2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 6

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:19:35.37 ID:ifaQ+dkD.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356751141/

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 05:27:13.91 ID:MToZxOzq.net
http://imgur.com/0oAH2b3.png

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 12:54:17.58 ID:L0mPgPjt.net
誰かBadboyにセンタースタンドを付けた人居ませんか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:41:43.64 ID:lhE7aUQB.net
誰かBadboyに前カゴを付けた人居ませんか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:07:14.54 ID:RDMlQ0XR.net
フェンダーはかっこいいのあるけどカゴはちょっと厳しいな

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:15:34.33 ID:MNurTY0t.net
クロスバイク買おうかと思ってネットで調べてるんだけど、バッドボーイの2015モデルってbadboy1しかないの?
2014にあったbadboy5が見当たらないのだが…

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:10:43.76 ID:rhpu7FV0.net
もうすぐbadboy8 でる

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:00:06.96 ID:mAG9wcni.net
バッドボーイ1が高杉てかえんのやけども

その8はおいくら万円ですの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:55:06.12 ID:MNurTY0t.net
因みに悪餓鬼のレフティが欲しいのです…

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 03:35:20.77 ID:OG3YhQb3.net
>>33
そんなのでません

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 15:20:36.63 ID:iYC7huGx.net
2015年モデルはバッドボーイ3と4があるけど、
両方ともレフティじゃないみたい。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:21:11.85 ID:p4Iau0S4.net
福岡でbadboy5のMサイズ在庫ある店教えろん

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 17:19:31.51 ID:P1Sw3r4j.net
ホシュ

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:11:19.27 ID:6p5gMHOX.net
バッドボーイに23c無理やりつけれる??

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 04:16:52.86 ID:OV7cqTRH.net


41 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 20:44:38.11 ID:caBhtWrX.net


42 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 09:04:05.14 ID:Zjv4hq1J.net
http://imgur.com/gJaiGFF.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 09:59:41.78 ID:Jw6EkYhA.net
ちぎれそう

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:44:32.21 ID:xxCRYC09.net
おとそうぜ
需要ねーよ みんなろーど買ったんだろ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:20:48.68 ID:ipr79wOB.net
>>42
このステムどこの?

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 02:22:09.33 ID:sJi1H1Z0.net
マウンテンバイクとして乗りたいんだけど29cそのまま付けれる?

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 12:07:55.63 ID:PgNCLZ5z.net
なにに

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:15:30.02 ID:eEphkTgS.net
バッドボーイ1の2014モデルを買ったんだけどカスタムしまくってる人いる?

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 21:13:12.27 ID:WuNGzUDD.net
>>48
先ず部品がない。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:39:03.79 ID:5UC8H2me.net
http://imgur.com/ZK6HCad.jpg

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:27:28.06 ID:BfyWcMsx.net
>>50
いい写真

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:00:07.28 ID:u5avuRvy.net
いまのはやりはこのちっこいやつか

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 05:34:16.98 ID:qtQLoOVM.net
Hooligan Road 2015 Model 明日納品です。早速いじり倒すぞー!

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:58:40.91 ID:3iKCgaAv.net
>>53
ウソ乙

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 01:43:40.64 ID:cU7utU8D.net
質問です。初心者です。

badboy5Mがほしいのですが
こういったバイクはどうやって購入するものでしょうか?

ロード専門の店の店頭の在庫を捕まえるものなんでしょうか?
それともその辺の自転車に頼めば買えるものなのでしょうか?

東京住まいです。
よろしくお願いします。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 01:54:57.21 ID:35YbgnC5.net
その辺の自転車屋はキャノとの契約してるのかね?
どの程度のロード専門店の話をしてるのかわからんけど
HPみて取扱店調べて相談するのが筋だと思うぞ

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 02:14:35.28 ID:cU7utU8D.net
なるほど、そもそも契約店しか
卸せないものなんですね。
勉強になります。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 02:49:35.75 ID:SrTpnhtS.net
>>56ウソ乙

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 08:37:53.20 ID:JRn4W4Zo.net
BadBoy 5ってまだ在るのかな?

2014年にはあったよね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:30:37.46 ID:z0HU42Fb.net
2015からはなくなったね。
レフティー自体がBADBOY1だけになったけどフロントシングルのリア内装とか糞格好悪い
8月中には2014のモデルも少し在庫あったけど先週、自転車屋行ったらメーカー完売だってよ。
特約店に片っ端から電話して店頭在庫残ってるのを期待するしか無いな

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:38:09.43 ID:G5TORAwA.net
>>59
>>60
え、5なくなっちゃったんですか・・・。
店巡りも難しそうですね。

情報ありがとうございます。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 02:48:14.28 ID:RkpU8Tix.net
>>60
ウソ乙

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 08:14:20.28 ID:868gCmlX.net
>>62
嘘じゃねえよタコ
自分で電話して確認してみろや

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:02:49.80 ID:RkpU8Tix.net
ww

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:35:57.19 ID:cpkK6goR.net
>>53
どうですか〜

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 03:53:15.33 ID:ru+Ijxju.net
>>65
アルミでした

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:49:08.98 ID:afdO7TKD.net
>>66
そういうことじゃなくて

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:11:41.46 ID:beF+YanY.net
>>61
先月、某店に30%オフの8万ちょっとであったけどな

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 04:48:31.00 ID:Xd7kfIrR.net
ウソ乙

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:00:05.83 ID:Q0cCERvX.net
先週 Hooligan Road '15モデル 買った。
感想…
車体全体的に硬い。特にフロント。実際乗ると意外にデカかったし、重い。もっと取り回しが軽快かと思ってたけど普通だった。
作りはそこそこ丁寧。質感も悪くない。
街中ではとにかく目立ち、周りからジロジロ見られる。
結論…
街中で足代わりバイクとして乗るのには、我慢が必要です。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:51:19.17 ID:wzstbfr6.net
>>70
うp

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 02:37:24.54 ID:RCs56PMb.net
>街中ではとにかく目立ち、周りからジロジロ見られる。

自意識過剰w

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 04:19:37.29 ID:wzstbfr6.net
>>72
自己紹介?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:22:31.32 ID:pRekfnBS.net
新車買った時はそんな気持ちになるな

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 06:22:41.11 ID:NvgTej7n.net
フーリガンロード重いのか
階段で持って上がるのキツイかな?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:53:32.73 ID:uqTOjKbbh
badboy4 2015モデル買ったった。
来週届くので楽しみ。
同じ型買った人いないかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:45:51.88 ID:9fwEpDfX.net
2013モデルだけど特別重くはない
3階まで担いで登り降りしてたけど普通ってかんじ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:21:32.77 ID:ZhiD2fbp.net
そうなんだ!ありがとう!
すごく重くはないんだね。
ちょっと欲しいなと思ったから検討します。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:33:09.33 ID:cTQTIeUV.net
こういう人は買わない

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 00:18:08.86 ID:S8DqMG4M.net
ですね

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:28:06.48 ID:ojFHEf9P.net
新モデルに変わる毎に付いているパーツのグレードががどんどん下がっていってるな

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 02:02:59.38 ID:WMX6cMZU.net
そうか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 01:12:55.43 ID:X+8lcHLO.net
http://imgur.com/7FzAX59.jpg

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 00:40:30.22 ID:VEzeHBsS.net
http://imgur.com/XF9opgF.jpg

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 16:11:12.05 ID:af9MRlHc.net
http://imgur.com/Ee8Jdbb.jpg

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 09:38:57.59 ID:jJboTlAb.net
燃料投下
バッドボーイ、フーリガン以外に所有している自転車ってある?
または、次に買いたい自転車ってある?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:04:02.36 ID:fsfCW0rO.net
>>86
lgs mv5 fs 2014 これめっちゃ欲しい
もう売ってるとこ無いみたい(;ε; )
http://imgur.com/jJwUmKu.jpg
http://ysroad-yokohama.com/itemblog/mt-images/1399949540828.jpg

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:07:15.88 ID:zESOF8Sa.net
ミニベロでフルサスとかイミフ過ぎる

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 16:50:23.33 ID:FXm9Ecc4.net
2014のスーパーシックス
パシフィック18

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:23:19.89 ID:QD7S/8G8.net
こちらで聞かないといけなかった。
フーリガンロードの良いところ悪いところを教えてください。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:09.75 ID:JLfkWpvD.net
タイヤ小さくて走らないし乗り心地も悪い

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:14:45.50 ID:Rn9HoEYn.net
>>90
フーリガンロード、持っていますけどなかなか走りますよ。
超長距離じゃなく、往復50キロ位の通勤なら凄く使えます。
オススメしますよ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:16:13.29 ID:bdVDTAmW.net
毎日50km走るんならクロスかロード買うわ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:18:40.28 ID:Pn6zJuJSN
オレは逆にクロスからフーリガンロードに乗り換えて都内で往復60qの通勤に使ってるわ。
良い所:目立つ。信号で止まってると子供に人気。フロントダブルなんで、上りも上々。
悪い所:30km/h以上で巡航はノーマルじゃムリ。ボトルケージに工夫が必要。

まだ買って1カ月だけど、20〜25km/hで走ってると何故か楽しい。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:07:45.51 ID:fOgUflWn.net
スレ伸びてないと思いきや、
最近、ほとんど見かけなくなったね。

BB-DISK(所有者)だけど、フレームはいいけど
ひっ付いてるパーツ類がショボイし、ホイールも余り良いものとはいえない。
オマケに代替品も無いしね。シングルフォークなんて。恰好は良いけど、デメリットの方が大きいかな?

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:20:18.07 ID:qmILua7E.net
しばくぞ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 02:03:26.31 ID:/aC8DXaz.net
>>86
すぐ乗れる状態で合計6台ロード、MTB、TTと持ってて出るイベントで使い分けてるよ。
BADBOYは内装になる前のlefty買って通勤や買い物や20km圏内の近所うろつく時に使ってる。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 07:25:55.89 ID:krIpnDaD.net
内装3段フーリガンのグリップシフト、アレってシマノのクランク側の3段と交換可能?グリップのゴム凸凹無くなるほど減って交換したいがパーツ取り寄せ、と言うか2年前のフーリガンだし、、試した人居る?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:42:35.85 ID:aoAOCPHf.net
引き量ちがくね?

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 12:12:36.28 ID:krIpnDaD.net
やはり引き量違うか?専用パーツだしその辺の既製品のグリップ使えないの想定して無かった、専用グリップ入手面倒だし手元にシマノのシフター有れば試せるがロードの2段しか無い、誰か人柱なってくれないかな、、

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 01:11:24.91 ID:nS+R+7n9.net
からのぉ〜?

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:36:07.60 ID:WJpdG8cs.net
寒くて乗る気しない

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:31:18.27 ID:GVxCHyaQ.net
明日天気が良ければ2週間ぶりに乗ります!

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 23:39:09.18 ID:Ec+RG5K8.net
>>103
いちいち報告せんでいい

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 23:20:46.03 ID:iHHwxuEp.net
ママチャリのクソババアに駐輪場でhooligan倒されて、そのまま逃げられた…
おかげでディレイラーハンガー曲がったし気付かずに漕いでたらチェーンちぎれた腹立つわー

都内でhooliganをタクシーに乗っけたことあるひといる?近くのY'sまでジャンボタクシーを呼ぼうか、もしくは普通に流しのタクシーで行けるのかわからんくてさ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 23:36:32.49 ID:zPTEPCEC.net
運ちゃんに聞けばええんじゃね

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 00:06:14.24 ID:Rg+U3OzM.net
>>106
だよね、運ちゃん呼び止めるのも面倒だしとりあえず片っ端から電話して聞いてみるわ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 01:51:30.58 ID:Rg+U3OzM.net
連投ごめん。
さっき片っ端から電話かけて都内のタクシーで自転車乗っけてくれるところないか探したが全滅だった

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:43:06.92 ID:XlYs6fid.net
フーリガンロードが欲しい。
通勤に使ってる人居ますか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 08:32:11.15 ID:AdX9BEb6.net
>>109
通勤には使ってないけど持ってるよ。魔改造してあるからロードとして機能しないがよく走るよ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:38:06.05 ID:dguUps+S.net
>>110
うっp

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:47:05.14 ID:pYG/cRB4.net
しょせんミニベロ走りに期待するなよ・・・

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 06:34:56.39 ID:nJxMmyJw.net
しょせん目の細い豚コケシ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:03:47.91 ID:ewCk0IQ5.net
badboyの2009年?日本限定ホワイトのフレームのみ手に入ったんだけど、ヘッドパーツをどうしようかなと。
ワンポイントファイブをオーバーサイズに変換するヘッドパーツってある?

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 02:14:13.39 ID:JvKRwCzQ.net
>>105
http://imgur.com/D4TMcOg.png

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 08:54:36.37 ID:b88FNge2.net
>>114
ホワイトなら2010年っしょ?
2009年までは、USA製のブラックのみ。台湾へ移行する前の貴重品(USA製)だから
2009年までのモデルの方がプレミア値がついてるみたい。

ただし・・・2010年以降のモデルは格安になった。材料費、人件費、そして日本までの輸送費が
安くなった分だけね。
ま、昔からのBADBOYファンは冷めてるかも知れないけど・・・

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 09:06:12.70 ID:M+LFhfow.net
>>115
これ東京都じゃねーだろ

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:42:21.61 ID:jPP23w0O.net
>>116
BADBOYのUSA製でも黒以外は存在した

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:20:56.58 ID:OcU46rQh.net
ホワイトってROWの事?

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:57:21.94 ID:8ft5vTZ6.net
純白じゃない白。
塗装自体もそんなに良くは無いけど、なんしかフレームの成型にカネが掛かってる感じ。
SAVEステーとか、絶妙な扁平チューブ。元は米国で造ってたものを、台湾へ移転して
品質面がガタ落ち!といってた人も居た様だが、元々米国製を知らない者にとっては
どの程度の違いなのか分からん。総じて満足できる溶接具合だし、アルミにしては疲れない
フレームだ。まぁ糞パーツ類は、カスタムしてグレードUPを図るしかないね。何より大事なのは
フレーム。ホイールの代えが無いのが最大のデメリットか・・・

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:13:59.22 ID:dRkCMWbb.net


122 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:21:37.07 ID:1/Pi9exZ.net
2014 badboy1にのってますが23cはやはりはけないのでしょうか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 10:37:19.70 ID:KJvtmRHT.net
履けないでしょう。つーか、クロスバイクに23Cを求める理由が分からん・・・

角型のFフォークは見た目は良さそうだけど、どうなんだろね。
旧来の丸型Fフォークの方が振動吸収性が良さそうな感じ。

たとえショートストロークで有っても、サス付きは裏山。
峠の下りでFタイヤが路面に吸い付くからな・・・ 今更買い換えるつもりは無いけど。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:19:31.34 ID:iwEM4Yf8.net
たまにサイクリング程度なんですが、フーリガンロードは使えますか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:41:10.04 ID:SpzJDlUc.net
>>124
ママチャリだってサイクリングで使えます

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 07:56:57.29 ID:lofGBiNK.net
¥120000ねぇ〜
STIとディスクブレーキの組み合わせは興味深いけど、
ホイールが406ってのが・・・ 非折り畳みなら、451で無いと・・・
あとTT長520mmは短い。かといって、ミニベロだからロングステムもねェ。
かゆいところに手が届いてしまうキャノンデールw

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:00:15.18 ID:BMJLyKMQ.net
http://imgur.com/eiyIzYa.jpg

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200