2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 2往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:01:21.66 ID:RTb589YJ.net
のんびりまったり語りましょう


このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

※前スレ
多摩川サイクリングロード
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384760805/

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:11:53.89 ID:agdWZ3fD.net
チャリで空港ターミナルまで行けるよ。羽田は讃岐うどん屋とか空港にしてはリーズナブルな飯も豊富。

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:38:54.11 ID:JGKfdggv.net
うどんマニアの俺には嬉しい情報だ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:16:06.38 ID:ofCIp5dC.net
空港内でもレストランでも普通にレーパンで入ってしまう
もちろん一人で

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:18:53.69 ID:8SbF4hcY.net
初心者には恐ろしい道だな。
歩行者にも高速ライダーにも邪魔になりそうで
行くのが怖いわ。
クロスだけどママチャリレベルの速度で走ってたら
煽られる?

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:22:02.30 ID:ersJidZ/.net
自転車で行けるほう国際線ターミナルだろ
日本国の玄関でレーパン見せつけるとは最上級のおもてなしだな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:29:04.91 ID:8T30Wz6h.net
>>555 煽られるまでもなく抜かれるがなー

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:31:06.84 ID:8T30Wz6h.net
>>555 煽られるまでもなく抜かれるがなー

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:35:57.35 ID:8SbF4hcY.net
>>557
さらっと抜いてくれるなら嬉しい。
自転車自体10年ぶりの初クロスなんで
しばらく安全第一で練習したい。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 03:50:25.00 ID:0nQ2id1T.net
>>555
もし夜になったらステルスランナーに気をつけてね
黒い服着たジョガーやなぜか無灯火の高速ローディ対向車など
バイオハザード4でハンドガンノーコンでクリアするより怖い思いできる

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 06:21:40.11 ID:rIJVqnl3.net
>>553
第二ターミナルの銀座木屋はやめとけ
冷凍うどん1300円でクソマズかった

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 06:49:21.89 ID:7d3INsWg.net
>>560
全然怖くないってこと?

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 07:33:52.12 ID:KlABGemQ.net
夜のサイクリングロードは
多摩川よりも鶴見川のほうがヤバい マジで真っ暗だからww

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:49:59.70 ID:rutgCA0c.net
羽田の空港内の道は広くてカーブしてたり、路面状態もよくちょっとサーキットぽくて走ってて楽しい

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:55:56.20 ID:YplGJzm0.net
羽田から国道15号までのCRっていいね。
特に夕方とか夕焼けが綺麗で、富士山のシルエットも見えて、振り向くとジェット機が近くに飛んでる。
あの辺ホント大好き。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:05:26.62 ID:xdLEZ0Ds.net
早朝に河口方面に行ける所まで行ってきた。
で、記念に飛行機を撮って帰宅。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5267777.jpg

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:06:10.04 ID:xdLEZ0Ds.net
あ、頭にhttpをつけ忘れた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5267777.jpg

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:13:20.48 ID:hRBukIYU.net
>>567
羽田の整備エリアか
つい先日同じことして同じ辺りで写真撮ってたw

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:36:15.90 ID:Gcert1qo.net
日曜日は花火大会で走れないから土曜日走るわ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:10:38.53 ID:agdWZ3fD.net
チャリに乗って花火は見たいけど、近くまで行くと大変な思いをする。
チャリで行けるここぞという花火見物の穴場はないかね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:19:35.33 ID:k0rBVFVz.net
>>569
調布側はダメでも川崎側?多摩地区?の方は規制してないのでは

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:20:33.42 ID:zkYj7YbN.net
>>570
少し上流なら余裕だが

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:43:10.54 ID:bgESJjEx.net
日曜日は調布花火だが、前日の土曜日も世田谷花火だから両日とも走りにくいんじゃないか。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:49:09.00 ID:zkYj7YbN.net
少し迂回すればいいだけだろ
つうかお前らCRを移動径路に使ってるんじゃなくて
CR走るのが目的なのかよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:05:55.10 ID:7OeXBPfc.net
>>574
>CR走るのが目的なのかよ

そうだけど、そういう人少ないのかねぇ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:08:02.28 ID:YplGJzm0.net
俺もあまり深く考えないでいいから
ただひたすらCR走ってる感じだな
腹減ったらCR外れて飯食って、食い終わったらCRに入るみたいな

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:14:23.09 ID:bgESJjEx.net
俺は移動経路として使ってるし、バイパスも常に用意している。
しかし、「信号のない道」を走り続けたいという人たちの気持ちも理解できる。
ただし、基本的に車道ではないので時速は25Km以下を心掛けなきゃならんが。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:43:12.87 ID:vgv3c2CF.net
俺もCR走るのが目的。家がか近所だから、CR走ってまた帰ってくる。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:39:50.66 ID:DZmCEpwR.net
昭島市のOKストアで紙パックの麦茶を買うついでに無料の冷水を存分に飲んでCRの奥まで行って
復路もOKストアで紙パックの麦茶を買うついでに無料の冷水を存分に飲んで帰ってきて
紙パックは洗って近所のスーパーの紙パック回収箱に入れる所までが俺のじゃすてぃす
たまに弁当も買う

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:20:44.06 ID:drMmhAXl.net
ないすじゃすてぃす!

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:25:51.39 ID:agdWZ3fD.net
土日は近づかないことにするわ。
多摩サイ走ってる途中で第一京浜渡って堀之内を冷やかしてきた。
汗流したくなったけど、金が無いので止めた。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:29:24.37 ID:zkYj7YbN.net
平地ばっかだと物足りなくね? 峠や里山へは行かないの?
奥多摩まで行かなくても青梅あたりに結構面白い場所あるぞ

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:31:21.38 ID:agdWZ3fD.net
>>582
車が少ないなら教えて欲しい。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:35:10.74 ID:DZmCEpwR.net
>>582
そっちの方がメイン
多摩川は月に1回行くか行かないか
朝3時から出発すると往路の市街地はスーパーにチルド運んでるトラック以外はあまり走ってないし

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:48:32.11 ID:EdnYK0PJ.net
>>583
とりあえず入門編として城山湖おぬぬめ

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:57:55.54 ID:zkYj7YbN.net
>>583
羽村堰の対岸から多摩リハビリテーション病院の前の道を走ると二ツ塚に出るよ
http://goo.gl/maps/UbaS1

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:13:44.68 ID:YySdm7xZ.net
この前輪行するために羽田第二ターミナルまで
初めてCR経由で直接乗り付けたわ
これまでは京急で行ったり天空橋まで行って
モノレール乗ったりしてたけど行けるもんなんだな

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:30:25.39 ID:ia3aqLx7.net
>>586
いやあこんな道あったの?
俺なら、素直に吉野街道からJA交差点左折で明星大〜多摩リハ入口向かうけど。

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:37:16.39 ID:7OeXBPfc.net
>>582

おっさんで体力無いから平地で満足しちゃってるな
多摩サイメインで50〜70km位走らせてる
体力ついたら他も走ってみたいなぁ

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:39:37.10 ID:84XwyJQM.net
35度超えると、走り続ける事が出来る多摩サイは貴重。尾根幹走ると、その差がわかる。ヘタレです。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:41:42.48 ID:CMx/5T9x.net
多摩川原橋を30km/hぐらいで走ってたら、40km/hぐらいのロードに軽く抜かれた。そんなの本当に続くのか
見定めてやりたいと思ったが、そのロードはそのまま東京を北上していった。自分は多摩サイに入りのんびり
流した。

車道を走るほど、事故に合う危険が増えると思うから、もう飽きたけど、CRばかりになるんだな。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:47:01.02 ID:bttjrEDD.net
蒲田近辺住みでよく早朝多摩サイ走るけど、↑同様40kmくらい出してる人によくちぎられるわ
ようあんな人多いとこでスピード出せるなって思う
なんか爺婆の間を猛スピードで避けてくけど、自分の技術に自信あるのは良いが爺婆を過信してんじゃないかって感じ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:02:30.27 ID:Gcert1qo.net
アフォなんだろ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:18:27.40 ID:QfS/ahtB.net
徐行してようが追い抜く際に横からタックルしてくる老婆とかジョガーはいるからな
まぁ飛ばしてぶつかるより双方マシだけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:42:02.37 ID:0NlM//0P.net
なぜか道路のど真ん中を歩いて、突然横にフラフラ流れてくる、CRを自分の専用道路
と思いこんでるかのような奴はマジ勘弁してほしい

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:38:08.49 ID:6uMKJuJC.net
ババアにありがちだなあ
さらにババア特有の行動として、奴らは周囲を全く確認しない

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:46:07.01 ID:1UQuBUkv.net
確認してるのに来る

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:47:59.83 ID:Zt9P/VHm.net
>>597
あるあるw 左右見て来てるの分かってるはずなのに渡る

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:48:55.49 ID:3vXnh5K/.net
>>596
そんなに悪く言うなよ
高血圧とかで眩暈症の人とかもいる
夜間走行でルーメン不足のライトを点滅させてたり
あるいは無灯火とか、そういう奴らよりましだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:28:15.66 ID:A6/no/+I.net
モデルみたいなスタイルの良いすごい美人がジョギングしてて、すれ違う時に思わず徐行しちゃったぜ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:36:49.06 ID:ImHa2H1R.net
>>598
半分死体なんだろうけど完全体になるのは俺以外のときにしといてもらいたいよな

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 04:45:33.47 ID:KwlDsp5A.net
子供はともかく、年寄りは衰えていくだけなんで、注意しても始まらないし、こっちが気をつけるしかないよ。
多摩サイの河口付近は路面最高だけど、年寄りがすごく多いから気をつけて。
朝夕は特に多いから、俺は真っ昼間の炎天下に走ってる。さすがに年寄りも身の危険を感じて散歩してる人も少ないよ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 04:53:29.24 ID:r+JXUSVC.net
こないだガキ飛び出してきて跳ねちゃったらさ、1.5mくらいかな、ポーンと吹っ飛んでさ、
息が止まったんだか、5~6秒泣きもしねえで目を見開いてんの
やべえ、殺しちゃったかな?俺のエリート街道もここまでか、クソガギがっ
と激しく後悔してたら呼吸が戻ったのかガキがキチガイのように泣きだした。
あ、これは大丈夫だなとホッとしてそのまんまサイクリング続けました^^

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 06:04:53.22 ID:yLS2+vtO.net
>>603
いいと思う

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 07:58:43.00 ID:p3X7RK98.net
よくないだろ。
泣き出したから大丈夫って、どういう判断基準なんだよ?
普通にひき逃げなんで、通報しとく。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 08:00:24.07 ID:av5A94Tx.net
レス乞食にレスしてどうするの?

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 11:32:54.27 ID:UZYq+i22.net
老人を馬鹿にするが、多摩サイには糞早い爺さんローディーが結構居るからな
退職で始めたにわかじゃなくて、筋金入りのが…
一緒に走ったことのある爺さんは40km/h巡航だったよ
<厳冬期の多摩サイで人がほとんど歩いていない平日の日中の話な

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 11:43:43.82 ID:8TpNOiyA.net
保険かけすぎワロタ

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 12:03:51.35 ID:fT/DkDbw.net
>>599
それよく言われるけど
点滅と点灯ではそもそも目的が違う
点滅はマーカーであり、周囲に自分の存在をアピールする使い方
点灯は自分の走行ラインを照明する使い方

街灯が充分じゃない場所で点滅のみというのは駄目だが
街中で照明として前照灯を使わなくとも充分な場合にはマーカーでも構わん
夜間のCRを右岸・左岸全てを点検してまわった訳ではないが
まぁ多摩川CRではほぼ暗闇の中なのでしっかりと照明として使わなきゃ駄目だろうがね

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 12:21:28.12 ID:icRQ0Un6.net
女子ローディーが転んで怪我したときのためにサドルバッグに
バンドエイドと修理セット入れてるけど、いまだ出番なし。
この前目の前のローディーがコケて、見たら汗だくの糞ジジィだったから
何も言わず通り過ぎた

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 12:47:14.38 ID:ymMjvcWa.net
どうせ持って行くなら包帯と清潔なガーゼと塗り薬にしたほうがいいんじゃ
足怪我したことあるけど結構な流血だし汗かくしで絆創膏なんて約に立たない状態だったよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 14:05:42.96 ID:sCyUHr9O.net
バンダナの方がよっぽども役に立つよ。
縛ってOK。工具挟んでひねれば止血もできる。
引き裂いても使える。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:02:02.87 ID:Zt9P/VHm.net
俺はネオスポリン塗るだけだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:12:16.10 ID:H+Eid2e0.net
>>609
存在アピールにもなってない奴らが多いのよ
事故を起こす前にしっかり対処すればいいのに
ヘルメット装着してるのに貧弱ライト(無灯火)とかアホじゃないかと思う
パッシブセーフティに気を使えるならアクティブセーフティにも取り組んで欲しい

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:20:15.41 ID:HunVO70I.net
今、東名高速下からガス橋まで走ってきました。
40代半ばのおっさんです。
強烈な向かい風の中、時速25キロを保ちながらガス橋まで
走りましたが、かなりやばかったです。
もう少し無理をしたら過呼吸でぶっ倒れたかもしれません。
帰りは22キロ程度でのんびり帰ってきました。
花火大会の準備してましたね。
乗ってる自転車はシングルスピードでギア比が2.75です。
流石にランニングやローディは凄く少なくて走りやすかったです。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:48:50.27 ID:LMYQfFZe.net
存在の照明ってやつか

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:23:33.86 ID:68AQtbf8.net
>>607
上流の方に25〜30kmぐらいで巡航してるママチャリの爺さんがいるよ
抜いてけって合図するんだけど向い風厳しいですw

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:29:13.66 ID:/wajJg7b.net
>>617
その爺さんは河口付近にもくるかも
水色に数字16のサイクルジャージ着てたら
BH・PRISMAを撃墜した爺さんだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:42:23.83 ID:zZZgVuXi.net
PRISMAが堕ちたか…
くくっ、奴は我らBH四天王の中で最弱・・・
BHの面汚しめ・・・

そんな訳で普段は山登りばっかの俺がG6で撃墜に向かいます。
見事、遭遇&撃墜出来たら書き込むわ。

あ・・・やられても書き込むw

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:09:34.70 ID:HtlmSzUy.net
>>619
多摩上流爺さんと同じか分からんけど
ライトブルー16のママチャリ爺さんはマジでかっこいいぞ
走り方が明らかに歴戦のローディな感じ

むかしフジテレビでやってたツール・ド・フランスの
CHASERという曲が良く似合う爺さんだった

ttps://www.youtube.com/watch?v=xL1j3iph_LI

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 04:29:42.01 ID:JJjGGIw3.net
シミュレーション3にしろって言ったろ ガッ!!

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 06:42:01.57 ID:UZvfvo06.net
暑くなるだろうし着くまで一時間近くかかるから行こうか悩む

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 06:44:04.17 ID:HwYBCKU0.net
>>622
花火? 明日は調布もあるよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 09:49:31.90 ID:MFvbfBES.net
予報だと夕方から雨なんだよなあ
無事に出来るといいんだけども

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:02:56.96 ID:iHR4GY/0.net
うるさいから中止で・・・

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:27:23.55 ID:dyPLxjqo.net
結構降ってきたね

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:34:10.62 ID:ji+J4S+W.net
あれ?やんだ?

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:42:37.98 ID:Frcxki86.net
川崎は降ってるな
今日は駄目だこれ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:46:06.13 ID:8gex8Xgg.net
雨で気温が下がるし、人も少ないし、TT条件は揃った。今から巡航30km/hに挑戦してくる。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:50:07.05 ID:gu0usPP+.net
今月まだ一度も走りに行ってない(´・ω・`)

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:21:12.63 ID:a+vSpul8.net
まだ降ってるから止めておいたほうがいいぞー

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:25:24.73 ID:ZfHNRD/9.net
昨日の夜二子玉川の辺りで花火大会の席取りしてる奴いたけどこんな天気でどうしてるかなw
クッソざまあ

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:42:14.90 ID:j7ra3Ckh.net
昨日まで今日は晴れの予想だったのに
最近の天気予報はいい加減すぎるわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:28:24.51 ID:1u84Ey0x.net
にこたまは今日中止でも明日順延日設けてるから。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:42:44.94 ID:6H5np4bo.net
相模原CC行くつもりだったのに雨降ってきたから尾根幹多摩サイで帰ってきたわ
橋の下で雨宿りしてるローディ多かったな

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:58:18.51 ID:XEia6IeL.net
世田谷は降ってなかったのに、狛江に入ったらかなりの本降り
調布から府中にかけてもずっと雨だった

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:18:30.91 ID:4RNoxMKy.net
夕方にすごい豪雨が来るんだろ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:29:30.92 ID:qa46BH0r.net
止んだけどまた降り始めるのか

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:18:51.74 ID:m0gYCMy+.net
静岡の方にデカイ雨雲があって夜には東京に来る

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:47:31.68 ID:HwYBCKU0.net
開催みたいなんで行ってみる
仙川沿いをずっと南下していく予定

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:56:06.69 ID:gu0usPP+.net
なんか晴れてるけど(´・ω・`)

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:57:18.90 ID:mpDO4VnK.net
>>641
降雨図見てくるんだ
今静岡県に巨大な雨雲があってこっちに向かってる

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 17:06:57.04 ID:gu0usPP+.net
明日の朝リハビリがてら走ることにする

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:12:44.86 ID:/XvdsT/7.net
15時くらいから1時間半ほど走って来たけど涼しくて人も少なくて快適だったよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:22:34.89 ID:1u84Ey0x.net
俺もそれくらいから3時間ぐらい走ってきた。
とても快適だった。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:49:18.00 ID:8gex8Xgg.net
スローパンクでスピード出せなくなって、抜かれっぱなしで最悪だった。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 19:07:06.66 ID:4RNoxMKy.net
今日は多摩湖でも花火やってるのな。
蚊に刺されるのが嫌だからどちらも行かないけど。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 09:22:38.63 ID:DwFVzm9h.net
昭島方面から調布の多摩河原橋まで走って折り返してきた。
調布市花火大会で、狛江方面まで抜けられんよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:05:06.85 ID:5iqwxCNR.net
規制めんどいから鶴見川でも行くか

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:25:12.74 ID:rFHICvdM.net
鶴見は鴨居過ぎたあたりから雑草伸びてるから注意
俺も走ろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:56:01.26 ID:wF/9fR1j.net
腸子が悪くて今日も_
(´・ω・`)

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 14:25:27.83 ID:Y9OCMTwY.net
井の頭通りから多摩湖経由で三ヶ島ペダルの前を通って青梅七国のトレイルまで行ってきた
バカだから今まで気づかなかったけど多摩川経由よりこっちの方が近道だったわい
花火再出撃まで休憩

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200