2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もう殆どが】デローザ 29【Xpace社製】

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:07:28.97 ID:ZzNQY3Zh.net
重いだの古いだのコキ下ろしたところで結局はイタ職人の人件費で割高に
仕上がった金属モデルが長年カタログ落ちせずに売れ続けてるのは事実。

マネージメントやってる三男坊が利ザヤの大きい中華OEMカーボンをせっせと
揃える中で、残りの兄弟二人はイタリアの工房でパチパチと溶接作業中って
いう図式見ただけで、デローザが魂やプライドを注いでる本当に価値のある
モデルはどれかって簡単に分かるじゃん。

ハートマークで見栄張る予定だったのに、自分が手にしたのは恥ずかしくて
他人に見せられない中華製なデローザ風の企画モノだと知ってショックを
受けるのも分かるけどさ。
まぁ漕いだら前に進むぐらいは出来るんだろうしローラー台専用にでもすれば?
次さえ失敗しなきゃイイじゃん。

総レス数 1022
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200