2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉のスポーツバイク店 3

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:55:57.11 ID:sucpBlfp.net
前スレ
千葉のスポーツバイク店 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361431225/
千葉のスポーツバイク店
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316999731/

2 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:02:01.91 ID:tO1Us6q9.net
千葉チャリ屋さんリストに『ロード得意』『MTB得意』『クロス多い』とか傾向を追加できませんかね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:37:52.66 ID:fenVWBJW.net
タキサイクルってどんなお店でしょうか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 12:03:30.26 ID:mK2ub828.net
行けば分かるさ!!

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:11:29.77 ID:ZO4LCtnW.net
過疎ってんなぁ

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:54:20.84 ID:6RzPRvMX.net
>>4
そんな質問するから過疎るんだ、ってことで察してくれ

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:47:08.93 ID:lihesVYw.net
そうなんですか?
ユーカリが丘店はどうですか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:51:16.04 ID:P8YWF/G4.net
オススメの風俗語りましょう
やっぱりあそこのお店ですか

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 12:43:45.14 ID:rrFHX4a+.net
あの店はDOTオイルでヌルヌルだよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:23:31.73 ID:hjpxO1kf.net
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 20:33:56.15 ID:wlbE/4ej.net
個人の自転車店に整備頼みに行ったら店内に30台ほど置いてあった
整備依頼品がw
店長1名の店で整備費取ってないのに大丈夫なのだろうか…
忙しそうだったので整備は一月遅らせることにした

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:50:25.47 ID:g4vaOBWv.net
>>12
おまえ、もしかして、いい奴だろ!

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 09:05:16.52 ID:J/ceFLX1.net
つうか1ヶ月も預けたくないだろ

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:02:21.57 ID:XswpTcIx.net
サイクルテラス行ってきた、パーツ類は豊富
イオンだから安いのかと思ったらほぼ定価
20日と30日の5%オフもない

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:01:10.25 ID:UVuKYYtC.net
サイクルテラスは初級〜中級には良い店だね。
実物のパーツを触って比べて買える安心感。
マニアは最初から相手にしてない感じで商売としては正解だろうな。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 07:48:28.91 ID:UkptufPt.net
ウェアはともかく、パーツ類は自分でメンテ出来ないならちゃんと面倒見てくれるところで
買った方がいいし、メンテ出来るなら通販で十分

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:53:47.22 ID:vQszUv8s.net
メンテはある程度できるがケーブル類とディレイラーばらしはできない

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:38:58.04 ID:s6rlj0VS.net
>>18
ディレイラーなんてバラさないw
よっぽどだぞ
あとワイヤー類もやってみると簡単w
むしろこれで何千円も取るのかぁって思うぞ
店の半値でやるから商売したいくらい

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:06:46.82 ID:Qh0yqQwi.net
パーツって言ってもグリップとかボトルゲージとか初心者でも簡単に扱えるのもあるだろが。
通販で届いたらこれじゃ無い感が無くて良いだろうよ。 あと送料。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 11:31:19.74 ID:qR6ZeEr4.net
ひどいもんだ…

http://yhp1998.hiho.jp/2nd/archives/2009

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 14:13:16.37 ID:tmaMS5Zf.net
>>20
でも通販じゃないとてに入らないものばかりじゃね
実店舗に置いてあるのなんてコンポ以外は1割くらいしか無いじゃん

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 15:36:14.90 ID:KqR5rLoB.net
>>21
ここでオーバーホールしたら400km走ったとこでチェーンのピンが外れかけて
チェーンがフレームに落ちて傷付くわ、出先のなんもないとこでチェーンを
ひとコマ短く継ぎ直すはめになるわで散々な目に遭った
この時はワイヤーの伸びとりで調整ボロボロにしてくれたし、なんかもう二度と行かない

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 15:53:44.58 ID:vQmWmEuz.net
ここ見てると、稲毛の自転車屋地雷ばっかじゃんw

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 17:02:28.84 ID:tmaMS5Zf.net
教訓 自分でやれることは自分でやろうw

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:07:52.68 ID:79dm6L+E.net
世界一周するくらいならフォークとか自分で交換できないと怖いなー。
外国の自転車が信用できるかわからんし。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 06:48:36.44 ID:ZWvW83+6.net
それは俺も思った。
自分でバラして組めないと、世界一周は怖くないかなと。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 08:17:00.58 ID:EXoNUycm.net
>>18はケーブル交換や調整も出来なくて”メンテはある程度できる”って?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:24:31.27 ID:xFyoBqDd.net
>>28
やったこと無いのはケーブル通すのと
FRディレイラーばらしとBB交換くらい

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:05:19.49 ID:ldRAY5U4.net
タキサイクルって自分でサドル調整したらキレられるってまじ?

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:42:33.58 ID:Og+WpXqv.net
チェーンをパーツクリーナーで汚れ落とすと1時間説教されるよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:08:44.77 ID:/mPQtcLI.net
>>31
パーツクリーナーじゃダメなの?
いつも使ってるんだけど

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 09:13:07.10 ID:MgRM6KqD.net
やはり灯油でないと。。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:56:26.13 ID:WTAG1uK3.net
タキサイクルのオヤジって完全に頭おかしいだろ
ちょっと話したことあるけど物凄い馬鹿だと思ったよ
失礼極まりないし客商売に向いてないよアイツ

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 10:17:04.64 ID:vlAAnoYJ.net
だよな 訪れた半分は店長が嫌で帰ると思う

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:52:11.44 ID:iHIJsMrS.net
安定の佐倉・・・
それは置いといて、自転車屋の店主は本気で勘違いしてる奴等が多いのは事実
まぁ勘違いしてるから勘違いプロショップを作るんだろうけど

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:58:07.84 ID:CQSGQd5Y.net
>>36
サイクソフリーダムの悪口はやめろ!

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:03:06.63 ID:e9L6Ud9p.net
>>36
ちなみにどんな勘違いしているの?
その手のプロショップって行った事無いので

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:50:09.13 ID:o33rdWUO.net
ただの小売業のくせに全部わかった気になって
客に対して上から目線ってヤツじゃないの?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:20:53.16 ID:iSMlwm+F.net
レース出場が目的ではないかと思われるほど、客放ったらかしの臨時休業ばかりの店長の話?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:31:37.49 ID:At0TppRP.net
タキは相変わらず話題振られると、フリーダム下げに流れを変えようとすんのな……いい加減みっともねーよ、だから客足が遠のくんだよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:35:45.68 ID:RDhiMUPT.net
マニア向けの店でそれなりに実績があるなら上から目線でも許せるけどね
自転車業界以外でもそんなもん、ある程度は許容しないと

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:16:20.66 ID:Y2YGoo4jC
好き嫌いあるなら、好きな所だけ行ってればいいじゃん。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:18:30.09 ID:Y2YGoo4jC
性格の向き不向きは自分で感じるしかないよσ(^_^;)

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:40:11.97 ID:gqP4V8Gn.net
客に迷惑を掛けながらレースに精を出す神経が理解出来ない。
クレームは出ないのか。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 14:08:50.93 ID:01M1kPwg.net
テリーズサイクルって銅なの?
最近できたお店みたいだけどクラシカルなロードバイクしか扱ってない感じ?
佐倉の店はろくなのないから期待してるんだが
銅なんだろ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:24:58.61 ID:xQhq69Pd.net
俺はセオサイクルってどうか聞きたい

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:24:08.09 ID:qixR5AAe.net
>>47
船橋の二軒は両方とも親切だよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:14:56.95 ID:fRVcaXr1.net
>>48
二軒てららぽの南と西?
南は良いよね、割とすぐ取り寄せになるけど
西は昔は品揃え良かったけど、再開後は三輪車とか置き始めたので行ってない
MTBは基本西だっけ、どう?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:25:11.00 ID:I7kfC1oW.net
俺は北習志野が聞きたい
クロスバイクが欲しいが知識が無い

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:27:58.22 ID:OoPoFDSh.net
新松戸と初石の情報よろしく

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:08:06.97 ID:q+9UMZi9.net
ららぽーとのバイシクルセオでロードを買ったんだけど、
新松戸のバイシクルセオにメンテ頼んだら別店購入扱いになっちゃうかな?

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:09:21.60 ID:fRVcaXr1.net
新松戸ならセオか松戸のシクロマーモットあたりがいいとは聞くな
俺は消耗品買ったことがある程度だけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:16:25.09 ID:EDL8YFIo.net
セオってたくさんあるけどどういうシステムなんだろう?
全店同じ商品扱ってるようでもなさそうだし

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 08:04:11.48 ID:Z2HA3Hl0.net
>>52
ならないはず
調整程度は無料でやってくれる
>>49
ららぽーとと船橋競馬場の二軒

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 20:43:56.88 ID:wRbPZzZT.net
鎌ヶ谷のユニオン通りにできた店はどうですか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 11:10:08.09 ID:be6F/q4s.net
>>56
トレックの店でしょ
何も買ってないけど、店長さんと奥さん (たぶん) も
相談しやすいお店だったよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:59:08.00 ID:8GCwmUzS.net
ここか
BRIDGE BIKE PRODUCTS
http://bridge-bp.com/about/

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:34:54.69 ID:hMTpZU8K.net
南柏のべるって、すごい安いね。
腕はどんなものなのだろうか?HPは個性的と言うかなんと言うか…

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 00:08:16.06 ID:nXIXSLce.net
買った自転車を自分でメンテできる人間以外、手を出しちゃダメ。
買った帰りに乗って帰るのもよしたほうがいい。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 10:57:26.64 ID:IR2JwSQY.net
数年前にべるにエスケープR3買いに行ったら、金貯めて105ついたロード買え!って返されたわ

62 :名無し:2014/09/13(土) 21:45:19.42 ID:Bd7XNJ7S.net
ベルは代理店の傷物を二束三文で仕入れて丸儲け、
その上完成車を丸投げ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:25:21.72 ID:HT+sQ75i.net
ヤフオクで最低落札金額設定してるチャリ屋って何処なの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:54:10.69 ID:nXIXSLce.net
>>62
だから安いんだろ?
A級品が激安なんてどこのお花畑だ?

傷物つっても大抵は
塗装に気づかないほどの割れがある、とかそんなもんだぞ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:52:14.69 ID:RLCFA8uO.net
サイクルショップつるおかって、どうですか?
シェファードを見に行ったのですが、サイズについて46と50とどちらが良いか聞いたら「うちはそういうのは見ないから。サイクルモードに行って合わせて来てください」と全く相手にしてもらえず。
シェファードシティーも、NEも全て「シェファード」と書かれてるし。
けっこう大きいし、HPにも良い事書いてたから行ってみたのだが…
途中に来た一見っぽいオジサンも秒殺で追い出されてたし。一見には厳しい店なのかな?

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:41:50.90 ID:CunvnvPg.net
>>65
どうですか?
「サイズ?他で見てこい」って、そんな対応する店が良い店な訳ないだろw

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 09:04:01.87 ID:H9NOLsuh.net
>>66
そうですよね。
ただ、常連になれば腕は良いのかなと…
あの雰囲気じゃ、通いたくはないですけれどね。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 10:58:28.83 ID:JgXJQhYA.net
それ、冷やかし客に見られたんだよ
しかし対応が最悪だね。

スポーツ自転車の整備にそれほど匠の技術は必要ないよ
変速機の調整が上手いかどうか程度で腕がいいとはいわない

超無難なところなら新松戸の◯オだろうな
店員若いのでスキルが特に強いわけでないけど
嫌な思いはしないはず

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 11:44:40.94 ID:mNv7Fz+f.net
ageてるし、セオのステマかな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 12:24:58.21 ID:JgXJQhYA.net
ステマに見られたら書き方わるかった

他にいいとこあったらageてくれないかな
気取った店とか高級車ばかりとか
やたら商売人でないところがどこかある?

修理や整備だけ頼みたいなら南流山駅の近くに一店あるよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 23:18:19.98 ID:sShV61Fz.net
それはそれで別な店のステマに見えるが、どっちのお店?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:09:42.43 ID:I0mDB77v.net
>>69
この時代にまだagesage言ってるバカw

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:16:46.27 ID:xeBQmqah.net
セオ最強だろ
安い、調整無料、他店のセオで買ったのも同じ扱い

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 08:25:11.45 ID:/dpdsAsl.net
>>72
この時代ってどの時代だよw

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:03:38.00 ID:LurPVlsJ.net
>>68
おハッセ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:49:20.87 ID:2PFTa6pN.net
勢雄のステマが酷いな
地元のママ軍団から総スカン状態なのに
スポーツ専門なら分かるが両方やってるから

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 14:35:10.29 ID:VipnPOHQ.net
すぐステマとかいう馬鹿ってなんなの?
根拠のないことに確信を持つのは統合失調症の疑いがあるよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:32:18.30 ID:W3Tla04o.net
臨休の多いプロショップよりセオの方が使い勝手がいい。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:50:29.46 ID:iThtP0xx.net
またフリーダムの話ですか。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 15:20:03.02 ID:bUdatw0k.net
まあ実際チェーン店ならではの安心感っていうものもあるしな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 16:27:15.12 ID:VpmNAIxF.net
安心感って、どんな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:58:39.61 ID:hn2P+UDH.net
いきつけの店が潰れても系列店に行けばいいとか

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:50:33.17 ID:NLvNSpjp.net
でもセオってそういうチェーン店とは違うような気がする。

84 :名無し:2014/09/18(木) 21:25:39.42 ID:YlZZQ/w/.net
初石のセオは酷い、

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:18:25.03 ID:ql5Vh25c.net
>>84
どう酷いの?
行ってみようかと思っていたので、具体的によろしく

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:48:23.97 ID:wjRSMLNZ.net
>>76
ママチャリ置いてるような店は俺らと関係ないだろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 01:38:12.98 ID:rJWcIVv3.net
チェーン好きならあさひ行けよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 09:53:51.80 ID:wjRSMLNZ.net
>>87
ロード置いてるの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:09:55.13 ID:8+ECKuS4.net
>>86
近所のセオはママチャリとスポーツ併用だぞ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:15:59.06 ID:Maep57is.net
友達ごっこ以外に個人店で買うメリットってなに?
高いし、休みがあるしメリットを感じないんだけど。
自転車の整備なんてどこも変わらないし。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:30:52.33 ID:+Qav6kLI.net
>>90
俺が行ってるところは個人店だけどすげー安いよ。
店によるんじゃねーかな。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:28:18.13 ID:kiw1bUWp.net
>>91
どこのお店ですか?教えてください

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:45:17.22 ID:LqzBPA7w.net
ドン・キホーテです

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:59:08.41 ID:IT+MJEqP.net
サイスポの店長選手権は千葉だと誰が出るの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:03:25.14 ID:SaENRO3p.net
SPACEとかじゃね

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:30:36.57 ID:1AVO1njk.net
>>94
>>78

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 07:47:05.71 ID:MDHsK9aB.net
>>92
嫌です。
特定されるのが嫌なので。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 18:08:15.68 ID:e9eVNQnJ.net
さぁ最速店長ではなくなった今日この日から、スポーツバイク店店長としての真価が問われますよ?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 18:11:27.47 ID:z+BejRJY.net
>>98
臨時休業はもうちょい控えて欲しいが、どうなるかな。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 18:14:29.14 ID:sdacOZg9.net
直前にフレーム変えるから落車するんだよ

総レス数 1070
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200