2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク購入相談スレ 【83台目】

1 :神構成様 ◆S2hhsJXtvQ :2014/06/07(土) 07:42:03.62 ID:Pv+hfLKQ.net
◎ロードバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう

※良い自転車を紹介してくれれば、ビンディングかどうかはどちらでも結構です

● 相談者の方は、以下の事項をできるだけ明確に書いてください ●

1.使用目的
ツーリングor通勤、街乗りorレースなど。
走行経路の高低差やトータルの距離、予定する保管場所や、あるいは何台目かなど、
出来る限り細かい情報があると答えやすいでしょう。

2.予算
良い自転車を選ぶなら、車体だけで最低15万位かかります。用品込みで30万以上だと選択の幅が広がります。
もっと手軽に始めたい方は、13万円以下や5万円以下のスレも参考にしてみるといいでしょう。

3.好み
色、ブランド、デザインなど。
・・・いろんな人がいます。たとえ好みをバカにされても、我慢我慢。
お気に入りの一台を、みんなと一緒に見つけましょう!

4.このスレには似たような妄想質問をしてくる通称”ハゲ”が存在します 餌を与えないようにしましょう

5.現在のお勧めバイクはガノ―ジェネ2014
相談用テンプレ>>2
ブランドリスト>>4
関連スレ>>5

次スレは>>980が立ててください。
◎前スレ
ロードバイク購入相談スレ 【82台目】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400855045/

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:51:20.56 ID:Z6cvGHP/.net
こんな不細工な後釣り宣言久しぶりに見た
なんか新鮮だな

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:48:30.94 ID:WlPgBOKy.net
なんか1人で釣りと戦ってるやつがいるな

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:53:02.40 ID:QiVEQsGB.net
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 ツーリング ポタリング 物欲 
【予算】  20万〜25万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 レよくわからない
【重視するステージ】  ロングライド 
【重視する項目】 ブランド デザイン 剛性 軽さ 乗り心地 
【購入候補】 リドレー fenix キャノンデール super six evo 105
【その他】 上記の自転車でこれからパーツ交換などして長く使って行けるのかというのが心配です。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:09:44.24 ID:B6VRnYMC.net
その2台からならフェニックスかなあ

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:28:24.39 ID:2O77wawB.net
ロングライドで乗り心地重視ならスパ6じゃなくてシナプスのが良いのでは?

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:30:39.15 ID:CjaAuBLh.net
今年はキャノンデールがアツい。フレームは永久保証。
個人店でキャノン扱ってるのはそれなりの実績がある店だから、気の会いそうな店長さんを探して買うと良い。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:33:42.99 ID:ph2rVfVB.net
ロングライドとかポタリングがメインならもうシナプス以上は無いと思って良いだろ

俺もシナプス乗ったけど快適だった
細かい振動はほとんど吸収してるのがわかる
あれにタイヤやシートポストとか色々変えたらほんとどうなるんだろうね

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:58:40.69 ID:+0VrN6cv.net
シートポストで乗り心地なんか変わらない

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:11:55.53 ID:Z6cvGHP/.net
SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX
http://sports.e-cyclepit.com/wcycle/wp-content/uploads/2013/01/IMG_0868.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:17:39.85 ID:ph2rVfVB.net
>>832
つCOBL

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:19:49.67 ID:a5tGuEW+.net
>>832
????

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:20:16.58 ID:Z6cvGHP/.net
ショック吸収を重視したモデルは大手各メーカー出揃ってる
シナプスはいいかのもしれんが、その他のものよりいいっていう訳ではないだろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:24:54.55 ID:a5tGuEW+.net
大手各メーカーはクラシックの石畳走破用のフレーム作ってるからな

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:30:17.31 ID:Z6cvGHP/.net
徹底的にスムーズな乗り味にこだわったのはTIMEのFLUIDITYあたりが初めだったか?
それに各社追従した形か?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:50:13.18 ID:dvgZeIsY.net
TIMEはFirstも乗り心地良さそうだよね

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:19:20.10 ID:E1zQ0TDQ.net
>>832
乗った事無いんだね・・・
初心者でも違いがわかるレベルなのに・・・

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:00:41.99 ID:Luu7041s.net
シートポストはアルミでもカーボンでもあまり変わらないよ。
俺はFSAのカーボンSL-K使ってたけど、今はアルミの使ってる。
アルミのが以外と軽くて良い。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:03:30.60 ID:+0VrN6cv.net
>>840
ニワカは黙ってろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:08:09.37 ID:6jqjkB/u.net
乗り心地に対してあーだーこーだ言うやつは
スポーツのヒエラルキーの中では結構下層に位置するよねw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:13:03.40 ID:6jaqCVNm.net
キャノンデールとトレック薦める上に他よりも優れてる的な言い方する奴多過ぎて
無いとは思うんだがノルマ厳しい取り扱い店辺りのステマじゃないかと疑ってしまうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:17:33.25 ID:+0VrN6cv.net
ロードなんてぶっちゃけ価格帯が同じなら微妙な差しか無いからな
他より優れてるとか言ってるのは宗教に騙されてる奴と一緒だな

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:17:42.11 ID:syfiI+FU.net
乗ってみて機材の差がわからないとか言やつは
スポーツのヒエラルキーの中では結構下層に位置するよねw

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:20:20.46 ID:Z6cvGHP/.net
>キャノンデールとトレック薦める上に他よりも優れてる的な言い方する奴多過ぎて

ただまあキャノについては性能同レベルものを若干安く提供している点は評価できるけどな

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:20:53.24 ID:OXnJ6D+W.net
ねらーがヒエラルキーとかやめとけ

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:21:02.14 ID:6jqjkB/u.net
>>846
なんだとおまえどこちゅうだよー

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:22:05.50 ID:syfiI+FU.net
>>847
元が安くてもBB30回りで不具合出まくって結局金かかるっていうオチな

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:36:56.03 ID:E1zQ0TDQ.net
>>842
どっちがニワカだよw
スペシャのCG−RやエルゴンのCF3で乗り心地は一変する。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:42:55.20 ID:Z6cvGHP/.net
おかしな事いってしまった事に気づいても、引っ込みがつかないだけなのさ
察してあげて

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:55:55.84 ID:vMhbSvMC.net
神構成様の壮大な釣りだったのか

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:10:11.08 ID:RlWVaatz.net
初めてのロードにキャノンデールのスーパーシックスエボ買って500kmくらい乗ったが、
これ以上良い自転車なんて有るの?って感じだわ。下り坂なんて70km/h出しても全然怖くないぞ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:22:16.93 ID:kx1EO3Sn.net
そのまま昇天しないようにな
後悔してからでは遅いというか後悔できる状態なら幸い

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:37:12.93 ID:+HAkd5sq.net
>>584の者です
レスくださった方、ありがとうございました
結論から言うと近所の自転車屋さんでFELTのZW85を購入しました
遠征して買うことも考えましたが、初心者ですしメンテのことも考えて近所の自転車屋さんで買うことにしました

TREKは販売資格?の審査が厳しい上に、同業者から融通してもらうと、そこのお店が取引停止になるそうなので無理らしいです
Specializedは一定数量を買い取りしないとダメなので小規模な個人商店では難しいとのことでした
Anchorなんですが10万代の完成車はどれも在庫がなくて完売か9月中旬まで入荷待ちになると言われました
「例年なら余裕で在庫があるんだけど…」って店長さんが困惑してました
FELTのZW85なら1週間くらいで届くというので決めました
納車が楽しみです
ありがとうございました

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:47:45.01 ID:vSPtT4oAI
【ロード購入】 1台目 (マウンテンバイク所有 )
【用途・目的】 ツーリング トレーニング 物欲
【予算】 10−13万円くらい (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳
【重視する項目】 価格
【購入候補】 giant TCR0 2015、SPECIALIZED ALLEZ SPORT 2015年モデル
【その他】 いつもマウンテンバイクですが、ロードも欲しくなりました。
初心者のロードが希望です。金額重視です。その他オススメあったらお願いします。
なかなか踏ん切りがつかずに、夏になってしまいました。
気長に考えてます。
--------------------------------------------

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:49:39.90 ID:VTihuB9j.net
>>854
三台めのロードの俺でもそう思う

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:20:50.65 ID:mG1n43pk.net
【ロード購入】 1台目 クロスで西日本横断
【用途・目的】 ツーリング 通勤・通学 
【予算】  10〜15万円
【希望するフレーム素材】特に無し
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】ロングライド 山岳
【重視する項目】 価格 コスパ  剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 
【購入候補】 RALEIGH CRN Carlton-N
【その他】上記のものの様にフレームの上辺が水平気味のデザインがいいです

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:36:27.35 ID:kx1EO3Sn.net
>>859
旅好きならTCX SLR 2あたりに28cくらい履かせればいい感じじゃないかな
ちょっと予算オーバーだが信じられないコスパ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:37:16.80 ID:+v4ttLqq.net
15年モデルの発表の時期だから早計に決めないようにした方が良いかも

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:58:47.50 ID:RlWVaatz.net
>>858
他のロードは知らないけど、これ以上の性能を欲しいという感覚が無い。
一般人がギリギリ死なない程度に優しくセッティングしたF1を借りてる気分。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:59:09.73 ID:mG1n43pk.net
>>860
このシクロとジャイアントの入門用のロードでは
どれくらい舗装路での高速走行に違いが出てきますか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:09:34.98 ID:vvv2w02R.net
このスレで一押しのロードバイクのランキングつくれんかな?

費用と、スピード、ロングライドに分けて
        スピード重視     ロングライド重視
10万〜15万円 
15万〜20万円
20万〜30万円

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:12:31.60 ID:LZYbbueb.net
キャノンデールの欠点は、持ってるヤツが多いってことだな

ロード乗りが二人並んでたら、片方はキャノンデール
ていうくらいよく見る

それを、みんな乗ってるから良い物、と思うか
みんな乗ってて恥ずかしい、個性がない、と思うか

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:13:39.04 ID:NhBm6lUc.net
ひょっとしてジャイアントちゃんを馬鹿にしてんのか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:13:53.03 ID:Iemy+pGT.net
下り坂で剛性不足な自転車ってあるのか
10万のアルミでもそれくらい余裕じゃないの

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:22:29.94 ID:RlWVaatz.net
>>865
今はニワカにも流行ってるだけじゃないかな
そのうち飽きて減るのかも
俺も例外じゃないのかもしれんが

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:33:30.81 ID:2BPlTNNP.net
変化が走りに影響する人としない人がいるよ
定量的に比較できる指標を業界が作りでもしない限り水掛け論だよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:36:23.26 ID:Z6cvGHP/.net
ジャイもキャノも同等性能の他の大手メーカーのものより明らかに安い
製品としても真面目

つまんないっていえばそうだとおもうが・・・

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:40:00.81 ID:+0VrN6cv.net
>>869
業界がオカルトに走っているから

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:42:59.00 ID:kx1EO3Sn.net
キャノって見た目がお洒落っぽくて軽い印象だから初心者が入るときに選びやすいんだろうな
トレックやスペシャに比べるとワイズとかライトめの店によく置いてるし

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:45:55.24 ID:RVQyd2p/.net
>>867
ホイールの剛性の差なんかは下りカーブとかで如実に出るから、
10万のロードはやっぱり10万なりじゃね?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:46:02.42 ID:+0VrN6cv.net
>>862
他と比べてないなら、ただの脳内妄想じゃないか

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:51:46.69 ID:6jqjkB/u.net
>>873
高くなると剛性が上がると思っているの?

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:55:15.06 ID:RVQyd2p/.net
>>875
いいや。そんな単純だと想像だにもしてないよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:10:28.67 ID:6jqjkB/u.net
>>876
そう思ってないんだったらここ購入相談スレで分からない人たちが参考にするスレだから
わかるな?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:23:06.62 ID:RVQyd2p/.net
>>877
わかるなじゃないんだよw
俺は10万ロード近辺前提で話してんのに、勝手に高くなるととかいって
混乱させてんのは、お前だろw

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:25:41.32 ID:c3XOLjFi.net
キャノンデールって安いのか?
メリダ、ジャイ、ガノー、スコット
このあたりの方が安くて重量も変わらずコンポは同程度付いてるでしょ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:35:14.67 ID:mG1n43pk.net
身長159ならサイズが420と520しかない場合
どちらが適してますか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:39:41.98 ID:Z6cvGHP/.net
420

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:46:09.33 ID:+0VrN6cv.net
520は170cmくらいの人が乗るものです

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:47:30.46 ID:7M6Ir4iR.net
一瞬170が巨大な人だと錯覚した

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:57:39.81 ID:vnUBQ1nx.net
【ロード購入】 2台目
【用途・目的】 ポタリング 物欲
【予算】  20万円
【希望するフレーム素材】 特に無
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 価格 コスパ コンポ・パーツ
【購入候補】 105 11sが希望です
【その他】 コスパの高い完成車を教えてください

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:00:27.38 ID:nuR9cGra.net
>>853
バカは気づかないが神構成が釣られてるよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:05:54.45 ID:blT/B616.net
そんな事をドヤりたがる人が一番お馬鹿だと思うの

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:11:29.95 ID:F8FMhnlV.net
どんまい厚生

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:14:25.43 ID:blT/B616.net
丼米

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:15:55.23 ID:0vPMraGW.net
明らかに値段が安いのはジャイアントとスペシャライズド
キャノンデールのスーパー6はトレックのマドン4とほぼ同じ 
どっちもアルテグラグレードは30万円台

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:19:52.88 ID:blT/B616.net
僕ちゃんのキャノ君は安もんじゃないもん

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:49:37.67 ID:mQXR4FTN.net
http://www.silbest.jp/shopdetail/064025000103/057/006/Y/page1/recommend/
これの420mmを買っていいですか?

892 :神構成様 ◆S2hhsJXtvQ :2014/06/20(金) 01:06:01.22 ID:IFjS7ibP.net
ギリシャ戦で負けたら、教えましょう。後全裸焼き土下座もつける(俺はリアル女)
ガノジェネレベルしか買えない105ティアグラ勢へ、神からのチャンスやでwwwww

893 :神構成様 ◆S2hhsJXtvQ :2014/06/20(金) 01:07:13.06 ID:IFjS7ibP.net
>>884
105とか低性能選ぶ時点で論外。ここにいる低賃金ニート
でなきゃ誰も買わん

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:09:37.78 ID:blT/B616.net
低価格ではあるが低性能ではない

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:20:11.61 ID:F8FMhnlV.net
患者の相手をするなと
あw

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:21:28.61 ID:F8FMhnlV.net
>>892
おいおい顔文字付け忘れてるぞ不安傷害!

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:22:48.77 ID:blT/B616.net
基地外の相手は
基地外の俺しかできまい

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:24:20.74 ID:YRPKuTms.net
>>891
10万円ぐらいなら、ガノージェネレーション2014のがいいよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:31:28.51 ID:Z7Z7Q7qM.net
>>891
2015モデルなら490サイズがあるよ
足が長めならこっちの方がフレームかカッコいいと思う

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 02:33:43.74 ID:iH/7gKW8.net
【ロード購入】1台目(その他自転車歴 クロス2年)
【用途・目的】ツーリング 輪行
【予算】20万円台(基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】中間〜アップライト
【重視するステージ】ロングライド 山岳
【重視する項目】コスパ 剛性 軽さ 乗り心地
【購入候補】Focus Cayo EV 3.0 / Cannondale Synapse Carbon 6 / Scott Solace 30
【その他】
週末にアルミクロス(Fuji Absolute S)で150kmほど走って電車で帰る、という乗り方を
していますが、カーボンロードならもう少し遠出できるかと思って購入を検討しています。
レースには出ないのでアップライトで安定性重視のバイクにしたいですが、山を走ること
が多いので軽さと足元の剛性もある程度重視したいです。夏秋には乗りたいので2015モデ
ルはたぶん待ちません。

「アップライト・軽い・柔らかくない」で上の3台を選びましたが、もし同様のコンセプ
トでお勧めのモデルが他にあれば教えてください。メーカー・デザインはこだわりません。
インプレ等あれば是非。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 06:53:54.80 ID:DsmQA2Jl.net
>>854
始めてのロードでたったの500kmじゃ何の参考にもならんわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:55:09.91 ID:dvvpChdi.net
500kmも走ったの!?下りで70km/h!?すごい!
って反応が欲しかったんだろ。
生温く見守ってやれよ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:19:03.08 ID:PhpeXrXR.net
ワロタw

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:35:52.51 ID:RzP5BlSF.net
>>901
初めて買う人のために、初めて乗った人が500km乗ってレビューするのが1番参考になるでしょ。
全力で速度あげて、曲がって、長時間乗りました。僕は楽しかったです。

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:36:39.19 ID:8cKpMyRb.net
アホか

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:37:24.40 ID:5HUtVBtN.net
生活保護クソコジキハゲ吊るされてる?(笑)

銀行口座すら無い3畳便器小屋の生活保護クソコジキハゲが
エア自転車でくちゃついて
吊るされてる?(猛烈爆笑www)

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:37:34.43 ID:blT/B616.net
.
.
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
.
.
ノーバンクアカウントw、 見てる 〜 ?
.
.

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:40:52.89 ID:5HUtVBtN.net
くちゃ公のくちゃつき開始?(笑)

3畳テレビ無し便器小屋で、
銀行口座すら無い生活保護クソコジキハゲの
くちゃつき開始?(爆笑www)

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:41:31.70 ID:5HUtVBtN.net
>>907
生活保護クソコジキハゲのお前は156cmなんだって?(爆笑www)

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:43:29.44 ID:blT/B616.net
.
ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
.
.
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
.
.

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:45:59.78 ID:5HUtVBtN.net
おっ、くちゃ公クスリ効いてんな(笑)

3畳テレビエアコン無し便器小屋の生活保護クソコジキハゲの分際で
クスリ効いてんな(爆笑www)

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:47:05.77 ID:RzP5BlSF.net
みんな自転車に何を求めてるの。
初心者が下りで全力で70km/h以上出しても直進性安定性もコーナリング性能も振動吸収性も失わない自転車があって、それ以上何が必要なんだ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:49:33.70 ID:5HUtVBtN.net
生活保護クソコジキハゲはまだ生きて荒らしてるの!(爆笑www)

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:54:03.26 ID:blT/B616.net
.
ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
.
    人 
 (( (__)
  (__) ●
●( ・∀・)/   ♪ おっ おっ おっ ♪
 と    つ  ))
 ノ ノ  ノ
 し´(_)
.

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:57:59.96 ID:3detpQ6a.net
初めて乗った自転車について初心者が言う直進安定性ってなんなのよ
そんなのまともロードバイクならどれに乗せても同じ感想なんじゃないの

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:58:54.26 ID:5HUtVBtN.net
あ、また元に戻ったねぇ(笑)

荒らしの奇形汚物
生活保護クソコジキハゲが元に戻ったねぇ(笑)

よし、みたいな?(笑)
テレビエアコンすら無い3畳便器小屋で
よし、的な(小屋を見ろよw)

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:59:45.78 ID:blT/B616.net
.
ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
.
.
         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
.
.

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:01:34.80 ID:5HUtVBtN.net
その3畳テレビ無し便器小屋のレンタルXpで書き込みすると
・がついてるのなんなの?(笑)

生活保護クソコジキハゲの、よし、みたいなのとイコールか?(笑)

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:02:06.79 ID:iKXCzh96.net
>>904
経験のないやつは比較するべき基準がないから他者の参考にはならん
と言ってるんだが、そんなことも想像できないのか

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:03:38.25 ID:blT/B616.net
.
ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
.
.
   _,,..,,,,_   ♪ おっ おっ おっ ♪
  ./ ・ω・∩ ))    
  l つ  ヽ   ♪
   `'ー----‐´

   ♪   _,,..,,,,_
      ((∩・ω・ヽ  
  ♪   ノ  ⊂  l
      `'ー---‐´
.

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:04:32.98 ID:dvvpChdi.net
物凄く率直で嫌な意見を言わせて貰うとそういうのが一番最低なレビューなんだよ。
どこぞのレビューサイトでもそうだけど、比較対象も無いのになんで☆5とか付けられるんだ?
「初めてのロード(パーツ類に置き換えても可)ですがこれ以上の物は無いと思います!」
これのどこを信用しろっての?
少なくとも何台か乗ってパーツも色々変えつつ数万km走ってようやく「ああ、これは(他の物と比べて)良い物だ」って判るんだろ?
体感や経験、最低でも数値的な比較が無いヤツのレビューは意味が無い。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:06:37.05 ID:blT/B616.net
.
.
   ////
   ( ´∇`) < ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
≧込ぅ(フ⌒ヽ._
 ())_())__))  キコキコ
.
.

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:29:07.64 ID:5HUtVBtN.net
生活保護クソコジキハゲは
3畳テレビ無し便器小屋で早く仕切り値をググって
仕切り直してくれよ、な(この無能汚物の人間未満がよw)

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:33:14.09 ID:blT/B616.net
.
.
 ♪
     ∧_∧ っ ♪
  (( ('(´・ω・`)')  < ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪
    O^    / ))
    ヽω>_ノ
.
.

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:39:28.65 ID:68t7Qc/Y.net
童貞捨ててSEXすげぇって言っているのと同じようなもん

総レス数 1004
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200