2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 66

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 02:34:09.85 ID:01LCgHzQ.net
前スレ
キャノンデールのロード 65
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404394498/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 01:54:43.08 ID:2+OqfeGy.net
んだんだ、こういう板でageてんのはたいてい荒らしだからそこも判断材料にしてスルーしなっせ

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 02:09:09.48 ID:LTbUAkJs.net
>>532
車や不動産なんかの資産を持てないなまぽや購入を諦めた超のつく底辺層が
それでもちんけな見栄のためにロードに手を出してるってのはよく聞く話だし別に珍しくもないのに
なんで今更噛みついてんの?ってことだろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 02:59:58.60 ID:vTfHBPgp.net
>>528
自分でやれば部品代だけですよ・・・(´・ω・`)

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 05:17:05.39 ID:rKOxvNRE.net
>>531
スタートが数十分違うだけですれ違う事も追い越す事も追い越される事も無いんだから
個人の感覚なんて全くあてにならんよ
同じ地点に一日張り付いてりゃ見かけるだろうよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 09:31:11.81 ID:ehmMI2Is.net
クロスの方が見たことないなー。
ロードは本当にウジャウジャいるw
最近ピナレロもよく見るようになった。

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:07:57.10 ID:QpLfrA3z.net
お盆に備えてチェーンやスプロケを洗浄してるんだがこれショップで
3000円くらいでやってくれんもんか
部屋が灯油臭くてかなわん

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:35:00.18 ID:vTfHBPgp.net
お外でやれば問題無いですよ(´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:40:15.23 ID:q2Fdy/SV.net
>>539
3000出すなら植物系のディグリーザにすればいいよ。AZのでもお釣りが来る

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:47:54.91 ID:KADYn7vF.net
マジックリンで十分

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:29:02.56 ID:WS7yjMyt.net
僕はオリーブオイル

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:33:07.11 ID:Z4fzIk6M.net
>>542
本当?
今度パークツールのCM5サイクロンに入れてチェーン綺麗にしてみるよ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:33:40.23 ID:S5FfzRGp.net
>>538
キャノンデールはワイズロードで、
ピナレロはなるしまで大量に売りさばいてるからな。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:44:49.10 ID:fow+GKfe.net
EVO3の割引き中と2015年EVO5 105とどっち買えば良いでしょう?

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:56:04.46 ID:66Xl/HGr.net
>>544
自転車 チェーン マジックリン でググると良いよ

中性洗剤使用ははシマノも勧めてる

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:00:04.19 ID:keCKFSQ2.net
>>539
自転車と長く付き合うつもりならチェーン洗浄器を買ってクランクを手回ししてもいいのよ?

確かにチェーン外して灯油が安上がりだけど代わりにネガな部分も多少はあるし
セット買って軍手つけてやれば速攻で終わるので自分に合った方をどうぞ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:13:06.02 ID:AoM2FDeQ.net
チェーン洗浄器なんてあるんだ
買ってこよう

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:25:27.40 ID:u0+x1QWH.net
チェーンは綺麗になってもスプロケが真っ黒

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:25:01.31 ID:PYzVsTFK.net
>>546
アルテは値下がりしないでしょ。白いサドルとSLKクランクはいらないけど

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:50:54.94 ID:fow+GKfe.net
>>551
サドルとクランクてダメなの?カラーは2015年EVO 105が好きなんだけどね

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 16:31:02.58 ID:DoYCCDeX.net
そしてプーリーも油でベタベタ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 16:34:49.57 ID:uXntuqSv.net
>>552
単に色の好みじゃろ
黒は黒サドルだし
そして奨めるのはえぼさんダッ

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:44:48.09 ID:xOFfsvaZ.net
>>548
あのチェーン洗浄器って便利そうに見えてすぐ使わなくなった

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:57:06.62 ID:vTfHBPgp.net
今自力でリアディレイラーのシフトケーブル交換して調整した・・・
こんな簡単な事でショップで3000円以上も取られるなんてアホらし・・・(´・ω・`)

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:21:32.92 ID:bpdsfYUs.net
チェーン スプロケ プーリー
どれも簡単に綺麗にできるよ。
綺麗なチェーンの自転車に乗って楽しもうよ。
駆動系が綺麗だと見て楽しいし乗っても楽しいよ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:38:46.64 ID:uVlGsllI.net
CAAD10納車直後に日帰りハード登山行って足と腰痛めて
全く乗れていなくて泣きそう登山とチャリ趣味の両立きついわ

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:18:50.37 ID:vTfHBPgp.net
>>558
欲張り過ぎ・・・(´・ω・`)

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:25:30.44 ID:fow+GKfe.net
>>554
フレームのカラーがEVO5 105の方が好み

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 21:04:20.26 ID:PYzVsTFK.net
>>558
俺なんか昨日20kg背負って富士山登って泥のように寝てから白石登ってきたぞ

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 21:33:43.91 ID:4SwsFC3l.net
>547
あのチェーン洗浄器は真っ黒になるまでめったにチェーン掃除しない人用って感じ、
チェーンクリーナーいっぱい使っちゃうからおすすめはしないなぁ。
週末ごとにまとまった距離はしる程度なら走りおわったあとパーツクリーナー
ウェスにふきつけてそれでチェーンふいてオイルぬっとくぐらいでいいよ。
んで月1で自転車屋でうってるチェーン掃除用のブラシかってチェーン周り
掃除する程度でじゅーぶんだな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 21:48:27.15 ID:keCKFSQ2.net
>>562
あれ使うのは自分も2〜4週間に一回で洗浄液は薄めた中性洗剤でやってる

大体はチェーンが少し鳴り出したらブラシで砂埃を大雑把に飛ばし
紙ウエスにパークリ塗ってチェーンの一部を包んでクランク回してその後ドライルブ差してる

でもウエスで拭った段階で凄い真っ黒になるから
最初の内はビックリして150km毎に洗浄器でやってしまった記憶がある

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:10:23.69 ID:RqWu+Wd+.net
俺はチェーンとスプロケとっぱずして、軽くパークリ吹き付けてざっと油分取って、
流しで台所用洗剤とブラシでゴシゴシやってるな。
ホームセンターで使い捨てのゴム手袋が100枚1000円位で売ってるから、
買っとくと何かと便利。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:43:08.23 ID:c/2laasV.net
>>561
登山アピールとか要らないんで

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:16:42.04 ID:3LRg3Eso.net
パーツクリーナーとチェーンクリーナーって何か違うのでしょうか?
エバーズのチェーンクリーナー使ってるのですがもし問題ないようでしたら安くて量があるパーツクリーナーでいいなら次はそうしたいのですけど

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:28:10.25 ID:+n+zVKE6.net
>>566
灯油につける人がいるくらいだし安いのでいいんじゃね
バイクみたいにシールされてるチェーンならともかく

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:48:47.04 ID:DTo+UINo.net
CAAD10 レーシングエディション買ったよ(´・ω・`)
型落ちだから20%引き

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:55:52.64 ID:bqXSjIrP.net
やったな!
これでおまえもなまぽを使いこなせる一人前の勝ち組在日の仲間入りだな

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 01:02:56.31 ID:DTo+UINo.net
なんだ今キチガイが沸いてるのか(´・ω・`)

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 01:42:47.28 ID:n1YmaFr4.net
>>568
うらやましいけど俺だったらスパ6だな

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 03:15:46.53 ID:DTo+UINo.net
>>571
乗り心地重視の車体だっけ?(´・ω・`)

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 03:27:00.22 ID:/eiuh8wu.net
>>570
今だけじゃないよ
このスレに購入報告がある度に同じレスしてる

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 03:45:11.81 ID:DTo+UINo.net
>>573
そりゃ困ったもんだ(´・ω・`)

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 05:18:19.64 ID:+85dfw6O.net
>>571
俺ならエボ5

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 05:52:28.97 ID:mmsimJZO.net
チェーンステイについてる金属製のプレートって何ていうの?スモールパーツとして買える?
チェーンの脱落でステイが傷つかないためのやつ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 06:13:04.65 ID:+85dfw6O.net
チェーン ステイ プロテクター ガード で 検索しようか(´・ω・`)

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 10:05:47.97 ID:7k0ORi+7.net
昨日、気にして見てたらキャンデールはマジでウジャウジャいるね。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 10:18:35.25 ID:fG0G5nN8.net
確証バイアス

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 11:05:30.03 ID:u0MGpeZI.net
キャノはホリゾンタルに近いのに
ホイールベースが短いんだよなぁ
サガンは特注で伸ばしてるくらいだし

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 11:29:05.90 ID:rCP+CX2y.net
俺の行動範囲だとよく見るのは、GIANT、Bianchi、COLNAGOだな。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:08:02.42 ID:YLdRuS+/.net
良く見るのはビアンキ、コルナゴ、トレック、キャノ、スペシャかな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:23:47.27 ID:7k0ORi+7.net
キャノデがここ最近増殖してるのはやっぱYsが推してるからかな?
値段も手ごろだし、入門機として買ってるやつ多そう
見てるとジジィと若造って感じがするし(多摩川CRでの話しです)

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:26:20.91 ID:fG0G5nN8.net
他のメーカーは全然売れてないの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:35:49.85 ID:GopCUNJF.net
みんな下りの最高速度何キロくらい出したことある??

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:37:02.48 ID:ocYmRjQO.net
俺がよく行く所はブリジストンやパナソニック、ナガサワ、ケルビムなんかが多いな
ブレーキなしで番号が書いてあるジャージを着て
鐘が鳴ると何故かスピードが上がるんだよね

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 13:01:42.96 ID:O9NicrcT.net
>>583
単に他メーカーの勢いが落ちたせい
トレックは補正がなくなって
ビアンキは例の件
スペシャとスットコは代理店縮小
そのしわ寄せが大して変わってないキャノやフェルトに来てるだけ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 14:43:22.17 ID:6v+AvCu9.net
そしてBB地獄と

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 14:55:00.11 ID:DE41QnuK.net
地獄を見ると心が渇く

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:10:44.71 ID:bxKHkdhF.net
>>580
その代わりコーナリング最高
直線番長のサガンには用がないからな

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:14:11.11 ID:bxKHkdhF.net
>>582
あれだけおっさん御用達のピナレロもあまり見かけなくなったね

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:23:24.29 ID:uNMssyrv.net
サガンが直線番長?意味わかって言ってるの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:30:09.97 ID:bxKHkdhF.net
>>592
今回のツールでは直線番長も活躍できんかったね

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:41:09.37 ID:vmZ7j0bN.net
>>585
70km/h
ここらへんがコンパクトクランクの限界

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 15:45:26.69 ID:fVXyJu6u.net
何乗っててもいいじゃん

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 19:06:50.36 ID:nATi22V0.net
全力で漕いで66km/hだった。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:05:55.07 ID:gJ7Nj5wg.net
サガンはコーナリングかなり上手いと
思うけど・・・

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:21:24.08 ID:Uls6RaTl.net
怖くないのかよ・・・
下が交差点になってなかったり、
横から何も来ないって確信が持てる長い坂道が
近くにないから、そんな出せないわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:24:17.14 ID:huDiyx1m.net
かなりって言うか下りとかのバイクコントロールだろ、強みは
直線番長?

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:35:36.31 ID:ehLxbOaV.net
直線番長のヘタレコーナリングを笑ってやろうぜ
http://youtu.be/Lg7sr8krtnk
オレは決して笑わんけどな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 23:41:09.68 ID:0DNgXiXl.net
誰もヘタレとは言ってないようだが・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 05:52:48.59 ID:yxsL0cfI.net
サガンのコメントが間抜けっぽくてウケる

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 07:21:46.84 ID:DZ0G0pD2.net
>>589郷田日比谷花壇乙

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 12:37:38.14 ID:t7Rf0kk3.net
国内メーカーっぽいからブリジストンかな?キャノではなさそう

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51859260.html

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:49:55.65 ID:jGPKd8D6d
CAAD10 買いました、初ロード

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 18:24:30.16 ID:rjWIiaA5.net
誰かスーパー6エボのフレーム重量測ってくれよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 18:46:12.38 ID:FBFQp19c.net
>>604
日本のママチャリメーカーだろうな
流石にロードで重量ごまかしが通るとは思えない

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:09:08.00 ID:jGPKd8D6d
CAAD8 105 2015買いにいったらほぼ同じ値段でCAAD10 105 2014があったので10にしたのですが失敗ですか?ロード初心者です

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:14:03.79 ID:aTVU/Ktr.net
みんなが路頭に迷う事になるから内部告発はしないとか典型的な厨二病としか言いようがない

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:49:32.65 ID:VbbY1wUe.net
ナマポ貪って怠惰な生活送るのを当たり前と思ってるロード乗りよりはずいぶんまともだと思うけどな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 20:16:12.40 ID:4shGhILG.net
そろそろレース系の新型が欲しい。
ディスクブレーキは懐疑的だからいらん。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 20:29:56.30 ID:TOerBG1a.net
>>610
あ、そういう面白くない系のレスは要らないんで

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 20:37:47.69 ID:iIe73AzK.net
反応しちゃうアホ

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 20:42:27.42 ID:FTYGn6dS.net
認めたくない事実突きつけられるのって面白くないよね

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:03:17.37 ID:wbv0jVrC.net
>>604
以前にもこんな風に暴露寸前の話してる奴いたな
その時は小軽車だったかな

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:07:30.70 ID:D/sMesNQ.net
          ∧_∧  <ボクHOOLIGAN ROAD 
         (・ω・`) <どこに行っても 可愛い自転車ですねぇ〜♪
          O┬O )   <子供からお年寄りまで珍しがられて大人気だよ♪
         ◎┴し'-◎ ≡<ぶーん、ぶんぶーん            
""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:09:25.84 ID:GvIoCBcp.net
>>604
こりゃアカンー

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:51:09.90 ID:CBLoSaaD.net
caad10黒が納車されたからとりあえず買うものは
メットKABUTO REGAS2ガンメタ
ツール缶BMWORKS ツールカプセル黒
ライトホルダー
この辺りなら可笑しくないよな?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:55:40.34 ID:a0KRXRVB.net
>>618
ピチピチモッコレーパンは必須

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:58:01.95 ID:yxsL0cfI.net
>>618
俺と同じヘルメットカラーだな。あれキノコにならなくて良いよね

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:03:22.09 ID:J8+VdcSv.net
>>618
メーターも買おうよ。
メーター買って「今日は○○Kmも走った!」って笑顔になるのも楽しいですよ^^

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:10:49.63 ID:66ps2bUq.net
できれば心拍計、ケイデンス付きのサイコン
グローブ

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:14:51.30 ID:vvfO1yvv.net
夏場はツール缶よりドリンクボトル二本刺しオススメ。
涼しくなったら使えるから、別に無駄にはならんと思うけど。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:43:44.98 ID:0NbfrdxA.net
>>621
メーターはスマホで代用可

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:57:46.26 ID:omw4OpE2.net
>>613=>>613=>>614
小バカにされて悔しかった?w

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:59:52.37 ID:iFT1Twrq.net
>>624
たかが二千円程度をケチってスマホの電池を無駄に消費してどうする

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:00:43.21 ID:Ixv8jGVK.net
見抜けないなら黙ってればいいのに

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:03:08.64 ID:FBFQp19c.net
スマホは電池持たないからサイコン買え
ツール缶はダウンチューブ下に付ける手もある

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:06:15.59 ID:GvIoCBcp.net
>>626
スマホで代用出来るのに必要と思ってない余計な物買ってどーする

ブレーキやライトみたいな必需品ならともかく、個人が好みで使う物に
お前如きがケチ付けるスジはない

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:30:35.42 ID:hfe8Opvh.net
俺もケチつける云々は別として>>629に同意だなー
一日中アプリ起動するわけでも無いし、行き帰りで電池減ったとしてもスマホの電池は0にはならないだろ
>>621の用途にもよるだろうけど、通勤に使うなら職場で充電もできるしさ

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:35:31.08 ID:FDaJ9YHk.net
ツールボトル、今の季節中がすげえ暑くなるから
ボンベ入れるなら気よつけな

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:02:57.80 ID:2zjsJh4+.net
>>618
kabutoは俺は合わなかったなぁ

結局metのinferno買った

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:14:02.15 ID:kbAbA+N5.net
キャド10の2011年モデル(黒とライムグリーン)が欲しくて色々探してるんですが、新品若しくは綺麗な状態のものを今でも買えるところってあるかな?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:46.33 ID:gtfKh2Ui.net
通勤通学なら時間も知れてるからスマホをサイコン代わりに使うのはアリ
200kmとか走り出すとそれにライフライン消費するのは馬鹿らしいから
サイコンは専用品買った方がいい
500Jならgarminでも2万だっけ?

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200