2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山の自転車乗り 13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:22:19.63 ID:KeyJY0YP.net
富山の自転車シーンを盛り上げよう。
お店叩きはほどほどに。

ルートラボ - LatLongLab
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list

前スレ:富山の自転車乗り 12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390143209/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:02:57.02 ID:hLte7IZT.net
これはポニーテール云々かんぬん

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:07:16.03 ID:6MJ8vhPL.net
前に旅行いって旅館行ったらカメムシで泣いたぞ!!!!

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:15:41.76 ID:2rCu8UaA.net
前スレ落ちた?

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:31:28.54 ID:ywsolHzP.net
はい(´・ω・`)

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:45:09.39 ID:IYa90Agm.net
今日は冗談抜きで身の危険を感じる暑さだわ…。
家の外に設置してある温度計が10時前にすでに37度になってる…。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:00:39.26 ID:mRSWiapF.net
やべー暑いー

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:19:22.86 ID:uTlxX3B1.net
30分走っただけで、汗だく。
涼しくなってから、もう少し走るわ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:56:19.74 ID:GsjJhR7o.net
八尾伏木新湊と140km程走ってきたけど自転車を見かけたのが久婦須川ダムと二上山だけだった

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:58:01.70 ID:IYa90Agm.net
今日はさすがに走りに出る気起きなかった…。
この暑さでもロードで走ってる奴、結構いるんだよなぁ…。
雨の具合によっては明日はまたMTBで走りに出るんだがどうなるやら。

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:14:41.34 ID:ZKNZuaXZ.net
郵便局の配達員の人は、どんなに暑かろうが自転車で配達をあたりまえにこなしているのである。
コンビニで涼んだりもせずに配達にいそしんでいるのである。
気合がはいっているので、熱中症にもならないのである。
暑いから自転車は危険だとかいってるやつは、やる気のないただの屑である。

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 05:54:55.86 ID:IrOpAtVS.net
一雨降ったら、涼しい風が。。
富山は雲に覆われてますが、呉西のほうは、どうでしょうか?
乗れそうですかね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 07:39:29.68 ID:rJL6j7TE.net
>>12
こっちも曇り空。たぶん乗れるよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 08:36:04.11 ID:+bTt5jUz.net
彼らは仕事。俺らは遊び。ビタ一文貰えん。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:32:13.74 ID:rJL6j7TE.net
風強いけど皆走ってるの?

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 12:07:57.11 ID:TrP+7Pdt.net
午後から暑くなりそうだけど走りに出るよ。
ロードじゃなくてMTBだけど。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:43:37.12 ID:TrP+7Pdt.net
50km少々の距離だけど、そこそこのアップダウンありのオフロードを
だいぶ追い込んで走ったら、閑乗寺の登りで足びくんびくんしまくり…。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 07:40:20.84 ID:gQ3ane/8.net
今日の夜7時から、
富山テレビで立山ヒルクライムの番組やるよ〜

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 07:44:37.10 ID:+0VHXrYW.net
恒例のBBQは今週末。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 07:44:46.92 ID:0KYGTSrL.net
追い込むほど走るって、なにか理由でもあるの?
所詮アマチュア、体壊したら意味ないよ。
プロならすまん。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 12:04:19.39 ID:XiTfP1iD.net
そこに自転車があるからじゃね?
山登りする人に何故山登りするのか?って質問してるのと同じだよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 13:36:50.00 ID:bH3YRm7d.net
>>21
あと、歳をとると自分の限界がどこにあるのか
どこまで伸ばせるのか気になるもんなのよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 19:03:37.14 ID:aIGlysYT.net
熊出没注意

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 20:13:14.05 ID:6foaoo0L.net
>>23
どのへん?
夢の平あたりは、大丈夫?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 20:36:38.07 ID:qtQZcnpT.net
福光、城端、井口あたりの山沿いでけっこううろうろしとるようだね。
今日も平スキー所辺りでおいしくいただかれそうになった人がいるらしい。

2週間おきくらいに夢の平でMTB走らせてるが、先週の土曜も含めて
まだ熊さんとは遭遇してない。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:13:19.50 ID:ZdTB6Mrz.net
>>18
見ました。
アナウンサーの方が乗ってたバイクが何なのか読めなかった
分かる人教えて下さい

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:26:01.15 ID:0umVhJkW.net
シクロクロス北陸は今年も無いのかな?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:01:57.17 ID:j9T4Ta+W.net
>>27
一応春だったかに出てたどこだったかのカレンダーには北陸のシリーズの
予定が載ってた。
去年初参加しようと、へんなバイク組んだのに開催なしになって、今年は
ようやく実戦(?)で日の目を見せられそうだと思ってたのがまた中止とかに
なったら、マジでムキーってなる。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:32:30.04 ID:rErBA0fd.net
昨日久しぶりに夜走りに出たら、虫の集り具合がやばかった…。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 20:25:00.34 ID:GC8XJoTi.net
>>26
ttp://jitenshazanmai.jp/wp-content/uploads/2014/05/20140524.jpg
シャイデックってやつだ

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:39:39.02 ID:wGMI5EJU.net
>>30
モンベルのやつだ!
SUGINOのCompact+クランク搭載なんだよね…

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 23:44:15.84 ID:sXZ7YnfJ.net
>>30
ありがとうございました、初心者向けバイクでも根性次第で登れるんですね
一般参加の人達の高級車が多く映ってる中で気になったので聞いてみました

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 07:08:04.14 ID:EzK/OvY6.net
初心者用だの上級者用だのは、どういう基準で判断してんの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 07:51:56.29 ID:MkL3X57c.net
よくわからないので値段だけです

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:36:21.47 ID:Ewb0B/Kc.net
重さだな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:04:39.76 ID:ZX6mpJBp.net
こんなのが開催されるらしいよ。
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/43632

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:37:45.11 ID:9iXk1mFZi
>>36
同じ日にチャレンジライドにいかわ2014があるんだよね。
どっちがどうかわかんないし、ターゲットが違うといえばそれまでだけど、協調できんのかな?

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:29:34.71 ID:jKXbe4ac.net
有峰と似たような時期か?と思ったが、去年は10月の第一日曜に開催だったか。
トータル500名募集って、そこそこの規模をめざしてるっぽいねぇ。
ところで有峰のイベント、今年も開催してくれるよな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 11:14:13.50 ID:w4vlLkOl.net
>>38

フェスタ?w 噂では9月の最終日曜日に
開催予定らしいよ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 11:49:51.23 ID:G+DhetW3.net
9月21日(日)、庄川鯉恋ライド 良かったら参加してね。

庄川近辺の観光サイクリング&プチヒルクライムです
参加費3500円
朝7時から13時頃解散予定

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 12:42:29.04 ID:jTC4W8EU.net
>>39
おお、了解だ!
今年も参加するぜたぶん。

って、9月最終日曜ってなんか予定はいってたような気が
するようなしないような…。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 14:01:47.72 ID:Wolnh8PK.net
最終日曜日はマラソンだわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 04:58:23.60 ID:C855kFDv.net
>>40
>獲得標高 上り:923m

イベント名の印象とは裏腹に、なかなか登るやんw
夢の平スキー場からの牛岳、山田村方面かー。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 06:30:31.56 ID:kiwl2TIU.net
>>40
ハードな内容に対してこの合コンっぽいイベント名は如何なものか

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 14:28:32.41 ID:xKgw/sOn.net
>>40
合コンライドいいね!おっさんでも混ざっていいのかなw

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:37:01.62 ID:5bsuNMlq.net
どうせ来るのは99%おっさん

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:15:41.37 ID:kiwl2TIU.net
オッサンだらけのガチムチ合コンライドの予感

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:13:08.13 ID:QvOu4z8A.net
内容読む限り、合コンサイクリングには思えんが…。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:23:51.62 ID:xKgw/sOn.net
派手なジャージが似合わない腹の出たおっさんダイスキp(>_<)q

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 07:00:43.60 ID:v7YoSytN.net
オッサンだけど、参加しよっかな?

庄川町名ヶ原〜山田今山田に抜ける峠、何峠っていうんですか?
先週行ったが2回ほど足ついたし、五箇山ヒルクライムより、きつい印象。
たしかに眺めはすごく良かった。
名無しなら、夕霧峠みたいな、すてきな名前つけん?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 07:23:44.16 ID:Ky/SVzpf.net
山田今山田峠で。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 10:40:36.90 ID:5XV0Q/sM.net
グワラゴワガキィーン やーまだ!峠

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:37:14.63 ID:17AcDYL5.net
バがまた集団で乗鞍行くみたい。
ホントやめてほしい

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:57:55.53 ID:25BwGlXz.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ホントやめてほしい

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:01:55.16 ID:17AcDYL5.net
どっちかって言うと袈裟の方に問題があるからやめてほしいと思ってるわけなんだけど。
繁忙期の乗鞍に100人単位で自転車で行くとか酷い人達がいたもんだね。へーあの人達坊さんなんだ。みたいな感じですかね。
もしも参加者だったら、くれぐれもマナー守って行って下さいね。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:05:31.39 ID:v7YoSytN.net
>>52
今夜が山田 みたいなの止めてくれんw
>>52
それドカベンの岩鬼 やろ
おっさんしか、わからんわ!w

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 02:53:39.63 ID:j0h4uqGH.net
>>50
クルマがほぼ来なくて、路面もいいし走りやすいよね。展望台からの眺めも最高だし。
http://www8.city.toyama.toyama.jp/kanko/webimg/A_d6f89363ef01fc9be65281d562e6af56.jpg
あそこ峠道っていう印象はあまりないんだよなぁー。
となみ夢の平スキー場と牛岳温泉スキー場をつなぐ、林道とか〇〇スカイラインってイメージ…

牛岳スカイラインとか?牛岳成分少なめだが。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:02:47.27 ID:y4HnJLjK.net
それぞれのスキー場の頭文字をとって、牛夢峠とか。
夢の平コスモス畑から、秋桜峠(コスモス峠)とか。
走ってみたら閃くかもね。
じゃ、オフ会するけw?

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 09:16:22.16 ID:ukQQ2ZZE.net
牛岳 → mount cow → マウコー でいいだろ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 10:01:06.14 ID:OgMBZ9bt.net
牛岳の見晴らしは良いですよね。
最近バイクトレーニング始めたんですが、山田小中学校〜牛岳展望台までのタイムどれくらいかかります?
この前登ってみて時間は計り忘れたんですが、後半時速10km切っちゃてました。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 15:25:33.11 ID:KL1+wj4h.net
>>59
ひわいな響きだな…。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 17:47:18.76 ID:KiGEQ6Yj.net
富山はヒルクライベントしかやることないの?盛り上がってんの一部じゃんw

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 18:20:32.39 ID:ukQQ2ZZE.net
>>61
すまんマウントコーだからマ○コーだった

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 18:24:34.31 ID:1QvBKBSx.net
>>62
GFに来年出ような。
おっさんとの約束だぞ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 04:06:53.75 ID:p6Mz+A+i.net
くらぇ!カメムシ爆弾!!

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 04:08:22.42 ID:p6Mz+A+i.net
ギャー!臭いでヤンス!
ぼかーん

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 06:35:00.23 ID:rvqaDIZs.net
フェスタ、エントリー始まってるでー
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/44092

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 08:21:20.97 ID:ig7KXNyn.net
R・A・W黒部のコースがいまいちよくわからん

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:42:41.59 ID:bZj9P+Sv.net
風光明媚な景色の中、レーパンに身を包んだメタボ親父どもが
豪華絢爛な自慢のマシーンに跨り汗水垂らしてハアハアする
エロいDVDがようやく届いたわ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 08:14:45.15 ID:clRIYY4+.net
>>68
なんでわからんが?こんな感じやろ↓
http://yahoo.jp/E2Vgkl

「チャレンジライドにいかわ」と、もろかぶり。
両方とも出たい人どうするんw?
秋のネオセンチュリーランとやま2014もあるし、
昔にくらべて、イベント目白押しやね。だれかまとめてくれん?
どれ出ようか、すごく悩む。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 16:26:42.76 ID:5xC0Eufe.net
GFの郵便に入ってたチラシを見る限りではだいたいあってるな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 17:57:36.95 ID:mVpf9D4t.net
コースはもちろんクローズドだろ?しかしヒルクラレースなのにライトとベル装着してかにゃならんのか

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 08:59:38.64 ID:NlHKtGig.net
は?クローズド?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 09:01:01.06 ID:M8b7tTVK.net
公道だし

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:09:48.84 ID:/6PgsYXg.net
その勢いで、どんな小さなことでも、
世の中の悪や不正を全て正して下さい。
まずは制限速度を1キロでも越えているあの車からです。
さあ、がんばって。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:37:20.98 ID:y8HHvu9g.net
なんのこっちゃ

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 08:06:26.40 ID:V93Qo/qQ.net
>>72
まじ!?それは萎える。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 17:39:12.10 ID:ydn1BUAD.net
え?車両規制無しのところでレースすんの?w

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:41:53.32 ID:8YgcrIXM.net
競輪場で走れば

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:55:27.82 ID:1fOiJkVm.net
説明読む限りでは、タイム計測ありのヒルクライムイベントにしか思えんが。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 09:11:15.60 ID:r5S7RxRC.net
中途半端な企画ですねww出ないからいいけどw

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:04:26.21 ID:2XH+gSS4.net
魚津にいる
今日はまるで初夏

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:27:52.38 ID:iD3L7zG9.net
もうお盆だし

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 23:05:47.91 ID:liun7N+0.net
自転車ジャマイカ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 20:12:50.72 ID:Oeda/AUF.net
ロードだってチャリンコだし

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 17:31:19.04 ID:7cYigrEm.net
今日も気温低くて走り易かった

海辺のスポーツ公園脇の行き止まりに車止めて、めっちゃディープキスしてるカップルがいた
昼間は控えろよ
家族連れすぐそばにいるのに

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 18:53:21.54 ID:d/7BWWfY.net
>>60
牛岳スキー場の山頂に登るコースだが、地道な調査によると、これくらいある。
・山田温泉−若土コース
・山田温泉−ささみね−木MAMAコース
・山田温泉−ささみね−ゲレンデコース
・山田中村−湯谷川ダムーささみね−木MAMAコース
・山田中村−湯谷川12%勾配−牛岳登山道ぐるっと周遊コース
↑分かる人にはわかると思うがw
どのコースのことですか?
一番のおすすめは、・牛岳登山道ぐるっと周遊コース。
ちなみに、牛岳スキー場にてライトアップイベント
『虹のかけはし』開催中につき車両通行止で、自転車天国になってます。ハイ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 21:20:56.77 ID:gxfCNVT1.net
>>87さん
たくさんのルートをご提示いただきありがとうございます。
前自分が登ったルートは
山田小中学校のところ右折、ふれあいの里ささみねで左折、コテージ木MAMA通過して展望台を目指しました。
出発点が違う上から2番目のルートになります。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 21:26:47.96 ID:gxfCNVT1.net
あと牛岳登山道ぐるっと周遊コース大変興味があるので詳しく教えて頂けないでしょうか? 

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 23:30:17.88 ID:d/7BWWfY.net
>>89
おつ。山田小中学校のところの右折は、もれてたね。

牛岳登山道ぐるっと周遊コース(俺命名)
https://goo.gl/maps/w2AOJ

ルートラボでは、道と認識されず、引けなかったです。
完全舗装で(しかも綺麗です)車も少なく、
トレーニングには持って来いのコース。あ、ロードだよね。
−−−
今度は、スキー場山頂から、さらに旧牛岳スキー場方面へ分岐し、
高尾山経由で、庄川へ抜けられないか調査してみるつもり。
誰か行ったことある人いる?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 08:45:28.12 ID:RWT+3buz.net
>>90さん
マップ作っていただきありがとうございます。
今度走ってみようと思います。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 10:32:14.83 ID:yNnbEqk5.net
くもり空、最高!最近すごしやすいわー

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 15:00:11.51 ID:lh6jFGsw.net
昼下がりのセックスは気持ちいいもんだ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:54:39.57 ID:7b46wTRG.net
お盆明けて、最初の書き込みがそれか…?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:13:04.50 ID:Ks1sJz/K.net
他に話題が無いようなので続けて下さい

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:52:47.23 ID:X79iwpUR.net
県外のどこ走りに行ったとか報告よろ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 04:08:53.30 ID:U+7lw697.net
そういえば県外走ったことないなー

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 07:55:54.95 ID:Dq5EJE9h.net
土曜に輪島一周してくるよ。
また雨降るんじゃねーかって不安があるけど…。
呉西なら自走で金沢、津幡方面とか走りに行きやすいよ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:05:23.32 ID:qeiEW65b.net
>>98
半島一周じゃなくて?
珠洲の方行くなら大谷峠のループ橋が完成してるので一度行ってみるべし。
そんで登ったら一回降りて椿の展望台行って椿茶屋のカレーでも食すべし。
昼までに飯田まで行くようなら「のんち」ってうどん屋もいいぞ。
本場讃岐仕込みのうどん屋です。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 16:43:32.71 ID:LS/PqnA/.net
鵯島スタートのサイクリングコースの初っぱなにある呉羽の坂道で何%ぐらいあります?折りたたみでトライしましたが玉砕しました、速い人は時速何キロぐらいで登れるのでしょうか

総レス数 1011
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200