2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合97着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 19:07:46.27 ID:b7H6njM7.net
【春夏】サイクルウェア総合94着目【秋冬】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386101779/

パールイズミ = ダイエットのために自転車買った腹の出たオッサン御用達
シマノ = 信頼の国産ブランドとよく調べない慌てん坊の初心者御用達
ゴールドウイン = みんなと一緒じゃ嫌だけど予算もあまり無い小市民御用達
モンベル = 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい初心者御用達
ウィザード = 予算も少ない海外品を検討するおつむも少ない初心者御用達
アソス = 高いの買っておけば間違いないという思考停止の情弱バカ御用達
ラファ = 俺はちょっとお洒落さんと思ってる脳みそ空っぽのニワカ御用達
カステリ、デマルキ = 自分は他人とはちょっと違うという薄っぺらいミーハー御用達
ナリーニ、サンティーニ = 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮え御用達
スポーツフル、ノースウェーブ = 予算が少ないのを海外通販で誤魔化す見栄っ張り御用達
マビック = 自分をアスリートだと思ってる勘違いナルシストの初心者御用達
エチェオンド = 王道を避けてあえてスペインブランドを買うひねくれ半可通御用達
スゴイ = デブだけどみんなと一緒のパールは嫌という体型も心もワガママな初心者御用達
スキンズ、2XU = インチキ科学やオカルト生理学に騙されやすい脳筋御用達
クラフト = インナーが良かったので他のも大丈夫だろうという短絡思考の脳足りん御用達
ルコック = ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいの田舎者御用達
エンデューラ、アルツーラ、dhb = 予算がないだけなのにコスパが口癖の負け惜しみ初心者御用達
ピナレロ、キャノンデール等バイクブランド = メーカー広告に踊らされやすいお調子者御用達
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合95着目【秋冬】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1399181202/

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:54:23.18 ID:wCkeloIF.net
>>457
つ)webあさひで安売りしてるゴールドウィンの3015

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:57:01.16 ID:wCkeloIF.net
今知ったが、ポチットのベーシックジャージなら千円安いな

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:33:37.12 ID:1KR7Mfdj.net
>>457
モンベルのフロントバッグ買ったら後ろのポケットにはミニタオルくらいしか入れなくなった。

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:52:11.26 ID:eBpcLHzc.net
>>455
真紅にクラッと来たが値段を見てそっ閉じした。あぶねえw

>>460
俺も付けてる便利だよな。今見たらモデルチェンジしてて自分のとは少し違ってた
向かい風がきつい時これが無ければ幾分楽になるかもと思うことはあるw

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 20:09:42.62 ID:iqPbGqVT.net
日曜は自転車乗らないからなんとも言えないんだけど
大阪ではロードバイクのホットスポットで痛ジャージ見たことない

アマゾンでアイマスの判りにくいジャージならいけそうかと悩んだことは自分にもありました

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:31:46.14 ID:VSU7qhfa.net
アニメキャラーが印刷してあるジャージなんて、イベンヨの時ぐらいしか見かけないよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:36:29.06 ID:wCkeloIF.net
キャラーて

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:40:20.31 ID:dPjSun2j.net
イベンヨて

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:42:37.14 ID:etpzrTXZ.net
なんのキャラか知らないが榎本牧場で見かけたことはあるな

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:43:40.93 ID:UCdyHLbu.net
立花ちゃんの強烈な尻

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:46:19.69 ID:iqPbGqVT.net
あっアレはイベントで着るモンなんですね

夏のイベにメッシュは涼しいし、バックポケットにサイリウムは入るし・・・

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:46:17.49 ID:dPjSun2j.net
真紅のがいいな

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:11:59.94 ID:UCdyHLbu.net
ウェアじゃないけどビアンキ乗りがホイールに初音ミクとかアイマスのキャラ貼ってるのも
よく見かける

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:28:40.87 ID:ONs2pSDY.net
利根川CRならフルティンで乗ってても大丈夫よ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:41:47.51 ID:IcXcDpHc.net
とりあえず無難にとパールイズミのレースフィット着てるんだけど
無駄にベンチプレスで筋トレとかしていたせいで
胸周りとか肩周りがぴっちりで
腹回りがダボダボになってしまう

こういう体型にぴたっと来るウェアないですか?

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:56:03.94 ID:EIDBYiYv.net
レディース

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:03:51.06 ID:V9Efww5u.net
胸はぴちぴち。後ろはしわがよっています。つまりこの状態だとフィット感は悪いものです。
姿勢を変えて、自転車の乗車姿勢のように、前かがみになってみます。
http://blog.worldcycle.co.jp/20130522/3193/
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2013/05/rona02.jpg
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2013/05/rona03.jpg

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:11:29.08 ID:S8/PV29q.net
肩幅と胸囲サイズに合わせて買ってる
>>474写真みたいに腹部前方にぽっこり空洞ができちゃうから
前傾姿勢では裾を下げまくったり無駄に苦労してる

個人的にはチャンピオンシステムのレースカットが
苦しくなく無駄にダボらず、ぴったりジャストフィットだった
ゆったりが好きなのでクラブカットに切り替えたけどね

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:44:39.30 ID:foR37mB2.net
>474
そうそう
腹回りが473みたいになっちゃうんです
今来ているジャージは473よりさらに激しく腹が出っ張ります

オーダージャージはなかなか難しいですね
自分のセンスの無さに悲しくなりそうだw

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:46:48.61 ID:P2SRukAz.net
しわできてる方がいいじゃん。ぴっちりはダサい

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 03:53:46.73 ID:AGLhy8AS.net
俺も>>474みたいに腹が出ちゃう。ガリのせいもあるが、以来パールは買ってない

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 04:09:54.50 ID:169zchL6.net
つか>>474はサイズが合ってる例として挙げられてるわけだが

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 05:37:36.43 ID:0JLsDKlQ.net
>>477
ちびTブームが続いてるのが自転車業の世界
キッズ用を無理やり着てたのが懐かしい

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 07:22:26.35 ID:MrOZedbK.net
シワが嫌ならワンピースでも着てろよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 08:49:02.35 ID:yYXuAU0e.net
公道でレーパンとかジャージ着てるコスプレライダーww
お前らがやってるのコスプレwww

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:31:24.17 ID:SPLMPvTn.net
昔はつなぎ着てレプリカバイク乗ってたからコスプレとか言われても全然抵抗ないわ
カッコイイの真似したくなって当たり前じゃない
そういうの揶揄するほうが心が貧しいって思うよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:03:36.04 ID:9NZe/jEw.net
>>483
同意

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:23:39.23 ID:KMEVoMw7.net
以前、TVのニュースで出てた
埠頭とかでロードレースまがいのことをやってる連中って
昔レーサーレプリカバイクで革ツナギ着て同じ場所を走ってた連中だよな・・・・w

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:30:19.54 ID:SPLMPvTn.net
全然関係ない話ですまんけどロードで峠とかいくとレプリカ乗りまだ結構いるんだな
絶滅したかと思ってたから少し感動したわw

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:40:19.73 ID:Sy8oOMT2.net
>>482
普通の自転車用のジャージは運動着だろ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:48:36.52 ID:qRcr1Kov.net
夏休みだな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:15:06.42 ID:qWlBNXcx.net
レーパンの代わりにインナーパンツ+競泳用水着って代用ききますか?
素材の見た目は変わりなさそうですが
ちなみにメットキャップは競泳帽使ってます

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:07:42.47 ID:qRcr1Kov.net
できるわけねぇだろ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 17:27:13.27 ID:0JLsDKlQ.net
>>486
レプリカっていうか今風の呼び方はスーパースポーツだね
乗ってるのほぼ全員老人だけどSSかなり流行ってるよ
峠は大変だから高速道路のSSや道の駅がゴールのツーリングとか良くやってる

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:44:42.25 ID:VeoQpMjb.net
レーパンをはいて、市営プールに行ったらどうなるかなら考えた事がある。

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:30:36.66 ID:LusEe3MM.net
>>482
なんか嫌なことでもあったの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:48:15.64 ID:ytIWQA9O.net
>>492
そのまま泳げるだろ w

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:09:40.38 ID:LbeTHTPn.net
>>489
俺も汗止めに水泳用のメッシュキャップかぶってる
さすがに水着穿いて漕いだことないけどなww
代用といえばグローブ買う金ケチってイボ付き軍手の
指先カットしたやつ使ってるがかなりイイww

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:16:24.38 ID:VeoQpMjb.net
>>495
その手の話題は低価格スレへw

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:14:47.47 ID:4iibHhX+.net
アソスのエキャップよかったぜ


見た目地味だけど快適だわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 05:49:56.99 ID:RSQt3Xrn.net
エキップじゃないの

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:15:13.10 ID:I0XTWyIs.net
エキップ足がまわしやすくていいね
ちょっと背中がベタつく感があるけど

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:27:29.14 ID:8g1cTJbK.net
CRCでデマルキとかカステリのビブが安くなってるから買っチャオかとおもうんですが、
この二つってサイズ感どんなもんですか?
身長174cm、体重53kg、ウエスト74cmですけどSでいいのかな

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 06:01:36.49 ID:JywOk46C.net
>>500
ウエストで合わせるが吉

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 06:18:43.84 ID:ixWWvmFz.net
>>500
セールで安くなってるなら両サイズ買って合わなかった方をオクで売るのが一番賢い
フィット感をある程度妥協できるならS

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 06:33:10.49 ID:JP8CzuYt.net
>>500
同じくらいでカステリはM買ってる

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:38:00.16 ID:mPictKmW.net
高いビブって安いのと違うの?
上は問題ないんだがビブは汗でグッチョグチョになる

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:40:23.69 ID:XZQkXTlS.net
biciのジャージ着てる人います?
パールイズミやASSOSと比べて真夏の快適性はどうでしょう?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 13:23:34.60 ID:FepfjG1Z.net
>>504
おそらく高いのを買う人は安いのを買わないから
比較出来ない。

俺のビブはぐちょぐちょにはならない。
人によって汗をかく量も違うと思うけど。

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:10:46.07 ID:a68EH/H7.net
>>504
2万弱のでも中華偽ジャージでもぐちゃぐちゃにはならないので人それぞれかと思う
サドルを選ばない尻なのでクッション性は評価できないけど
安いのはパッドが型くずれしやすい印象

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:28:47.83 ID:yKRzMCDC.net
>>500
Sでいいよ。でもデマルキはきつめかも。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:30:04.04 ID:J0jMI7/m.net
ビブショーツでおしっこってどうやるの?
フロントジップつけろよクソが…

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:35:46.22 ID:nz784Ew8.net
普通に下に引っ張れば出来る(´・ω・`)

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:46:20.20 ID:aXIO6eBS.net
パールのレーパンとかだとMでちょうどいいくらいだけど、アソスのビブ買う場合ってSにすればいいのか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:32:57.95 ID:OEWsOx87.net
>>506
安いのから始めて納得行かなくて高いのに乗り換える人もいるよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:50:06.42 ID:VYp2CjWa.net
バスケの選手とかがよく練習前にはいてるような、左右にファスナーなりボタンでとまってて
靴抜かずに簡単に脱着出来るパンツってありますか?

514 :759:2014/07/25(金) 18:48:23.87 ID:fb5lfOEz.net
バスケのジャージはダボダボだし、ファスナーやボタンで開放出来るのは裾だけじゃなかったっけ?

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:25:56.99 ID:+B+EYTbM.net
>>513
カーハートとかデッキーズのオーバーオール

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:44:12.16 ID:PKcmkFZX.net
デマルキのレーパンって半サイズ大きい感じがする。その体型だとSでもガハガハの予感…

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:19:17.40 ID:yKRzMCDC.net
>>516
経験上、ピュアクラシック、コンツアープロなどの最下位グレードは着用感が緩め。
コンツアープラス以上になるときつくなる。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:42:06.85 ID:zcqun/1l.net
>>513
waveone?ちがうか

519 :499:2014/07/26(土) 02:11:39.17 ID:IoG1vOcD.net
みんなありがとう こんなにレスもらえると思わなかった
フンパツしてカステリのBodyPaint2.0 Sサイズを注文したよ
このスレでも高評価してる人がいたので。
届いたらサイズ感も含めてレポします

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:13:15.06 ID:Z+R1BbNg.net
4DMって言うメーカー使用したこと
ある方っておられますか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:30:11.72 ID:EqWrUXJz.net
室内36度の暑い家でもサイクルウエア着てるとかなり楽
熱中症防止にサイクルウエアを医療品認定するべき

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 03:22:11.72 ID:xCbMEV/z.net
頭沸いてるな

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 05:54:47.56 ID:Gz6YO/79.net
この暑さでは仕方あるまい

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 09:35:50.50 ID:zWxVHrzs.net
今日日、室内36度の暑い家って? ナマポさんってこと?

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:41:02.82 ID:VNoCJqgj.net


そんな家普通だろ。東京とかの地方はしらんが。

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:54:40.54 ID:7RXri2Pr.net
東京地方が1番暑いわけだが(´・ω・`)

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 13:00:48.39 ID:z5jdzySg.net
たまに普段着で買い物とか行くと分かるな。サイクルウェア偉大すぎる。
年中ビブ履いて回したいわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 13:03:33.27 ID:LdAmYw5o.net
裸よりもサイクルジャージとレーパンのほうが汗が蒸発しやすく冷えて楽
熱中症対策

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 13:20:38.74 ID:xCbMEV/z.net
エアコンつけなかったら
40℃くらいいっていてもおかしくないよね
会社の高温室よりもしんどく感じる

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 13:58:28.20 ID:0wVYXQ70.net
>>524
エアコンは生活必需品認定されているはず

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 14:42:21.69 ID:avcPo2gb.net
震災の時、仮設住宅にエアコン装備だったしね。
かるくカルチャーギャップ

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:19:23.21 ID:UQlDHlIq.net
>>531
扇風機で充分

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:22:26.97 ID:xCbMEV/z.net
>>532
そんなことを言ってるやつが熱中症になるんだよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:36:29.88 ID:/7g5LLv4.net
エアコンないと生きていけないかのように思っているお前の認識を改めるべき

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:23:01.94 ID:JKikTkGy.net
いいジャージがあってもパールイズミならなんとなく避けちゃう

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:37:23.07 ID:z5jdzySg.net
>>532
充分だよなあ。暑い言う奴は全窓開放してみろってな。
全窓開放を教えてもらってノーエアコン生活開眼したんだけどね

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:37:27.60 ID:0/z/kDy8.net
パールのコールドブラックジャージは良かったよ。
まあ比較対象が安物のジャージだから、それと比べたら何だってよく感じたかもしれないけど。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 01:34:01.98 ID:V4mACUJi.net
ブエルタの各賞ジャージって手に入らないんですか?
ツアーダウンアンダーですらあるのに。

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 09:15:38.17 ID:AsrsF1Hz.net
>>534
乳児や年寄りはエアコン必須だな。
自分基準だけで物事考えても視野が狭くなるだけ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 10:12:09.33 ID:Np5htanH.net
東京あたりはまだ涼しい。
奈良と京都は絶対に許さん。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 13:20:46.79 ID:K4jnxSGl.net
>>532
>>536
いつも風が通る家が羨ましい。
夏は会社のエアコンで冷え過ぎて調子が悪くなるから
エアコンは好きじゃないのだけど
暑い日に限って風が入ってこないし
小さな子供がいるから使わざるを得ない。
冷え過ぎないように27〜28℃設定で冷やしてるよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 13:29:28.23 ID:unpklmvR.net
子持ちは近隣への配慮(騒音)の問題で締め切る必要はあるね。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 19:14:26.44 ID:huFXuE0j.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/141824
これ着て輪行で電車乗ったらタイーホかな?

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 19:42:04.96 ID:dgbqe9Bk.net
TwitterでJKに晒されるぞ

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 20:43:44.13 ID:5bdw+IMf.net
熱中症になってしまった時責任が取れないから、その人の判断でとしかいいようがないけど、
エアコン無しで過ごしたほうが外が暑くても体が適応してくれるような気がする。
先日は室温が32℃、湿度90%だったな。
扇風機二台。
しかし、サイクルジャージの普段着利用はカジュアルスレに書いたほうがいいんじゃないのかな。
追い返されるだろうけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 22:27:47.60 ID:oe1fHtNN.net
>>528
ボクサーブリーフは蒸れるが、レーパンはそうでもないしな?

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 22:45:49.47 ID:6xydy/iD.net
>>543
普通にそんなんで輪行してるぞ

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 22:48:15.63 ID:unpklmvR.net
>>545
いい家だな。うちは室温39度だよ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:16:48.36 ID:OBAf/IoL.net
>>546
そう 体にぴったりしてる夏用レーパンは汗がすぐ浸み込みしかも蒸発しやすいしぴったりしてるので蒸発熱が体に伝わり冷える
ルーズなブリーフは汗が流れ落ちるだけで蒸発熱を有効に利用できていない

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:17:32.98 ID:OBAf/IoL.net
でも風がまったく無いと裸より暑いな

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:24:43.08 ID:huFXuE0j.net
>>547
ビーチク丸出しで恥ずかしくないの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:28:21.95 ID:unpklmvR.net
ラファのそれ、結局日焼けの件を一切改良せずにそのまま売り放すんだな。
透けるほどの網状にすれば涼しいってこともないと思うんだが。
背中に日焼け止め塗るの大変だし、日焼け止めは洗濯で落ちにくいから始末が悪い。

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:52:43.85 ID:ySzfoY6i.net
ラファなんて買う奴はアホしかいないから問題ない。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 00:19:43.95 ID:tl6PATPo.net
>>553
賢いお前は何着てるんだ?

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:13:40.45 ID:27kHV+rH.net
パールイズミにきまってんだろ

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:32:46.96 ID:gpOjvCuG.net
「ラファは賢いな」

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:50:46.68 ID:hyf5QFTN.net
大佐、今日からノーマルジャージを着けて出撃なさってください。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200