2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 6

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:19:35.37 ID:ifaQ+dkD.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356751141/

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:47:51.76 ID:+eYjCFTE.net
>>443
いや、俺は良さげな気がするな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 20:20:01.06 ID:ofUA9HHx.net
フレームがポリッシュなのかな?オレ的にはアリ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 22:09:07.35 ID:ZkF1zVM8.net
ポリッシュ+オレンジって昔のキャノンデールのチームカラーじゃん。
全然、有りだな。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:33:27.53 ID:6hy/2qnd.net
BADBOYリコール出てるな
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/News/News/Bad_Boy_Recall.aspx

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 12:55:44.25 ID:RYjLQ/kN.net
http://ysroad.co.jp/funabashi/wp-content/uploads/2016/07/17bad1.jpg

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:07:32.04 ID:KBrLZauK.net
>>447
マジすか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 01:31:40.47 ID:hd42ggy0.net
http://imgur.com/W9gkFtw.jpg

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 06:24:44.48 ID:ZKal6m0p.net
なぜ放置ブログの画像を・・・
オクに出てるオクタペダル、鋳造が曲がってるのすぐ折れるだろうに
夢のようなお値段でホントばかじゃねーのと思う

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:37:06.48 ID:cc4cehv7.net
badboy1を買おうと思うんだけど実売価格ってどれくらいのものなの?
予算は20です

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:30:36.55 ID:6rgksN0j.net
http://imgur.com/cOK5zRa.jpg

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:15:43.67 ID:VTF3euwg.net
>>443
シルバーにオレンジの差し色だよね。俺、結構好きだよ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:17:07.97 ID:U/KjTUmK.net
ほしゅ

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:53:46.91 ID:D4oC+HUb.net
2017のバッドボーイのシマノ内装8段のギヤ比ってママチャリのと同じですかね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:09:26.23 ID:jBZaqtrU.net
http://ep3.pinkbike.org/p3pb11754290/p3pb11754290.jpg

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:53:22.22 ID:ZjO0F6p0.net
俺なんか>>291>>289のボケに対する突っ込みと認識して微笑ましいと思ってたが
それを冗談として受け止められなかった>>289は小さいようだ

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:57:27.10 ID:ZjO0F6p0.net
>>291>>289のボケに対するツッコミだろ?
冗談と受け止める場面じゃないのか
これじゃコロボックルじゃねえかよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 16:10:07.05 ID:TLLgxW1+.net
2015年11月30日

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 07:37:30.95 ID:PMTcVKzR.net
>>289に対して>>291はボケとツッコミの関係で微笑ましいと思ってたが
どうやら>>296,297は冗談も分からないオタクだったらしい
ちょっと恥ずかしいよね

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 08:03:10.95 ID:PMTcVKzR.net
すまん

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:04:42.68 ID:KIIGVjvS.net
http://brimages.bikeboardmedia.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2016/09/2017-Cannondale-Bad-Boy-urban-commuter-bicycle13-600x400.jpg

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:20:04.87 ID:uHdPOhgg.net
hooliganでコジャック、デュラノ以外はかせてる人画像下さい

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:55:00.36 ID:mXCzbQRj.net
邪道と言われるかもしれんがバッドボーイは白とRAWがかっこいいね

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:44:57.00 ID:fubk2RfL.net
2010年モデルな。
アレ、希少品だから、売るのやめた。ブッ壊れるまで乗りつぶすよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:39:16.66 ID:kFKHFCOX.net
http://imgur.com/0eybkn0.jpg

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 00:52:19.27 ID:FB/Gimqs.net
ネットでフーリガン情報を探すと、フロントシングルでチェーンガイドなしのをよく見るんだけど、あれってチェーン外れないのか。
俺のは大きいチェーンリングに交換したらすぐチェーン外れるんだけど。
チェーンリングを内側にオフセットさせると、外側に落ち、外側にオフセットさせると内側に落ちる。
バッシュガード付けると、外側には落ちないけど、内側に落ちる。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 02:00:48.62 ID:FYV18qW7.net
>>468
http://blogs.yahoo.co.jp/chiro_xtc/42752292.html
このブログ見た?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 07:25:08.66 ID:FB/Gimqs.net
チェーンウォッチャーてのは探したんだけど合うのがなかったんだよな。
ローでクランク逆回転させるとチェーンが中央のスプロケットに落ちるし、
走行中チェーンが外れる時は漕いでいない時にチェーンリングの下側から外れるからあまり期待できないんだ。
ちなみに今10速。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:30:27.29 ID:ZgZHQgBM.net
>>470
チェーンキャッチャーじゃなくて?
チェーンリングの歯数大きくしたのかな?
フーリガンもってないけど
チェーンキャッチャーで内側はたいがい防げるのかと思ってたよ
最悪両サイドバッシュガードつきのクランクにかえるとか

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:33:50.69 ID:ZgZHQgBM.net
>>471
失礼
大径化したって書いてあるね
じゃあチェーンキャッチャーもあわないか

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:39:51.18 ID:ZgZHQgBM.net
>>470
連投失礼
今ちょっと調べたらネットに
60tフロントシングルをチェーンキャッチャーでチェーン落ち解消ってのがあったから
試してみたら?

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:45:51.35 ID:ZgZHQgBM.net
>>469
チェーンウォッチャーってこれか
キャッチャーも原理は一緒だろうから
ウォッチャーがだめならキャッチャーも駄目か

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:22:48.45 ID:Cbe6ISN3.net
>>468
ダブルのアウターだけだと速攻でチェーンが落ちるね。
シングルで落ちないようにするにはナローワイドリングが割といいと思う。
一番いいのはいじらないことだが。

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 06:45:48.91 ID:tv4bCCr/.net
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/396820/car/1243863/2209200/note.aspx
も一個ブログ見っけた

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 09:20:40.69 ID:9UZhsHdr.net
https://www.bricklanebikes.co.uk/content/images/thumbs/0001210_paul-components-chain-keeper-bb-black.jpeg

下から外れるならこれを下向きに取り付けるとか

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 09:32:27.22 ID:9UZhsHdr.net
アカン
38tまでやった
ミニベロじゃ使えん

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 14:07:39.77 ID:Fu+ZRf6N.net
こういうのだろ。
使ったことあるけど噛み込むだけだよ。変速加工の無いリングを使うのが先。
https://paulcomp.com/shop/components/chain-keeper/

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:18:58.68 ID:QUD7Zp7I.net
昔の記憶だから曖昧だけど、
初代フーリガンはBB軸長くてチェーンライン外寄りだったから
適正な長さのBBに変えたら落ちなくなった

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:48:05.12 ID:ktvzS5uP.net
bad boy3買った 納車まで楽しみに待つよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:02:59.18 ID:tv4bCCr/.net
>>481
おめ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:03:10.33 ID:U+Y5rJrC.net
>>473
外れなくなる原理はわからないけど、丁度体力がついて歯数足りなくなってきたところだから試してみる。

>>475
ナローワイドは50T以上のがないんだよな。

>>476
あ、俺のはリヤ10速になっているのと、チェーンウォッチャーがないこと以外全くの同仕様だ。
ということはサイズの合うチェーンウォッチャーを探して付ければ解決か?

>>478
MTB用チェーンガイドは買ったんだけど、やはり小径リング用しかなくて合わなかった。

>>479
タイオガは加工なしだから今のところ一番まし。
シマノの加工ありはもっと外れる。
タイオガは少しだけ内側にオフセットしているんだけど、順方向に付けると、
トップギア側でバッシュガードとチェーンリングの間にチェーンが挟まる。
裏表逆に付けると内側に外れるんだよな。オフセット量は数ミリなんだけど。

>>480
チェーンリングをクランクの内側に付けると、スプロケットの中央にきているように見えるんだけどなあ。
上で書いたように数ミリ外に出すと内側に落ち、内側に入れると外に落ちるから、
それで直ると思えなくてBBには手を出せていないんだよな。

皆様アドバイスありがとうございます。
以上全レス失礼しました。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 03:05:26.69 ID:LlLztELd.net
んー間違えない構成はないのか

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 04:34:47.67 ID:+C1cBV0d.net
http://imgur.com/rRUtHnV.jpg

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:22:49.07 ID:/GH9+eu/.net
50T以上のチェーンリングなんか要るか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:43:58.96 ID:NvaB4kYj.net
挙げ!

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 03:39:24.45 ID:MeRV/JQ5.net
>>486
フーリガンならわりと多くの人が必要と感じるんじゃないかと。

ギヤ比軽すぎ、を理由にのんびり走れた、ノーマルのころの方が平和だったんじゃないかと思う時もあるけど。

489 : ◆lsUMWqdC0k :2016/10/08(土) 06:23:48.76 ID:NezEq26h.net
次スレからは総合化な!?

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 07:56:54.52 ID:vHxFwD5e.net
>>447
丸い方がかっこいいからある意味ラッキー?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 19:44:49.64 ID:60Jbkz4A.net
http://imgur.com/NwxNEzD.jpg
http://imgur.com/tfQBE8C.jpg
http://imgur.com/GPjZ5aB.jpg
http://imgur.com/ZRKgW33.jpg
http://imgur.com/cQi6n6q.jpg
47T,53T,58Tがあるみたい
9速hooliganで誰か試した人いません?

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:17:51.48 ID:Po2kz8Ey.net
久々に来たけど今はバッドボよりリガンが人気なんだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:27:12.23 ID:PJJ67DlD.net
2016 bad boy 4のステムのコラム径っていくつ?

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:49:57.53 ID:kUrGmRas.net
>>493
説明書にかいとったで。英語やったからみてないけど。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:37:10.37 ID:PJJ67DlD.net
>>494説明書なし どないしよ?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:45:40.43 ID:PJJ67DlD.net
USA時代のバッドボーイに適したタッチアップって超教えてほしい。99工房のタッチアップペンを買おうかなとも思ってるんだが

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 04:49:20.23 ID:HwEONht5.net
>>495
公式サイトで落とせないか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:07:43.60 ID:E/dXPIgp.net
http://m.fotos.mtb-news.de/s/44496?page=1
面白いの見っけました

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:28:00.03 ID:E/dXPIgp.net
http://static1.squarespace.com/static/5219e1cbe4b000bbb34fe752/t/57a715dab8a79b2fec29d44e/1470567899828/DSC_1217.jpg

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:46:11.90 ID:5Ms0yBwW.net
ぼくのかんがえた、さいきょうふーりがん

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:50:30.67 ID:a0tTMEdt.net
avid ブレーキキャリパーメモ
http://hassyis.blog19.fc2.com/blog-entry-345.html

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:57:20.17 ID:a0tTMEdt.net
>>228
商品名教えて

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 03:04:03.62 ID:GvOwKj84.net
http://imgur.com/qIeCt1a.jpg

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 02:20:56.22 ID:4Phpj/8n.net
http://imgur.com/7DePxKW.jpg

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 15:45:26.44 ID:uFX1x7vV.net
強そうな子供って感じ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 13:10:30.42 ID:tZPiRdCY.net
http://imgur.com/lLLIscy.jpg
http://imgur.com/E2UFRRN.jpg
http://imgur.com/vASqZtm.jpg

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 10:13:23.07 ID:Ng5+ot8C.net
よくわからないんですが、今でも外装にしてドロップ化出来るんですかね?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 13:45:58.94 ID:mgt0Wi7h.net
ディレイラーハンガーついてなさそうだから、外装化は面倒そうだね。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:02:42.75 ID:YI+gAjCW.net
ハンガー付きでエキセントリックBBでチェーン引いてるんじゃなかったっけ?

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 19:04:35.74 ID:A5YT6xXR.net
このままフーリガンは終了してしまうのだろうか・・

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:31:25.16 ID:i7NDG4fd.net
>>505
>>506
ありがとうございます。
説明を聞いてもわからないんですが、簡単では無さそうですね。
ディレイラーハンガーが合うものがないと付けられないって感じですかね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:44:02.66 ID:dRoWpzVZ.net
http://imgur.com/JYdGID9.png
こんなデザインじゃ2017モデルは売れんな

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:50:08.31 ID:kis7mLnv.net
>>511
ハンガーは残ってるみたいなのでロード用なら付くかと。
小径をカスタムしたところで高が知れてるので俺はいじらない方がいいと思うけど。
http://m.fotos.mtb-news.de/p/2047540

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 03:30:13.34 ID:A21sBnc8.net
http://imgur.com/iCn6ZTN.jpg

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:58:42.80 ID:62XB2VOa.net
>>513
ありがとうございます。
ちょい乗りならドロップじゃないほうが良いんですかね。
ドロップに乗った事がないもので・・・。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:18:07.74 ID:onTa21Wj.net
ドロップハンドルの自転車乗りたいならティアグラ以上のロード買うのがいいよ。
内装3段のフーリガンのロード化ってホイールのハブの組み替えが要るしコンポ総取っ替えになって安くないよ。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:58:01.57 ID:kdZI5LLn.net
>>516
ありがとうございます。
やっぱり大変そうですね。
もう一度よく考えてみます。
ただ、普通のロードはなぁってのもあるんです。フーリガンならスタンドもありかなって感じもしたりして。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:54:34.28 ID:v1tzTMit.net
次の方お悩み相談どうぞ(・c_・`)

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:30:35.75 ID:FPUPeSNL.net
フーリガンめちゃ遅いらしいけど持ってる人後悔するレベル?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 21:48:08.80 ID:d0DVv7mB.net
はじめてのスポーツ車なら幸せ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:52:50.88 ID:FPUPeSNL.net
>>520
ではなくてbadboyから
内装3段のみが辛い

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 23:29:19.40 ID:C79bjRXi.net
>>521
じゃあもう答えでてるやん。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 02:25:12.73 ID:NZ/1q4U4.net
次の方どうぞ(℃_゜)

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:59:14.89 ID:dKT9t63U.net
あらたすぃバッボイのフロントフォークらへんは「互」みたいだ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:23:42.54 ID:l19KM93t.net
今更ながら2016BadBoy4欲しくなってあちこち探して取り寄せしてきた
ついでにY'sロード寄ったら販売準備中とかなってた
取り寄せしたとこよりY'sロードの方が取りに行くの楽なんだが…

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:45:51.88 ID:PQNSXfsi.net
>>525
あるある

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 01:17:57.23 ID:+/EUFdJt.net
140kgでバッドボーイ4に乗ってるんだけど 耐パンク性能にすぐれた700×28cできるだけ教えて

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 02:45:58.07 ID:NpV1KsvW.net
イメージダウンになるから乗るのやめろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:58:06.63 ID:549RnS7j.net
ちょっと調べたら制限136Kgとかなのか
タイヤどうにかしたところでフレームが歪んで壊れるんじゃねえの

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:51:59.97 ID:crlV3iGt.net
ファットボーイwww

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 01:17:38.89 ID:q7RT1OsE.net
手持ちのMTBをリジットレフティ化したいと思ってるんだけどバッドボーイもフーリガンもフロントフォークのアーム部は同じ長さなのかな?

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 17:48:25.28 ID:lGe6YRW4.net
知りま千円

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 13:18:35.17 ID:CLwae4O/.net
http://blog.goo.ne.jp/ken-boon/c/795b0548efbdcdd230e780707a60c5bc/?p=5
前後ハブメンテナンス
先人の知恵

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:56:47.42 ID:qiqXh5SI.net
avid BB5 マニュアル
https://sites.google.com/site/ageechen/Home/bike/avid-bb7-bb5-manual

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:18:48.16 ID:+s1aIny2.net
hooligan9 のリアハブ交換したいんだけど何が使えますか

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:01:33.20 ID:v+mKAdDu.net
135 32Hなら何でもいけるんじゃね?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 19:48:35.25 ID:OSVf+OQD.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003RLC9LW/ref=pd_aw_sim_200_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=AT9BQR14CKNDE8SFFMT5
これ使えますか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:14:24.50 ID:WevpzP+g.net
使えるかもしれないけど、そんなことも判断できない人が組むの?
それとも誰かに組んでもらうの?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 11:20:47.64 ID:9u/g5fIh.net
フーリガンはリヤハブとエンド変えれば外装10速化出来んべ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:54:34.51 ID:kP5kAQha.net
ハブやエンド変えなくても外装10sできるでしょ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 14:45:34.35 ID:sphpqrMy.net
内装3段からって話じゃね。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 17:17:43.15 ID:2XwgYc0T.net
どこから内装・・・

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:44:46.47 ID:lmWfm/RU.net
うーむ。THULEのチャイルドシート付けたものかどうか。。。

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200