2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part8【練習】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:55:32.94 ID:bKYtwUGc.net
自転車買ったばかりの初心者で30km/hスレは書き込みにくい…
そんな人のためのスレッドです。20km/h巡航を目指す超初心者は下記関連スレへどうぞ。

単独・ドラフティング・ローラー等、練習の走行形式はなんでもOK!
中・長距離を走った時のレポートをどんどん投稿してみて下さい。
巡航速度向上を目指す人が参考・目標にできるような記録や、アドバイスなどもお願いします。

☆注意
・道路交通法を守りましょう。 記録よりも命の方が大切です。
・自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。
・荒らしは基本スルーで、不愉快な単語などはNGワード登録しておきましょう。

☆関連スレッド
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ3【ポタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401317426/
【初心者】30km/h以上で巡航 part16【貧脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379057413/
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part44【練習も】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386334047/

☆前スレ
【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part7【練習】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380935591/

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:31:10.10 ID:xBr0sdl2.net
三時間100キロってリアルな数字だと思ったけど
俺みたいな初心者でもなんとかなる数字
オートストップだけど笑

信じられない人は限界に挑戦したことすらないんじゃないか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:36:30.24 ID:aRyYhQKT.net
>>872
それサイコンの設定間違ってるからw初心者らしいっちゃ初心者らしいなw

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:40:55.81 ID:Q7YfjAKK.net
>>871
初心者を評論して悦に入るスレだよ、勘違いしてはいけない

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:42:29.34 ID:cqus0ypu.net
可能とか不可能とかそういう問題じゃなくて、
余程の好条件でもなく100km3時間で走れる人が25km/h巡航スレにいるのはどうなのかな
悪条件をもってこようと思えば、プロどころか他車両でも不可能なのに、
条件設定は自由とはいえ、悪条件を言い訳に初心者スレに居座り、本当の初心者に説教とかみてられない

>>874
前から思ってたけど、そうだよね…

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:59:08.65 ID:KAubMK7p.net
>>869
みんなで一緒に走ろうw

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:00:36.99 ID:h62p3K96.net
堺浜みたいな特殊な条件なら普段25km/hいくかいかないかでも単独3時間100kmは
狙える
オートストップ有りで強風は吹いてないって条件だけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:07:55.13 ID:hrJGkUYv.net
君たち初心者を自認するなら初心者の僕が教えてあげるね!
オートストップ有りでサイクリングロードなら100キロ三時間はベテランでなくても可能だよ!
君たち初心者だから知らなかったんだろうけど頭から否定してないで挑戦してみようね!

※自転車以前の運動経験のない人には信じられないかも

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:21:49.82 ID:d4P2J+vH.net
ピンディングの馬鹿だろコイツ
スルー推奨

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:26:05.53 ID:u7q07K96.net
エンジン(漕ぐ人の身体能力)やそのCRの走りやすさの影響は大きいから
元々優れたエンジンの持ち主ならベテランでなくても100キロ三時間は可能だと思うが、
でも「25km/h巡航を目指す」このスレでそんなことをドヤ顔で言われても
さすがにスレ違いだぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:37:18.83 ID:8WKUYpXe.net
いろいろと引っ込みがつかなくなったおっさんがいるなー

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:38:37.75 ID:xBr0sdl2.net
遅くて立ちゴケしまくりの運動音痴が、転けずに速い人間を罵倒しまくるというのも滑稽ですなww

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:41:44.77 ID:u7q07K96.net
いやここ25kmスレだから
30kmスレだと威張れないからってここ来られても困る

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:43:53.88 ID:IO8fSM/c.net
25km目指すスレなんだからそれ以上は別のスレに行こうぜ
なんのために30kmと35kmがあるんだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:45:23.51 ID:d4P2J+vH.net
ロードはどれだけ乗ったかだからなw

毎日毎日猿みたいに乗って、世間レベルの中級者に
なって1年でこんだけ強くなった初心者の俺スゲーwwwとか思ってんだろw

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:49:20.19 ID:hrJGkUYv.net
コケることも遅いことも恥じることも省みることもなく、ここは初心者の馴れ合いの場だから出て行け!って言ってるだけでは永遠に立ちゴケし続け、100キロ三時間も現実的に考えられないんだろうなあ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:49:50.48 ID:kRokRp+y.net
ほら、上いくとログとか提示求められるからw

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:54:04.65 ID:u7q07K96.net
ああ、それで例えスレ違いでも30kmスレには頑として行かないのね
じゃあ言ってもしょうがないね

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:55:38.68 ID:hrJGkUYv.net
>>886
罵倒するだけで向上心とか皆無だもんなあ
ずーっと遅いままだろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:56:48.31 ID:hrJGkUYv.net
ミス
880ね

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:14:42.43 ID:6JinS5XX.net
100kmを3時間って、時速33.3kmなわけでしょ? ノンストップで………
信号少ない郊外に行くと走りやすいけど山の上りや下りがあるし、そうじゃない場所は上り下り少ないけど信号多いし…

そんな速度を維持出来るもんかね?

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:20:23.70 ID:CrRgG9xo.net
交差点で信号待ちでの立ちごけとか
方向転換でバランス崩して立ちごけとか
クリートが緩んで外れなくなるケースがあるとか
はとても参考になるが10年一度もこけたこと無いとか糞の役にも立たない。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:24:50.12 ID:uFoJFdWx.net
>>891
CRってパチンコのことじゃないと思うんだ
レースのリザルトとか見てみたら?
この話題、引っ張り過ぎじゃない?

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:34:58.07 ID:jdU/jD7G.net
>>891
ひたすら平坦で道幅も広いCRを、100km分ひたすら往復するとかならいけそうな気はするな。

ただ、そんな特殊な例を出して34km/hで巡行できるぜってドヤ顔されても微妙としか言えんわけだが。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:35:55.24 ID:FbAdanTl.net
多摩川CRで羽田〜羽村往復100kmを3時間だったらすごい。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:38:27.02 ID:6JinS5XX.net
>>893
ああ… ゴメン、よく見てなかった

ま、どっちにしてもオレには無理だけどさ……w

誰か話題を変えて下さい

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:40:52.82 ID:RqV1qYXM.net
いいお天気ですね、皆さんいかがお過ごしですか

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:43:00.88 ID:w7U35awL.net
>>894
この問題は住んでる地域によるんだろうな
俺は基本的にサイクリングロードしか走らないから特殊とは思わんし素直に凄いと思うよ
実際サイクリングロードだと速い奴は居るからね

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:06:20.50 ID:2Z86bHPM.net
その「速い奴」を100kmずっと確認してきたので無ければ、そりゃその時たまたまスピードが出ていただけだ
100km確認してるなら、自分が出来る、と言うのが普通だなw

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:11:56.10 ID:jdU/jD7G.net
信号無しの平坦道100kmを3時間とか、それほど特殊な事例じゃないんだから、そこまで穿って見なくてもw (自分ができるとは言っていない

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:15:25.87 ID:sw0oPOMa.net
25km/hなんて余裕なヤツがなんで25km/hスレにいるのか理解できない
頭おかしいわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:16:08.85 ID:sw0oPOMa.net
25km/hじゃなくて30km/hを余裕なヤツがだった

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:19:29.89 ID:8Nw3zZK/.net
CR1時間とかならグロス30km/h位はきつくないんだけど
近郊から郊外手前までの車道だとグロス25km/hギリギリ届かないし
誰かが言うように走る環境で随分違うと思うわ

あとCRでさえ多摩川と荒川で随分違いそうだし

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:23:56.13 ID:uFoJFdWx.net
「よっぽど悔しかったんだな・・・」
と言われてもしかたがない流れだねw

897のように速い奴の存在を頑なに信じない姿勢はある意味尊敬に値するわぁ
あこびれるわぁ

え?自分ですか?
善良な25km/hスレの住人ですよ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:32:15.21 ID:CD2Zr+ud.net
貧脚のおれにはどうでもいい話題が続いてます

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:42:38.29 ID:og7YaVr/.net
>>903
多摩川はキツイねぇ
人は多いし道は狭いし
のんびり走るのには良いけど楽しくない

江戸川や利根川は道は良いとしても景色がイマイチで楽しくない
ただ速く走ろうと思えば単調で向いてるのかも

荒川は下流は道は広いけど野球少年が溢れてるから飛ばせない
ただ平日は良いよ
グランドに人いないから
上流は道は狭いし迂回したり農道通ったり危険なコーナーがあったりするけどなぜか楽しい
休憩処も複数箇所あるし

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:43:39.94 ID:/KrVbRSY.net
本当に100km3時間で走れるんなら明らかにスレチだな。
ただ上位スレだとログ提示求められるから、嘘つけないけどねw

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 01:46:19.15 ID:uFoJFdWx.net
何が面白いって、絶対嘘だろ!
って奴と、まあその位いるだろうなぁ〜
って奴が居ることww

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 03:12:30.02 ID:w7U35awL.net
ログ!ログ!って言うけどみんなログ取ってるの?
俺のサイコンそんな機能ないな
スマホで良いのか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 03:46:51.39 ID:e8C0FL1v.net
荒川でずっと追い風が吹いてくれるなら40km/hくらいちょろそう

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 05:02:06.85 ID:bsNbU6df.net
3時間で100kmで走れる人が居る事は誰も否定しないよ
そんな奴が30、35km/hスレには顔を出さず
ここに張り付いてる事が滑稽なだけで

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 07:27:59.55 ID:BFtWHNRK.net
このスレってまぐれでも一度25km/hこえたら卒業なのか?

おれは50km500mぐらいまでなら25km/hで走れるのを目標にしてるけど、
そうなると平坦信号ほとんど無しで3時間100kmは必須条件

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 07:40:44.02 ID:sw0oPOMa.net
なんでわざわざ糞コースという条件で25km/h達成しなきゃいけないの?
CRで3h100km達成できるならそれが本来の実力であってそれはもう25km/hスレの域を余裕で超えてる
低レベルなスレで俺Augeeeeeしたい低脳にしか見えないぞ

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 07:59:53.14 ID:uFoJFdWx.net
しかし低レベルなスレで俺スゲー!!の人より遅くてしょぼいのが自分含めこのスレの住人だからな
煽ったり疑ったりしてもこのスレに居座るだろうから、ここは丁重にお引き取り願おうw

「出て行きやがれください」

俺らは遅いもの同士傷を舐め合おうではないか!!

以後立ちゴケと100キロ3時間は禁句でキムヨナ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 08:08:09.92 ID:0+MnTj9h.net
荒らしてる奴はチョンだったか

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 08:08:45.44 ID:OLeb6+YN.net
この間20号で30キロ位をギリギリ25km巡航行けるかと思ったのに
途中トラブって24.6km巡航に・・・
悔しいなあ、リベンジしよう

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 08:59:48.70 ID:VaTn42Ul.net
都内はave上がらんよね
通勤で環七で20キロ程南下してた頃、結局25キロ超えられなかった
可能な限り40目指して走ってmax56キロでもave24.9 orz・・・

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 09:24:16.26 ID:anXFnxli.net
>>913
ここって基本は一般道だけど?
一般道25km/hは、信号待ちを考慮して30〜35km/h出せないと無理だと
以前から言われてる
条件の悪過ぎる>>917に至っては40km/hでも無理だと言ってる

自分の低すぎる目標とモチベーションに努力を棚に上げて、
頑張ってる人間を妬んで当たり散らすってどういう了見?

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 09:31:38.46 ID:VaTn42Ul.net
>>918
まあ、まあ、ここは初心者スレだし
本当に何にもわかってない人に何言っても荒れるだけですよ
自分も初心者だと思ってるが、初心者にも色々あるんだな〜としか

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 09:42:18.94 ID:h25T0x2N.net
池沼が粘着してるし25km/hスレはもう終わりだな
次スレなんていらないね

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 12:48:42.87 ID:GB71IKgy.net
そのうち飽きて居なくなるでしょ

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 17:06:50.76 ID:AttQLpk0.net
季節はずれの夏厨?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:24:21.04 ID:LAn5Fsme.net
速いやつには卒業証書をみんなで送って、このスレから気持ち良く見送ってやろうじゃないか!
オレは残念なから留年だけど………

100kmを3時間の奴

ご卒業おめでとうございます

オメ、オメ、オメ、オメ、オメ!!!

卒業してもオレの事… 忘れんなよな…

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:34:53.14 ID:Q0PNBaJN.net
なんかさ、単発IDがしつこく煽ってるようで大人気ないと言うか気持ち悪いというか。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:10:38.35 ID:bBvEKIJD.net
20kmスレってないんだろうか…

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:14:04.15 ID:YZF65qWt.net
>>1をみたまえ

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:21:05.65 ID:gGDjWB4P.net
スレ一覧で「20km」で検索してみるとか
検索はCtrl+Fだよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:53:26.27 ID:XFm3sRkq.net
あれだよ、学生時代の部活と同じ、卒業したのに入り浸って偉そうにするほど迷惑な奴はいない

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:01:25.76 ID:uFoJFdWx.net
でもこのスレに居ること自体恥ずかしい事なんだからあんまり毒吐くのもみっともないよ

だいたいこのスレの定義がよく分からん
住んでる地域によっては一般道でグロス25なんて無理ゲーだしな
サイクリングロードだと簡単にクリアできるけどそれで卒業なん?

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:10:20.21 ID:nQc+uB/F.net
基地外理論だとツール選手でも都内で25km/h巡航出来ないなら初心者扱いw

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:10:55.43 ID:XFm3sRkq.net
だからそんなの適当でいいんだよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:13:54.43 ID:CD2Zr+ud.net
適当でいいよね
>>1にあるとおりローラーでもいいんだし

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:18:18.51 ID:mZRz2v3+.net
都内だと・・・とか言ってる地方民は都内は1時間も走るとCRか郊外に出るって知らないんだな

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:30:49.65 ID:uFoJFdWx.net
つまり25という数字は決まっていても、適用する定義は厳密でなく、速さにコンプレックスを持つ輩が和気あいあい語りあう場ってことかな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:37:32.43 ID:XFm3sRkq.net
定義は>>1に書いてある通りだし、歴代ずっとその流れでしょ
「速さにコンプレックスを持つ」のはお前自身じゃないの?でなけりゃ上に行かずにこんなとこで威張り散らしたりしないと思うけど?

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:54:12.29 ID:jdU/jD7G.net
>>933
市街地+CRでも、市街地がかなり足を引っ張るからなぁ。
さらに峠なんかもコースに加わると、グロスどころかサイコン読みですら20km/h行かないぜw

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:57:47.54 ID:EYqL2Im4.net
そもそもログ出してる人みんな地方なきがするんだが。。。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:03:25.83 ID:uFoJFdWx.net
>>935
誰が威張り散らしてるの?
自分は速さにコンプレックス持ってるけど君は違うの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:40:58.30 ID:EYqL2Im4.net
>>935
あれだよ部活にたいしたことなかったOBが練習に来て威張ってるのと同じだよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:48:05.40 ID:myTkS4Jd.net
>>933
お前平均の意味分かってないだろ
1時間平均が低い状態で走ったらそれを打ち消すのにどんだけ苦労すんだよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:10:55.00 ID:ZoLW9WIO.net
走りづらい部分はアップと割り切って計測しない
まともに走れる区間から計測開始するとかいう知能はないの?

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:40:24.31 ID:Q0yN3sFS.net
喧嘩はやめなさい!

細かい事気にするのはもっと上級者スレに移ってからでかまわんのじゃ

オレ達は所詮ドングリの背比べだって事を自覚したまえ!!!

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:58:13.99 ID:4r5/j7d1.net
CRを走ってる時だけ計測ってのなら、ママチャリでも余裕で達成できるな。
>>1にある通り、それもまたアリには違いないんだろうけど。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:59:10.71 ID:kmDwq7y4.net
>>941
都合の良い部分だけ切り出して俺SUGEEEEEEとかw

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 05:08:29.71 ID:yI2lekkN.net
真っ赤になって書き込んでる奴は基地外

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 07:19:53.83 ID:jhbq64Cn.net
【走行形式】単独
【走行距離】36km 獲得標高350m
【走行経路】 泉北周回近辺
【乗車時間】 1:25
【総所要時間】 1:35程度
【avg】25.4km/h
【日時】 10/01 23:00〜
【天候】 晴れ
【感想】
春先頃、何度やっても23km/hを越えられなかったコース
1時間半しか走ってないが、このプロフィールならあと30分は走れるので良しとする
平坦部分は33km/h前後でも平均はこれぐらい
運動経験なんてろくにないが、自転車乗り始めて1年と少しで25km/h越えられた
為せば成る
先に30km/hスレ行ってるよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 08:22:06.37 ID:JPKnieuc.net
>>944
グランツールの選手は、アップしたりした状態であのアベレージだが・・・

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 08:34:12.77 ID:Bo0NBLPy.net
いやー、交通状況悪いし信号引っかかるわで40km/hで巡航してたのにアベレージ25km/hに届かないわー

ミサワかよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:02:40.01 ID:/H1WI1dO.net
たかが36km走っただけでドヤ顔されてもなぁw

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:08:06.19 ID:s6LkD+zE.net
品のない書き込みの見事な単発率・・・
ってことは・・

このスレには万年初心者の御意見番気取りの主様がいらっしゃるんだろうか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:27:59.50 ID:/H1WI1dO.net
>>950

>1に
>中・長距離を走った時のレポートをどんどん投稿してみて下さい。

とあるが、36kmは中・長距離なんだ?w

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 10:00:15.83 ID:s6LkD+zE.net
>>951
他人の批判をするなら自分のあげれば?

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 10:02:56.63 ID:myTkS4Jd.net
ブーメラン

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:01:05.57 ID:XJsz4NgW.net
>>951
「あと30分は走れる」とあるんだから、そしたら50kmで上りが500m
>>913曰くの(走れたら嫉妬しちゃう)糞コースだからいいんじゃないの?

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:19:06.49 ID:z+XPs8Ky.net
36kmは中・長距離だと疑問を呈したら、なぜか批判と摩り替え。
しかも自分のを上げることと疑問とは何の関係もない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:31:09.64 ID:s6LkD+zE.net
>>955
w
がなきゃねー

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:36:40.81 ID:imLZRybp.net
じゃあ最初に「wがなきゃねー」って書けばいいのになぜか後だし

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:46:55.91 ID:uW+NoNQo.net
>>951
つ >>419

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:52:01.58 ID:Bo0NBLPy.net
もう「悪条件で25km/hを目指すスレ」でも建ててそっちでやってくれって思う

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 12:05:52.91 ID:s6LkD+zE.net
>>957
これこそあすぺ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 12:09:52.15 ID:9sxlQsOc.net
>>951
36kmは中距離です。
なぜなら、日本で開催されるTTレースの多くは40km前後の距離で競われるからです。

と、言ったら納得します?

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 15:18:52.51 ID:2MSPX3Sg.net
じゃ40kmでの速度を出せば良いんじゃ無いか?

2時間もあれば帰って来れるんだから結構手軽にチャレンジ出来ると思うんだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:08:15.36 ID:UbCURL0z.net
上位スレでも2時間が定石だから25km/hなら50km前後が基本でいいだろう

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:11:49.11 ID:s6LkD+zE.net
別に競いあうスレじゃないから、10キロだろうが100キロだろうが街中だろうがサイクリングロードだろうが良いと思う。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:43:51.89 ID:yk1Rdh5E.net
だからなんで車種書かないんだっての。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:46:28.77 ID:g342yNB7.net
>>963
>>419

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:16:01.16 ID:rRKKYZ0Y.net
やいやいやい、おうおうおう!

この印籠が目に入らぬか!!!

「ハッ! 時間やコースの設定は自由… ご無礼致しましたぁ〜 ハハァ〜!!!」


これでかまわんじゃないかよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:46:43.04 ID:cRxc4HwS.net
>>965
無意味だからだろ
ホイール書いた方がよっぽど分かりやすい

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:48:13.33 ID:ADPB3jDV.net
>>966
別に何km走った記録でもいいけど、スレ卒業の目安は2時間50kmってことでしょ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:55:40.41 ID:4V/Kqxx0.net
> 特に卒業条件などは設けてありません。

です

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:01:28.10 ID:5kOpTn+B.net
スレ卒業条件w

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200