2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 32人目【目潰し】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 01:33:47.28 ID:0idI7hcC.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html
(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を
夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9
道路交通法施行令第18条
道路交通法施行規則第9条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等

・前スレ
【迷惑】ライトを点滅させてる人 31人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405919477/

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:39:34.83 ID:uCLrRB13.net
>>561
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:41:18.33 ID:uCLrRB13.net
>>566
自分でも薄々は気がついているんじゃないのかね?

「自分の思い込みは間違っているのではないか?」

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:49:38.97 ID:lpSBSsID.net
>>566

その駄文では
一 大前提(法規)に虚偽がある 二 小前提(事実)に誤認がある 三 結論 (事実を法規にあてはめ)に錯誤がある
のうちのどれも論拠と共に提出していないから、何ひとつ反論が無いということだね。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:12:48.59 ID:1J4oHHb8.net
>>567-569
「法に存在しない記述を勝手に【 作 文 】した」

これがお前が違法と言い張る根拠の正体。
この事実から逃げようとしても、法に点滅を禁じる記述が存在しない事実がある限りどうしようもないぞw

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:16:16.53 ID:qL9ZHGTU.net
>>570
だから必死になって・・・

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

・・・と言い張り続ける。 (ー人ー)哀れ なむー

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:18:42.61 ID:1J4oHHb8.net
>>571
事実から逃げるなよw


   事実は⇒>>570

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:24:40.69 ID:qL9ZHGTU.net
>>572
間違ってる。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 03:37:23.55 ID:Xzub+Y+k.net
>>564
> ・自転車以外のガイドラインが存在する車両では、点滅は違反とされている場合がある。

それは、その車両に前照灯以外の点滅する灯火を設置するよう義務付けられている場合だけだよ。
その点滅灯を前照灯の代わりにすることがないよう掲げられている。
自転車にそのガイドラインが存在しないのは点滅灯の設置が義務付けられていないからと、補助灯の
設置に制限はないからに過ぎない。

点滅厨は優位に立ちたくて論点を摩り替えて話そうとしてるけど、点滅灯が違法なのではなく、点滅灯は
前照灯に含まれないから点滅灯だけで走行したら無灯火扱いで違法ってだけだよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 07:33:17.86 ID:UX2KTN5c.net
>>574
だから、希望的観測書きなぐっても合法な物を違法になんてできないってw
この小さな三段論法だって

>点滅灯が違法なのではなく
正しい
>点滅灯は前照灯に含まれないから
間違い
>点滅灯だけで走行したら無灯火扱いで違法ってだけだよ。
希望的観測

こうなるんだよw
三段論法はこじつけによく利用されるがな、そんなのはネタの範囲内に留めろw
これじゃぁどう見ても引くに引けなくなった糖質の戯言だろうがw

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:02:09.83 ID:bkiMljgs.net
>>559
> >>558
> >メーカも、警察も、その様に解釈してるね。
>
> つまり、法じゃないのを認めてますよねw
認めてないよ!
法解釈の問題!
お前の勝手解釈は認めてないよ!

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:06:18.44 ID:bkiMljgs.net
>>575
視認出来る点滅灯は、前照灯と認められてないよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:38:59.81 ID:lKVmzx+K.net
ここで論じられているのは「法的三段論法」だから、大前提(法規)が存在しなければ「法的三段論法」になり得ない。
>>575の >点滅灯が違法なのではなく というのは大前提(法規)じゃないし、単なる三段論法の前提にさえなっていない。

>点滅灯が違法なのではなく
>点滅灯は前照灯に含まれないから
のどちらも、「法的三段論法」によって導かれる結論(事実を法規に当てはめ)。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:59:27.28 ID:XyF83sGw.net
法的三段論法とは論理的で価値判断を伴わない結論(結果)を求めるのではなく、
多くの場合、結論(結果)を正当化するために使用される手段であるということである。
(wikipedia)

うん、正しい。この件に関してはwikipediaが正しい。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:19:18.32 ID:iC1fo6Fz.net
最近自転車に乗り出したにわかですが質問させてください

自分は点灯で走っているのですが、ここで点滅を推している方に質問です。

前照灯点滅の利点は電池の消費量以外に何かあるのですか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:35:11.28 ID:1J4oHHb8.net
アンチ点滅って、何度同じパターンの自演を繰り返すの?w

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:38:00.93 ID:F5Ee/moI.net
これほど論破されても恥じることなく立ち向かってくるとか、
違法厨はどんだけ恥知らずなんだ?

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:11:34.33 ID:0EmYMpCw.net
シンプルな話だろ。点滅を禁止する法はないし、
解釈で無理矢理違法にしたくても
「ついている」「確認できる」事実があるなら、違法には出来ない。
お得意の「公安委員会が…」というのも嘘。そもそも法的根拠にもならない。

正しい物言いは「自転車の点滅灯は違法ではないが、
一部の警察やメーカーは使用時の注意喚起をしている」。そんな程度の話。

584 :580:2014/08/16(土) 11:38:37.11 ID:eND1gYJ5.net
なんかアンチ点滅になってる

全然深い意味なく単純にメリットを聞きたかっただけなので

落ち着いて

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:45:51.50 ID:0EmYMpCw.net
被害妄想。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:14:22.82 ID:Xzub+Y+k.net
>>575
> >点滅灯は前照灯に含まれないから
> 間違い

それが希望的観測ってやつだよ。
どう捏ねても現在の法律において点滅灯は前照灯に含まれない、これは絶対不変。

> >点滅灯だけで走行したら無灯火扱いで違法ってだけだよ。
> 希望的観測

それを希望的観測だと言いたいなら警察に言ってくれ。
俺は警察に確認済みだから、お前がそれを否定するならお前も警察に確認してからだ。

> これじゃぁどう見ても引くに引けなくなった糖質の戯言だろうがw

自己紹介乙
糖質じゃ警察に確認なんてハードル高すぎか?w

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:15:22.82 ID:xWfC+yw0.net
目立ってカッコいい

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:17:01.69 ID:1J4oHHb8.net
にわかが良くアンカーもついて無い書き込みでアンチ点滅と書かれて
自分の事だと判断できたなw

普通は「アンチ点滅って何?」じゃないのか?w

で、その全く同じ自演を何度繰り返せば気が済むの?w

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:23:43.79 ID:0EmYMpCw.net
>>586
>どう捏ねても現在の法律において点滅灯は前照灯に含まれない、これは絶対不変。

いや、自転車の前照灯から点滅式を除外する条文がないから当然含まれる。
法の定めなく人の行動を制限は出来ないからね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:32:27.59 ID:zyAVcGiO.net
点滅うざいvs合法ですから
じゃあ解決しないんじゃね?

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:45:57.62 ID:1J4oHHb8.net
>>590
実際はその構図だけど、「点滅うざい」は「点滅は違法」と偽ってるから正さないといけない訳で。
元々の「点滅うざい」も好き嫌いとか、使い方の悪い個別の案件で点滅全てを叩いてる誤りなんだけどね。
まあ、ウソを根拠に違法といわれると、物凄く迷惑且つ危険なんだよね・・・

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:14:34.86 ID:F5Ee/moI.net
正そうなんて偉いなあ。
このレベルの馬鹿は更生の見込みないんだから、
違法厨とは人間観察的な楽しみ方で接してあげればいいと思うよ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:27:34.04 ID:0EmYMpCw.net
>>590
解決はしてるんだよ。実際には点滅灯を何の問題もなく使えてる現実がある時点で。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:30:23.93 ID:1J4oHHb8.net
>>592
人間を正そうってのとはまた違うな。
ウソを根拠に違法と言い張られて、そのウソを信じて点滅違法と思ってる人も多い。

人の方じゃなく、「点滅違法と言うウソ」を正さないと、信じる人が増えて不利益を受けると言う事。

片側複数車線の道路で、第一通行帯を合法に自転車で走ってて、違反走行と思い込んだ車に
幅寄せされまくるみたいな、誤解を元に、正しい方が間違ってる方に逆に報復されるなんて事が
事実あちこちで起きてるわけで・・・

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:30:33.56 ID:Xzub+Y+k.net
>>589
逆だよ。
車両における点滅灯の目的は他車両で定義されてるから、点滅灯に前照灯を含めたいなら
そう言う記述をしなければならない。
最近名称が変わった某ドラッグみたいに未定義のシロモノだったら当然書かれてないから
違法にならないと言えるけど、点滅灯は定義済みだから同じ理屈は通用しない。

で、キミは警察等々に違法か合法か直接確認したの?

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:38:37.39 ID:1J4oHHb8.net
>>595
横からだが

>車両における点滅灯の目的は他車両で定義されてるから、点滅灯に前照灯を含めたいなら
>そう言う記述をしなければならない。


自転車にそんな定めは無いけど、前照灯に含まれないって意見ですねw
基本、罪刑法定主義を全否定しないと成立しない主張で違法ってw


ちなみに、常時点灯も公安委員会は定めてませんから、その屁理屈では違反ですが?w

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:49:38.33 ID:bkiMljgs.net
>>593
> >>590
> 解決はしてるんだよ。実際には点滅灯を何の問題もなく使えてる現実がある時点で。

違法だが積極的には取り締まらないと警察が言うから、うざいから止めろとなるんだよ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:53:39.80 ID:1J4oHHb8.net
>>597
違法とする法は無いが?

32スレ、その法が提示されていないことからわかるだろ?
個人が勝手に書いた作文はテンプレにしてるがなw

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:01:38.45 ID:Xzub+Y+k.net
>>596
反論できなくなるとすぐ屁理屈だ!で逃げる幼稚さはなんともならんの?

そもそも最後の一文、脈略なさ過ぎて何がどう繋がるのかよく分からんよ。
何か言いたいなら落ち着いてから書き直せ。

ちなみに点滅灯が前照灯に含まれないってのは意見ではなく警察に確認したことだよ。
それを意見と言うならどこにも確認してないキミの発言は意見以下、さしずめ妄言ってとこかな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:06:08.02 ID:1J4oHHb8.net
>>599
違法だと言い張るんだから、その法を提示しなよ。
点滅は前照灯じゃないと言い張るが、そんな法は存在しないがなw

で、何度も法を曲解してでっち上げるから屁理屈で一蹴されてるだけw


自転車の灯火、前照灯で、点滅を違法とする法や、含まないとする法は無い。
あと、広報は法じゃないw何度言われれば判るんだw

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:06:37.06 ID:0EmYMpCw.net
>>598
違法とする法がないのは違法厨自らも認めてるしなあ。
だからこそ法以外のものを根拠にするという暴挙に及んでるワケで。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:34:57.93 ID:GGCOHFb+.net
違法ではないかもしれんが合法というよりは脱法ってくらいで落ち着こうぜ

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:38:05.21 ID:0EmYMpCw.net
違法とする法がないのだから脱法ではないな。法を脱してるワケじゃない。
合法以外の何物でもない。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:39:45.81 ID:1J4oHHb8.net
>>602
脱法ってのは、違法とする法があって、それから逃れる行為をするって事な。
点滅を違法とする法が存在しないのだから、点滅が脱法することは無い。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:48:12.77 ID:lKVmzx+K.net
>>602
自転車で点滅式の灯火を使うこと自体を違反とする法律は無いよ。ただし
道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、それは「公安委員会が定める灯火」
でなければならず、「点滅式の灯火」を定めている公安委員会は存在しない。
「公安委員会が定めていない灯火」をつけていたとしても、道路交通法第52条第1項の規定を満足することはできない。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:52:42.75 ID:1J4oHHb8.net
>>605
またその屁理屈か。その屁理屈なら、常時点灯もダイナモもLEDも電球も
公安委員会は定めていない。つまりお前のへ理屈ではそれらも全て違反となる。


実際の定めは

>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

と言った、大枠のみで、これに反しない物全てが認められる事となる。
だから、点滅も、常時点灯もダイナモもLEDも電球も合法となる。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:57:49.18 ID:UvOdj3IW.net
>>605
「公安委員会が定める灯火」から点滅式を除外する条文はないよ。
無いなら含めることが出来る。それが法と言うものだ。
ちゃんと基礎を学べばわかるはず。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:14:11.15 ID:UvOdj3IW.net
法治国家において人は基本的に自由。法の許可などいちいち必要ない。
その自由を制限する場合「してはならない=禁止」か、
「しなければならない=義務」を
あらかじめ法で定めてある。

自転車の点滅の場合、点滅を禁止する法も、点滅以外を義務付ける法もない。
よって点滅を前照灯に含めるなんて条文がなくても、含まれてしまうのだよ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:14:16.44 ID:lKVmzx+K.net
>>606-607
全然違うね。
その灯火が公安委員会が定めた灯火として基準を満たしているか否かは、構成要件の違法性推定機能による違法性の推定が可能。
また、JISに適合していることで違法性は阻却される。 >>5
「点滅式の灯火」で公安委員会の定める要件を満たすことは物理的に不可能。違法性阻却を担保する国家規格等も存在しない。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:14:21.42 ID:eND1gYJ5.net
>>588
落ち着いて

自分がにわかじゃないと思われてもどうでもよくて
例えば法律で点灯点滅どちらもokだとして点滅を選ぶ利点が聞きたい

点滅してる方が車や歩行者などに発見されやすく事故などを防ぎ安いとか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:18:02.49 ID:1J4oHHb8.net
>>609
公安委員会の要求を満たせるので合法ですが?
それとも、全ての点滅灯で公安委員会の要求を満たせないとでも?
いつもそうだけど、違法とか満たせないと言い張るんだからその法的根拠をだしなよ。


あと、本件の公安委員会の要求とはJISと無関係だからw

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:21:25.44 ID:1J4oHHb8.net
>>610
例えば、「白色又は淡黄色」で、何故白色を使う?
と聞いてるようなもの。

理由や利点も人それぞれ、状況によっても変わる。

だが、合法である以上人に違法と言われるのはおかしいし
合法な行為の一つを一々利点と書きかれて答える必要も無い。



何度も自演で同じ質問するなよw

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:29:31.45 ID:UvOdj3IW.net
>>610
つかさ、そんなの過去レスにも散々出てるし、調べようと思えば調べられるから。
あと、自分で利点がわからないなら素直に常時点灯使えばいいのでは?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:33:29.99 ID:bkiMljgs.net
>>598
> >>597
> 違法とする法は無いが?
>
> 32スレ、その法が提示されていないことからわかるだろ?
> 個人が勝手に書いた作文はテンプレにしてるがなw
判断して執行するのは行政!
お前じゃないよ!

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:36:37.23 ID:F5Ee/moI.net
点滅の利点答える

違法厨が科学的根拠がないとか幼稚な反論

航空障害灯とかの話に発展

が毎度のパターンだからな。面倒くさいんだよ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:37:36.54 ID:1J4oHHb8.net
>>614
最終的判断は司法じゃないのか?
何にしても、俺じゃないなら、お前であるわけも無いよなw


っていうか、判断の前に違法とする法があるなら提示して見せろよw
いつもの「 作 文 」は要らないぞw 

「 作 文 」は法じゃないからなw

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:38:12.78 ID:F5Ee/moI.net
>>615

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:41:04.21 ID:eND1gYJ5.net
>>613
自分は両方使ってるんだけどね

街中の明るい場所では視認されやすくなるかなと点滅
山や海など暗い場所では点滅だと見えないので点灯

過去レス見てないから同じ質問繰り返されてたのならスマソ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:44:45.50 ID:UvOdj3IW.net
>>618
では、利点を他人に聞くまでもないのでは?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:48:30.22 ID:1J4oHHb8.net
>>618
過去スレの質問も全部お前だろw
アンチ点滅は自演大好きだからなw

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:50:28.06 ID:lKVmzx+K.net
>>608
>してはならない=禁止 = 自転車は、公安委員会が定める灯火をつけずに夜間の道路を通行してはならない。
>しなければならない=義務 = 自転車は、夜間の道路を通行するとき、公安委員会が定める灯火をつけなければならない。

あらかじめ法で定めてある。

>点滅を前照灯に含めるなんて条文がなくても、含まれてしまう

「公安委員会が定める灯火」でなければならないのに、「公安委員会が定めていない灯火」も含まれるなら
「公安委員会が定める灯火および定めていない灯火」となり、どんな灯火でも構わないことになる。
暑い日が続くけど頭だいじょうぶ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:52:56.45 ID:eND1gYJ5.net
>>619
本当に最近乗り出した初心者なんで点滅の利点がコレであっているのか
他にもあるのかって所です
点灯の利点は車に乗ってる人ならわかるからね

>>620
がんばって!

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:56:29.38 ID:UvOdj3IW.net
>>621
だからさ、点滅も公安委員会の定める灯火から除外されてないから。
ホントにお前は頭が悪いなあ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:58:40.64 ID:UvOdj3IW.net
>>622
自分がいいと思う物を使えばいいと思うよ。価値観なんて千差万別だし。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 16:05:47.34 ID:1J4oHHb8.net
>>621

 ⇒>>606

>>622
またかよw



自演で無限ループ大好きだなw
アンチ点滅はそうやって逃げ回るだけで何がしたいの?

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 16:18:21.25 ID:eND1gYJ5.net
>>624
もっと知識つけて使い分けていきます

>>625
1人で草生えてますよ!
まじがんばってください!

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 16:54:18.07 ID:Xzub+Y+k.net
>>600
ほらまた屁理屈だ!で逃げる。幼稚だから止めろっての。

相手に提示を求めるならまずキミが点滅を前照灯に含むとする法を曲解なしに提示しなよ。
俺は俺が警察に確認した事実を信じるのみだし、警察に確認した内容を否定するキミが
それだけの根拠を示してくれなきゃ話にならない。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:21:13.56 ID:1J4oHHb8.net
>>827
違法と主張する側が法を提示する。
常識ですが?

違法とは、法に背くことですから、違法ならその法が提示できなければならないのですから。

合法は何も提示しなくても、違法じゃなきゃ合法ですがね。
つまり違法が提示されていませんから、合法はソレを持って提示 済 み ですw



屁理屈で何度同じ話をループして逃げるんだ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:21:56.16 ID:1J4oHHb8.net
>>628 のアンカー >>627に訂正

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:48:32.02 ID:bkiMljgs.net
>>616
司法の判断は、訴訟になって初めて行われる。
点滅が違法又は合法としての、刑事訴訟が無い限り判断されない。
行政が違法と判断して行政指導するのは可能。
不服が有れば訴訟すれば良い。訴訟しないなら従う事。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:59:16.24 ID:bkiMljgs.net
>>618
点滅の利点は電池の節約。
目立つか否かは、明るさ。光量が多ければ目立つ。暗い点滅はめだたない。
点滅が迷惑なのは目立つからで無く、明るい光がフラッシュの様に光るから!
光続ければ直接目に入ら無い様に光軸を下に向ければ迷惑で無い。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 18:00:38.87 ID:bkiMljgs.net
>>623
> >>621
> だからさ、点滅も公安委員会の定める灯火から除外されてないから。

東京都は除外しているよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 18:35:39.51 ID:1J4oHHb8.net
>>630
違法と言い切ってるのはどこ行っちゃったの?
違法と言い張りつつ、行政指導なの?
っていうか、指導かもしれないが「行政」指導なのか?

違法と言い張りつつ、摘発もされない、謎の行政?指導も無い
あっても、口答での指導程度で終わりだろ?


違法って言い張ってるのはどこ行っちゃったの?
ドンドン話がそれてしりつぼみに成ってるけど、違法と言い張るんだから法的根拠を出せよw
ひたすら言い張ってるだけで根拠が無いだろw


>>632
横からだが、公安委員会の定めに点滅を除外する記述なんか無いが?
いい加減ウソを根拠にするループをやめてくれないか?w

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 18:39:42.21 ID:UvOdj3IW.net
>>632
いや、除外してないよ。
していると言うならその根拠法となる条文を提示してくれ。

ちなみに警視庁の広報の片隅に「※」扱いで書かれた一文は根拠法の条文ではないぞ。念の為に言っておくけど。
日本は法治国家なので、違法とするには法が必要だ。
馬鹿にでもわかる当たり前のこと。まさか理解してないわけないよな。

635 :テンプレ:2014/08/16(土) 19:26:12.85 ID:TiVrnZNW.net
>>575
へー? 

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

・・・これが「論理的」なの? 本気で「論理的だ」と思っているなら、論理的必然として「論理が根底から壊れている」ことになるが?

アタマ大丈夫?

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:34:22.64 ID:gtZW2Tlo.net
>>633
自転車での違反なんて殆ど行政指導だよ。
逮捕されるとマスコミ報道されるくらい珍しい。起訴されるのなんて無いんじゃないか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:37:49.14 ID:1J4oHHb8.net
>>636
行政指導 【ぎょうせいしどう】

行政省庁が、法律上の根拠に基づくことなく、業界などに対して助言や指導を行い、
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相手の「自発的」同意を得て所期の目的を達することをいう。許認可などの申請受理に際し、
官僚制が加える一定方向への誘導、石油、鉄鋼、米などの生産調整、地方自治体職員給与
の引き下げ指導などにみることができるが、日本の官僚制全体にわたって広く採用されてい
る政策実施手段である。助言、指導、勧告などに従わない場合には、直接の対象事項とは
関係のない事項での制裁が準備されている場合がある。行政指導は、ソフトな行政手段と
して評価されることもあるが、官僚制と顧客集団との間の緊密な関係を前提として成り立って
おり、不透明さが問題視される。
( 新藤宗幸 千葉大学法経学部教授 )

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:39:42.82 ID:gtZW2Tlo.net
>>633
東京都公安委員会が認めねないから、警視庁がパンフで点滅は灯火ではありませんと啓蒙している。
これも行政指導だよ!
ちなみに警視庁は東京都公安委員会に逆らって行政できないから!

639 :テンプレ:2014/08/16(土) 19:41:41.89 ID:TiVrnZNW.net
>>580
灯火類の点滅は、「存在を分かりやすくするために有効」なことは古くから周知の通りで、改めて例示する意味がない。
理由も、人間の視覚は変化により敏感だからなど、あえて説明を追加するまでもない。

灯台とか、緊急自動車などの「回転灯」も、特定の同じ位置から観察したら「点滅/明滅を繰り返している」ので、
物理的に点滅灯の一種と把握することができる。

「点滅の利点」は、「それ自体及び装備しているものの存在を分かりやすくする=ポジションランプとしての効果」があるということ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:45:48.53 ID:1J4oHHb8.net
>>638
パンフは法でも道路交通規則でもなく、当然法的効力も無い。

行政指導とは>>637参照

>行政省庁が、法律上の根拠に基づくことなく、業界などに対して助言や指導を行い、
>        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ==        ==  ==


単なる口答での指導、注意(例えば、「もう暗くなるから帰りなさい」)と、行政指導を間違えてるだろ?
だが、どっちでも法律に基づく物でも、法的効力のあるものでは無いからなw

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:48:11.73 ID:TiVrnZNW.net
>>631
それはちょっと違ってる。

「同じ明るさ(暗さ)」でも、点灯し放しよりも点滅しているほうが気がつきやすいという事実は厳として存在する。
あえて例示するまでもないけど、家電の類いの小さくて暗いランプ類で、異常警告が点滅になっていることが多いのは、
その法則・・・というまでもない当たり前の事柄に従っている。

「ポジションランプとして有効」なのは間違いないということ。

「幻惑するような向きかどうか」は、それとは別の問題。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:26:04.03 ID:F5Ee/moI.net
頭の悪い奴は下手くそな作文が好きだな。
法の何処にも書いてないことを平気を言いやがる。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:42:59.08 ID:Uor4SOPS.net
>>641
>家電の類いの小さくて暗いランプ類で、異常警告が点滅になっていることが多い
それ「ポジションランプ」じゃなくて「ワーニングランプ」だし。

座標を示すためのポジションランプを単独で点滅させることはそれ自体が移動してたら意味ないし役に立たない。
工事現場の警告表示みたいに静止した位置で使うか、前照灯のような固定光の補助として発見性を高めるために使う。
それも特定の狭い範囲のデューティ/サイクルでしか機能しないし、単なる補助灯で前照灯どころか照明灯でさえない。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:49:25.36 ID:F5Ee/moI.net
独自の意見でしかねーな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:06:10.55 ID:UvOdj3IW.net
違法厨が考える空想上の公安委員会ってたった5人で、
警察の広報も含む全ての活動をチェックしてるスーパー組織なんだろうね。

ま、実際の公安委員会のメンバーに「自転車の点滅灯は違法ですか?」と聴いても、
ポカンとされるのが関の山だろうが。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:16:03.54 ID:gtZW2Tlo.net
>>640
それは、行政指導の一種。
行政が行う指導は、全て行政指導だよ。
法律に基くものと基かないものが有る。
また、法を厳密に適用せずに正す場合も有る。
自転車の二人乗り、右側走行、無灯火走行等、法に違反しても警察は、普通は厳重注意位で、送検しないよ。検察も起訴しない。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:20:25.02 ID:gtZW2Tlo.net
>>645
お前バカな。
建前と現実の区別もつかないの?
公安委員会名で出されているものは殆ど警察が作っている。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:39:29.91 ID:UvOdj3IW.net
なるほど、法を無視して警察の見解=公安委員会が定める灯火という
メチャクチャな詭弁に繋げたいワケねw

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:54:34.68 ID:1J4oHHb8.net
>>646
行政指導が行政指導の一種なんだw
同じだろw

行政指導は法に基づかない物だよw
しかも個人に対して行なう物では無いw

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:54:47.29 ID:gtZW2Tlo.net
>>648
事実だよ。
普通は警察の見解=公安委員会の見解。
但し警察の不祥事が暴露た場合は、公安委員会のお叱りが有る。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:10:49.21 ID:1J4oHHb8.net
しれっと、「見解」と「定め」をすり替えてるしw

ウソしか言わねぇw

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:26:24.21 ID:F5Ee/moI.net
嘘、詭弁、デタラメ、捏造。
そうまでして点滅を違法にしたいのは何故?

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:14:34.53 ID:w+WcHxUb.net
点滅バカの荒らしは続く

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:28:45.04 ID:vlvduk/1.net
>>643
「同じ明るさ(暗さ)」でも、点灯し放しよりも点滅しているほうが気がつきやすいという物理的な事実の話だよ。
呼称とかいった枝葉末節の事柄に引っ掛かる習癖を根底から改めたほうが良い。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:31:45.71 ID:vlvduk/1.net
>>648
へー? 

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

・・・何これ? 「詭弁」とかではない「馬鹿な子供がゴテゴテこねている単なるダダだい」?

アタマ大丈夫?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:33:38.87 ID:vlvduk/1.net
>>653
「間違った思い込み決めつけにしがみつき続けたらお仕舞い」という惨めな例として利用できる。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:47:13.98 ID:3OEuzAPC.net
>>654
お前、根拠にもならないデタラメな事を
繰り返し言ってるが、
その馬鹿さに気付かず得意気になってるあたり、ホントに頭悪いな。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:58:22.23 ID:w+WcHxUb.net
点滅バカの言い訳は続く

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:47:29.00 ID:0pgKx9qF.net
点滅を違法とする法はないし、当然取り締まりも受けないんだから、
嘘付いたり、言い訳したりする必要はないが。何も困らないからなあ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:48:00.53 ID:GERZZxtD.net
654
>「同じ明るさ(暗さ)」でも、点灯し放しよりも点滅しているほうが気がつきやすいという物理的な事実

そんな事実は無いよ。

一時停止義務のある交差点を通過する自動車でも、停止・左右確認・発進に要する時間は平均0.4秒(東北工業大学の研究による)
という短時間。これは1方向の視認のためにドライバーが要する時間が平均0.15〜0.2秒であることを考えれば、左右を確認
するのに平均0.4秒という最短時間しか費やしていないこととは整合性がある。

例えば0.2秒点灯して0.5秒消灯している点滅ライトの場合、その0.5秒の間は何らの効果も無い。
安全確認にかなり時間を費やすドライバーであっても、0.5秒も灯火を視認できなければ自転車の存在に気付かない確率が高い
ことは「通常人が疑いを差し挟まない程度に真実性の確信を持ちうるものである」と言える。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 02:22:28.04 ID:WXkmCNd9.net
その変なライトと0.4秒しか左右の視野が開けない変なドライバーをセットで考えた場合、
点滅サイクル0.7sに対して完璧に見えない時間は0.1sしかなく、確率にすると14%くらいかw

実際には視野はもっと広い訳をだから、想定が狂ってるとしか言えないなぁw

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 03:03:20.28 ID:0egp2Pem.net
認識しづらいなら航空障害灯とか危ねえな。ウインカーも常時点灯にすべきだな。

俺はそうは思わんが。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 04:02:52.91 ID:3B8lYs2f.net
>>657
何をどう勘違いしているのか知らないが、医学的にも物理的にも当たり前のことを言ってるだけだよ。
頭がどうとか図々しい、分際を弁えること。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 04:15:41.06 ID:3B8lYs2f.net
>>660
> 停止・左右確認・発進に要する時間は平均0.4秒(東北工業大学の研究による)

この部分は間違いではないと考えられる。

しかし、人間の視野角と、視覚的な認識能力に関する考察が抜け落ちているせいで、結論が間違っている。

正しい部分と間違っている部分を継ぎ足す、よくある騙しの手法ね。
引っ掛かるのもいるから止められないというやつ。

まあ、660が犯人なのか、引っかけられているだけなのかは知らないけどね。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 06:47:54.51 ID:MKnQx2UP.net
>>662
航空識別灯は、他の明かりと区別するために点滅している。目立つためじゃ無いよ!

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 08:51:19.44 ID:WBbKz22r.net
そんな細かい事はどーでもいい。

法文に点滅を禁ずる明文がない限り点滅は合法。

総レス数 1004
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200