2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】ウインカー・ブレーキランプ 2回点滅

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:43:22.57 ID:Qj5TcwW/.net
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321981035/

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 10:52:57.40 ID:tek+bvVw.net
>>148
微妙だな
ビデオを見た限りではフラッシュライトと勘違いされてウィンカーとして見てくれないような気もする
もう少しガッツリとパワーのある光が欲しい

あと、バーエンドの取り付けタイプは自転車倒した時にあっさり壊れるので勘弁して欲しい

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:12:19.16 ID:tRrBC4dR.net
>>148
操作方法に問題がある。

>>149
壊れやすいのは問題だけど、
一番離れた位置にあって左右が分かりやすいのと、
点灯が自分で確認できるのでバーエンド位置はメリットも多い。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:56:29.41 ID:VtDsMMVQ.net
夜間は効果があるだろうけど日の出から日没までは
しっかりとハンドサインが必要だな。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:20:00.59 ID:io5HrTa9N
全然ダメだよな
ウインカーには見えないよ、まじで。
やはり明るくないと昼間は使えないな
バイク用のウインカー以外は、今のところいいのがないな。
自転車用のは暗かったり、左右の間隔がなくてわかりにくかったり、問題が多いな

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 22:40:33.84 ID:1FghCFhH.net
道路に線引くリアライトあるけど
あれと同じ原理で黄色い矢印点滅させるウィンカー欲しい

問題は操作方法と配線だな

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:24:58.72 ID:Q1tVm9ks.net
バイク用の移植でいいと思うけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:07:18.37 ID:JCxIq4aI.net
原チャリのって大げさでクソ重くて錆びるじゃん
素材がもろ激安ママチャリって感じで落車一発で壊れそうだし

やっぱ専用の軽量ウィンカー欲しいよな

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 08:03:15.38 ID:p22yAOH7g
錆びないよw

オレの付けてるバイク用のウインカーは、樹脂製で軽いよ。
全然負担にならないよ。

道路に線引くリアライトはバイクに使ってるよ。
後ろの車が車間距離を取ってくれるから安全だよ。
あと、地面が点滅するのはだめだよ
やはり車体に付けたランプが点滅しないとね。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:29:27.01 ID:ILG2KxIh.net
配線ナシで無線で操作出来るウィンカー欲しいよな
SRAMが無線でギアチェンジ出来るの出してるし、あれみたいにボタン電池でも結構いけると思うんだけどなぁ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 00:19:29.52 ID:ALj1LuPG.net
一昔前の技術でもスマートなの出来そうだけどね
やっぱ需要がないのかな

バイク乗ってた経験があるとミラー無しとか無理だし
ブレーキランプやウィンカーも欲しくなる
使ってみれば便利だし安全なんだから
大手が標準装備の自転車作るべきじゃない?

単価も上がるし良い事だらけでウィーンウィーンやで

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 00:39:36.77 ID:1DeldFCw.net
ウィーンウィーンかー

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:02:29.31 ID:hklnPzve.net
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002416/

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 18:26:38.85 ID:Vt1F7rwm.net
カッコ悪いけど値段的にアリかな
と思ったら、売り切れじゃない

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:35:53.52 ID:yFzc2TOu.net
ウインカー共通性ないし強力なテールランプだけのほうがいいよ。
あるいは、目立つほうに特化した商品の方が安全性は確保されると思う
http://www.mglight.net/ca5/15/

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:05:29.69 ID:xLWekDAN1
>>160
こんな商品はだめだな
他の交通から、ウインカーとして見られないよ、緑に光るなんて、よけいに混乱する

公道において、ウインカーとして見られたかったら、車やバイクの規格に合わせないとダメだな
道路運送車両法の保安基準に合わせないと、混乱してウインカーとしてみられないよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:28:44.10 ID:dvHMD+sL.net
ダイソーのリアライトとダイソーのセンサーライトでブレーキランプ作ったよ
http://fast-uploader.com/file/7028547469547/

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:08:39.58 ID:X43QapaT.net
そういうの見るとディスクじゃ無理だなって思う

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 04:27:06.55 ID:VVQJXbQL.net
>>165
見てくれてありがとう
仕組みとしては可動部に磁石付けてそれをセンサーで感知させるだけだからディスクでも特に難しくはないはず

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 19:27:28.16 ID:bCDvpcox.net
保守
必要性は高いのに需要は少ないんだろうな>自転車用ブレーキランプ・ウインカー

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:16:42.73 ID:uGHzpqw4.net
おおー凄い

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:36:20.18 ID:ofZH682l.net
>>166
動作範囲がリムブレーキより狭いから、結構シビアなセッティングになりそう・・・

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 11:51:20.90 ID:vsKLPral.net
ブレーキレバーにスイッチ付けちゃおうぜ。見た目は悪くなるがスイッチの動作も確認しやすくなる

問題はどんなスイッチを使うかだな・・・

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:08:56.69 ID:/vQCo2xua
マイクロスイッチで解決だよ
バイクのレバーについてるスイッチを参考にすればなかなかいいのがちょいすできそうよ。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:11:06.07 ID:IazfE65i.net
どこに付けるにしろ引きしろの対処が難しいね
板バネじゃなくスプリングで、かけてすぐスイッチはいるようにしてその後のマージンを逃がすとかが現実的かな?

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:44:53.48 ID:J57IhTcy.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HM8BPLK/
いつの間にかこんなのが出てた

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:55:42.14 ID:FAZVw9vE.net
>>173
ただのスイッチかと思ったらこれ自体がブレーキランプになってるのか。面白いな

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:58:42.36 ID:iyT4vx9B.net
>>164
その技術が羨ましい

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 18:01:07.09 ID:iyT4vx9B.net
>>173
このタイプかなり前からあったよ
こんな安くなくて1500円くらいしてたけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:48:46.34 ID:3Jo7EmQP.net
(>>170>>172のハザマ)
>171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:08:56.69 ID:/vQCo2xua
>マイクロスイッチで解決だよ
>バイクのレバーについてるスイッチを参考にすればなかなかいいのがちょいすできそうよ。

SCに書いたって大半のヒトには見えないからムダ
ちゃんと
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406475802/l50
に書こう

つーか防水だいじょぶなん?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:58:11.63 ID:XAf1Fk8N.net
>>173
それつけてるけど昼間だとほぼ無意味かな
夜なら効果あるけど。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:39:28.48 ID:hU7rCGd3.net
猫目も加速度検知でHi点灯のテールランプ出してきたか。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD710K/

ヘッドライト・ブレーキランプ・ウインカー付きヘルメットのLUMOSも
2017年国内販売とかニュースが出てるが、どっか国内代理店が付いて、
技適とか取得してから出すってことかな。
http://japanese.engadget.com/2016/09/25/lumos-2017/

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:31:24.76 ID:bJik2yyB.net
猫目のやついいね
値段もいいお値段ですがw

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 09:28:08.08 ID:7DPfLjSP.net
昼でも見えるようにするには重くなるの覚悟で12V用使うか
信号みたく太陽光を遮るひさしを付けるくらいしかないかなぁ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:17:58.91 ID:UkXNvnKA1
>>181
やっぱり12V仕様が一番いいね!
明るい昼間でも、バッチリ見えるよ。
厳しい道路運送車輌法の保安基準に適合しているから、ほんとにバッチリよ。

バイク用のウインカーをつけてるけど、リレーもバイク用のにしたから、明るさや点滅タイミングなんかは
、ほんとにバイクそのもので面白いよw
二度見してくる自転車乗りも多い。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:21:02.89 ID:BjI+zLZj.net
>>181
やっぱり12V仕様が一番いいね!
明るい昼間でも、バッチリ見えるよ。
厳しい道路運送車輌法の保安基準に適合しているから、ほんとにバッチリよ。

バイク用のウインカーをつけてるけど、リレーもバイク用のにしたから、明るさや点滅タイミングなんかは
、ほんとにバイクそのもので面白いよw
二度見してくる自転車乗りも多い。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:08:59.31 ID:GTIqcQ3R.net
>>183
すげえな見てみたい

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:34:59.81 ID:uWJuNoW0.net
LEDテープ使って自作しようと思ったけど無知なので
リレーが2ピン、3ピンとかあってよく分からない
2ピンで行けるんじゃねと勝手に結論出してたけど

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:29:03.99 ID:K37e+75KH
両方いけるよ
自分のは3ピンでやったけど、2ピンの方が配線が楽チンだよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:29:35.64 ID:+xng+aWI.net
両方いけるよ
自分のは3ピンでやったけど、2ピンの方が配線が楽チンだよ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 01:56:59.37 ID:nvZWdgdG.net
そういった知識のない私は安物を2コ1してフロント用追加&LED微増量&手元スイッチ化するのが精一杯

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:55:27.54 ID:C9xrHwIU.net
>>187
ありがとう
無知が調べてるとアースが必要?ヒューズが必要?という疑問に出合い、
もうちょっと調べて、アースはしない・ヒューズは付けない・2ピンで行ってみるという結論出してましたが、どうでしょうか
電源は単三2本で12V仕様になるというエーモンの品で

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 13:00:13.40 ID:xpn9eDN/.net
>>189
いいですね。
でも、ヒューズはつけておいた方がいいよ。
万一、どこかでショートしたときに、バッテリーと機器を守ってくれるし、車輌火災も防いでくれるよ。

あと、アースが指定されている端子があれば、−に繋ぐといいよ。
アースはマイナスだよ。

バッテリー、リレー、スイッチ、ランプ等、繋ぐ場所が多くてややこしくなるから、配線図的なものを紙に書いてやると混乱しなくていいよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:45:11.07 ID:hdtaSqUi.net
>>190
ありがとうございます
ヒューズはあった方が良いんですね
恥ずかしながら配線はこんな感じでイメージしてたものの、何かおかしいですね
(ウインカーは片側だけ・前後に)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98186.png
3ピンにすれば良いのかな

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:18:14.41 ID:5hgAfHsZ.net
>>191
なかなか良いイメージですね。
スイッチは、電源とリレーの間に付けるといいよ。

ちなみに、ウインカー装置の製作にあたり、参考にした配線図はこちら

http://cametetsu.exblog.jp/iv/view/?i=201204%2F15%2F55%2Fd0173255_2164843.png

絵が良くて、見た目にも分かりやすくいからすぐにできたよ。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:55:19.63 ID:CCBDKkKl.net
>>192
ありがとうございます
確かにスイッチは調べた時にそういう図が多かったのだけど、
電源の製品の説明図見たらhttp://www.amon.co.jp/upload/save_image/1891_SUB4_L.jpg
>>191のようなイメージになってしまいました
スイッチは図の中の品は使わないけど一番下の品が近いかなと

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:18:56.78 ID:x+wrRVH9.net
すごい強引なもの見つけた
Chain Type Bicycle Dynamo Latest Action Bicycle/Bike Dynamo-Chain Dynamo/Bicycle Generator 5V 1A Output Built-in 1000mAh Battery
http://s.aliexpress.com/Ub6NJVv6

何気に評価高いし、まぁそれなりの値段するからな

195 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 12:51:39.41 ID:LnXy44tL.net
ここ2年以内、しゃれおつなやつ我が国売ってるって

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:46:55.05 ID:LpqJIwl+.net
スレでスマン

ウイングライトを買ったお。「Mag」のほう。
http://www.cycl.bike

良い点…
 配線いらず
 操作がシンプル・簡単
悪い点…
今のところ経験してないが、
 コケたりして時にちょっとした衝撃で外れてどっかに吹っ飛んでしまうかも?
経験したのでは、
 交差点で左折レーンに止まった時、狭い道路だったためなるべく左に寄せたんだけど
 ガードレールにハンドルの左が触れ点滅したことw
あと左右が完全に独立しているから、ハザードみたいな使い方だと左右の点滅(間隔)がずれてくるw

てな感じかな。

で、
何がスレチなのかというと、これを買った目的。
58cmのバーハンドルなんだけどグリップグリップキャップを付けるとハンドル幅がぎりぎり60cmを超えない。
実測68.5cm。
でこのライトを付けるとハンドル幅が66cm。

磁石で簡単単に取り付け・取り外しができる。
つまり、普通自転車と普通自転車以外の自転車にそんな手間をかけずに変身できるのだ。
悪用するつもりは全くないけど、かなり便利じゃないかな?  …っと。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 15:01:50.44 ID:cwatLXqA.net
サイクルモードに、ごついウインカーならあった
後方カメラとウインカーになってて、スマホをハンドルバーに固定してカメラ映像を映す
ウインカー操作はスワイプで行う

ブレーキランプは、キャットアイの加速度センサー付きのでいいかな
ただ、オフ状態だと加速度センサーも機能しないのが難点

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:48:14.86 ID:2cKBjb30.net
>>196
いやらしい・・・

総レス数 198
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200