2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用79灯目

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:11:05.64 ID:7dOzEGrA.net
>>752
閃も懐中電灯だけど今も当時も使えるライトだぞ。
真ん中に強スポットであとは照度に比例して周辺光が明るくなるだけで
Midモードあたりでも周辺光が全く足りないお粗末なのが典型的な懐中電灯配光代表のL2Dだった。
ただしロービーム配光マンセーと言ったってLBL厨みたいなのは俺は支持しない。


HL-90は当時名無しレビューサイト.netのカリスマレビュワーが大絶賛してて他のレビュワーがそれに逆らえなかっただけで
謀らずも大流行してしまっただけw個人的にはあれはクソ。暗すぎて何の役にも立たなかった。
Hiで40lmも出てないと思うし、暗いと言われてるパナのLEDハブダイナモライトSKL093(550cd)と同じぐらいの明るさで
とにかく中途半端な配光のせいで車に全く気付いてもらえず轢かれそうになった事が多々発生し使用中止したよ。

おっと誰か来たようなので退散するよ

総レス数 1011
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200