2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season45

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 07:57:50.54 ID:jYr5bBGa.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season44
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404918882/

■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:30:49.23 ID:WdaU02DI.net
「漏れる漏れるやべええええええ」って考えてんじゃないの?

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:56:14.53 ID:4/No7b6d.net
榎本近くに頭巾の偽物がいたぜ
白いタオル頭に捲いて、お〜いお茶をボトルゲージにさしてた
本物とは比べ物にはならないダサい初老の奴だった

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:58:36.82 ID:FXcESAkM.net
最近の子供は立ちションの経験が無いらしいな

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:02:10.92 ID:6cwwEJHw.net
秋ヶ瀬公園、ホンダエアポート、サクラ堤、吉見にトイレあるし、コンビニもあるじゃん

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:24:37.89 ID:63C57vc8.net
>ボトルゲージ

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:28:14.75 ID:pUU+AwwV.net
ふれあいんぐでギンヤンマちょくちょく見かけた
うちの方だと貴重だったのに荒川沿いって普通にいるんだな

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:33:06.35 ID:WdaU02DI.net
神経因性膀胱か過活動膀胱だったんじゃないの?

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:34:25.52 ID:6nmWz4Vs.net
ボトルケージ

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:41:32.35 ID:Gi7HwfS3.net
>>713
平井駅前の商店街にも飛んでるよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:26:12.23 ID:6cwwEJHw.net
>>714
せめて見えない所でやるべきだと思うんだよね
自転車も盗まれないでしょ、みんなチャリで行ってるんだからさ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:30:47.48 ID:ig3x+Z2H.net
なぜか凝視してしまうもんな
立ちションって

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:38:22.67 ID:hMGtItAv.net
走ってる時は汗で流れ出してるのか全然尿意が無いんだけど、これってあまり良くないんだっけ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:46:42.43 ID:Qrd7x/Px.net
痛風になるぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:52:18.79 ID:hMGtItAv.net
痛風ってマジか・・・今帰宅してビール1本開けちまったわw

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:05:26.51 ID:IMog/gY7.net
>>721
痛風まじ最悪だぞ。
1ヵ月近く乗れなくなる。

7月上旬に発症して、盆明けやっと乗れるようになったわ

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:09:13.39 ID:FXcESAkM.net
>>719
この時期、日中に運動続けてる最中に尿意が起きる方が異常。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:16:44.46 ID:WdaU02DI.net
>>717
見えない場所まで移動する余裕が無かったんじゃね?

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:27:28.64 ID:WZO2YvWn.net
>>705
確かにそっちの方が分かりやすい

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:36:17.43 ID:hVT3RQ3k.net
じすいばしと言われれば、はねくらの次、かみごうの手前だと分かるじゃん
偶に右岸から左岸に渡る

727 :彼方 ◆BIKEw/paXU :2014/08/24(日) 18:40:39.08 ID:XQj016YS.net
橋の下球場の上の橋の上流なのか、橋の下球場の上の橋の下流なのか

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:54:11.47 ID:Vd7Nb7G0.net
彼方まだいたのかよ
5年ぶりに自板きて一番の感動だわ
んはーもビスタリもヤジマも消えちゃってたからちょっと嬉しい

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:59:20.05 ID:0nbq7YF+.net
彼方さんは職に就いたの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 19:08:06.18 ID:jEgAXPpA.net
平日は見ないからしてんじゃね

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:19:29.31 ID:Eamfux4n.net
上江橋の歩道がウイダー製品のごみ箱と化していた

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:07:41.78 ID:pTfT2Myh.net
>>720
そんな話初めて聞いたけど

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:08:59.95 ID:0nbq7YF+.net
元々尿酸値が高い状態で焦りかきすぎだと発症しやすいが、健康体ならむかう問題。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:13:52.56 ID:W2uWCC2g.net
今週くらいから川沿いの田んぼが刈り入れしてるけど、あのお米は普通に人間が食う用なのかな?
埼玉県産のお米ってスーパーとかでも見たこと無いんだが

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:17:31.80 ID:SIDXxNGC.net
>>732
痛風持ちには常識、ちなみに痛風は体質に依る部分が大きいから太ってる痩せてるは
あまり関係ない、俺はBMIが18前半でむしろヤセ型だがこの夏いい気になってうほほーいと
連日自転車に乗ってたら突如痛風発作が来て足首が腫れ上がり10日ほど苦しめられ
腫れが引いた後もおっかなくて自転車に乗れなくなったのだった

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:21:39.69 ID:SIDXxNGC.net
>>735
埼玉のお米は「あさひの夢」ってブランドで売っててJAの直売所に行けば買える
うちのほうじゃ農家の庭先直売で新米が30kgで6千円と格安で売っているぞ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:27:25.18 ID:VqFVoG8T.net
>>734
http://saitama-wassyoi.jp/modules/wordpress2/index.php?p=34

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:31:17.75 ID:W2uWCC2g.net
>>736
そーなんだ、知らんかった。ぐぐってみたら結構新しい品種みたいだね
今度見かけったら買ってみる。ありがとー

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:35:03.89 ID:W2uWCC2g.net
おっと、>>737 もありがとー

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:50:26.84 ID:VWfLgQUX.net
富士見市民だけど、JA直売所で普通に市内産や県内産の
米が売ってるからいつも買ってるよ。

ホンダAP近くの川島町のJA直売所でも川島産の米が買える。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:58:42.68 ID:5EgW501M.net
>>719
走り終わった後の体重減少は500g以内が望ましいらしい
その通りにしようとすると、小便は普段通りに出ると思うし
たぶんそれが正しいのだと思う

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:01:14.36 ID:hMGtItAv.net
あそこで採れた米が買えるならちょっと惹かれるな。
だがロードで米運ぶのキツいなw
大き目のザックでも背負っていくか。

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:12:33.42 ID:kp/Hu7+k.net
直売所ってやすいの?お土産にとうもろこしを大人買いして帰りたい

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:14:36.01 ID:WdaU02DI.net
>>736
その新米はランドナーで買って帰るに値する値段w

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:15:54.47 ID:faaVUE4h.net
>>736
どこだよ買いに行く

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:20:17.60 ID:faaVUE4h.net
JAじゃなくて近所の農家の方ね

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:21:58.17 ID:63C57vc8.net
JAあぐれっしゅふじみ野で売ってる

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:25:54.65 ID:6cwwEJHw.net
やべーなそろそろじゃん

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:03:25.11 ID:yWu9TjoR.net
籾殻付いたままで保管して
使う分だけ五分付きだの七分就きに精米すれば
虫が湧かないんだっけ

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:12:37.92 ID:WdaU02DI.net
トウガラシを一緒に入れとくというクラシックな手もある

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:19:19.03 ID:EoxB62tk.net
彩のかがやきはロジャースにも普通に売ってるから
車かママチャリで買いに行けば良いよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:31:54.15 ID:3flnYuDM.net
>>749
籾殻付きの米を精米するのはやっかいだな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:36:20.44 ID:kpggBXxa.net
秋ヶ瀬通過するときトイレの中まで自転車持ち込んでたやついたなー
いくら自転車大事でもキタネーだろ
しかもそいつら一人じゃなくて2人以上いたんだぜ?
片方見張ってればいいのに何やってんだか

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:50:56.37 ID:aSctFXcu.net
馬鹿だなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 05:28:19.82 ID:hOOXGtho.net
JAが安いわけないだろ!農家から安く買いあさって高値で売りつけてんじゃんか

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:40:47.15 ID:MF2hBqxh.net
自宅周辺は降ってなくてドライだったのに、笹目橋手前になったら路面が超ウェットで水溜りも。
CRも同様でウンザリして1kmで撤退w
今日は曇ってるしあれは乾かないね。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 07:10:39.04 ID:WBn7AreY.net
>>736
30kg6000円はどこで買えますか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:08:27.11 ID:kylpAtPG.net
埼玉県の農家はJA無くてもやって行けるだろ、俺ら消費者が近くにたくさんいるんだから販路作りやすいだろ
田舎の農家は販路作れないからJA必要、機械や農薬もJA経由で高くかわされてもしゃーない
だってせっかく作っても現金化する販路作れないんだからさ
都市部はJAいらんよね、まじで

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:11:59.58 ID:QprBWpPT.net
今日は雨か
今降って無くてもいつ降り出すかわからない感じだな

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:15:04.19 ID:ogAHHJej.net
>>753
周りから見ると滑稽だけど、十分気持ちはわかるな
まあ二人以上いるなら順番にいけよって思うがw

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:44:28.92 ID:hOOXGtho.net
>>760
2人同時に入っていったんでしょ♂

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:45:11.50 ID:1qdJryNy.net
米直売なら、南畑排水機場から近いところに直売所あったきがする
びん沼自然公園の前

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:46:30.52 ID:PAQBnB7+.net
>>756
そういう時は左岸に渡って土手上キープしながら上流目指せば
と思ったがアメッシュでもチラチラ降ってんな

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:09:24.82 ID:dTzfdFxo.net
>>753
鍵かけんの面倒くせーから入るトイレにはいれちゃってるわ(´・ω・`)

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:44:41.01 ID:PAQBnB7+.net
仲間が複数人いたら交代交代にトイレに行けば鍵なんかかける必要ない
でも、そうしてなかったなら2人以上いたが赤の他人だったってことだろう

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 10:22:21.37 ID:Vt8UEK1g.net
トイレでお互いのサドルの臭いを嗅ぎ合うんだよ馬鹿
真夏の汗が染み込んでほのかな香りを放つサドルは最高なんだ
ついでにレーパン交換したりシューズの臭いも嗅ぎ合ってる

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 11:20:32.07 ID:ovg8QQAh.net
面白いと思って書いてんのか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 11:35:20.61 ID:kWUe/UDkg
エアポートから上の方は濡れたススキがサイクリングロードに両側からたれ込めて単なる草むらと化していました。
あの草むらは冬になって自然に枯れるのを待つしかないのでしょうか?
それとも行政が除草してくれるのでしょうか?もし除草してくれるのなら例年では何時頃になるのか、
荒川1年目の俺に教えて下さい、諸先輩方!

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 12:27:14.73 ID:kpggBXxa.net
>>764
愛車がよごれるじゃん?汚いじゃん?

おまいコンビニに入るときも自転車ごと入ってる?
そういう人が居るって話聞いたことあるけどおまいならやれそう

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 12:56:44.67 ID:qZ2wgfTW.net
>>769
車椅子ごと入れるサイズの大きいトイレでしょ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 12:56:46.69 ID:pMw+A+xp.net
窃盗=死刑くらいになれば少しは減るだろうな

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:18:02.29 ID:8PqI2Ne6.net
>>769
もしこの間の三鷹の雹みたいなのがコンビニに近いとこできたら非難させてもらうかも
あんなんなったら客も来ないだろうし出られんだろうし

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:27:43.78 ID:zBWV2u18.net
窃盗クズはイスラムか中国みたいに腕切り落とせよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:33:53.00 ID:kylpAtPG.net
鍵かければいいだけじゃん、たすき掛けしてチェーン持ち運びなよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:41:04.60 ID:MONOVQjq.net
高級車は部屋に飾っといて普段のりは10万のアルミロード乗っとけ

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:50:57.33 ID:s9mciE+7.net
コンビニでも鍵掛けて置いとくけど
立てかけられそうな場所が先に取られていたときの
やり場の無い怒りといったらもうね

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:58:27.03 ID:v4ZelSRq.net
>>776
なんだよ「怒り」って
しょーがねーなー位の余裕もてよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 14:12:06.37 ID:kylpAtPG.net
スタンド付けろよw(野暮だとは思ってるがそこまで文句言うなら付けろってw)

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 14:15:01.06 ID:79enyO2v.net
盗まれて痛い金額のチャリで出るときは知り合い誘っていくなぁ
そしたらそいつに立て掛けておけるし

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:01:46.52 ID:kylpAtPG.net
わろたw

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:04:10.36 ID:hOOXGtho.net
あんまり厳重に守ってると逆に高級感でて狙われやすい 俺の愛車は3桁行きそうだけど
車輪にテニスボールはさんでフレームにはビックリマンシール貼って小学生感アピ
駐輪は地面にぶっ倒しでポストマンっぽくキめる これで西川口だろうが足立だろうが盗難ゼロだった 

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:15:53.26 ID:TRzTN8Ar.net
むしろガッツリレーサーのロードは素人には盗まれないよ

ルック車とかサンキュッパロードの方が一般人は格好いいと感じるから

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:21:47.21 ID:vAoRb8Ms.net
むしろガッツリなのは玄人の泥棒に狙われるから問題なんだろw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:51:17.59 ID:pMw+A+xp.net
うんこしたくなったらどうしようっていつも恐怖を感じている

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:18:10.41 ID:ZuESWhlj.net
>>781
足立でゼロってすごいな

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:21:28.11 ID:kylpAtPG.net
>>785
親玉かもしれんぞ

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:22:01.69 ID:6A467x8G.net
埼玉の大宮以北ならロードやクロスには誰も興味ないから
盗まれ難い
ママチャリやルックマウンテンの方が狙われる
29erはルックと間違えられて狙われるかもね

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:53:00.97 ID:ls3giVDs.net
>>787
関係ない。田舎だろうがなんだろうが。ただ盗難情報がうpされてないのと母数が少ないから。都内で言えば足立より渋谷区、新宿区の方がロードの盗難件数は多い
。ロードの母数が違いすぎる。誰も人の自転車が盗まれてる所だろうと関心がないから盗み放題。特にロードは軽いからワイヤー切ってハイエースにのっければいいだけだし。
あと今はガキの盗難以外は地球ロックしようが盗まれてるから窃盗団が盗んで海外に売っぱらってると予想。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:54:47.31 ID:ls3giVDs.net
盗む奴は地獄に落ちてほしい。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:08:19.05 ID:mMz7IE4X.net
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n57059

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:09:33.47 ID:nHVuIsWD.net
むしろ>>787とか>>787が窃盗団の書き込みに思える。
ロードだけ安全みたいな言い方するのは怪しい。
大体、荒サイ走る人間が大宮以北なんて言い方しない、上江橋より上流とか言うしw

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:20:03.82 ID:pMw+A+xp.net
逆に盗まれそうな場所に放置して、陰からずっと監視してたら入れ食いなんかね?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:20:20.19 ID:kylpAtPG.net
お笑い芸人がチャリパクって捕まってたよね
写真だけ撮って出品しといて落札されたら盗みに行くスタイルで

794 :彼方 ◆BIKEw/paXU :2014/08/25(月) 18:21:54.18 ID:OOSRStlt.net
コバトンシール貼ってるけど、盗まれたことないね

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:59:25.83 ID:DGjE2WWQ.net
>>792
時々やってんだけどサッパリだねw
池袋のYs前でよく停めてみてんだけどさ

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:05:05.55 ID:pMw+A+xp.net
>>795
やってるんだw
なんでだろうね、やっぱ監視してるとわかるもんなんかね

相手もどんな凶器もってるかわからないから、見つけた時はお気をつけて下さい

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:05:06.30 ID:MONOVQjq.net
張ってて窃盗犯来ても、ひと気のないところで、バトルになったらやだよ
中国人とかかもしれないし
通報しても間に合わなそうだし後つけて何か突き止めたって警察が動いてくれるとも
かぎらないしロクなことはない

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:10:42.13 ID:KI6ss1su.net
ロード壊す覚悟で振り回してロード諸共スクラップにしてやれ

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:11:57.22 ID:SoZYfCdz.net
知り合いがlookにボーラ履かせたの盗まれてたなあ… 地球ロックでも小一時間は無理みたいな。ちなみに中央区

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:13:21.40 ID:+5ai3P68.net
池袋ってラリッた車が暴走ひき逃げしたりレストランで撃ち殺されたりしてるとこやん

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:22:57.82 ID:+03J4Iay.net
>>799
lookに鯔で中央区・・・、お腹すかせた鮫の目の前にそんな美味しそうな餌を置かんでもいいのに

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:36:40.47 ID:hOOXGtho.net
兵庫県警って書いとけば盗まれにくいんじゃなかろうか

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:37:00.12 ID:kylpAtPG.net
大阪だと400ccの2輪で信号待ちしてる間に二人組に襲われてバイク乗って枯れるとかよくあったよね
CB400が人気で狙われるから夜中の信号待ちが一番緊張するんだよね
ロードはCRで襲われたりしてないからそこまで需要なさそうだけどなぁ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:38:02.20 ID:kylpAtPG.net
低い位置でチェーンかけてもあっさり切られちゃうんだってよ
体重掛けてカット出来ない位置にチェーンかけないとアカンって

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:38:20.36 ID:4x4iVyYY.net
>>798
それ以上だよ
逆ギレして来たら返り討ちにして殺す覚悟でないと殺られる

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:47:37.92 ID:u5FwzygI.net
すべての窃盗犯に死を!
これは自転車乗りの叫び!!

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:03:20.34 ID:7Bsg17eh.net
>>786
愛車3桁ってとこが怪しいよな

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:15:33.36 ID:TRzTN8Ar.net
怒鳴ってる自転車乗りはチラホラ見るよね

総レス数 1006
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200