと冬になって二度と来んな

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 13:49:39.83 ID:xjlxdaVO.net
俺は夏が一番好きだけどな

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:13:17.41 ID:RwKuBCTx.net
>>929
日焼けも嫌だし食べ物も痛みやすいし、
同じく夏なんていらないと思う。
早く冬になれ、と念じながら走ってるよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:14:11.45 ID:4xXH5mYr.net
冬は足の指が死ぬ

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:14:45.06 ID:2TZupn+E.net
冬は乗り始めとダウンヒルが辛い

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:25:09.55 ID:RJx1EqQK.net
雨が降ってきた。ちょっと早い夕立ってところ?
ちなみに「朝立ち」の意味は朝早く出発すること。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:38:03.27 ID:lq/Pwt/p.net
ギンギン(・ω・)

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:22:40.03 ID:2TZupn+E.net
これだけ蒸し暑いともはやスコールと呼んでも良さそう

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:09:25.53 ID:wbnWWzWw.net
愛の

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:32:02.05 ID:dxaCHY9U.net
コリーダとか
恋はメキメキとかの邦題を付けた人は凄いと思う・・・

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:58:59.93 ID:SwwzY8gP.net
そこは愛のスコールだろ JK

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:44:43.09 ID:RJx1EqQK.net
近所の自販機で愛のスコールは100円なのでちょっと嬉しい。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:52:17.81 ID:wbnWWzWw.net
スコールはあの瓶じゃないとなあ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:16:12.20 ID:avhLgX0G.net
さっき宮崎から戻ってきたけど福岡のムシムシは異常だな
宮崎も37度だったけどカラッとしてるせいかそう汗はかかない
自転車で走るとよさそうな道ばかりだったよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:20:01.17 ID:xp0xWbyT.net
手弁当持ってブラブラするのが好きなんだけど
この時期だと2,3時間で飯タイム取らないと怖い

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:06:28.64 ID:8TWgHNbp.net
夕方に少しは涼しくなったかと思ってフラリと糸島西部回ってきたけどクソ暑かった
芥屋まで行くつもりが船越で力尽きた…

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:35:52.11 ID:xjlxdaVO.net
力尽きたら帰られないだろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:38:55.75 ID:4xXH5mYr.net
つまり>>944は・・・

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:39:48.15 ID:2TZupn+E.net
ナンマンダブ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:46:56.78 ID:8TWgHNbp.net
あぁ、帰りは20km/h以下でフラフラ帰ってきたw
明日もまた暑いのなー

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:02:49.80 ID:Y60+PtaT.net
今度志賀島に行ったら上のジャージ脱いで
レーパンいっちょで泳いでみようかな
帰り漕いでたら乾くだろうし
気持ちいいだろうな

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:23:05.97 ID:4xXH5mYr.net
実際トライアスロンのバイクパートでスイムスーツ脱ぐだけの人と同じことやってるわけだしな

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:51:31.09 ID:aLLSbesF.net
海パンいっちょで走ればいいじゃない

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:02:23.67 ID:izN2/P7G.net
マジで上半身裸でしたブーメランパンツで走りたいわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:15:06.83 ID:Xi1lPK+O.net
PM6時に糸島から博多方面に向かったけど
風が気持ちよく吹いたのは、ほんの1時間程度だった

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:24:42.11 ID:RJx1EqQK.net
レーパンで泳ぐのは構わないけど、その代わり塩水がたっぷり自転車に
かかることになるよ。
帰ってからしっかり拭き取らないとすぐにサビが出そう。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:39:55.26 ID:87RrF/FJ.net
お前は普段、汗もかかないのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:03:21.06 ID:h/Sw2QZU.net
自転車にしたたり落ちるほどはかかないなぁ
すぐジャージが乾かしてくれるし

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:08:15.76 ID:qtllGF96.net
2週間前に続き、南畑のダムを越えた先で雨
空も暗かったから引き返したけど、ホットドッグ食いに行ったわけじゃねぇぞ…

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:09:51.63 ID:xj3y9rMV.net
なんか明らかに去年より暑くね?
去年ここまで汗かいた覚えないんだが、気のせいかね?

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:11:54.58 ID:CcVbfIDK.net
特定の一日を指して、去年より云々言うのは不毛

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:27:50.62 ID:ffRILFN5.net
今は北に低気圧がいるから、南寄りの風が強くなりやすいから暑くなるだけっしょ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 01:03:46.20 ID:22kUzlvs.net
明日どこ登るかな

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 01:47:17.87 ID:luqSeRgZ.net
水に濡らして首に巻く
ネッククーラーとかいうやつは
自転車乗るのにも有用なんかな?

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 02:09:42.98 ID:JPm+ex5u.net
水のボトル持っていって暑くなったらぶっかけたらいいよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 04:00:09.76 ID:xn1gE+u8.net
>>958
福岡の去年7月は猛暑日が10日あって、最高気温の記録は37.3℃。
平均気温が30℃を超えたのは10日ある。
今年はまだ猛暑日はなく、平均気温が30℃を超えたのは2日だけ。
明らかに去年のほうが暑い。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 05:21:20.44 ID:rjSY5hYZ.net
むしろ去年の福岡は記録的な猛暑だっただろ
まぁ今年がどうなるかはまだ分からんが

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 07:02:15.30 ID:xn1gE+u8.net
涼しいうちに走ろうと5時前に出発したら雨がふりだしたので諦めた。
にわか雨だったようで、もう止んでるけど、こんな不安定な天気じゃ
走りに行くのも億劫になるなぁ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:04:56.87 ID:vWy6Lw5p.net
一昨年あたりスコールがひどかったな
毎日、15時過ぎにゲリラ豪雨

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:19:36.06 ID:9RrpO8lR.net
諦めたのか!
今日すごく涼しいから走ったらよかったのに。

良く糸島走るんだけど時計回りの人って少なくない?
休憩してる時に眺めてるけど、みんな反時計回りばっかりじゃない?

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:22:14.10 ID:xn1gE+u8.net
>>968
路面が乾いたら志賀島あたりを走ろうと待機中です。
糸島はいつも時計回りです。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:34:14.24 ID:PpvoK9Tz.net
福岡市側から出発して今宿で入って時計回り
そして帰り道は飽きて唐津街道がいつものパターン

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:35:21.65 ID:PpvoK9Tz.net
違う、今宿から反時計回りだった・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:48:46.40 ID:dGowjl47.net
帰りは大体、国道や峠越えでも良いからさくっと帰れる道選んじゃうね
行きは海沿いの平坦とかが好きなんだけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:09:17.67 ID:ffRILFN5.net
俺、糸島住みだから気分でどっち回るか決める
北西風強い時は唐津城までの往復かなあ、帰り楽だし

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:29:32.47 ID:L1aBkuPS.net
志賀島走ってきた。ビキニネーチャンはいなかったけど、
ヨドバシ前で強風でスカートめくれたパンチラネーチャンを
目撃できた。今日の小さなごほうび。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:07:08.89 ID:tK6Adudy.net
パンチラねえちゃん、ジャスコの前

http://e-ikasama.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-47bf.html

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:39:24.05 ID:CrQGbM1U.net
>>968
糸島はいつも往復するから両回り走ってる

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:52:22.79 ID:dGowjl47.net
昼から走ってきたら、頭痛出るし、食欲わかないしで、あまり楽しめなかった
暑さには強いと思ってたが、熱中症になったのかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:30:44.02 ID:G7Xt5arB.net
さっき糸島回ってきた
途中で風が廻って往路も復路もかなりの向かい風ってテンション下がる

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:56:54.93 ID:dvaRrBid.net
風が強かったけど風がなかったら暑さで死んでました

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:01:42.89 ID:ffRILFN5.net
>>977
完全に熱中症じゃあないか
気温が35度以上とか、日陰に居ても熱中症になる暑さだもんねえ
明日こそ夕方ではなく早朝と思ったら雨なのか

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:04:05.41 ID:N9gu1Tz2.net
>>977
くるまでクーラー掛けず、窓も少ししか開けないで1時間走行して帰宅したら
同じ症状になりましたよ たぶん熱中症でっせ!

横になっても座っても、1時間くらい体が怠くて水も殆ど口にできなかった 危ない症状

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:13:07.06 ID:dGowjl47.net
>>980
>>981
むむ、やっぱりなのか
風呂入ってビール飲んだらめっちゃ腹減ってタラフク食ったよ

やはり俺は暑さに強いんだ、間違いない!

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:28:24.64 ID:iXltzgpR.net
強いと思うより弱いと思っていた方がいいと思う
熱中症は命に関わる病気だしね

俺はパールイズミのコールドブラックが夏のお供だわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:29:58.39 ID:qPI6ShxD.net
この時期になると発汗量が追いつかないから、
必死で水かぶってるわ。
びしょびしょになって坂下るのは気持ちいい。

総レス数 1012
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200