2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像26

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 16:15:44.89 ID:UsOuVae8.net
前スレ
ダサい自転車の画像25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402061420/

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:50:38.46 ID:hd5PKsxX.net
dreamslideの劣化版か

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:44:04.57 ID:E3auA9Rm.net
白に赤や黒に赤は駄目だけど、赤に黒や赤に白は良い不思議

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:57:36.55 ID:T0C2sQvH.net
>>446
ベースカラー白黒に赤を取り入れる→駄目
ベースカラー赤に白黒を取り入れる→おk

これって赤い自転車買うことは否定せんけど
カスタムで赤入れたらダサいと言われるのは覚悟したほうがいいって事だな

オレンジやピンク、イエローも当てはまるんかな?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:22:46.06 ID:fkbcID3F.net
>>447
http://i.imgur.com/LfSiiRm.gif
http://i.imgur.com/SaioXZd.jpg
http://i.imgur.com/gxKggfg.jpg

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:38:39.28 ID:fkbcID3F.net
>>447
途中送信すまぬ
私見だけど一番ダサいのはフレームカラーに無い色を挿すことで
一番無難、カッコよく見えるのは単色系のフレームに、他パーツ全部黒
実用無視ならリムハイト30mm以上のダークラベルも
参考画像
http://i.imgur.com/LfSiiRm.gif
http://i.imgur.com/SaioXZd.jpg
http://i.imgur.com/gxKggfg.jpg
http://i.imgur.com/03r1rlu.jpg
http://i.imgur.com/qf7ahoV.jpg
http://i.imgur.com/MG9ORtp.jpg
http://i.imgur.com/za7vV9E.jpg
http://i.imgur.com/PzaMmhj.jpg
http://i.imgur.com/ukIjgrZ.jpg
http://i.imgur.com/whtAQc2.jpg
http://i.imgur.com/MDqnHno.jpg
http://i.imgur.com/yuUhMKx.jpg
http://i.imgur.com/HR2prnt.jpg
http://i.imgur.com/U5ISqOJ.jpg
http://i.imgur.com/SXJpI3g.jpg
http://i.imgur.com/4Cnm2PR.jpg
http://i.imgur.com/LUNFbzt.jpg
http://i.imgur.com/ghlE57I.jpg
http://i.imgur.com/kuGY8RK.jpg
http://i.imgur.com/tSsbqsd.jpg

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:41:22.28 ID:140ZmO+W.net
昆虫の警戒色みたいな配色w

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:54:39.94 ID:EzYQE+Ka.net
好みの問題だからどうでもいいよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:58:09.76 ID:vm+IAmlb.net
競技用だといかに目立つかってのもあるしね

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:05:24.00 ID:T0C2sQvH.net
写真のストック、ぱねぇッスwwww


聞き方間違えたかもしれん
カスタムで赤入れたらダサいは常識化しとるけど、カスタムで桃、黄、緑入れたらダサい
とは結びつきにくいよなと

基本は二色で、それ以外は黒白、場合によっては銀もアリでどれか一色追加可能。合計三色が正解だな
赤は主張強すぎるが黄・桃・緑もベースにちょっとあってもタイヤ、ブラケットなどに追加しないほうがいいとおもってるんだわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:19:07.65 ID:r6X/LZHC.net
http://i.imgur.com/vhwysNa.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:22:55.25 ID:fkbcID3F.net
・フレームのベースカラーが派手(赤橙黄桃緑青等)ならバーテープはフレームと同色は避けた方がいい
http://i.imgur.com/vma7w27.jpg
http://i.imgur.com/Vk1AYJM.jpg
・バーテープとサドルはなるべく同色。異色だと浮いて見えるし統一感が無い
比較http://i.imgur.com/wHYC6H3.jpg
http://i.imgur.com/eFVazDu.jpg
・カラータイヤ自体難しいけどフレームが黒か白ベース出ない場合はダサイ
比較http://i.imgur.com/JsfPl4X.jpg
http://i.imgur.com/7JJs4xV.jpg
・カラータイヤ入れてサドル、バーテープにも色を挿すのはダサイ
ブラケットとかワイヤーと合わせるならまあまあ
比較http://i.imgur.com/pOz6Vx2.jpg
http://i.imgur.com/huf2NOu.jpg
http://i.imgur.com/W1D8VHH.jpg
・フレームカラーが黒メインで、ダウンチューブロゴが黒白以外のフレームは普通〜ダサいになる
http://i.imgur.com/rM5hR0D.jpg
http://i.imgur.com/FOzjQIP.jpg
・カラーの割合が黒白半々のものは普通、無難〜ダサイ(カラーにおいては)
http://i.imgur.com/1BcN6rV.jpg
http://i.imgur.com/vuAgKhj.jpg
・デカい(コラムスペーサー10mm以下、ステム、シートポストも伸びた)フレームはカラーセンス関係無くカッコよく見えるし、カッコいい
http://i.imgur.com/FsKIJcY.jpg
http://i.imgur.com/A9v12Uy.jpg
http://i.imgur.com/4qjRGR3.jpg
・小さい(コラムびょーん、ハンドル落差無し〜マイナス等の)フレームはカラーセンス関係無くディスられる
http://i.imgur.com/kwnMExI.jpg
http://i.imgur.com/ncT3nZd.jpg
・ステムの角度は地面と水平〜トップチューブと平行、ステム下のスペーサーは20mm以内が理想
http://i.imgur.com/TEa4NYq.jpg
http://i.imgur.com/TJBp1yZ.jpg
・鉄フレームは対象外
異論はかなり認める

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:46:49.38 ID:1/6Mli4C.net
何か面白いからID:fkbcID3Fにこれの評価して欲しい
コラムについては自覚してるが手放すときのこと考えて切れない
http://i.imgur.com/AbJllOY.jpg

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:54:24.50 ID:fkbcID3F.net
>>456
俺は人のチャリンコなんか評価できないけど強いて言うなら普通。
俺ならボトルケージは統一するかな

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:32:09.62 ID:+ZYvo6GG.net
清志郎の自転車、カラーサウンズのカラーリングだったのか。
さすがだわ。

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:07:07.17 ID:ljcXwGXH.net
何がなんでも赤の差し色がダサいってのは、思考停止だな
例えばビアンキのチェレステの補色は赤(やや朱色寄り)なので似合う

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:55:30.02 ID:kOJFyY24.net
普段着ている服が無彩色中心のやつが、他人様の色彩感覚をダサいとか言ってたら苦笑もの

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:17:20.28 ID:fjIQL1+b.net
>>456
AEROFIX?手放すって言ったって値のつくものじゃないんだからスパっと切っちゃえよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:20:50.96 ID:e0T2tJ7B.net
>>456
ゴミみたいなチャリを売るときのこと考えてるとかドン引き

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:23:41.44 ID:1/6Mli4C.net
>>461
自分より身長高いor初ロードな知人とかに譲る時にハンドル低いと困るじゃんよ
わざわざフォーク新調するのもバカらしいし

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:28:42.80 ID:1/6Mli4C.net
>>462
こんなんで金取らんよ、欲しいって知り合いが出てくればタダで譲るレベルなんでドン引きとか言われる筋合いはない
流石にホイールはR500に付け変えるけどな
本当にいらなくなったらコンポ回収して捨てるよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:31:53.33 ID:wbv/7GbG.net
>>457
一般にアンカーがダサいと言われてるのはなんでなんだぜ
他の歯磨き粉デザインのチャリと何か違うんだろ

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:34:26.25 ID:+ZYvo6GG.net
>>464
知り合いじゃないけど欲しいので下さい。
送料着払いでお願いしますm(__)m

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:48:19.20 ID:/qvYc/0I.net
ムキになりすぎwww

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:51:50.64 ID:W5GGdO3w.net
>>464
自分で晒してんのに指摘されてなにキレてんのw

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:04:21.01 ID:Fm5eoyk5.net
自転車スレに度々出てきた>>420何とも思わなかったが、たまたま見つけたコレはちょっと欲しくなった
ttp://uproda.2ch-library.com/822847pqb/lib822847.jpg

ただ、詳細がわからない…

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:10:57.61 ID:86dZHtTQ.net
>>469
面白そうだが、高いんだろうなw
あと、パンクした時どう外すのか興味がw

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:17:50.52 ID:86dZHtTQ.net
>>469
画像検索から探してみた

http://www.designlaunches.com/transport/futuristic_bicycle_design_is_hot_in_red.php

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:28:08.68 ID:fkbcID3F.net
>>465
カラーリングが今風じゃないんじゃない?
メインの一色にサブで色を挿すのが流行(メイン、サブどちらかが白か黒)してる感じなのにANCHORは二色のメインカラーに一色のサブカラーで、白と黒両方が大きく入ってるのが多い
あとは簡単にカタログ写真のサイズが悪い
カタログまで日本人に合わせなくていいのに
ヘッドチューブ長くて前三角デカくてステム長えのが見てみたいな
http://i.imgur.com/UN2EBe8.jpg
http://i.imgur.com/zZYEwws.jpg
http://i.imgur.com/CKVjcH2.jpg
http://i.imgur.com/SMTDyw4.jpg
http://i.imgur.com/ZlTtyRy.jpg
http://i.imgur.com/r2DJKaB.jpg
http://i.imgur.com/VoOFGCf.jpg
http://i.imgur.com/kuXKM2s.jpg
http://i.imgur.com/tGcNeMz.jpg
http://i.imgur.com/Lw0owye.jpg
http://i.imgur.com/cZMHNz4.jpg
http://i.imgur.com/75N8NfR.jpg
http://i.imgur.com/suDT01w.jpg
http://i.imgur.com/w7rRcFl.jpg
http://i.imgur.com/Kqj0Wnp.jpg

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:32:44.35 ID:Qbk0w9/C.net
アンカーはやっぱ日本人らしいシートポストの出方になってるんだなぁ

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:14:38.63 ID:T0C2sQvH.net
速く走れることと楽しく乗れることが最良としてるからな
間違っちゃいねーけど日独産のチャリに多い

シャレてること、見た目でモチベーション維持も計算されてるのが少ない
カンパニョーロとシマノの対比が分かりやすいなw

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:37:53.09 ID:Tz5kVOTe.net
>>469
どうせまた実走出来ないモックアップだろ。


ところで、アンカーの色以外の何がいけないのか解らないんだが?

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:40:45.77 ID:zOx4i0Vc.net
RNC7の単色塗りモデルはどうよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:00:44.13 ID:zUQzPz0B.net
欧米メーカーのモデルは54〜56サイズを基準にデザインされてるって話だし、
そのイメージが刷り込まれてるから
カタログ写真でも小さ目のサイズ並べてるアンカーに違和感覚えるんじゃね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:13:02.57 ID:fkbcID3F.net
>>476
RNC7は普通にカッコいいと思うよ
レーシー+クラシックみたいな
>>477
その通りだと思うよ
大きいANCHOR見たことない。

フレームサイズ違う比較(フラッグシップなのにカッコよく見えない)
http://i.imgur.com/CUn2DUq.jpg
http://i.imgur.com/uLtNJwj.jpg
http://i.imgur.com/bjZWwB4.jpg
http://i.imgur.com/fMiCOeo.jpg
http://i.imgur.com/llJSahC.jpg
http://i.imgur.com/hEz7g0O.jpg

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:02:23.73 ID:QuPJP9Jx.net
>>469
ハブダイナモが使えなさそう

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:10:02.86 ID:5JQeJ29L.net
カッコいいって
細身のホライゾンタルだけだろw

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:35:52.08 ID:klxHjhAM.net
英語発音でもホライじゃなくてホリだが

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:57:59.16 ID:huBKDSOB.net
>>481
でもホライゾンでも通じる

どちらが正しいのかではなく普及しているのかの話。

指摘するほどのことでもない

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:39:44.46 ID:xIWFsqFs.net
>>482
IDまで変えちゃって自演擁護ご苦労様w

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 03:55:26.03 ID:k1wcgA+6.net
赤メインのフレームに、白と黒が差してあって、ハンドルとサドルは白、ウェア類も白や赤中心なのですが
ここでサイコンだけ水色でワンポイントっておかしいですかね

具体的には↓なんですが
ビアンキ インテンソの赤に
ttp://www.81496.com/jouhou/2014/bianchi/tenjikai/intenso/intenso.jpg
garminカラーのEdge510
http://www.wigglestatic.com/product-media/5360083948/garmin_edge-510-team-garmin-bundle_2013_02.jpg?w=430&h=430&a=7

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:02:57.53 ID:KSgonRpZ.net
>>484
もともとカッコいいものじゃないから別に…ってのが正直な印象

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:49:17.02 ID:k1wcgA+6.net
そりゃないぜ兄貴

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:56:55.72 ID:TcWWKZ9J.net
何かの事情で仕方なく青Edgeを使うってなら510用のシリコンカバー売ってるからそれ買って色変えればいい
わざと青Edgeを指し色にしたいなら好きにすればいいと思うよ

個人的にダサいとは思うけど

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:59:43.74 ID:9xstVacs.net
ビアンキの赤を何故買うのかな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:38:53.80 ID:Q7qM9bNJ.net
チェレステなんか東京湾の海の色じゃん

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:49:15.33 ID:KO0TSgg0.net
東京湾見てから言え

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:58:24.38 ID:NiiyO3J3.net
ビアンキでチェレステってなんかニワカローディー丸出しでダサいし嫌だけど、赤を買うならビアンキじゃなく他選べとも思う
でもビアンキで敢えて赤選んで、他でチェレステを差すってのも個性なんか?なんかよーわからんくなってきた

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:04:38.00 ID:KO0TSgg0.net
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29702.jpg

ビアンキっていうとユーザーは大体左のキモオタ風

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:45:40.12 ID:LBZaGiAw.net
逆に、今買える現実的な値段の物でお前らの思うカッコいい自転車を教えて欲しいわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:53:12.79 ID:88UYQ35h.net
>>492
このおっさん、何歳位なんだろ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:09:07.56 ID:KSgonRpZ.net
>>493
スレ違い

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:11:59.39 ID:kb0pRp8n.net
このおっさんはアッガイのコスプレしてるだけ

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:12:18.34 ID:2Ic+EF7m.net
>>493
ちゃんとしたブランドのフレームにカッコいいもダサいも無い
どんなパーツで組むか。
そしてサイズ感だと思う

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:00:40.23 ID:gxxf5iB1.net
アッガイさんのビアンキ?キャリパーだけ黒なんだな

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 14:06:39.56 ID:DfJgofM1.net
>>492
ビアンキに限らずロード乗りって殆どそうじゃんw

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:58:33.08 ID:KjA1LLty.net
http://nge.jp/wp-content/uploads/2014/08/HANK01-690x517.jpg

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 16:11:11.37 ID:BIgl9aUo.net
>>500
これムッチャ軽いのは良いんだけど、ここまで駆動系のデザインを変更したのに
ブロンプトンより小さくならないのが納得いかないのと
BMWのパチモンみたいなロゴをやめろww

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 16:40:28.86 ID:aN3Gg4zZ.net
ビアンキ自体恥ずかしい

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 16:46:32.35 ID:x++8NtqI.net
ロードって時点でナマポなのに必死に見栄はっちゃってwプッwwwという風に見られて恥ずかしいのに
メーカーの違いなんて誤差だよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:13:03.14 ID:SGMviLt4.net
夏休みは終わったはずなのに…

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:16:12.03 ID:4pTpIcaf.net
終わらない夏休みの人達もいるんじゃね?w

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:16:21.92 ID:13EcxE5i.net
ローディーは365日(夏)休みだよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:42:58.11 ID:8gpbtTR1.net
ナマポ連呼くんのロードバイクコンプレックスも相当なもんだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:47:39.06 ID:Bzfpke7e.net
自分の気に入らない書き込みが全部誰か1人のものに思えるようになったら
それ病気だから病院行った方がいいよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:59:02.54 ID:8gpbtTR1.net
反応早え〜なwww

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 18:45:34.12 ID:L3bR/1pu.net
>>416
ダサくない配色とは、一般的に言われるのは3色以内にしときなさい、だね
あとは色の組み合わせ
黒と赤系はよい
青と白
こういうのは不文律だから、一方が決まればこっちはこれと自ずと決まってしまうもの
それをはみ出すとセンスがないと言われるが、本当を言えばセンスがないんじゃなく知識がないだけ

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 18:56:22.34 ID:8gpbtTR1.net
http://rock77.fc2web.com/main/color/color1-2.html
美術の授業で習う補色で合わせれば、相性が良く目立つカラーリングになる

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:00:17.50 ID:4pTpIcaf.net
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140903-k-milk_JP.jpg

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:00:35.68 ID:kp6NDRNW.net
ダサいダサくないとか知識の上にあるものではないだろ
ファオタとかが言うオシャレと同じで自己満でしかない(それが悪いわけではないが)

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:03:58.08 ID:kp6NDRNW.net
ああもちろん配色を決める場合などはどうすればどう見えるかというところで知識は必要になるが
それを受け手に要求すると上述したような状況になる

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:05:29.82 ID:8gpbtTR1.net
暖色系・派手なカラー=目立ちすぎる・自分に合わない・または着こなせる自信が無い=何が何でもダサいと否定、という人がアキバ系モノクロファッションを選びます

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:10:43.67 ID:ooNZKQtt.net
まー日本ロード乗りってそのアキバ系の気持ち悪いオタクが自転車乗って勘違いしてるだけなのが殆どだしね

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:12:46.00 ID:G9oSKHwT.net
>>503
お前ナマポって言いたいだけだろ?

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:16:55.75 ID:2Ic+EF7m.net
基本的にフレームにダサいと言われるものは無い
乗り人、組む人が決める

と思う
http://i.imgur.com/41YW9WC.jpg
http://i.imgur.com/bEij5uj.jpg
http://i.imgur.com/Tb9Ck21.jpg
http://i.imgur.com/iwZI7MK.jpg
http://i.imgur.com/GyIsewI.jpg
http://i.imgur.com/2xo92rr.jpg

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:19:21.62 ID:8gpbtTR1.net
ところがよく秋葉に行くようなロード乗りは、逆に痛車や痛ジャージみたいな派手派手で目立つのを使うんだよな

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:21:50.50 ID:n3OiRT0R.net
メーカのロゴがデカデカと入ってたり
なんとかテクノロジーとかカーボンの種類とか
わざわざ入ってたりするとダサいと思う

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:25:27.36 ID:95OUAg7D.net
>>518
ロードバイクって自転車そのものは別に悪くないのに乗り手のせいですっかりオタクや底辺の乗り物って認識が定着して
イメージ悪くなったよな

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:30:03.32 ID:eSj1oRCw.net
>>492
このドロハン、エライ浅いな。
ブラケットポジション専用か?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:30:04.81 ID:gVs3RBFo.net
まあ、ほとんどの奴がただのコスプレイヤーだからな
んでマジで走ってる奴は完全なヲタだし

ロードバイクが普通の乗り物になるためには
コスプレしない一般層が普段から使うようになるべきだけど
そういうのお前等嫌がるしな

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:20:04.94 ID:/ucGDEjL.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-30-50/alohabob_ito/folder/151744/05/6731805/img_0
こーゆー自転車てちょーダサい
こーゆーの乗っているだけ乗ってる人の人格まで疑っちゃう
あー河川敷暴走してりピチパン珍走団のメンバーなのかーって思う
動物虐待したりビニの駐車場占拠したりマナーを知らない大人達が乗るチャリのイメージ

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:27:05.08 ID:2bnx2u0I.net
今女の子にビアンキが超人気らしいけど弱虫ペダルの影響?

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:29:18.25 ID:s1Bl6UOq.net
そうだよ弱ペダの人気キャラが乗ってるんだよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:38:33.24 ID:8gpbtTR1.net
弱ペの腐女子人気ならむしろTIMEとリドレーだと思うが

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:43:40.30 ID:kb0pRp8n.net
弱ペダも漫画として好きだけど実際ロード乗ってるときに頭の中をそれ自体がよぎることなんて全く無いよな
漫画は漫画

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 23:32:00.15 ID:Ts4V+CSz.net
>>492
まワ晒

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 23:59:04.57 ID:VhILrWaE.net
>>496
不覚にもワロタw

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:15:23.06 ID:ZlMeVL9u.net
http://i.imgur.com/e6eCOfJ.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:28:40.04 ID:19njjWbh.net
>>526
シッタカ乙
荒北がいつから人気キャラになったんだよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:31:47.23 ID:m8b/My+D.net
荒北割と人気あるじゃん
口は悪いけど根は素直で恥ずかしがり屋とか格好のエサだろ
そりゃ真波とか東堂とかと比べるとアレだけど

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:34:55.35 ID:19njjWbh.net
一部のブス専にしか受けてないよ

第4回キャラクター人気投票の結果
1位 巻島裕介 3576票
2位 小野田坂道 2418票
3位 手嶋純太 1911票
4位 鳴子章吉 1897票
5位 東堂尽八 1845票
6位 荒北靖友 1762票 ←コレ

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:42:48.56 ID:cpG6crQz.net
弱ペダとか自転車関係ないだろ他所でやれよゴミカス

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:45:37.34 ID:h0Jp9FYR.net
ビアンキのステマ失敗晒しage


522 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 20:27:05.08 ID:2bnx2u0I
今女の子にビアンキが超人気らしいけど弱虫ペダルの影響?

523 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 20:29:18.25 ID:s1Bl6UOq
そうだよ弱ペダの人気キャラが乗ってるんだよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:51:26.80 ID:19njjWbh.net
腐女子界隈ではビアンキに乗ってるキャラがブスと煽られてるらしいな
何故男なのにブスになるのか謎

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:57:23.09 ID:0guB3BCz.net
http://pbs.twimg.com/media/Bw3FhDxCQAAP4oZ.jpg

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:04:31.38 ID:BBevB/0G.net
荒北人気な方だろう?
アニメ二期で荒北好きになるやつばっかだよきっと

小径自転車を乗ってる人って恥ずかしくないのかなあれ…

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:18:49.46 ID:CbXjKg7d.net
むしろこんなハンデのある格好の奴に負けた方が恥ずかしくなるだろ・・・もっともこのコスプレの人、
上りでママチャリ(ホイールは換えてある)で楽々ロードを追い越し、ロードにより東京=大阪550kmを
24時間以内に走破するキャノンボール・ランの成功者という化け物だが

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:19:20.84 ID:qUdvvi6L.net
>>531
サンチェスが完全に気持ち悪いものを見る目になってるw

>>538
これって視界不良で安全義務違反にならないの?

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:19:34.14 ID:0guB3BCz.net
http://38.media.tumblr.com/5b493c8b2b6b4e17403f47ef120ce41e/tumblr_n9h1fkeiwu1qatcgwo1_r1_400.gif

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:37:13.49 ID:9GY8TP7N.net
キクミミの話がでると>>540みたいに詳しいだけの取り巻きがすぐ我が事のようにドヤ顔で出てくるよな

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 02:16:14.56 ID:H1p4bWH6.net
>>538
性格悪そう(笑)

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 02:29:21.10 ID:P/33lpyk.net
>>528
本当はアブアブ叫んで乗ってるくせに…

総レス数 992
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200