2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像26

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 16:15:44.89 ID:UsOuVae8.net
前スレ
ダサい自転車の画像25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402061420/

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:20:00.51 ID:nixSoBmJ.net
シートチューブについてるのなんだ

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:20:08.36 ID:9fmjQe6S.net
か、カラータイヤ…

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:22:47.09 ID:vtnbGR9D.net
よく見たらそうとうこだわって
手をかけてる自転車だぞ。

俺は好きじゃない種類だけど。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:23:35.87 ID:VPUDFCh8.net
にわかローディーばっかだなw

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:28:23.66 ID:cHi1XfTb.net
ダイナモはちょっと。。。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:33:25.40 ID:gOpz3xhU.net
700とか…にわかばっかだな

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:40:09.99 ID:deJTEzHl.net
自転車はロードしか知らないのかよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:42:53.87 ID:SS9DijQB.net
ロード乗りってただのアニヲタとかエロゲヲタがブームにつられてロード乗って勘違いしてるだけだからなぁ

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:49:11.11 ID:a9fxZZq7.net
ここはベテラン以外コメントしてはいけないとかいうルールあるの?
ただダサい(面白い)自転車を見にきてる一般の人もいるだろうに… どうでもいいレスで埋めんなよ(´・ω・`)

画像貼ろうぜ
http://i.imgur.com/03xplSx.jpg

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:50:56.92 ID:1vTfgziy.net
ぶっちゃけリアルにダサい自転車は出尽くした感ある

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:52:33.91 ID:pFvX4I6A.net
なまぽローディーが知らない自転車=ダサい自転車じゃねーんだよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:53:36.58 ID:y41rnELh.net
なんで急に水を得た魚のようにディスりだしてんのキモいよ

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:54:23.85 ID:a9fxZZq7.net
例の緑デダチャイとかキャノをしつこく貼り続ける奴最近見なくなったなぁ

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:56:03.20 ID:9fmjQe6S.net
にわか風コメント本気にとってるにわかというネタだよね。そうだと言ってくれ

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:35:23.24 ID:tBVsOoT4.net
>>102
ヒロセのランドナー、タイヤは650×42Bあたりかな?
独自のディレイラーは格好いいけど旅先で故障したら嫌だな

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:42:15.39 ID:z0MyVnQn.net
>>102
海外仕様なのかな、右ブレーキがリアだ

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:47:08.50 ID:9fmjQe6S.net
しかしalex singerのランドナーって普通にオーダーしても高いの?
ヤフオクで60万ぐらいで落札されてるの見たことあるけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:08:48.28 ID:DwCSDKct.net
>>105
>>107
>>109

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:18:12.36 ID:Qyd6FgBH.net
ttp://i.imgur.com/UgsQxNz.jpg
時代によってダサいの基準は
変わるかもしれんが。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:06:27.82 ID:vtnbGR9D.net
>>127
ちょっと微妙だな。

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:18:12.75 ID:LgsJSQMI.net
何かヲタ臭いな

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:16:52.38 ID:ZB8m1o0+.net
08/08
http://33.media.tumblr.com/3dbfc31965f78bd25031b95b91b9c976/tumblr_n9zf3zhEQh1s6bsuno1_1280.jpg
http://38.media.tumblr.com/a2c2a5faf79327798b901224208d1374/tumblr_n9zezsSgHs1s6bsuno1_1280.jpg

08/12 昼
http://31.media.tumblr.com/6ef285f70e4343f7e3866c062d406196/tumblr_na69v3oMIF1s6bsuno1_1280.jpg
08/12 夜
http://37.media.tumblr.com/b26788bc530673c15b036a5d77b27a9f/tumblr_na76qbUp8z1s6bsuno1_1280.jpg

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:22:13.84 ID:Aaifk2w4.net
完全にゴミだなw

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:25:31.46 ID:mrU/8lNV.net
瓜田さんの自転車だったのかw
じゃあいいや
個人的にはダウンチューブが太すぎるちょっと前のアルミフレームが
一番ダサく見える
最近のカーボンを見慣れちゃったからなんだろうなあ

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:46:03.68 ID:/kws4Zq/.net
太いタイヤ流行ってんだな
昨日なにげにあさひ行ったら展示車増えてるし3台程成約済みだった

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:53:00.12 ID:thPSdBMQ.net
瓜田ww
ワイヤーロックちゃんと持ってるのがかわいいな

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 01:59:36.17 ID:sEp/6n6A.net
それよりスタンドが無意味に多いカスタム始めて見てビビってます。顔面タトゥーよりキモい

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 06:16:10.30 ID:WEYj/mQA.net
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rl8/rl8_l.jpg
http://www.anchor-bikes.com/bikes/ris9/ris9_l.jpg
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rl8el.html
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rs8ep/rs8_ep_l.jpg
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rs8el/rs8_el_l.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 07:35:18.55 ID:URQrtZCL.net
ガチなのはやめて差し上げろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 08:41:43.49 ID:Hd3Tyujr.net
まぁアンカーは…格好良さで選ぶ物ではないからな

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:10:13.23 ID:JtAHzAvC.net
アンカーは高いものほどダサいと思うんだけどデザイナー替えないのかな

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 10:13:33.65 ID:iKNaUvOq.net
石橋さんが乗ってるのもうなづけるダサさ

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 12:34:48.02 ID:dIzcyW90.net
ポッポの養分

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 12:38:47.90 ID:WvWUwVCm.net
>>130
この人は例えばアマゾンから届いた段ボール箱を開けるのに
ハンマーとかチェーンソーとか使いそうな感じがする。
後先考えない感と早く結果を見たい感が刺青とか自転車に…

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:26:34.52 ID:V0ViDwRX.net
個人的な経験から言わせてもらえば、自転車にペンキを塗ると
まもなくその自転車には乗らなくなる印象がある

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:25:57.31 ID:mrU/8lNV.net
アンカーのレーシングカラーは許してやってくれ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:52:01.03 ID:FbfO0U6y.net
アンカー SEV

もうこの事実だけで臭すぎてアンカーとか絶対乗る気がしない、ついでに見た目も悪いし

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:03:57.31 ID:ithcuwnu.net
SEVといえば新城幸也…

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:08:59.37 ID:IPgw8GC2.net
セブって訴えられないのかな?

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 17:15:36.91 ID:5wHyx52D.net
具体的なことは一切書いてないから問題ないというか訴えようがないよ
“感”とか言う言葉を多く使ってぼかしていて、例えば自動車用品で馬力が○○%UPとは書かない

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 20:55:36.98 ID:A6hKWCsN.net
なんだ、アンカーが話題に上がっているから
いつぞやのサドルレールが水平がなんとかって言われた画像があるのかと思いきや

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:30:53.36 ID:ithcuwnu.net
>>148
ふとオカルトオーディオを思い出した
置くだけで音質が上がる変な置物やら木の板やらレゾナンスチップやら
どれも具体的な数値を示さず深みやらコクやら解像感やら締まりやらぼかした表現で褒め称えられてるやつ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:20:35.82 ID:aLIAJMfX.net
http://livedoor.blogimg.jp/entry_s1/imgs/a/5/a50dff80.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:07:57.50 ID:/Afm7LD/.net
タミヤ?

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:08:55.38 ID:5wHyx52D.net
中華カーボン=プラモっていうギャグかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 05:34:40.24 ID:tx2VZAxo.net
ピュアオデオンの人たちの
音の立ち上がりがみずみずしくなった、とか
空気感が変わったとか、それ系ですね、よくわかります

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:18:08.04 ID:T5p2npXE.net
>>154
コンセントのカーボンカバーも
よくわからんアイテム。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:25:58.27 ID:HYZY4AIa.net
ttp://i.imgur.com/JNYgaba.jpg

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:09:35.94 ID:vW3k1dBP.net
ttp://i.imgur.com/R9BGxEp.jpg

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:42:45.72 ID:/eWlu+WV.net
貼るなら、どこがどうダサいか一文お願いします

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 18:03:36.56 ID:oWqmNh/Z.net
>>156
スカートで乗れるスポーツ自転車?

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:54:18.44 ID:+GAHSawZ.net
いわゆるミキストってか

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:45:15.91 ID:Qne5ZvNw.net
>>159
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405573807/

このスレの自転車

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 08:55:36.67 ID:lo+ILfsf.net
http://i.imgur.com/f1ZBPQ9.jpg
http://i.imgur.com/oGB2FNt.jpg

http://i.imgur.com/A7PyP2m.jpg
http://i.imgur.com/WHN5rGr.jpg
http://i.imgur.com/mtFKwlu.jpg

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 17:35:54.49 ID:Cw11bfpi.net
90年代ってなんでこんなキチガイみたいな配色が流行ったの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 17:43:27.84 ID:6ZFNi1Fr.net
>>162
1枚目と2枚目、褪色してないって事はよほど保存状態良かったんだな

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 18:10:33.92 ID:4K8N5nf3.net
>>162
ダサいか?
むしろ1枚目はブレーキランプまでついててかなりすきなんだが

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 18:21:54.67 ID:llZN1eQk.net
最近またネオンカラー流行ってきてなかったっけ

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 18:58:52.34 ID:lwD1zAiY.net
景気が良くなってきてるのかね

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 19:20:26.51 ID:JMRq18JO.net
中の下未満の階層ではあんまり変わってないが、それ以上ではかなり良くなってるっぽいが。

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 19:29:25.88 ID:twKyzUCJ.net
底辺だからわからんわ死ね

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:03:03.80 ID:D4ksdFXl.net
バイトの時給上がってきてるから底辺ほど実感しやすい気がするんだが

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:11:06.28 ID:CVVE/o5R.net
08/16
http://31.media.tumblr.com/997979773d18643878d4af2d0d4674d3/tumblr_naer64CW1u1s6bsuno1_1280.jpg
http://33.media.tumblr.com/caaf47a749dfcfdf47702511789326cd/tumblr_naer71r9rM1s6bsuno1_1280.jpg

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:12:13.27 ID:kLiOG/05.net
時給が上がってるのなんて、東京のごく一部
全国的にはまるで上がっていません。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:13:34.39 ID:7zyVDffz.net
>>171
顔に落書きされちゃって
いじめられっ子なのがダサい。

可哀想にね。

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:13:43.21 ID:yscgp4Ij.net
まーロード乗りはナマポだからあんま関係ないけどね

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 21:09:11.40 ID:lGeuV/+L.net
>>171
なんか鋭利な突起物が色々付いてて危なっかしいなぁ〜
軽く接触しただけで切り刻まれそう

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 21:59:48.61 ID:MsQEWBDF.net
粗大ごみに出すとこまで追ってほしい

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:33:27.05 ID:AfJ8KrjO.net
>>171
不良なのに、エンドバー付けてるって事はそれなりの距離を移動してるのかね?
体力無さ過ぎて、喧嘩自慢大会で負けたから体力作りしてるのかな?
なかなか涙ぐましい努力してるんだな、瓜田さんは。

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:49:56.69 ID:GzuRmeJO.net
まわりの評価は知らんけど俺は好きだな〜と感じたものは99%ダサい
それをわかった上でどちらに進むのか

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:13:11.92 ID:twKyzUCJ.net
???

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:13:41.62 ID:CiQfU2cG.net
>>170
物価の上昇率の方が早いから、下層民程実感が薄れる。
電気代(原油代)が上がってるので、全ての物価が上がってる。やはり原発は必要。
ちなみに、再生可能エネルギー商売は補助金ありきの詐欺。
個人宅の屋根にソーラーパネル乗っけるレベルならともかく、メガソーラー発電所とか笑わせる。
ソーラー発電で元取ろうと思うなら、宇宙太陽光発電でもやらないと無理。
自然エネルギーで、唯一商業ベースで成功出来たのが水力発電。

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:50:24.36 ID:y8dIVyls.net
どこかで金が回ってくれりゃどうでもいいんだよ政府は

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 02:07:49.81 ID:zMjLnp/M.net
スペシャって性能良くてもケツの穴の小さいクレーマーのイメージが付いてダサいわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 05:03:10.69 ID:9XvrglVL.net
太陽光なんてドイツとかですでにものにならない、
高い買取価格がそのまま電気代に反映されて国民負担が増えて苦しむだけという結果が出てるのに
ソフトバンクのペテン禿が元民主党議員の天下りデブを社長室長にしてそのパイプを生かして
当時のバ菅首相とかと会食して黄色い餅をぎょうさん贈って
糞高い買取価格にする法案をゴリ押しで成立させやがったからなぁ…

電気代が値上がりしまくってるのはあのペテン禿のせい。とっとと父さんすればいいのに。
ま、無理して買収したアメリカの携帯会社は一人負け状態が今後も続くから
どうあがいても遅かれ早かれ共倒れになるだろうけど。

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 05:21:21.64 ID:CiQfU2cG.net
>>181
俺らの税金がハゲに流れてんだが?
一般住宅向けソーラーパネルも、貧乏人は補助金込みでも無理なのに、金持ちは全国民から平等に搾り取った税金からの補助金でソーラーパネル付けて、
更に売電(これも税金)して税金の二重還元受けてんだぞ?
こんな糞制度、即刻廃止するべきだろ。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 05:23:28.32 ID:HzbRVU2X.net
スレチもわからねぇ馬鹿がなに偉そうに語ってんだよ早く死ね

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 08:19:31.33 ID:TCkM8ACb.net
身長デカイ人のttバイクってこんなフォルムなのか
http://i.imgur.com/1xGiQ0q.jpg

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:00:16.74 ID:C9n3M6+b.net
ヘッド長過ぎとペットボトルのせいでクソださいな

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:45:59.40 ID:SY6h3wBm.net
冗談抜きで24インチくらいに見えるな
乗車姿勢も凄いことになってそうだ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 10:28:22.72 ID:V7ZqS3yw.net
>>171
スタンドが二つついてるw

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 11:08:56.92 ID:r0IT/fwO.net
ヤクルト号か

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:38:03.47 ID:JtJHDQvG.net
http://i.imgur.com/J2e5Lwu.jpg

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:45:12.51 ID:wLZqS9aA.net
電動アシストなのか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:45:42.23 ID:7xRqMEmN.net
盗難防止だろうな

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:52:52.95 ID:JtJHDQvG.net
>>192
電動でしたよ、お店のたぶん配達用のチャリだと思う
少し離れたところには同じく配達用と思われるセブンのスクーターもあったから
免許無い人が使うんでしょうね

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 15:51:42.55 ID:NYBtmkYO.net
位置情報送信用GPS

配達行ったバイトが途中でサボらないように見張る為の装置

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 16:29:50.44 ID:J/yh7lxT.net
https://twitter.com/tyaridora/status/500921163648741376

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 16:55:55.19 ID:zaq0QThA.net
>>196
コラムで顔面強打しそうだな

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 17:10:49.42 ID:8vLan7RK.net
ジャイでボントレホイールか。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:04:13.25 ID:ZiZc69Cg.net
クロス改造車みたいなジオメトリやな

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:03:22.10 ID:oR04P0eH.net
>>145
SEVってなんぞや?
と思って調べてみたら嘘臭すぎワラタ
アンキャー降りて良かったわい

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:17.39 ID:YH5KR7u2.net
>>196
痛くするならするで、フレームと絵柄の色くらい考えろよと思う

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:14:42.53 ID:I/eDQPfk.net
>>186
201cm山本隆弘氏、特注650に乗り換えて走りやすくなったそうだがミニベロ感が増すの図
570 http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2014/05/201cm2_1.jpg
650 http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2014/07/201cm_4_14.jpg

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:42:06.76 ID:zMjLnp/M.net
ずり落ちたりしないんだろうか?
http://blog-imgs-64.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/08-05@15-45-52-54_convert_20140805192404.jpg

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 00:19:26.65 ID:57qTjrGL.net
>>203
まーた狸サイ○クルかよ
あそこの自転車はセンスのカケラも無い様なゴミばっかりだぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 00:43:54.62 ID:RnchTRGp.net
650の後ろのオナゴのサドルになりたい

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:21:02.88 ID:xqlMAiep.net
http://cdn.instructables.com/FA1/GY2K/HJGE1GF4/FA1GY2KHJGE1GF4.LARGE.jpg

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 07:07:41.55 ID:Wsn/LD5o.net
風切り音シュゴォーーーーーーーー!てしそう

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 08:57:08.99 ID:RnchTRGp.net
どうやって持つんだよw

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 09:00:27.49 ID:nkCv80UD.net
>>202
650て一瞬ホイールサイズかと思ったらフレームサイズか すげえなこれ

総レス数 992
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200