2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 66

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 02:34:09.85 ID:01LCgHzQ.net
前スレ
キャノンデールのロード 65
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404394498/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:17:53.66 ID:xpGjztxo.net
CAAD10よりシナ6tiagraの白にすりゃ良かった
ケーブル完全内装だし色も涼しげ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:18:23.36 ID:0Em+zEeO.net
勝てるわけねーじゃんwww
にわかかよww

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:22:11.43 ID:xpGjztxo.net
公式サイトのcaad8tiagraのクランクが仕様ではシマノなのに
画像ではどう見てもfsaなんだけどどっちが正しいの?

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:23:49.81 ID:G/jM/mPM.net
>>149
シマノが正解です。
あやつら、日本を舐めとるから、公式サイトの画像はあてにならん。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:28:55.09 ID:1X1JNjQJ.net
まぁ日本に輸出してもキモオタとなまぽのおもちゃになるだけでイメージ悪くなるかな
気持ちはわからんでもない

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 01:46:03.76 ID:nV1uiZSF.net
そしてそんなキャノンデール乗りにあっさり抜かれ、好きな娘まで取られ、
悔しくて悔しくて顔面神経痛みたいな顔で毎日このスレを覗くキモオタ>>151に粘着される。

までが正解。

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 04:31:00.60 ID:QHLrwJ98.net
>>143
ロード初心者だからと言い訳してみたり

バイク玄人をアピールしてみたり

上から目線で初心者は尻の痛み云々かたってみたり



何がしたいんだお前

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:24:20.19 ID:U9/qIoMt.net
>>153
10年以上バイクに乗っていた、しかし上手いとは書いてない
つまりそういうこと

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:26:18.27 ID:HGrwYUar.net
サガンってなんでポイントで断トツなんだろ。体力が安定してるのかね

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:47:47.56 ID:sef1KORq.net
チームがサポートしてくれる、常にトップ集団で体力温存して、山岳でも平地でも肝心なところで上位に入ってるから?

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 07:18:18.55 ID:kyBuPht7.net
503 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2014/07/25(金) 23:09:26.96 ID:/9k7FzUd
>>501
こないだの耐久レースでパキパキ鳴ってる人二人ほどいたわ
ちなみにキャノンデールとフォーカスだった

後ろから来るとすぐ分かるほどだ
踏み込むたびに鳴ってたな

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:21:13.79 ID:lSXKR5vH.net
なんか、ウグイス張りを思い出した

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:04:19.28 ID:EG5jw5Ej.net
廊下と同じ仕組みなんですね

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:09:10.65 ID:2KGqmQbc.net
>>129
痩せる、もしくは太らないこと事を意識すれば乗り続けられるで

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 11:21:02.54 ID:z6eZzRdn.net
>>139
近くにあればYs寄ってみるといい
海外版のカラーモデルも扱ってるよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:54:51.64 ID:gvFHBL6I.net
この暑い中、荒川走ってきたけどキャノ乗り大杉!

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:23:26.72 ID:sef1KORq.net
GIANT、BIANCHI、スぺシャ、ブリジストンあたりが知り合いには多いけど、キャノ乗りってあんま見ない

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:30:54.17 ID:ju6UXtHc.net
>>162
江戸川CRは5台くらいすれ違って2台がサーベロでした

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:31:57.33 ID:gxNmUOrU.net
俺は秩父方面だが、キャノンなんてあんまり見ない。本当にバラバラ。いてもボロボロになったcaad

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 16:03:45.67 ID:Omx5MJ2h.net
境川CRはあんまキャノンデール見ない気がする。

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:22:53.31 ID:w5s5mhxA.net
black incがシンプルで1番かっこいい

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:18:09.19 ID:xpGjztxo.net
シナプスってcaad10に比べてどれくらい快適?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:27:24.18 ID:XKujXjY5.net
りんご3個分くらい

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:40:56.84 ID:aYPjqoVH.net
>>169
いやいや、すいか2個ぐらいだろ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:49:09.39 ID:c5vLFfI4.net
ハンバーガー4個ぶん

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:53:26.72 ID:XKujXjY5.net
身長はりんご5こ分

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:06:54.67 ID:ZIFQs+Jf.net
ゲンコツ2個分の

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:27:15.19 ID:JPm+ex5u.net
チキンナゲット5個分

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:36:00.05 ID:PIHZZcop.net
>>174
それ、致死量

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:42:08.13 ID:P4ywKEGL.net
東京ドーム換算で頼む

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:59:52.22 ID:PIHZZcop.net
東京ドームの芝1本分

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:10:36.88 ID:WmysTqFz.net
BB30Aで異音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:14:36.17 ID:Hn/SzghT.net
やったー!

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:17:42.65 ID:xpGjztxo.net
こんなしょうもない奴等と同じキャノ乗りだと思うと寒気するわボケ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:20:32.43 ID:U9/qIoMt.net
りんご3個分として
東京ドーム1/826666667個分

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:30:35.22 ID:OAczPKJ8.net
>>180
お前も目くそ鼻くそだ。しょうもないこと気にすんな

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:54:04.52 ID:JPm+ex5u.net
まあチキンタツタ買ってきたから落ち着けよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:00:24.16 ID:l9pqGXKm.net
スーパーシックスってそんなにいいの?

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:02:49.76 ID:G/jM/mPM.net
>>177
波平かw

>>180
明らかにお前の質問の仕方が悪いわ。

どれくらい快適?って、、

どう答えりゃいいんだよ、馬鹿かこいつ。。

の典型。
おまけにシナプスはアルミかカーボンかも書いてない・・

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:22:42.38 ID:HGrwYUar.net
>>168
caad
ドルン!ドルルルルルッン!(((((((( ;゚Д゚)))))))

スーパーシックス
トトッ!トトトトッ!(((((((`・ω・´))))))

シナプス
プルプルプルプルプルプルッ〜((((((^ω^))))))

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:45:49.58 ID:IWsUxXyL.net
>>184
CAAD10が中国製のマックチキンナゲットだとするとスパ6はタイ製のマックチキンナゲット位違うよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:47:43.12 ID:U9/qIoMt.net
所詮マック
どっちもゴミと言いたいのかよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:53:30.87 ID:XKujXjY5.net
キティネタのレスで
スレ伸びてて笑った

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 00:04:50.99 ID:/Me6Mx1d.net
初めてロードバイクに手を出そうと思っているのですが、この2つは何が違うのでしょうか?
 http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra
 http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra-compact-crankset-28003

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 00:10:46.55 ID:UQlDHlIq.net
>>188
謝れ、マックチキンナゲットファンの皆さんに謝れ!

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:06:52.67 ID:fjQe9B4b.net
上、なんで2013のアドレスで繋がんの?
http://www.cannondale.co.jp/2014/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:08:31.39 ID:fjQe9B4b.net
>>190
ちなみに、ちょっと装備が違うけど、
初めてでこの価格帯のバイクなら、気にしなくても良いレベル。
価格か色できめればおk。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:33:42.37 ID:2KeiQXal.net
スペック見るとめちゃくちゃだな
BB30のフレームにティアグラBBティアグラクランクとかになってる

こっちが正解じゃね?
http://www.cannondale.com/2013/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra-compact-crankset

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:45:07.27 ID:eLMrku5F.net
CAAD8 105無いってほんとかー!!

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:57:17.50 ID:2l8gU6aU.net
404にメガネのおっさんが出てきてムカつくw

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 02:13:10.61 ID:JYC2kzKc.net
http://i.imgur.com/RlbmTZE.jpg
このオッサンなんなんだ

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 02:23:59.48 ID:5zJKL28C.net
キャノンデールの超有名メカニック

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 06:54:43.26 ID:I3S2Q7JO.net
昔のキャノンデールなんて、顔の長いおじさんがトレードマークだったんだぜ

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 08:10:33.67 ID:5OdG3437.net
>>186

やばい、caad8買ったばかりなのに、シナプス欲しくなってきたw

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 12:20:47.77 ID:eeyr95I7.net
>>200
アルミはラフに使っても気にならないから
それはそれでいいよ
シナプスは路面のギャップをバボォォンと
フレームが吸収してくれてるのが分かって良い

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 14:46:21.59 ID:sG2gx6Te.net
試乗した時はトゥルトゥル走って「あれ?コレで良いじゃん。ドマーネよりすげえ」って思ったね。エボ買ったけど。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 16:44:09.58 ID:IYqYj7qP.net
>>201

シナプスをロング用に追加したい、caadは通勤用にする!
サイクリングロードとか、結構道荒れてるし。

・・・まあ、来年まで我慢だな。
そのうち特価とか見ちゃうと買っちゃうかもしれないがw

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 17:00:26.40 ID:KJfY4eV+.net
タイヤの空気圧が高いと流石にアルミのシナでも
振動凄いんだよね?

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 18:13:28.26 ID:bZXS5a85.net
標準でついてるシュワルベルガノは何キロで寿命を迎える?

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 18:15:25.35 ID:hIZDnBDM.net
PRO4は何キロで寿命を迎える?

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 18:25:35.79 ID:qC0plhph.net
1000kmぐらい

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:19:42.20 ID:Ie5LABJ5.net
>>204
アルミのシナプスはシナプスではないよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:23:51.68 ID:KJfY4eV+.net
>>208
もしかしてここで話題になるシナプスって全部カーボンの方?

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:00:42.93 ID:yLKk+zjI.net
>>208
じゃあ何なんだよw

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:24:24.92 ID:V+NWZYtd.net
初ロードだが、先週caad10を購入。
ペダルに悩んでて、2店まわったんだけど1店めは初めてはコケるからフラペにしたほうがいい言われて
2店めはMTB用のビンディングがいいよと勧められた(靴の裏がフラットなので)。
結局フラペにしたが、どっちが正解?

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:26:43.56 ID:LbPSV7/z.net
最初からロード用のビンディングで問題ない
ぶっちゃけコケるやつは相当ニブい

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:28:56.89 ID:MPEhJazo.net
SPD-SLにしてペダルアダプターつけて一ヶ月かそこら乗って
慣れたらビンディングシューズ買うとかどう

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:30:49.42 ID:I3S2Q7JO.net
SPDペダルのことだよね
無理には勧めないけどそれで乗れるなら、慣れておいた方がのちのち楽
でもSPD-SLペダルの方がもっと楽

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:41:24.00 ID:Ie5LABJ5.net
スポーツとしてロードを楽しむなら、さっさとSPD-SLにしておいた方がいいと思う
なのでSPDは眼中になく、フラペ→SPD-SLの順序で

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:42:16.67 ID:2KeiQXal.net
SPD-SLなら普段靴でもいけるからあんまり深く考えなくて良いと思うよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:46:36.20 ID:UcUyD2sc.net
>>211
とりあえずSPD-SLを付けておいて、
普通のスニーカーでロードに慣れるようにする。
スニーカーでも一応漕げる。

慣れてきたらビンディングシューズで練習。

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:55:24.60 ID:dZoTKmgg.net
ビンディングとか停車が不要のレース用だろストップ&ゴーが基本の公道でレーサーごっこすんな馬鹿共

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:01:52.15 ID:UQlDHlIq.net
レースやロング乗るならSPDSL系。
レース系出ないで行った先でそこそこ歩くならSPD系。
通勤街乗りメインならフラペか片面SPD片面フラペの両面ペダルオススメ

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:04:16.72 ID:fP7gSSkU.net
うざ

221 :211:2014/07/27(日) 21:04:27.11 ID:V+NWZYtd.net
レースも出たいと考えてるんで、SPD-SLが正解だったのかな。。
店員いわく普通のスニーカーだとSPD-SLはこげないと聞いていたけど、
製品によって変わるのかな。

とりまSPD-SLに替えよう。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:06:56.52 ID:LNV6m7ak.net
>>218
まったく同意  公道でビンディングは危険でしかない レーサー気取りの馬鹿は死んで欲しい。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:07:21.09 ID:I3S2Q7JO.net
SPD-SLでも表面が平らな奴は、裸足でも漕げるから気にするな

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:10:36.22 ID:UQlDHlIq.net
>>221
俺はLOOKのケオなんだけどスニーカーで全く問題ないよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:11:14.96 ID:5zJKL28C.net
>>221
普通の靴で漕ぐ用には作られてないけど、一応漕げるって感じ
ただ立ち漕ぎとか力入れると滑りやすいので注意

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:19:32.06 ID:+n2fWf72.net
普通に漕げるようなこと言ってる人いるけど漕げないことはないって程度だからね
スニーカーで乗るうちはフラペでいいでしょ
シューズと一緒にペダルも取り換えればOKだと思うな
初心者にわざわざ漕ぎづらいものは勧めない

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:07:02.57 ID:/Me6Mx1d.net
>>193
回答ありがとうございました。
地元の店に行ったらCAAD8のTIAGRAは在庫1つしかなかったので、それにしました。値段的に上の奴だと思います。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:16:37.83 ID:LNV6m7ak.net
>>190 は事故ってあの世でCAAD8を漕ぐ事になるだろうなぁ

レーサー気取りは本当に迷惑

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:23:23.31 ID:mb38GeMx.net
別に気取ってなくね?

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:26:13.95 ID:ly/6SDaP.net
>>228
必死過ぎw
レーサー気取りに親か子供でも殺されたんか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:26:28.68 ID:55pPplk9.net
ロード買う奴はみんなレーサー気取りに見えるんじゃね

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:29:22.14 ID:srC9xy86.net
てかビンディングつかわんならロードなんて不要
クロスで十分

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:29:29.03 ID:LbPSV7/z.net
ビンディングごときでレーサー気取りとか
なんか知らんが凄いコンプレックスだな、大変そうだ

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:31:51.48 ID:g91OR9/7.net
ふたば

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:43:38.31 ID:/Me6Mx1d.net
>>228
別の方とごっちゃになってませんか。
何をもってレーサー気取りと判断したのかは知りませんが、ビンディングにしたと思ったのでしたら違いますよ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:56:45.76 ID:UQlDHlIq.net
ビンディングペダルにスニーカーの組み合わせは特にペダル側の形状的に相性がある。
あとはソールが硬めのスニーカー、可能ならチャリ前提に作られたモデルがメレルとかにあるからそれにすると足裏に負担が少なくて疲れにくいよ。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 23:03:41.93 ID:JKikTkGy.net
サガン、最後は頼むぞ…!?

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 23:03:53.78 ID:8Z0yyCNl.net
この板にはコンプレックスの逆鱗に触れると自意識過剰とか言って
暴れるナルシストが張り付いてるから、コイツもそれだろ

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:32:45.71 ID:n4tS7SEV.net
サンダルでロード乗ってごめんw

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:37:52.43 ID:B8se6Fm8.net
>>232
なら公道を走るのにロードは不要
はい論破

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:41:07.27 ID:l0UeVy5G.net
マジで何言ってんだこいつ

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:42:53.80 ID:E5MKwVrc.net
なんでこのスレにいるんだ...まだビンディングは公道みたいな事ならわかるんだが.

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:50:45.80 ID:AKFKFfDO.net
やぁCAAD10乗りだよ!
今日は初めて歩道んとこの段差でずっこけそうになったよ…
ママチャリ感覚で浅い角度で入ろうとすると危ないね

あと、あんまり広くない道でクルマが抜かしたそうにしてる時ってハンドサインかなにか
出したほうがいい?
回すのやめて抜かしてくださいアピールしたけどあまり通じてなかったみたいで

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 01:11:34.49 ID:Ty/a0qZ2.net
CAAD10 105 2014のBBQカラー乗ってるんだけど地味で飽きてきた。
何かうまいドレスアップ方法ないかな。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 01:13:43.90 ID:afM6TvTz.net
自分で塗装

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 01:14:38.91 ID:gKNWGP7c.net
うしろつかえてるのわかってるなら止まって先いかせろカス

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 01:17:10.51 ID:7e8vsrua.net
SPDとSPD-SLのこぎやすさの違いって何なの?
疲れにくさ?力に入れやすさ?そんなに差があるもの?

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200