2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【盛夏だ】福岡近郊の自転車乗り集合50【ヘビ注意】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:47:03.97 ID:HTkKR25M.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前々スレ
【春だ】福岡近郊の自転車乗り集合48【峠だ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395666730/
前スレ
【夏だ】福岡近郊の自転車乗り集合49【熱中症注意】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401790333/l50

514 :503:2014/08/20(水) 14:15:36.43 ID:wk7+CQ56.net
みなさんありがとう。適当に行きます。
普通に競艇好きで来週SGだから旅うち計画です。
イベント目的扱いされてワラタ

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 15:23:57.29 ID:2f8m1JJs.net
>>513
ジム通いしてた頃聞いたんだが
ベンチプレスの専用シャツは、効果ありすぎて公式記録じゃ使えないらしい

自転車にもそういうサポーター無くはないはずだよな

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 16:58:17.10 ID:isbyDsvt.net
シートポスト買い換えたから高さ出してテスト走行しようと玄関開けた途端ににわか雨
ふて腐れて部屋に戻った途端に日が差してきた

なにこの嫌がらせ

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 17:02:12.18 ID:Rw0udk3x.net
地面濡らしただけで終わったけど泥跳ね嫌だし
確かに嫌がらせっぽいw

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 17:49:02.72 ID:BUdf5OJX.net
>>511
その「油山」って、stravaで言うところの片江展望台?それとも油山?

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 18:49:55.77 ID:orjgnT8r.net
いつも通る畑の中に除草隊のヤギさんがいるんだけど
子ヤギが2匹うまれてた、角がチョコンと顔出しててかわいい

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 18:54:07.75 ID:isbyDsvt.net
糸島にも居るけど岐阜みたく連れ去られなきゃいいな

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 21:19:46.92 ID:q50fV7OT.net
ハウス横につながれてたけど、あれは除草用だっのか

それはそれとして、今度の土日で屋久島か壱岐・対馬に
行きたいんだけど、どっちがおすすめ?

まわりは屋久島は無理ゲーって言っていて、壱岐か対馬を推されてる

ttp://gigazine.net/news/20120317-iki-tsushima/
ttp://www.iki-tsushima.com/zikan_ryoukin26-4.html#info-zikan
那の津から乗っていけば、壱岐はわりと近いそうな
ttp://iki-event.ecgo.jp/
壱岐サイクルフェステイバルもあるとか

屋久島は屋久島のんびりきっぷを使って輪行でいくかトランポりたいと思っていますが…

ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/kippu_yakushima/index.jsp


http://www.eco-ride.info/
サイクリング屋久島のある屋久島のほうが楽なんでしょうか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 21:40:10.14 ID:l9WDkpW5.net
行けるなら屋久島行っとけ
壱岐対馬はいつでも行けるだろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:50:11.77 ID:bp+cZzdq.net
壱岐対馬は車で回ったけど、似たような山・漁港・山・漁港って感じで面白味はあんま無さそう
釣りに行くとこだしな

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:17:01.59 ID:yMK5wubv.net
奄美はすごかった
出張ついでに自転車持っていったけど、空港から市街地までほとんど信号がない快走路でめちゃくちゃ楽しかった

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:20:22.74 ID:WpSm3Tcy.net
油山走ってきた
9分25秒で去年より1分も遅くてワロタ
日頃のぐーたらがいかんのだろう
また油山TT復活してほしいね

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:46:23.09 ID:3k/aCn7y.net
>>525
自分なんか自信がなくて油山に脚が向かないですよ。
9分台前半だったけど、今じゃ12分くらいかかるんじゃないかな?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:50:51.91 ID:tL57c4i0.net
>>525
ここでTTタイムカキコしてもいいし
猛レースで参加してもいいよ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/race/info?id=cd544ab92a835632d542ccd846aa8084

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:34:04.02 ID:IuBuY/Ob.net
自転車初心者なのですが、タイムトライアルは何が必要ですか?
サイコン?GPS?スマホ?
androidのスマホならありますが専用の物があった方がいいですよね?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:43:09.81 ID:ZOrZtxGK.net
タイム図れればGPSいらないよな

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 07:57:06.76 ID:IZpAcRcF.net
ストップウォッチがあれば十分だよね
より効率よく、ってことなら心拍計もあったら便利って程度

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:30:45.48 ID:AGoOf9qJ.net
>>521
脚力的な問題で無理ゲーなら、外周ポタリングでも楽しいよ
ちょっとハイキングしてもいいし

>>528
コース分かってればサイコンの時計だけで十分
それより、タイムのために信号無視とか、いけない無理をしない事

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:39:21.55 ID:IZpAcRcF.net
それにしても、また来週も一週間雨か・・・
ストレスたまりまくり

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:19:45.21 ID:Vubm2Uso.net
えらい晴れてんな
ゲリラ晴天か

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:29:31.58 ID:ReCtFwW8.net
よし今だっと思って出たら降られて雨宿り中
@古賀

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:59:48.39 ID:3k/aCn7y.net
用事を済ませて着替え終わって出発しようとしたら降りだして、
現在ふてくされ中。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:00:15.76 ID:IZpAcRcF.net
土砂降りわろえない

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:30:14.24 ID:ZOrZtxGK.net
まともに晴れた日がほとんどない

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:36:36.50 ID:HhwNCmJl.net
zubunure warota(´・ω・`)

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 17:39:01.76 ID:F+P9WF6c.net
今年の夏は焼けるどころじゃなかったな
もう秋の足音が

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:23:22.56 ID:YdbHbMNe.net
ひぐらしがもう鳴いててわろた

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:37:00.21 ID:7LbqUeqf.net
福岡県民の体脂肪率絶対増えてるわ、今年の夏

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:43:24.21 ID:IuBuY/Ob.net
皆さんありがとうございます
ストップウォッチ使います

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:58:30.55 ID:wFg4JokC.net
ほんと今年の夏どげんなっとん
まーた米が高くなったりしそう

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:05:26.15 ID:Vubm2Uso.net
インディカ米(笑)

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:16:01.96 ID:wFg4JokC.net
タイ米食べたの小学生のときやったけど子供ながらに不味さを覚えたなあ
夢つくし頼むで

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:29:11.74 ID:DJbEY5jv.net
明日朝はゲリラ豪雨ですよーーーーーーーー

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:53:39.51 ID:YdbHbMNe.net
予報になってたらゲリラではないな

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:12:17.91 ID:k/21USR4.net
今日、昼から雨降ったところもあるんだね。
一日中いいお天気で、久しぶりのジテツウ楽しかった

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:40:50.35 ID:igMgQpSF.net
ブエルタ第14ステージの中継に小野田坂道&真波山岳が登場 『弱虫ペダル』スペシャル - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/148154

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:01:12.99 ID:NRvBxoa7.net
台風でもないのに、強風がすごかった
緑のカーテン、大丈夫か心配して見てたら
30センチもあるゴーヤの実がちぎれて頭を直撃した

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:10:01.70 ID:yR97otQ4.net
明日午前中雨凄いらしい

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:28:03.82 ID:msxwga+e.net
雨でも走るぞー

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:35:52.28 ID:fXFId/tN.net
走れるか!ボケ!

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:54:31.02 ID:yR97otQ4.net
ドォーモでビンテージ自転車屋やってる
戦前のモデルとか乗るの躊躇うな

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:35:14.60 ID:1Vxvo1gE.net
インベーダー懐かしいな
ロム落としてMAMEで遊んでみるか

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:04:49.52 ID:CGBqKkGb.net
稲光と雨がすげえな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:07:20.74 ID:pSq061Eb.net
凄まじい雨&雷@糸島

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:11:11.59 ID:CGBqKkGb.net
静かになったかと思えばまた激しく降ったりの繰り返しでなにこれ気持ち悪い

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:16:46.66 ID:C+AhF82N.net
ぎりぎり雨に降られず50km走れた。
それにしても8月で晴れた日って何日あった?

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 06:59:53.71 ID:9FwJF50g.net
おまいら全員無事か?生きてるか?

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 08:04:51.84 ID:w1zTH+X1.net
筑紫野とかすごかったみたいだね
一時間に110ミリとか
出社できない人続出してるわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 08:34:56.67 ID:9FwJF50g.net
「竜巻注意報」が出てるぞ

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 09:08:44.45 ID:HepcMGXw.net
鹿児島に仕事で出てきてるがこっち晴れすぎて暑いぞ

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:10:31.65 ID:d7wFD8zo.net
出社できないというより出社したくない人が言い訳に利用している場合が多い

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:11:05.42 ID:d7wFD8zo.net
>>563
灰は降っていますか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:25:03.75 ID:k5dy3OIK.net
避難勧告出てたところもあるみたい

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:31:12.03 ID:d7wFD8zo.net
四王寺登りたいんだが
どうしよう・・・

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:55:39.26 ID:w1zTH+X1.net
青空見たの久しぶり
明日も大丈夫みたいだし、久々に堪能できそう
明日休日出勤だから、俺の分も楽しんでくれ・・・

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 11:18:01.04 ID:nUed9UQQ.net
初心者向きの山はありますか?
太宰府、筑紫野近辺がいいだす

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 11:25:19.74 ID:99lWLjxN.net
三郡山のゲートを脇から通過して頂上めざす。 トリプルなら楽勝だろ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 11:54:56.26 ID:C+AhF82N.net
>>569
太宰府近郊なら四王寺山が一番でしょう。
初心者でも上れますし、仮に押したとしてもそれを教訓に次頑張ればいいわけだから。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 12:04:49.27 ID:i/PCC6+k.net
宇美側からが緩いよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 13:14:25.15 ID:vnzVeYVY.net
雨あがったらちょっと風はあるけど凄く良い天気になったね

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 13:50:37.54 ID:sEcvcyQ6.net
>>572
同意

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 14:30:52.64 ID:HepcMGXw.net
>>565
亀レスすまん、今日はこっちには降ってないな

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:54:47.97 ID:sEcvcyQ6.net
ええ、天気や!

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:32:36.70 ID:aaQL8GEH.net
お盆はロンドン行って来たョ
朝パディントン駅から次々に出て来る自転車乗りの多さにはビックリ!

中古の自転車を高く買ったがまあ良かったョ、道は狭くて混んでるがww

http://photozou.jp/photo/list/2835654/8376208?page=2

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:44:46.47 ID:9FwJF50g.net
ロンドンロンドンロンドン
楽しいロンドン
ゆかいなロンドン

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:49:00.41 ID:sdB5hVdJ.net
四王寺山はけっこうきびしいだろ
とくに大宰府側は金がないのか舗装がガッタガタで気持ちよくない

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:56:31.58 ID:99lWLjxN.net
わたしぃにっ、デンワしてくだサイ。 どうぞヨロシク。

     ステーキ、、、、ステーキね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 20:11:26.49 ID:cm5nXh2a.net
米の山峠はどう?

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 20:53:22.75 ID:wMn1nJtk.net
>>524
土曜に屋久島の宿を取りました
ttp://www.jalan.net/yad320451/
輪行するため、高速船の港から近い宿で
ギリギリ1日前の15時まで予約オッケーだったことから
天候を最後まで見極めることができました

山に行く人と行動が重ならないのが良さそうです

>>524
壱岐はこんど日帰りで行きたいと思います

>>524
http://www.powersports.co.jp/amami/14_challenge_amami/index.htm
屋久島が楽だったら、奄美大島にも挑戦したいです

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:18:49.66 ID:k5dy3OIK.net
舗装が悪いのは走り屋対策じゃなく?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:35:48.81 ID:W7J9P7jY.net
>>581
米の山に遠賀の方から夜に迷い込んでしまったことあったけどなかなかキツい登り

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:57:14.81 ID:CGBqKkGb.net
峠のランク付けが流行ってた時低かったからショウケ越の帰りに通ったけど疲労もあってエライ目見た
勾配自体は大した事ないんだろうけど大型車両が多かったからすげえ怖かった

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:22:33.57 ID:afW9akO1.net
>>585
そのランキング、見てみたいなw

>>577
雰囲気有って良いねぇ

路面は荒れてるっぽいけど、実際どうだったの?
あと、ご飯は微妙っぽい感じだな、やっぱw

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:01:50.82 ID:vB3lxUTd.net
お、油山TTスレあった♪
もう10年近く上ってないけど、オレベストで9分10何秒ってとこか

また登ってみるかね、タイムなしでww

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110080220/

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:10:12.17 ID:sdB5hVdJ.net
米の山峠は飯塚側からだと上り切ったあとになだらかな下りで楽しい
逆に福岡側からだとだらだら上ったあとにつづら折れを下ることになって
全然たのしくない

だから福岡側からショウケ峠を越えて
米の山峠から帰ってくるルートがオススメだ
四王寺山に飽きたらどうぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:44:54.29 ID:UXBLHriW.net
四王寺坂で友美ちゃんをひき逃げした犯人は
捕まったのかな?

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:52:04.30 ID:cm5nXh2a.net
>>584
遠賀の方からはキツいのか
飯塚市という道標見て帰ったから知らなかったわ
今度往復してみようかな

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:53:29.24 ID:9SdePxyx.net
>>588
ショウケの福岡側って急坂でヘアピン地獄じゃん
登れる気がしない

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:04:01.64 ID:qdY8EMpZ.net
>>582
屋久島だけどここに泊まった場合自転車の置き場所は?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:11:24.27 ID:Rz0TvIkf.net
久しぶりの週末晴れ?じゃないか
釣りか山かチャリか、迷ったが明日はチャリだ!
福岡は遊びの選択肢が多くて最高やね

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:15:31.58 ID:3Sj8RZI2.net
土日は出勤、どうか雨が降りますように

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:32:13.89 ID:3KN5xAPj.net
>>592
輪行バッグに入れて室内に置かせてもらうか
ロビー隅にでもと思っています

>>594
ヤメテ-
ま、まあ、南九州が晴れならなんとか…

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:40:11.23 ID:+r19Zzdl.net
ヘビって見たこと未だにないけど山道の側溝なんかに出るの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:54:29.13 ID:/b7EExvZ.net
いるよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 02:11:48.06 ID:Rz0TvIkf.net
特にこういう雨上がりの晴れ間にうじゃうじゃ出てくるな…

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 02:29:28.87 ID:25r2qewC.net
今からご飯食べて、前に書き込みがあったマイヨお守りのある浮島神社に
行ってきます。
熊本までの往復だけど、いつ雨が降るかわからないので早めに出ます。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 03:12:16.68 ID:Rz0TvIkf.net
自転車お守り良いねー
博多から往復240km…自分は日帰り厳しいなぁ
今日は東へ日の出みながら海沿い適当に流そう

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 03:13:15.19 ID:5CZbfEGi.net
いやー久々に堪能した

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 03:38:08.90 ID:8pKPEA2T.net
(・ω・`)わたしも

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:59:54.30 ID:7FYZUtin.net
くもってて出かけにくい(>_<)

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 17:04:54.54 ID:Rz0TvIkf.net
福岡北九ピストン
山登り無いといくらでも走れそう
満足ぢゃ

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:31:16.88 ID:FyoNL25B.net
今日は用事があって走れなかったが
明日の午前中ならなんとか行けそうだな
夜明けとともに出発して唐津行ってくるか

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 19:18:34.83 ID:mU42hM+J.net
ショウケ越え(博多側から)は結構きつい。
http://yuki-specia.seesaa.net/index-8.html
池ちゃんも言ってる。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 19:25:43.21 ID:id2TZavU.net
電池無事帰って来れた?
ルート諸々ブログうp期待してるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:15:43.16 ID:mQfrl7v6.net
きついけん登るっちゃろうもん

609 :598:2014/08/23(土) 21:53:06.12 ID:25r2qewC.net
2度寝して、6時に出発したのと、場所探して2時間さまよったので今帰りつきました。
コースは久留米まで西鉄大牟田線沿いで、久留米からは国道209号、県道774号、
国道443号、国道3号と通って熊本につきました。
このあとは地図を忘れたため迷走しているので全く参考になりません。
県道226号に神社の看板が出ているのでそれが唯一の目印です。
https://twitter.com/denchikun_2010/status/503160327819624448/photo/1

帰りも遠回りになっているので、参考にはなりませんが、約121kmです。
休憩は往路は船小屋、山鹿、復路は植木、南関でとりました。
時間は代替ガリガリ君を食べて、ボトルに水を入れるくらいの時間です。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:29:52.23 ID:BESzcz5T.net
ガリガリ君でよく補給が足りるな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:36:30.41 ID:b/9X2JJT.net

そしてお守りうp

612 :598:2014/08/23(土) 23:29:28.43 ID:25r2qewC.net
>>611
説明不足申し訳ありません。
一緒にミニパンを購入しましたが、走行中(信号待ちなど)で食べたので、
休憩時間には入れていません。

>>611
今日買ったのはアルカンシェル。
他のは次の機会にして、今日は1つだけ購入しました。
http://livedoor.blogimg.jp/denchikun/imgs/6/9/69bd9c6d.jpg

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:43:11.51 ID:UVU7ef2o.net
ロードに乗り始めてからいつの間にかサングラスコレクターになっていたでござる
使わないのに月に一本ずつくらい買ってしまう

総レス数 1007
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200