2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白南風】境川CR Part50【吹き上ぐる】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 13:20:22.35 ID:Mlfhg+60.net
前スレ【一場の】境川CR Part49【春夢 】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394276446/

【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース_神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:04:02.44 ID:01w29io/k
ちょっとだけレインライド。
涼しくてきもちいい。
ほとんど増水してないな。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:04:04.52 ID:U1IqsdGH.net
やったね!なかまがふえたよ!

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:05:07.90 ID:Uyg9PRmH.net
俺が幅寄せしてやる

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:43:15.48 ID:FGXkUVRu.net
やめなさい

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:44:32.40 ID:fUsJlmRS.net
コンポよこせ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:50:59.93 ID:J6lCiQDA.net
ケツ貸せオラ

アッ━━━!

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:14:01.55 ID:QgfNgDwH.net
市立渋谷中学校辺りがいつも臭いのはなぜ

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:17:32.57 ID:3E4q0Jh3.net
養豚場っぽいのある

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:46:11.96 ID:AiF34Ty9.net
>>141
境川には道路の真ん中走って
大声でローディーを罵倒している基地外ジョガーいるから気をつけな
あとはほとんど普通のジョガーだけどね

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:32:10.17 ID:kId3qkZl.net
>> 147
今日4時半頃、東西橋と金沢橋の間でその基地外ジョガーと遭遇。
真夏でも長いタイツで走っているのはランナーとしては素人だな。ペースも遅いし、
フォームも汚い。

風がまだ強かったから今日は自転車乗らずにこっちも江ノ島往復のランニングだったけど、
あいつ本当にど真ん中を走って、自転車にも、歩行者にも絶対に譲らない。
平日にも出没しているということは、今週は休みかもしれないから、夕方は注意が必要かも。

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:32:58.78 ID:WSbeR4RB.net
>>143
んで基地外ジョガーがレイプしにくるんですか?やだー!

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 11:25:38.75 ID:Hu2xzmqG.net
久しぶりにタイヤマンにお目にかかったわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 12:35:42.51 ID:UybonaIU.net
今日雨かよファッキン!

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:49:48.70 ID:xkM3jee1.net
ぽつぽつぐらいよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:05:53.02 ID:xTydZ32P.net
今晩〜朝は涼しくてとてもよさそう。ちょっと遠出するかね

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 07:10:54.01 ID:AePPVvnB.net
早朝からえらい人出だった
やっぱり週末とか連休中は走れたもんじゃない

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:07:12.50 ID:V6Sw8fVe.net
台風で土日走れなかったからな

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:06:09.24 ID:ECEkLUW5.net
>>157
今日って連休中なの?

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:17:43.55 ID:ZYjNdz7Z.net
中和田商店もお盆休み

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:54:44.48 ID:2MthAX0K.net
>>159
世間はお盆休み

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:17:44.65 ID:RZ4nhFlq.net
昼過ぎは少なかったよん

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 17:57:58.31 ID:r/OB55h2.net
お盆休みだから混むかと思ったが、空いてるなら明日は走ろうかな。

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:16:24.68 ID:ZYjNdz7Z.net
明日雨?

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:22:56.75 ID:V6Sw8fVe.net
基地外ジョガー
今日初めてそれらしき奴を見た
真ん中走って対向車全部にちょっかい出してた

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:27:40.92 ID:mqR7c+Ab.net
中央ランナー出たか…

やっぱり午後なのかね?自分は走るのは午前中中心だから遭遇したこと無いんだよな
タイヤ引きは幾度となく遭遇したが

誰か動画撮ってうpしてくれw

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:31:56.30 ID:CxJjOT06.net
>>165
そいつに誰も文句言わないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:31:59.71 ID:rMeEt+nw.net
わりと境川走っているほうなんだけど
その名物ランナーみたことないなぁ。
故意だったり悪意を伴った妨害をしてくるようなら諭すわ。
日本語通じない感じ?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:40:50.49 ID:V6Sw8fVe.net
俺が見たのは30代か40代前くらいで、いかにもジョギングしてますって感じの奴だった

通り過ぎちゃえば一瞬の不快感なだけだけど、下手に絡むと不快感も割り増しだから無視するのがいいんじゃね?

揉めてロードバイク禁止とかなってもつまらないし。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:44:04.80 ID:eKJqcnpZ.net
中央基地外ランナー発見したよ!
相変わらずわめいていた。
遊水地でUターンしているとの噂だったが
長後のゴムのダムあたりまで来てた
ンなところまでくんな

まぁあの基地外と比較するのはなんだけど
藤嶺藤沢の野球部が集団で走ってた彼らのほうがマナーいいわ

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:46:52.43 ID:urAw2hxu.net
いつもより涼しく久しぶりに北風も吹いていて気持ちよかった。

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:46:55.35 ID:V6Sw8fVe.net
>>170
野球部は応援したくなる感じだったな

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:48:26.36 ID:V6Sw8fVe.net
残念なのはイイボクが定休日だったことだ

知らないで目の前まで行ってがっかりしたよ…

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:03:08.22 ID:rVF/5vut.net
迎え火パーツ付けて走りに行くかな

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:09:56.05 ID:bjB2cLqC.net
高鎌橋のアンダーパスをロードで登ってたらランナーが降りてきた。
普通にやり過ごしたが、あそこは楽にすれ違える幅があるってことに
なかなか気づけないから、ものの分かるやつがいるなと感心したけど、
単に、真ん中走って絶対避けないってことだったのか。

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:10:25.72 ID:KyJjZLjO.net
>>170
わめいてるって何をわめいてんの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:49:28.05 ID:eRY6/fhM.net
俺は午後5時頃に北上したが中央ランナーに出会えなかった
残念でならない

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:53:47.69 ID:uyYGKXuG.net
午前中に町田ヨドバシから江ノ島まで往復してきたけど、午前は結構空いてた。
遊水地過ぎた辺りでやたら遅いローディがいるなと思ったらタイヤマンだったw

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:10:56.54 ID:btpboJXJ.net
>>170
もしかして、Giant TCR乗りさん?
246まで追走させてもらった者です。今日は人が多かったけど、おかげで助かりました。

あの中央ランナーを高鎌橋付近で見たのは私も初めて。普段はもっと下流にいる。

そのあと、渋谷中学の先の狭い一般道で、車道の真ん中を走って、うしろの車が追い越せないようにしてた
老人ランナーも見た。あの人はかなり年季の入った感じなんだけど、見かける度苦しそうに走っている。
幅の広い歩道がある区間でわざわざ車道の真ん中を走る意味がわからないけど。

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:30:54.20 ID:jGRn6Xde.net
>>173
お前は俺かw

相模川下って海岸沿いを江ノ島へ
江ノ島から輪行しようと思ったけど人多過ぎたんで自走することに
序でにイイボク寄れるぜと思ったら…(´・ω・`)

境川増水してたね
どっかで雨降ってたのかな
http://i.imgur.com/ZbGNx1r.jpg

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:25:30.97 ID:V6Sw8fVe.net
>>180
増水は土日の台風の雨の影響じゃね?

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:38:06.24 ID:rMeEt+nw.net
よく話題にあがる中央ランナーてのは障害者かなにかなの?
非常識なだけならきちんと注意して律するべきなのでは。
写真あげてくれると識別しやすいのだが。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:47:01.08 ID:rVF/5vut.net
ドリームランド跡の黒い五重の塔みたいな建物って元ホテルだよね?
営業してんのかな?

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 00:06:22.15 ID:WKc3gS9Z.net
今は大学の図書館じゃなかったっけ。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 00:20:02.63 ID:zkAfanM3.net
>>181
途中ポツポツ来てたんでどっかで降ってたんかと思ったけど考えてみたら
確かにそっちの方が濃厚だね

>>183
横浜薬科大学

ランナーって人種は自分で決めた走行ルートをテコでも曲げたくないらしい
向かいから走ってきたんで道譲ろうと端に寄って停車したらこっちに突っ込んで来やがった
慌てて真ん中に移動したんで接触せずに済んだけどさ
すれ違い様思わず「アホか?」と言ってしまった

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 00:29:43.24 ID:hbJfl+FA.net
>>182
真ん中走ってるだけなら端に寄って走ったり、停車してやり過ごせばいいんだけど、あいつは対向車と言う対向車全部にちょっかい出してきたから非常識なだけではないと思う。
下手に注意とかしたら、次からは横に並んだ時に突き飛ばすとかやりかねないと思った

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 06:52:46.10 ID:jBW4RmIR.net
中央ランナーによるランナーへの熱い風評被害

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 07:06:12.71 ID:zQySiFBj.net
中央ランナー、恐らく… というか確実に精神障害の類の人みたいだから触らぬ基地になんとやらだね

一般道で自動車に対してもやってるとは知らなかったwこりゃあマジもんだなw

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 12:03:14.26 ID:ZAP9sqyh.net
行こうかなー
今日結構走ってるんかね?

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:16:44.16 ID:snFa4ZvQ.net
雨@湘南台付近

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:29:34.58 ID:8dh5/pIH.net
小雨@町田

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:39:54.27 ID:ZAP9sqyh.net
降ってきたなあ、、

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:47:18.38 ID:+21QEXeG.net
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
今降ってるのが止んだらしばらく大丈夫っぽい

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:47:43.55 ID:ZBnHGeYb.net
走るなら夕方だな

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 13:47:54.67 ID:l4McCV+e.net
野生の勘で走るの回避してよかった!

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:29:16.52 ID:ZAP9sqyh.net
止んだか?
しかしこの湿度とウエット路面じや、アレだよなあ

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:33:58.52 ID:C0MIe2dm.net
やはりアレか

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:46:27.11 ID:hbJfl+FA.net
>>193
気象庁のレーダーナウキャストなら1時間後の予想まで見れるぜ

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:57:03.97 ID:hbJfl+FA.net
高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/m_index.html

レーダー・ナウ・キャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

高解像度の方が見やすいけどスマホのブラウザによっては挙動がおかしい場合があるので、その場合はレーダーナウキャストの方で

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:23:45.03 ID:ZAP9sqyh.net
>>199
ありがとう。
雨雲でけー

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:45:23.62 ID:8dh5/pIH.net
町田ヨドバシで降られて松屋に避難

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 16:08:42.86 ID:ZBnHGeYb.net
待機してたが今日はダメだなー
車でパーツ屋めぐりでもするか

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 18:32:56.08 ID:nOJVeAzq.net
このSORAの色、、、あかん。

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 22:50:18.06 ID:c0Bn9kQU.net
>>183
江ノ島まで行ったのならSE1にすればよかったのに
個人的にはあっちの方が好きだな

>>183
元のホテルエンパイア
キーハンターでよく外国のVIPが泊まっていたw

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 23:15:54.96 ID:epsfR4AS.net
>>204
http://toppy.net/special/sp/071209.html
これか
なかなかむちゃなことやってたみたいだね

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 09:07:02.84 ID:N+HuMx4I.net
鵠沼海岸でおっぱい拝んでくるわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 09:14:38.96 ID:VMnO6IN8.net
俺も後追いするよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 09:17:30.15 ID:N+HuMx4I.net
アイウェアで視線がわからないからガン見し放題なんだ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 12:03:41.10 ID:Qn374lIu.net
えらい風強いね
台風?

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:39:13.34 ID:t7ajW1Ac.net
やっと終わったと思ったら、淵野辺の工事また始まった…
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00062316-1408084587.jpg

211 :203:2014/08/15(金) 15:45:32.85 ID:N+HuMx4I.net
風がすごくてイイボクの牛のおっぱい拝んで帰宅

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:46:24.84 ID:lm3TXh6a.net
ここ走る時は戸塚の方から1号線入ってCRに行くんだけど
なんか鵠沼のフジスーパーの方から行こうとしたら迷って行けなかった
あのスーパーの前の通り真っ直ぐ進めば1号線からの入り口の橋の所に着くよね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:58:19.41 ID:Lu3JoeIZ.net
>>211
イイボクの方がでかいじゃないか

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:07:48.90 ID:8qtzNsVw.net
鵠沼のフジスーパーからひたすら直進でデカい交差点あって100円コンビニ手前で右折のような

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:59:59.71 ID:nse4rwh2.net
>210
イイボクは日本一小さいんじゃ・・・

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:19:37.43 ID:cT5u1tZi.net
オレのイチモツならいつでも拝ませてやるぞ?

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:23:26.93 ID:snKe9Pam.net
小さ過ぎて…  拝めませーんw

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:57:59.67 ID:6/6Lt9Pj.net
>>212
まっすぐ行って藤沢橋の交差点を過ぎたらエネオスのGSの先を左折、突き当たったら右折すると遊行寺の山門
そこを左に直進すると境川の御殿橋につく
>>214の藤沢橋の交差点を渡ってすぐ左折して100円ローソンの手前を右折するのは勧めない
あそこは抜け道の出口なので地元民以外のクルマの通行量が多いんだよ
そういう連中は合流のことしか考えてないので右からのクルマの流れに注意が行っていて左からの自転車に
気付かないことが多いの

ちなみに戸塚方向から下りてきた道がGSのところを入ってぶつかったら左に折れて遊行寺橋を渡り茅ヶ崎方向へ進むのが旧東海道
街道がクランクになってるのは遊行寺が東海道における防衛拠点だったんだろうなぁ

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:48:04.92 ID:KiTtCnoT.net
藤沢バイパスって、自転車通行可なん?

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:02:09.57 ID:XxYszds+.net
>>219
侵入禁止の看板は無いから可能だよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:11:07.90 ID:KiTtCnoT.net
>>220
マジ?
じゃあ国1の不動坂あたりからJR渡って、そのまま入っちゃってもいいのかな?
ちと怖いが。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:02:01.27 ID:XxYszds+.net
不動坂-戸塚警察辺りの戸塚道路(バイパス)はダメだったような。
でも藤沢バイパス出口から西はOK
あの先、境川への下り坂でみんな飛ばすから怖いね。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:06:32.17 ID:X+QtS6lM.net
>>222
だとすると、戸塚から藤沢バイパスまでのルートが問題だね
みんなどうしてんだろ?。

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:21:41.28 ID:XxYszds+.net
普通に戸塚駅の旧道経由で。
最近通ってないけど踏切は解消されるみたいだし。
今は踏切と歩道橋の併用だったかな。

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:43:51.57 ID:X+QtS6lM.net
>>224
あ、そうか。
原宿の辺りからは大丈夫なんだね

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:31:05.12 ID:gL6EATH3.net
ビーチクルーザーで南下します

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:47:52.81 ID:+uHhgB5R.net
ビーチク。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:25:52.77 ID:1J4oHHb8.net
自分の前を走ってるおっさんのレーパンが白で、ケツが透けて見えてた
地獄

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:30:09.73 ID:fEBBJGZK.net
白レーパンは陰毛透けてるオッサンも多いからなw
しまいにゃ毛がピンピン出ちゃてるしなww
あれは知り合いでも引く・・けど注意しづらいんだよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:39:27.61 ID:Gatfrl55.net
>>214は片瀬山入り口の富士スーパーで
>>218は鵠沼運動公園の近くの富士スーパーかな?
>209はどっちの富士スーパーの事を言ってるんだろう?

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:50:11.71 ID:1rHLiWYf.net
どっちにしろ目標は藤沢橋交差点だから

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:09:27.98 ID:Xeda5C66.net
大踏切付近で誘導してた人と先日話した限りだと踏切は閉鎖で自転車で向こう側に行きたいなら昇降機に乗せて上を渡ってもらうことになると言ってたよ
少し手前の工事中のアンダーパスが自転車も通行可か歩道も併設ならそこからでいいけれど、
不動坂からのルートなら横断歩道を渡り交番前を通って路跨橋を下った先を右折でぐるっと回って(直進して左折でもいけるけど)川&線路沿いを走れば大踏切先に出れるよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:04:24.89 ID:o/4iQmcx.net
お!地元ネタで盛り上がってるなwww @戸塚住民

無理にR1通らないで、不動坂からR1旧道逝って、柏尾川渡手前を左折。
そのまま下倉田まで下って、右折して豊田立体でJR超えて柏尾川に出たところで左折。
そのまま柏尾川左岸をひた走り、環状四号くぐって少し先で突き当り。
そこで柏尾川右岸にスイッチして、大船駅前通過して(鎌倉行くならここで左折)、
まっすぐ行けば、藤沢駅北口。藤沢駅ちょい手前でR467に出るからそこ右折すれば藤沢橋ね。
俺は、境川渡るちょい前を右折して細い道そのまま北上して藤沢橋まで出るけど。

長文すまそ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:05:44.52 ID:o/4iQmcx.net
>>233 のルートは、戸塚〜藤沢まで頑張ればグロスで25km/h出るからがんばってね。
サイコン読み25km/hは楽勝。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 18:28:58.93 ID:LfLUvDsP.net
丁度今日境川CR終了後藤沢バイパスから横浜に戻ってきたけど
Uターンの渋滞で車がまったく進んでないなか脇をずんずんと抜いていって
ちょっと気持ちよかったw、そのまま大渋滞の1号線走っててもなんだなーと
原宿から右折して21号線経由で横浜に帰ってきましたわ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:30:30.99 ID:L6Rh6jt4.net
みんな凄いなぁ。
30kmくらいで行き先とか目的なくなっちゃって、帰ってきちゃうw
一時間走る→帰りも一時間か〜とか考えつつだから伸びないんだろうな〜。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:20:59.25 ID:b+t4a0ui.net
恐ろしい記事を見かけた…。田舎だし気をつけよう・・・。
木の枝が胸に刺さり女性死亡…長野、バイクで山林走行中
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/16/kiji/K20140816008756980.html

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:23:55.17 ID:ICTkzPty.net
>>237
公道じゃない所を走ってたんだろうな

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:30:13.61 ID:7EH519Zt.net
>>238
オフ車で林道走ってりゃ倒木だの張り出してる枝だの全然珍しくないよ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 16:19:37.10 ID:iOVOs+I5.net
134で久々に単独で40km/h巡行をしてる人を見た。
人のブログやインプレ記事ではたびたび見掛けるけど
実際はめちゃくちゃ速いのな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 17:52:11.29 ID:qNENgGwY.net
本人乙

総レス数 1011
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200