2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ53【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 03:46:24.20 ID:itVb3P0x.net
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ52【シティサイクル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400487129/

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:31:29.53 ID:yJ7bBuXW.net
>>47
プッシュロッド抜いて歪みが無いか点検後、(点検時、砂ぼこり等を付着させないよう注意)
変速調整やり直しかな。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-hensoku3.html
あと変速ワイヤーの取り回しがきつくないか(抵抗が増していないか)も点検を。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:33:21.36 ID:Ar78S9ht.net
ギア内部のグリスか多いのかな。
ふつーは、シタッ!とチェンジするけど。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:37:09.62 ID:yJ7bBuXW.net
暖かい今の季節はグリスの影響は出にくいと思うなぁ。
あぁでも新車なら有り得るのかな?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:28:43.71 ID:2qy/AB/q.net
完全停止した後にシフトチェンジした時は、ペダルを少し逆回転する
走行中シフトチェンジの時は1次的に足止める

これでスムーズにシフトチェンジできると思うけどなあ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:43:54.77 ID:RXmaLU0g.net
>>42
相互自転車のティアラK AL
(前スレにも書き込んだ)

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:07:28.91 ID:0gEyFqC2.net
>>47
停車中ペダル踏みしめていると変速しないよ
一番いいのは停車寸前に1速に落としておくことだね
ハブが回転しつつ全くトルクが掛かっていない状態が一番変速してくれる
漕ぎながら変速するのは内装変速に一番負担になるから避けるべき

総レス数 1018
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200