2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合97着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 19:07:46.27 ID:b7H6njM7.net
【春夏】サイクルウェア総合94着目【秋冬】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386101779/

パールイズミ = ダイエットのために自転車買った腹の出たオッサン御用達
シマノ = 信頼の国産ブランドとよく調べない慌てん坊の初心者御用達
ゴールドウイン = みんなと一緒じゃ嫌だけど予算もあまり無い小市民御用達
モンベル = 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい初心者御用達
ウィザード = 予算も少ない海外品を検討するおつむも少ない初心者御用達
アソス = 高いの買っておけば間違いないという思考停止の情弱バカ御用達
ラファ = 俺はちょっとお洒落さんと思ってる脳みそ空っぽのニワカ御用達
カステリ、デマルキ = 自分は他人とはちょっと違うという薄っぺらいミーハー御用達
ナリーニ、サンティーニ = 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮え御用達
スポーツフル、ノースウェーブ = 予算が少ないのを海外通販で誤魔化す見栄っ張り御用達
マビック = 自分をアスリートだと思ってる勘違いナルシストの初心者御用達
エチェオンド = 王道を避けてあえてスペインブランドを買うひねくれ半可通御用達
スゴイ = デブだけどみんなと一緒のパールは嫌という体型も心もワガママな初心者御用達
スキンズ、2XU = インチキ科学やオカルト生理学に騙されやすい脳筋御用達
クラフト = インナーが良かったので他のも大丈夫だろうという短絡思考の脳足りん御用達
ルコック = ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいの田舎者御用達
エンデューラ、アルツーラ、dhb = 予算がないだけなのにコスパが口癖の負け惜しみ初心者御用達
ピナレロ、キャノンデール等バイクブランド = メーカー広告に踊らされやすいお調子者御用達
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合95着目【秋冬】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1399181202/

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:02:43.79 ID:a/FPllW/.net
>>567
小柄なのはラテン系の人達だろ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:59:40.49 ID:W88JNatO.net
ラファ着てドヤ感出たらダメだよね

さらっと着こなせたらいいけど難しいわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:26:49.24 ID:ccdI74X0.net
メーカーデザインといった柄がないジャージ来てる方いますか?要するに無地です。

ワイズいったらデザイン入ってるものしかなくて、無地のやつが欲しいんですが、そういうのはスポーツ量販店いった方がいいですかね?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:28:57.76 ID:ccdI74X0.net
付け忘れました。夏用半袖短パンの上下です。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:38:01.88 ID:QZgN2+3S.net
>>571
サイトウインポート

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 10:05:38.98 ID:Zuc/rVd+.net
>>571
スポーツデポならシマノやパールの
無地ジャージがあるかもよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 10:39:42.12 ID:lUVipJoh.net
>>574>>574
ありがとうございます!

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 16:04:09.11 ID:fALhrB2D.net
>>571
モンベルも無地あった気が

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:35:14.78 ID:VFdeEu/v.net
>>563,563
ありがとう。
肩が辛そうどけどLサイズ買ってみる。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:44:36.87 ID:nsIOCEre.net
2chではカペミュールの話しがあんまり出ないけど、どんな評価なの?
デザインはシンプルでイイと思うけど、着てる人が周りに居なくて使用感が分からない。
詳しい人教えてください。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:06:21.34 ID:E7RcCP6l.net
キャノンデールの4M260か255持ってる人いない?バギーショーツらしいけどやっぱり緩いシルエットなのかね、見た目は普通そうなんだがレビューやら試着画像やら全然でてこない

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:16:49.53 ID:ZZ4sWyVG.net
>>579
よし君が買って試すんだ。

>>579
カジュアルサイクルウェアのスレへGO

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:01:50.86 ID:xjrWo04q.net
>>578
デザインが気に入って身長が180cmなければ有り
180cm以上なら無し

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:13:43.15 ID:VyOnQy+a.net
>>578
俺使ってるよ
見た目気に入ったならありだと思うけど
機能性や性能で選ぶブランドじゃないね

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:28:01.47 ID:6pIRvEnH.net
俺も着てる
たしかに機能性を求める人には向かないと思う
あんまり汗の処理をしてくれないし

あ、レーパンのクッションは俺的には有効だった

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 01:24:21.45 ID:+IIoEYyR.net
カペルは個人的にはデザインがNG。
でも夏のアームカバー。秋冬のアームウォーマー・レッグウォーマーは愛用してる。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 01:43:45.91 ID:BlsjjVXb.net
>>584
カペルはサイクルウェアを普段着として着るならあり。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 02:43:32.61 ID:YqGO7sP+.net
元々オーダージャージ専門に作っていた会社の自社ブランドだから
それほど機能的に変な物は作ってないよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 05:39:20.73 ID:mtDKCQV2.net
>>578
インパルス堤下御用達のデブ専メーカー。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:06:45.59 ID:AWm5Js5H.net
>>580
おおすまんかったな

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:54:10.30 ID:3DexrtS6.net
新しい靴下を検討中なんだけど底に滑り止めがついている物って使いやすい?
力が入りそうな気もするけど靴下の中で足が遊びそうな気もするし悩む

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:13:23.10 ID:xAbGRxGk.net
なんとなく使いやすい
脚が遊ぶって、靴があってないだけだろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:18:10.26 ID:3DexrtS6.net
違う違う、靴の中で足が遊ぶんじゃなくて靴下の中でってこと
つまり走っている最中に靴下が脱げそうになったりしないかと思ってさ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:50:18.09 ID:VyOnQy+a.net
FootMax使ってるけど脱げるとかはないよ
でも靴の中で靴下が動くことってそんなにないしすべり止めの効果あるかは良くわからん
自分は自転車用よりジョギング用の土踏まずサポート付いてるコンプレッションソックスのほうが好み

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 20:10:19.13 ID:fkmkKiNt.net
ウィザードって異様に安いけど、性能的にどうなんですか?
初ロード購入してデザイン的にカぺルが気に入ったのですがウェザードは半額以下で買えるから
性能が問題ないんであれば、デザインもシンプルで使いやすそうなんでウェザードを購入したいですが
安かろう悪かろうならやめときます

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 20:37:34.69 ID:VyOnQy+a.net
>>593
まあ値段なりだよ
普通に使えるけど高いの使っちゃったらもう使う気起こらないって程度
ゴムとかもすぐ伸びるし安いのには理由があるのさ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 21:55:17.86 ID:GgiwpABm.net
こけて初めて買ったパールのジャージ(¥7000~8000)に穴空いた
そんな大きな穴じゃないからまだ着て走ってるが買い換えなきゃかな...

¥10000越えの海外ブランド(カステリ,ルコック,アソスとか)にしようか¥3000くらいの尼売りジャージにしようか迷う

↑ウィザードの話だとやっぱり違うものなのかな?
夏モノはあまり差がないとかあった希ガスだがやっぱ違う?

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:23:02.07 ID:QnSNuhcK.net
どうやって穴が開いたの?
転んだ、何かに引っ掛けた、虫に食われた等々、色々と考えられるけど。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:58:58.09 ID:XTTDd8PX.net
>>595
うさぎのアップリケ付けろよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 02:52:58.69 ID:Xj6FOOwb.net
ラファって直輸入の彼の国の高級スーツがピッタシカンカンって人
でないと値段の割に全然似合わない。似合うお人は日本人の精々5%位。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 05:56:46.33 ID:niSmdPSA.net
つうか中華製造のジャージにあんな大金払う位だったら
良いスポーツ用生地を買ってオーダーで仕立ててもらえよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 06:25:30.13 ID:u+R/rFmJ.net
パールはウェアの修理サービスやってるよ
http://www.pearlizumi.co.jp/info/repair.htm

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 06:30:27.34 ID:XtJYH68Z.net
>>593
長袖ジャージ着てるが、サイズ小さめで袖丈が短いために
手首に江戸時代の囚人みたいな日焼けする以外は特に不満はない。

あと仕様が変わってるかもしれんが自分のはジッパー類にYKKが使われてる。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 07:25:19.78 ID:igka1Jas.net
>>599
ポルトガルやイタリア、リトアニアっていつから中国になったんだ?

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 07:42:03.63 ID:CgpReNON.net
ラファは左側通行バージョン出せよ
なんで左側ピカピカしてんだよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 08:16:34.49 ID:qKPHjVPm.net
>>600
パールイズミが帰って来た - そしてロードへ
http://blog.goo.ne.jp/rinrin_sw/e/cd046e7a1ccd62de2a6a3eea81945597http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/01/6fe9ce83887ac2e18ec4213229026604.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/4b99d6eee11b73cfa7b1ad7406f6a72d.jpg

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:41:29.47 ID:H3st3AYi.net
>>603
例外もあるが、腕章は普通左腕につけるもんだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:03:00.80 ID:niSmdPSA.net
>>602
本家で買っても中華製造の奴もあるぞ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:32:18.72 ID:zMHAekyg.net
>>598
1%もおらへんよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 11:35:31.28 ID:eH8fOfVM.net
このスレ、ラファのアンチがいるけど只のジャージメーカーにここまでアンチになれるって凄いな
それとも好きの裏返しってやつか?本当に嫌いならNGワードとかにするもんな

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:21:45.18 ID:VPqy828o.net
>>601
手首まである手袋したら?
アームカバーしてても手首は焼けるからしてる人みるよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:23:18.53 ID:VPqy828o.net
>>604
修繕前が見れないけど
そんなんでいくらとられるの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:24:43.48 ID:s8VMbV3R.net
>>604
こんなんじゃもう着たくないな。素直に捨てるわ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:49:08.81 ID:qKPHjVPm.net
>>610
タイツとジャージ上下で2000円だったみたい。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:53:11.46 ID:VPqy828o.net
>>612
それなら良心的な感じだね
ありがとう

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 13:00:26.44 ID:qKPHjVPm.net
クーポンコード: MORESALE20
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/ref=pe_letterbox_1/?node=3238733051
またやってるよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:22:26.64 ID:niSmdPSA.net
>>604
この程度何で自分でやらないの?
理解できないわ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:53:12.66 ID:opAScXsu.net
理解力不足アピールは不要

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:13:54.12 ID:qFwlMxmR.net
SPORTFULのPISTAの半袖ジャージって最小サイズXSだよね?
試着してから買いたいけど国内のショップだとどこもSからしか置いてない

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:41:21.28 ID:Xj6FOOwb.net
>>604
有料修理なんだろ?いくらなんでもこのミシン掛け酷過ぎるよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:04:22.64 ID:V8i01Fxv.net
始めたばかりでよく分らんのだけど
ノースリーブってあんまり着ないの?
ツールド〜のプロみたいな人でも半袖とかだけど
暑くないのかね
それとも何か安全上のメリットとかあるんだろうか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:05:48.83 ID:PAKYxhM/.net
>>619
レースだと服装規定がある。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:07:49.97 ID:bBMrIVc+.net
トライアスロンなら着てるね

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:12:46.28 ID:fFSs2iNu.net
服装規定の理由を知りたいね
落車の時にダメージがそう変わるとも思えない

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:29:24.99 ID:t/ItcRdq.net
UCI規定の根底にあるものはエディ・メルクスが活躍していた時代と
「見た目」が大きく違うものは許さないということだから

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 18:48:56.28 ID:5WuQOLIk.net
暗黙の了解で?すね毛を剃ってるのにノースリーブにしたらワキ毛まで剃らなきゃならん空気になるから。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 20:16:31.42 ID:4OiukWhE.net
陰毛と脇毛も剃ってますがなにか。
夏は特に快適ですよ。
温泉に行くときはちょっと恥ずかしいけど。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 20:40:15.32 ID:BvSmxpIX.net
うわ〜気持ち悪い

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 21:06:59.66 ID:50m3Oj0R.net
ヨーロッパの友人によるとヨーロッパでは脇毛も剃る風潮が高まってるらしいからな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:23:52.96 ID:cp8xRTH9.net
594です
当て布で修理なら新調の方がいいかもしれないですね…

所でルコックとカステリってどうですか
ルコック→コメリ
カステリ→サソリ
な印象なんだけどどっちの方がいいとかあるかな?
予算はなるべく¥15'000以内で収めたい

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 23:36:46.25 ID:6de+1F4B.net
昔、当時の彼女にスノボの時のタイツタイプのインナーパッドが破れたのを直してもらったのだけど
当て布の方が見栄えは良いと思う。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 00:25:22.53 ID:ZeLfzFR1.net
>>628
ジャージなら好きな方で良いんじゃね、品切れで早くしないと選べなくなる
後でビブまで揃えたいってなら蠍を押す
鶏のビブはココで良いとは聞かないかな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:55:47.15 ID:LkMRQgiJ.net
>>579
持ってるよ、きつ目です

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 12:39:22.40 ID:lKlTMLqi.net
ラファのウェアはシンプル過ぎて、体型よりルックスが欧米並みでないと映えない気がするなぁ。
走行会の写真とか見てても、アナタそれはちょっと…ってな感じ。

ツールのライブビューイングやってたけど、
ぜってぇロード乗らねぇだろうトドみたいな女がソファに鎮座ましましてワロタわ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 13:36:09.52 ID:Lz/JQUYI.net
ブルーのシンプルなレーパンってありそうで無いよね?
探してるんだけどあまり見つからない。
数年前にイズミでラインナップされてたのだけど。
黒はちょっと飽きてきた。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 13:54:11.76 ID:yHk0Cb3W.net
夏もタイツだからほんと選択肢が少なくて悩んでる
イズミのコールドブラック以外になんかオススメある?

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 14:22:11.54 ID:attMMwQQ.net
>>633
ブルーとは言っても結構明るい色だが
http://www.takizawa-web.com/shop-wear/tc/pants.php

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:08:29.15 ID:4Ph1o/Mr.net
>>631
俺はそこまでなんだが俺が貧脚ってことですね

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:30:34.81 ID:sfZeG2YG.net
アマゾンの980円のインナーパンツ、
尻が擦れていたい。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:23:56.06 ID:T1TjNSjW.net
>>635
これは淡い色だな、見た目は綺麗だけど
でもモッコリが目立つだろうなw

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 07:38:49.45 ID:KdRvuuYY.net
コルナゴのサイクルウェアでいいの無いかな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 09:10:22.84 ID:em4mwAoR.net
サイクルウェアのブランドって上下とシューズまで統一するとダサいかな?

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 09:28:47.18 ID:JUnawF/C.net
ダサいとは思わんがイチビリor嬉しがりに見える

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:29:50.21 ID:gNYsK9qw.net
>>640
上から下までまで揃うブランドって、どれかが中途半端になる印象

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:45:21.41 ID:ZuYV+cPx.net
アームカバー初めて着けたんだが、
一般人の視線がいつもと違うが、そんな事がどうでもよくなる位涼しくて快適だった!
レッグカバーも同じ位良い物なの?
足は腕と違ってガンガン動かすし太さ・長さの個人差が大きいから少し迷う。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:45:41.48 ID:XreMfVLM.net
バイクとも揃えなきゃダメに決まってんだろ!エンゾ様のお言葉に従うのだ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:50:27.68 ID:/ll+6Con.net
> 一般人の視線がいつもと違う
そうなん?
夏の昼間走る時はアームもレッグも常用してるから視線の違いがあるとは知らなかったw

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:57:03.67 ID:DoYCCDeX.net
傍から見たから暑苦しく見える

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:02:24.15 ID:/ll+6Con.net
そういうことか。UV的にも清涼的にも(脛毛的にもw)外せないなあ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:21:40.69 ID:ZuYV+cPx.net
露骨に腕のアームカバー見てるなって分かるよ。
白だから腕が長くて細く見えるのもあるんだろうが。
やっぱレッグも良い物?
とりあえずアームはもう必需品だわ。
公園あるある度に濡らすだけでメチャ涼しいし腕に日焼け止めも塗らなくていいし。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:23:16.77 ID:ZuYV+cPx.net
公園毎に寄って水に濡らすだけで
な。
もうお疲れモードである。

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:29:07.57 ID:fFR4eXT+.net
レッグカバーの利点は日焼け止めを塗らなくていいのと、すね毛を剃らなくていいこと

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:37:46.41 ID:XreMfVLM.net
すね毛ゴリラ並みのおれには必需品だわ

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:52:21.47 ID:Jev7jKEJ.net
パールのコールドブラックの黒レッグカバー使ってる
黒いのに意外と暑くない
マジ感動
ただ太もものゴムの食い込みがきつくて
一日使ってると赤い跡がクッキリ

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:21:17.48 ID:3vyNCEBw.net
>>652
レーパンをレッグカバーの下に入れてもいいのよ?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:44:34.56 ID:u3+oQXLn.net
>>651
ゴリラ並みに生えてるなら、逆にカバーが要らんのでは?

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:59:49.60 ID:wIEZuUY2.net
え?なにアームカバーって涼しいの?
おすすめ教えて

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:11:32.55 ID:qcolVSHk.net
>>655
やっすいのはワークマンあたりで手に入るよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:23:49.51 ID:4xfz5Lz6.net
SUGOIのアームクーラー

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:12:40.70 ID:IbTJVLb9.net
>>648
ブログに来ている方の検索ワードに男性用アームカバーというのがあったり。
女性用はあるけど、男がつけると変かな、いや男性用ってあるんだっけ?という関心はあるのかも。
カジュアル系の店やスーパーでも女性用のアームカバーは普通においてあったりするからね。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:37:39.44 ID:D4xmNRvv.net
今日初めてサイクルウェア買ってきたんだが
168cm 55kgでメーカーによって多少のサイズ感の違いはあっても
Mサイズだと着丈・肩幅ともにちょうど良いのに、お腹周りダボダボ
Sサイズだとピチピチだけど、着丈が短いって感じなんよね。

カジュアルに着るならMサイズでもいいと思うんだけど
こういう場合はどうしたらいいの?
みんな多少のダボつきは許容してるかんじ?

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:48:13.47 ID:PD5+FjR7.net
俺は夏でもアームカバーにタイツだわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:50:16.44 ID:/ll+6Con.net
>>659
168/50のガリだけど、Mを買うことはまずないね
Sか海外のならXS、それもレースフィット(上位モデルだから大体高価)を買う
夏物は手足が短くてもまだフォローがきくからいいんだけど
冬物は手足の長さも大事だから基本海外メーカーのを買わざるを得ないと思う
それかダブダブを妥協するか

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:55:34.65 ID:IbTJVLb9.net
>>659
着丈が短いがどの程度かだけど、サイクルジャージは前が短いものだから、
短いと思っている丈が実は正解かもね。
ただ、168cmだとすると、パールイズミ基準ならMサイズかな…。
メーカーによってかなり違うし、
肩幅がというより、チェスト(胸回り)を100均のメジャーで計測してそれに合わせるのが
一番いいと思いますよ。
それから、前傾姿勢を取った時にちょうどいいサイズかどうか。
まっすぐに立っている状態では胸がピチピチしすぎるものなので。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:04:26.76 ID:qqsGA0os.net
>>662
>>662

レスあざっす!
ちなみに、こんな感じです。
http://i.imgur.com/M6uQU3r.jpg

男の浮き乳首で申し訳ないが。

ただ慣れないから気恥ずかしい気持ちがしてるだけかな。
今週末初ロード、初ライドなので…。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:12:41.90 ID:/ll+6Con.net
>>663
肩幅ぴったりだね、腹も許容範囲じゃない?
乗車姿勢を取った時に腹部が多少出てくると思うけどそれは我慢するしかない
私も最初はパールのMを買ってしばらく悶々としながら使ってた。あと5kg太りたい

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:15:29.70 ID:ktOoJ5RT.net
レースフィットのやつ買えよ5000円足せば買えるだろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:16:01.64 ID:ktOoJ5RT.net
レースカットだ

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:19:17.69 ID:D4xmNRvv.net
>>665
ありがとう。ひとまずこれで一度走ってきます。
運動不足だったから、筋肉付けつつ僕ももうちょっと太りますわ。

>>665
もう一着買うと思うので、今度見てみます。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:33:11.86 ID:85AbDYqm.net
>>663
いいなあ細くて
良いクライマーになれそう

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:48:45.75 ID:AjGGCoGc.net
168cm55kgでさらに太ったら完全にデブだよ・・・

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200